X



トップページ近畿
599コメント144KB

神戸市北区 Part18

0001名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 06:50:24.03ID:8vKUqhLh
神戸市北区役所
http://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/kita/
神戸市北神区役所ホームページ
https://www.city.kobe.lg.jp/kuyakusho/hokushin/

※前スレ
神戸市北区 Part17
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1701774068/
神戸市北区 Part16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1688426212/
神戸市北区 Part15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1678254273/
神戸市北区 Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1638461164/
神戸市北区 Part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1654747036/
神戸市北区 Part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kinki/1666485105/
0002名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:09:05.26ID:MgEjRmSg
ここ17の続き?
0004名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 08:31:04.12ID:Ek/LVSEk
藍那に紫式部の墓があるらしい
0005名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 09:49:01.82ID:MgEjRmSg
神戸の人だったの
0006名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:15:32.06ID:0ZKexWoJ
鈴蘭台のセブンの横にあったウエルシア跡地が工事始めてるけど何か出来るのかな
0007名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:16:06.60ID:0ZKexWoJ
鈴蘭台セブンの近くにあったウエルシア跡地が工事してたけどなんかできるのかな
0008名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 18:14:02.81ID:ZljCaG9m
鈴蘭台のセブンイレブンてどこの?
0009名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:10:48.54ID:lg1yWlAl
いきなりステーキがあったところより少し下ったところですかね?
ステーキ食べたい
0010名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 03:45:26.09ID:dmhJhvXy
シャトレーゼから二軒茶屋の交差点に行く途中の所かな
0011名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 10:58:31.21ID:qNfp05WG
【文春】〈ロシアに小国ウクライナが勝てるわけない〉いなば食品の社長が全社員に送りつけた“怪メール”公開 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714264333/
0012名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:06:14.57ID:mIrLht4s
小部に有ったウエルシアと言った方が
わかりやすいと思います。
0015名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:43:37.46ID:PTbum03c
GEO跡地のダイソー行ってきた

中はそんなに込んでる感じじゃなかったけど
駐車場が20台ぐらいだから駐車待ちの列出来てた

清算は基本セルフのみっぽい
HPには書いてないけど
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/003370
他店舗でもあるやつで電子マネーとかキャッシュレス対応だったよ
0016名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 22:24:43.66ID:LHX+4w1P
行きは包茎
帰りは露茎
0017名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 06:14:50.16ID:fdGJrEnL
山田町で女性があお向けに浮いていました
0018名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 07:59:06.28ID:17f5E473
ボートで釣りしてた人が発見って記事にあったけどあそこ釣り禁止なのでは?
0020名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 11:41:06.85ID:7H0UCNHr
山の街駅とやきもち地蔵前交差点の間に宅地造成(児童公園も)してるけど今更郊外に需要ある?
都心回帰で都会に空き家がある時代なのに。
新築させる前にまず空き家問題どうにかしろよと
0021名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 10:49:21.82ID:992IZTuL
>>20
限界ニュータウンになるのでは
0022名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 16:29:44.58ID:TvVqNrFe
関学生がバスで乳揉んで逮捕
0023名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 17:50:47.57ID:xkpx7mL6
>>22
明石の学生が三田警察に採捕されてたから北区関係ある?
犯行現場地点がってこと?
0025名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 18:00:27.74ID:TvVqNrFe
>>23
前スレでも当たり前に書かれてるし北区関係なかろうがええやん
0026名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 18:07:40.63ID:TvVqNrFe
ゴミ袋回すお金が勿体ない
0028名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 21:09:02.74ID:TvVqNrFe
>>27
そんな北区好きなんやな
誇りを強く持てよ
0029名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 21:13:24.98ID:xkpx7mL6
>>28
嫌いならさっさと出てったらええやん♪
もしかして引っ越し代もないん?
気の毒やな…
0031名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 23:39:03.16ID:TvVqNrFe
キチガイの相手は疲れる
0033名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 06:14:51.87ID:8S7HMsjp
ここで関学の話したらあかんがく
0034名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 07:55:12.22ID:r9U3OXVS
>>30
それな
神戸ってステータスが欲しくていろんな区見たけど
長田区や西区ですら買えなかったから北区に住んでるんだぞ
もちろん中央区と同じ行政サービスを受けれるのでコスパ最強
0035名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:01:48.93ID:F8Q4Bavb
ふなかわじろううるさいわ、この間の補選で立憲が勝ったから自分いけるかもって思ってるんかねw
売りが東野栄治郎の親戚ってだけのw
0036名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 12:33:00.59ID:tsHSnh7j
なんぼふながわでも赤羽には勝てんやろ
0037名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:25:27.83ID:xoF30qsB
自治会の掃除したとき、生協の話きいた。営業不振でパン工場廃止するそうな。
今のうちに「コープのメロンパン食べとき。来年になったら、無くなるで」とのこと。
あっちこっちの店も閉めるらしいわ。よう知らんけど。
0038名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 13:58:26.83ID:dqY9NL/L
コープの正月小餅は復活してほしい
0039名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 14:13:05.65ID:jxf7vLv/
学生時代にコープの大きな餅工場に年末の短期バイトで行ったな
0041名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 23:08:20.54ID:xoF30qsB
神戸屋パンはヤマサキパンに買収されたみたいやな
西湖堂パンと健乳舎が学校給食やった
0042名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 02:27:00.03ID:1YdIMtD8
>>41
なつかしい、健乳舎牧場移動販売車で売りに来てたのいつも買ってたわうちの実家
0043名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:50:05.70ID:NA5c/Cc/
ミニコープ大池も潰れたな。会員制のスーパーなんて流行らないと思う
0044名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:51:07.74ID:efe1D3Gn
西湖堂は鈴蘭台に工場があったとか聞いたな
0045名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 07:39:10.08ID:XriA2GOk
ミニコストコ行ってみたいな
0046名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 13:09:00.61ID:tHvetMT6
つべで西湖堂パコムのCMを見た
懐かしすぎて死にたくなった
0047名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:57:57.45ID:bYl22XWt
西湖堂懐かしいな
うちの小学校も給食のパンは西湖堂だった
牛乳は六甲牧場
https://i.imgur.com/5wjzV7e.jpeg
(↑牛乳のふた)

どちらも今はもうないのかな
0048名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 17:00:06.25ID:VUAKAKrw
>>47
牛乳飲むとお腹下すのに無理矢理飲まされた苦い思い出が蘇る
0049名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 21:10:22.09ID:XriA2GOk
ワイのガキの頃は四角形の牛乳パックでした
0050名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 02:26:29.48ID:wCGokhwF
牛乳は共進牧場の青い文字の瓶だったかな
震災後は共進牧場の紙パックになった
0051名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 10:11:26.19ID:7vHEnPbs
雇用促進団地の近くに灘神戸生協の配送センターがあった。潰れて今は更地になっている。
0052名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 10:36:05.25ID:+h2UJUnj
俺のときは粉ミルクだった
0053名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:57:50.46ID:7vHEnPbs
株式会社北神水道商会 2023.5.15
破産手続きスタート
0054名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:33:39.25ID:yZwAWMSz
人様の会社破産して喜んでんの?汚いね
そっとしてあげなよ
0056名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:19:58.58ID:yZwAWMSz
水道局とちゃうで
民間の水周りリフォーム企業
0057名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 09:09:02.70ID:FRGNf3Be
昔 団地内に灘神戸生協トラックが毎週来てた。近所のおばちゃん達が卵を箱買いして分けていた。
0058名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:37:23.03ID:VzJ20r4p
10月から市バスの料金改悪されるんだな
乗り継ぎ割引も使いにくくなってますます利用者減るぞ
0059名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:46:16.75ID:FRGNf3Be
ワシのところは阪急バスや。高級な人々が住んでいるんや。阪急エリアだもん
0060名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:03:55.76ID:8lRpVK9q
>>48
牛乳床にこぼした時に拭いた雑巾の数日後が臭いのなんの・・・
そういや学校内に土足で入るのは神戸と横浜くらいらしいね
0062名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:39:29.14ID:NtEzHAuy
ヤマザキパンも.....

【ヤマザキパン】元従業員が告発! デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」
0063名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:09:12.59ID:b8ncLrIo
神戸市 長田区五番町
神戸市長田区にある学習塾
山崎学習塾
塾長 山崎陽一
〒653-0003
兵庫県神戸市長田区五番町8丁目2−4
神戸市 長田区五 番町 において大 学受験や司法試験(弁護士)、 宅建、行政書士など各種試験対策塾を開講しています。
私(山崎 陽一)の自宅、もしくはズームでのマンツーマン指導になります。
弁護士、行政書士など士業を目指す方、民法を基礎から教えます。
基礎的な条文知識がある方であれば、司法試験合格レベルの論文は半年で書けるようになります。
山崎陽一
プロフィール
【名前】山崎 陽一 【生年月日】1968年5月10日 【出身】神戸市長田区五番町 【血液型】AB型
経歴
明治大学法学部卒
法律系士業資格を中心に講師業20年
0064名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:49:47.98ID:LQvUXjfj
もうパンは自分で作るべきか?
0065名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:54:48.29ID:RM3h6Wcz
迫雄大 調子乗るな 伊丹
0066名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:07:46.50ID:dMM45qdH
そういやホームベーカリー昔買ってたわ
あれ結構美味いんだよ面倒くさいけど
0067名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:22:18.70ID:YFGXJiWi
コープこうべ食品工場が経営不振で廃業しても「神戸メロンパン」は、キンキパンやニシカワパンが作っているから
これからも食べることができるよ。
0068名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 16:02:24.50ID:Pzu1h77X
>>66
うちにも子供の頃あった気がする
パンって手作りすると一次発酵、二次発酵とか時間がかかるのがよくわかるな
0069名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:35:30.64ID:YFGXJiWi
近所に脱サラした若夫婦がパン屋オープンした。初めは繁盛していた。中学校へも販売路広げていた
子供が出来て奥さんが店に出られなくなってから
経営不振になり閉店してしまった。
パン屋は参入障壁低いので次々に若い人が新規オープンする。しかし、数年で潰れていく。
0070名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 21:10:35.84ID:NmfeZ9Zy
Googlemapで鈴蘭台南町にあるセブンイレブンのこと書いたら速攻で削除された
★★付けたのに
0071 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:16:39.94ID:QorxHB0/
パン屋のパンは美味しいけど、最近の流れで値上げされるとなあ
元々許容範囲ギリギリだったから、高くてもう行けなくなった
0072 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 22:23:53.43ID:QorxHB0/
250円のパン3個でも4人家族で3000円、300円に値上げされると3600円
娘と息子が少し高いの買うと税込5000円
無理だね
0073名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 10:35:14.31ID:0YXJM/5G
年金生活やから基本パンは買わない。ぜいたく品や。
ラムーに行ったとき、パンに3割引きシールが貼ってある時がある。
思わず声がでた。「パンが食べれる」
嬉しかった。涙が出そうになった。神様に感謝した。
0074名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:43:03.36ID:Egr583Bc
高級食パン専門の”イケメン大集合”も時間の問題
0075名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:19:12.24ID:63Pq7lFi
思ったより続いてるわあのパン屋
0076名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 00:59:23.29ID:bt9GHMo5
GW帰省したら、谷上の車庫が緑色になってるし、駅のメロディも変わってるし、ホームドアもついてるし(これは去年からあったけど)、色々変わってたね… 芝床のラーメン屋も行ったけど、あの場所なのに長続きしてて何より。
0077名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 09:32:36.08ID:tkb7SuI5
ラーメン屋もすぐに潰れるね
0078名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 11:57:25.43ID:tkb7SuI5
>>鈴蘭台セブンの近くにあったウエルシア跡地が工事してたけどなんかできるのかな
地元の長老から聞きました。
福祉介護医療系の施設ができるそうです。西鈴にもある分と同じ経営者とのこと。
お店やさんではなさそうです
0079名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 12:46:24.25ID:GslLN7Tn
介護とか一番いらねーw
0080名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:02:28.02ID:oFefr5A2
お前も将来お世話になるんだぜ?
0081名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:18:47.91ID:sVM74w8a
早死にするなら関係ないやん?w
0082名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 06:14:26.59ID:S5NLEmxe
あなたの死亡予定日おしえますってサイトがあって興味本位でやってみたら俺は2029年に死ぬらしい、どうしよう
0083名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 07:00:46.33ID:BtAoirSh
>>82
すばらしいことです。お迎えがくる日まで全力で徳を積むべきです。
まだ時間的に余裕がありますね。
あなたの積んだ徳の量で天国でのポジションが決まるのです。
早速おおくの徳を積みましょう。教団への寄付が徳を積む最適解です。神のおそば近くへどうぞ行ってください
0084名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:45:55.84ID:MhPiZo6F
人の死を願うなんてとんでもねえクズ野郎だな
通販しとく
0085名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 21:32:46.61ID:aZJFA+Bn
ええやん、なんぼなん?
0086名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:09:27.53ID:Wj6Hjxp1
プーとキンプーの死を願ってやまない
0087名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 11:27:13.78ID:kOGiv+U0
神戸市から軽自動車税はらえよと督促状が届いた。昨年は4000円やつたのに値上げしておる。
5000円に。
年金生活やさかい困る。節約も限界や。
新聞解約した。NHK解約した。自治会脱退した。生協配達辞めた。
もう節約するもんないぞ
0088名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:44:13.78ID:odSXJdUw
月の年金と家賃いくら?
0089名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:45:09.66ID:PQjAMGFS
いよいよパチンコやめる時がきたな
次はタバコだぞ
0090名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:05:03.09ID:2AmFvEco
長田区とかに移住すればクルマも要らなくなるのに
0091名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:47:32.16ID:1W5+bRIx
>>87
生活保護受けたら?
0093名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:27:56.18ID:y3P7NNMM
俺もあと10数年の命らしい.............
0094名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:40:30.93ID:kOGiv+U0
パチンコとタバコとお酒やめるぐらいなら死んだほうがましや
0095名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:45:16.90ID:kOGiv+U0
年金はワシ200、嫁100
家賃はオヤジから相続したから固定資産税7/年のみ
0096名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:46:25.13ID:kOGiv+U0
管理費修繕積立金無し
0097名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:00:10.55ID:y3P7NNMM
>>95
月25万で家賃要らず?ええ生活やん、余裕綽々やろ
0098名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:37:41.23ID:p5kKGcyU
年金貪るだけのヤニカス&パチンカス&アル中とか存在価値無いどころかマイナスじゃん
死ねば生活費0にできるぞ
0099名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:45:07.23ID:2cNO7YwY
みんなグーグルクロームって位置情報オンにしてる?
これオフにしたほうがいいの?
0100名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 06:34:15.95ID:vaP2E7Lw
オンにする意味がわからん
0101名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:10:44.63ID:s0r0DApO
鈴蘭台の更地の所に何ができるのか
噂やけど近くのコープが移設する話が水面下で進んでいるらしい
神鉄と神戸市とお金の交渉中
0102名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:21:51.44ID:/8aSiy+u
兵商のとこ?
0103名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:36:06.19ID:s0r0DApO
兵庫商業高校跡地は宅地になる計画。
神鉄プラザ跡地です。電車から見えるところ
0104名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:38:53.73ID:s0r0DApO
コープの建物はたいへん老朽化している。昭和40年代建築
神戸市道路拡張の計画があるよ
0105名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:57:22.72ID:YhFatHZl
現在、更地なのは鈴蘭台プラザの跡地と旧北区役所の跡地だけど、鈴蘭台プラザの土地は神鉄の所有で
普通に考ええると親会社の阪急阪神HDがマンション建てそうやけど
で、その1階にコープ移転

旧北区役所の跡地は隣の区民センターが移転する
現在の区民センターはどうなるんかな?

神鉄と神戸市とお金の交渉中ってのはよくわからんね

もう1つ兵庫商業高校の跡地があるけどあれはどうなるんやろ
0106名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:59:53.55ID:YhFatHZl
兵庫商業の跡地は宅地ですか
なんか周辺に新しく道路作るってどっかでみたな
0107名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:50:20.49ID:s0r0DApO
神鉄は阪急系の企業やから、阪急オアシスとか神鉄食彩館が出店すると思ってた。
鈴蘭台は貧困層が多いから、激安スーパーでないとやっていけないだろう
0108名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:22:44.05ID:9+JJnjda
鈴蘭台って低所得者は多いが、市営住宅がないので意外と貧困層はないイメージ
0109名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:58:39.80ID:zHHMKAYO
鈴蘭台東町地区には市営住宅や県営住宅があります。むかしには雇用促進住宅もありました。
また、南の方面には小規模ですが○○人部落もあります。
0110名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 07:05:05.92ID:zHHMKAYO
鈴蘭台西町や北五葉地区には土地成金の資産家が多く居住しています。
鈴蘭台は超富裕層と超貧乏人層の二極化されています。
0111名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 08:51:09.26ID:jvg4ryD5
昔の鈴蘭台西口駅
tps://twitter.com/hise_10000/status/1790580988487336117

山の街駅
tps://twitter.com/hise_10000/status/1790688663002869952
https://twitter.com/thejimwatkins
0112名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 08:53:41.13ID:jvg4ryD5
>>90
坂きついぞ
0113名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 08:55:29.07ID:jvg4ryD5
>>101
ダイエー建て替えないのかな?
下りエスカレーターがない昭和設計w
>>108
鈴蘭台は豪邸ある。団地は北鈴蘭台に

>>109
現ビレッジハウス
0115名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:51:07.51ID:vhSE47A6
北区には部〇がない、これは長田区とは違う所
0116名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 14:00:21.28ID:0ajaaX7Q
おもいっきりあるだろ...
0117名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:11:28.85ID:DGjOh0BW
あるとかないとかじゃなくて北区そのものが
0118名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:11:29.40ID:DGjOh0BW
あるとかないとかじゃなくて北区そのものが
0119名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:53:36.98ID:zHHMKAYO
税理士先生からの情報です
固定資産税の計算97%まちがっているそうです。びっくり。
国税庁MP路線価をしらべて計算しました。土地の評価額がまちがっていました。
固定資産税3万4000円まちがっていました。
0120名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:35:53.14ID:9U8SH96x
泉台南の交差点にネッツからダイハツに変わって今建物壊してるみたいみやけど何が出来るんやろ?
0121名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:37:30.07ID:0ajaaX7Q
三田屋の社長捕まってて草
0122名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:52:34.08ID:W3iyZkr4
揮八郎さんとこが「ウチとこと全く関係ないで」のお知らせをするに100万点
0123名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:17:01.45ID:WBmhGOJ1
山の街で悪ガキ4人組下車
0124名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:18:05.04ID:WBmhGOJ1
>>116-117
鈴蘭台から神戸駅への阪急バス乗ると途中にバラック群みたいな集落近くを通る
0125名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 23:47:02.03ID:zHHMKAYO
源平合戦のときの平家落ち武者部落だな。北区に多く存在している。1000年の歴史ある貧困村。
0126名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 23:49:30.15ID:zHHMKAYO
山影や谷底の窪みにへばりつく様に集落があるね。まさに隠れるようにひっそりと生活してる。
0127名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 00:24:45.95ID:G4UYiX1E
三田屋、前の女社長の息子かな?
0129名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:11:06.28ID:aTzAZXkV
またYouTube使いづはくなってね?なんか10秒早送りボタンが出て画面が暗い
いちいちボタン押さなきゃならない
俺だけか?
0130名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:47:18.00ID:aTzAZXkV
結局谷間しか土地がなかったんだろ
0131名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:55:02.72ID:aBmgaYdK
ああいう集落を探索してるYouTubeチャンネル見るの好きだわ
0132名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:57:00.96ID:aTzAZXkV
昔営業やってたからわかるけど
神戸の場合は多くの谷間谷間に不思議なバラック集落あるよ
丸山以外でもな
0133名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:57:45.60ID:aTzAZXkV
YouTubeの10秒早送り巻き戻しボタン消えたわ
どーなってんだ
0134名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 06:17:30.03ID:O/dUgt2w
北区有野町のコンビニ駐車場で知人男性に蹴る殴るの暴行 傷害容疑で男3人逮捕、北区もガラが悪くなったもんや
0135名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:22:49.49ID:vJUkgf0O
ヤーさんか
数年前あの辺のファミマでヤーさんに店員が絡まれてるの助けたらオレが絡まれたけど、店員も20人以上いた客も警察呼びもしねーしマジで死ねよって思った
0136名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:25:40.31ID:IUnpLWoM
>>134
ニュースサイトに建設作業員逮捕ってあったから、有野台入口のセブンかと勝手にゲスパー
0138名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:48:29.35ID:QYQA6A9M
>>134
鈴蘭台と有野・道場あたりだと明らかに人種違うよ
0139名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:09:11.84ID:cdcD/Pnt
そうだね。鈴蘭台は港から近いので外人比率が高い。
朝鮮人、台湾人、ベトナム人、ネパール人
有野・道場は日本人率が高い
0140名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:46:28.12ID:F5oxjPXs
>>78
ほんと要らない…
スーパーとか作ってよ。
結婚して地元に戻ってきてお店無さすぎてがっかりしかない。
0141名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:05:03.39ID:HMR/jBX0
その辺のコンビニって昔アルバイトの店員が店長56したとかいう事件あったところやん
輩ばっかで怖いねえ
0142名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:11:37.84ID:VW5HgnZg
有野町有野って割と広いやな
0143名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:39:03.76ID:kiOCZRz1
すごくわかります、県内全域の治安が衰退して悪くなるばかりに感じています。あの問題知事ですからね。
0144名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:00:11.73ID:rXQiahk+
まじ同意 あのちゃらい県知事1期で終わらせな
0145名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:40:34.07ID:W1sPQz+6
>>144
斎藤くんは毎週末に県内各地に大名行列して飲み食いするのがお仕事です
0146名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:31:55.62ID:7r/V4ug6
そりゃ有権者がアホやからや
0148名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:57:19.87ID:VW5HgnZg
コンビニで殴られた方亡くなっちゃったね
0149名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:59:17.27ID:L4H9cKQ1
>>148
うわあ!こわ!なにがあったの!?物騒で不安!
0150名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:59:49.20ID:L4H9cKQ1
>>141
覚えてる!!あったね!!
0151名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:34:39.98ID:/agZAXwW
3人に勝てるわけないだろ!! 馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!!(天下無双)
0154名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:55:45.14ID:z6nhaOb3
宅原の中学校は無茶苦茶ガラ悪い、教師は常に武装してるとか
0155名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:12:13.04ID:q2niZS3Q
有野町有野のコンビニっていうたら、有野台の入口のガソスタ前のセブンか、藤原台南町のセブンか、五社のファミマくらい?
田尾寺側の有野町有野でコンビニあったっけ?
0156名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:05:07.11ID:OSJfEv/P
丸亀製麺近くにローソン
0157名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 16:05:21.13ID:Fk0PHCCe
まちB見てここに来た
おかばひろばまつりのアンチとそれのアンチ?のレス、まだ多様な意見あっていいよなw
日曜出勤の奴が偉い訳じゃないしさ
自分の住んでる市なんか、毎年だんじりのアンチだらけやで(だんじりに好意的なレスゼロ)
本場の岸和田以外要らないのはわかるけど、しつこいんだわ
0158名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:38:18.41ID:87awwfpI
>>154
ありがとう
0159名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:23:56.44ID:87awwfpI
鈴蘭台のイオンフードスタイルがセルフレジに
0160名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:48:01.81ID:vGznPLt8
>>156
そこやと住所は北区有野中町やで。
ついでに二郎のパンプキンの隣のローソンは有野町二郎
0161名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:01:56.98ID:/agZAXwW
範囲でかいから絞り切られんね
0162名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:03:20.70ID:FBxkeC7h
埼玉川口の違法移民は解体業で闇バイトで働いてるみたい
ワイドショーでやってた
強姦もしてるので、若くてきれいな女性は注意せんとあかんで
0163名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:05:29.80ID:EdLuS3yr
>>162
北区には若い女性も綺麗な女性もおらんし助かったな
0164名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:42:52.73ID:/agZAXwW
埼玉川口は北区関係ないやろ
頭大丈夫か?
0165名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 00:54:13.76ID:PaOq+gfv
>>163
俺好みの切れ長の芋っぽくて若い女は多いよ
0166名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 06:45:35.38ID:YYhzeOV+
川口みたいに凶暴な違法移民が増えたら嫌だな。
0167名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:40:31.24ID:QOo2AWkX
こんな田舎にわざわざ住んでくれるなんてありがたいこっちゃで
0168名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:22:45.59ID:MjFhRhuN
不動産屋「んー、新築でそのご予算でしたら北区か加古川以西くらいしかないかと」
0169名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 14:04:45.37ID:U1X7o3CG
>>164
部落同和川口市民乙ww
0171名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:03:26.49ID:YYhzeOV+
介護すまーとACEが北区大東8月にできますよ
0173名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:44:21.12ID:H9kzuT0q
>>155
五社はファミマが至近距離にあるが採算取れてるのかな?
0174名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:15:50.74ID:WPbciiYF
びっくり....警察(ひょうご防災ネット)からのお知らせで

5月20日(月)午後2時10分頃、神戸市北区山田町下谷上字中一里山付近において、熊1頭が目撃されました。
0175名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:14.13ID:kcYI9yC/
ツキノワグマの体長はイノシシと同じくらい
0176名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:53:15.17ID:0TOMG4vf
昼間でそんな感じなら夜間は相当数が出て来てウロウロしてるという事かな
0177名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:21:23.08ID:Oax/c3xt
>>174
去年の秋に兵庫区の烏原町で目撃された個体かもしれないな
その後どこへ行ったのか気になってた
0178名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 05:46:09.16ID:bIkxXjvt
可愛いから熊はころさんといて
0179名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:06:56.47ID:Oax/c3xt
訂正
去年ではなく一昨年の秋だった
0180名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:26:21.83ID:wRv5Q/1D
やきもち地蔵前交差点の歩道橋閉鎖されてるね
0181名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:20:29.85ID:wRv5Q/1D
あの歩道橋ボロボロだから解体し横断歩道整備したほうがいい
0185名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:02:52.78ID:WSftiP+z
あそこに大きな本屋さんあったよな
0186名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:54:58.84ID:QdaSa2il
田尾寺コーナンあるのに何故かすぐそこの西宮山口にコーナンproが出来たな
どう違うんやろか
0188名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:59:57.72ID:yJqRD10D
五社駅前バス乗り場のトイレ水洗バリアフリーにしてほしい
0189名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:43:38.32ID:1wUTaUSs
熊か?
パンダやったら世界的ニュースになっていたのにな。北区の裏六甲エリアがメジャーになれたとおもう
0190名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:50.66ID:Q662JS/U
>>185
20年とか30年近く前じゃない?
かすかな記憶が

山の街駅すぐの所にも凄い狭い本屋ってあった?
古本屋だったか、友達といって何かに驚いた記憶だけ残ってる
0191名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:40:33.70ID:hY1zcocP
>>186
コーナンには日用品や園芸用品が売っているが、コーナンプロには売っておらず、コーナンでは扱っていない部品類や工具、資材などを扱っていて
業者が車を横付けして資材を購入したりするタイプの店舗
一般人にはあまり縁がないと思うが、DIY好きなら行ってみると面白いかも
0193名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:41:38.22ID:4ATUJx6s
>>190
>>185
健全な本屋?
0194名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:50:43.03ID:1wUTaUSs
鈴蘭台と北鈴蘭台の本屋は潰れた
西鈴蘭台の本屋はまだ頑張っている
0195名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:51:52.14ID:1wUTaUSs
三ノ宮の後藤書店も元町の海文堂も潰れた
0196名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:41:08.66ID:HOi2ahBv
書籍やエロ本も電子媒体で読む時代やからな
0198名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:44:24.62ID:6zfOY/JY
アミーゴ書店は品揃えイマイチだったけど、子供向け絵本充実してる本屋ないですか?
0200名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:26:43.89ID:6zfOY/JY
鈴蘭台発着のバスに汚らしい雰囲気の爺さんがよく乗ってるがどこ住んでるんだろう?
0201名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:47:57.90ID:jQg7lC3O
>>174
ビックリってw
クマがいて当たり前見たな風景してるのにw
神戸じゃないんだからw熊や猪に会うのが当たり前に生息してそうじゃん
0202名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:29:56.90ID:omcb4xG6
>>201
いや、居てもタヌキくらいだって、いくら北区でも
0203名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:55:20.47ID:9D2Vib0G
北区には猿 たぬき 猪 鹿 そして荒い熊
0204名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:12:17.79ID:vGWcCGlN
>>201
>当たり前見たな風景してるのにw
あなた半島の方ですか?
当たり前見たな風景ってなんですか?
草生やしてる場合じゃないですよ
0205名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:46:46.43ID:rtq6eX58
>>202-203
野生動物の宝庫なのに神戸に住んでるって自慢する北区民はすごい精神だと思うわ
0206名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:47:27.02ID:rtq6eX58
>>204
北区ってコリアンタウンでしょ?
0207名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:54:16.70ID:nkYdiLUQ
https://i.imgur.com/LUi1Wru.jpeg
このほか令和3年には芦屋市の六甲山中でも熊が目撃されている
繁殖地である兵庫県の北部中部と地続きなのだから六甲山系にまで南下してくる熊がいても不思議ではない
安全のために正確な情報を得る努力を続けたほうが良いね
0209名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:59:16.22ID:ySrKdFgu
西区にも加古川市にも負けてるよな
0210名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:00:45.23ID:ySrKdFgu
丹波篠山市とか丹波市には勝ってるかな
0211名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:25:30.96ID:582eTore
北区スレには相変わらず暇な変な奴が多いな
まともな書き込みが少ない
0212名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:55:53.17ID:BekG2+Uu
我ながら民度は終わってる
0213名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:11:06.83ID:Rp2s3GEf
>>211
だって他の区民の前で神戸市の話したら
鈴蘭台って?三田市だっけ?って言われるし
加古川や明石にもバカにされる
三田にマウントと取るかここで自己肯定感を高めるかしかやる事ない
0214名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:12:43.09ID:Rp2s3GEf
>>208-209
北区に住んでる時点で負けてるんですわw
0215名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:32:12.03ID:EZWYluz3
西区住んでた事あるけど地下鉄から徒歩圏内に住まない限りはめっちゃ田舎やし
当然車は必須やし
明石は明石駅から徒歩圏内じゃないとめちゃくちゃ不便やし、子育て支援が充実してるからそれはいいけど
加古川は上とか下とか考えた事ないわ
西区の駅からバスで20分とか言う場所より鈴蘭台とか北鈴蘭台から徒歩10分圏内のがよっぽど便利
0216名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:53:20.21ID:2atvZvxl
とりあえず少し痩せたらどうだ?
0218名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:28:38.09ID:3KnX9gAN
北区民って自転車乗れるん?
電動アシストじゃない素のママチャリ
0219名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:06:03.30ID:n98NspZ8
>>215
西区住んでそれ以下の北区選ぶかね...?
利便性はJR>地下鉄>神鉄だろ
0220名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:06:32.45ID:n98NspZ8
>>218
普通は駅からフラットアクセスの場所に住むから電動じゃなくても大丈夫
0221名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:00:59.01ID:/90Jj5Co
>>209
加古川よりは便利だし行政サービス水準は高いよ。加古川から引っ越してきた俺が言うんだから間違いない

>>210
もちろん。あのへんは公務員が仕事しない(できない)人ばかり
0222名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:49:34.08ID:caNJWsMk
>>219 とか >>221とかうざいからもう来るなよ
どこが上とか下とかどうでもええわ
っていうか加古川は興味ないし
>>209 = >>221 ぽいけど
0223名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 20:57:33.94ID:BekG2+Uu
>>218
乗ろうと思えばだけど、坂とか車道ばかりで乗ろうと思う人少ないね
0224名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:30:32.15ID:ObAxsL38
北区のどこ?
tps://youtu.be/S3u3MwmFLKM
0225名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:37:34.59ID:9XCI1hLn
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/sp/0014171674.shtml

2019年12月末の午前10時ごろ、神戸市北区山田町小部。有馬街道(国道428号)に沿う天王谷川にかかる1本の橋の上に突然、鉄パイプや土のう、ドラム缶が置かれた。進入禁止の標識の紙が添えられ、張り紙には所有者の名で「維持管理費等のご協力を得られない為、住民の皆さまの安全を確保する」と書かれていた。
0227名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:44:49.99ID:9XCI1hLn
ほうらく堂の直ぐ北の信号を東にちょっと行ったとこや
0229名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:57:22.27ID:TfN74PTm
8時56分、組長宅向かいで刑事と制服スクーター警官が何か話していた
0230名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:03:06.04ID:VPMmmhvx
刑事「トイレいきたいんやけど・・・ちょっと交代してもらえます?」
警官「組長宅で借りてきなはれ」
0231名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:32:35.23ID:NwbhfZ+0
>>221
それはね
中央区のサービスを北区民がゴネてるからなんだよ
神戸市の足を引っ張ぱらなければもっといい行政サービスを受けれるよ
0232名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:33:10.81ID:ba3BoeRD
西区や明石加古川に帰りたい
ここら辺ほんま発展なさすぎやほ
0233名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:35:55.12ID:NwbhfZ+0
>>226
じゃあお前が買い取ってやれば?
普通は道路作った時点で市に寄付するんだよ
ケチな北区民は私道にして自分の土地にしたいとう強欲さが現れた結果だよ

そして普通の人は私道ってだけで家買わないけどね
0234名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:40:43.62ID:NwbhfZ+0
>>232
地下鉄沿線、JR沿線がおすすめやで
神鉄はちょっと無いかな
JR神戸線沿線以外は兵庫県にあらずって言われるからね
0235名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:44:05.33ID:NwbhfZ+0
>>222
興味ないってw
神戸市に住むって条件のド底辺のくせにw


三ノ宮からの終電が加古川と鈴蘭台どっちが遅いか知ってるか?
0236名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:49:23.58ID:ba3BoeRD
>>234
家族が職場が三宮が近いという理由で物価の安い北区選んだんやがほんまあかん
ここらへんは私鉄の独壇場やもんな
国鉄や市鉄を通勤に使える人は憧れるわ
0237名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:59:56.09ID:NwbhfZ+0
>>236
競合する相手のいない私鉄は強すぎる
値上げするよ?嫌なら乗らなくていいよ?ってスタンスでだからね

拒否して乗らなければ乗らないほど売り上げ上げるために値上げするから乗るしかないって言う地獄
0238名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:55:15.80ID:xRHVbBNR
北区から出ていく人大杉
0239名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:38:26.84ID:PxAtsXqM
>>238
神戸の人口減少すごいからね隣が明石市ってのが厳しい
明石の方が土地も安いしこじんまりとしてて良いかも
子育てには便利だし明石西明石なら新快速も止まる
新幹線も乗りやすい
水族館や動物園とかの設備が明石にはないけど
神戸に行けばなんでもある
ベットタウンって意味では大阪や姫路へのアクセスもいい明石なんだろうね
0240名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 13:02:20.69ID:5h7OZFbT
そらそうよ。明石がええな。淡路島にも船でいけるぞ。
明石城跡、天文台も免許センターもある。
わしも明石に住みたい。
0241名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:07:47.84ID:KSmWX8UQ
免許センターは、ぶっちゃけ兵庫県警の隣にある更新センターのほうが近いし空いてるし便利
明石のセンターは行きにくいね
0242名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:39:48.20ID:bwXXxqoJ
神戸はゴミ出しがめんどくさい
当番も回ってくるし
0243名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:35:50.17ID:PxAtsXqM
>>240
住めばいいのでは?
子供もそっちの方が喜ぶと思う
0244名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:13:35.26ID:G0ZIHG/R
>>241
県警のところで大型二輪とかの免許書き換えできるの?
国際免許は?免許の試験もやってるの?
子供が免許取りに行く時楽だとか思わない?

そう言うところが北区民になる本当の理由だぞ
0245名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:18:59.32ID:5h7OZFbT
>>242
当番は自治会のルール。自治会は任意団体。
いやなら、参加しなければ良い。
ゴミは神戸市民ならゴミステーションの所に置いても問題なし。
0246名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:12:43.63ID:46uxfsyk
>>244
人生で何回行くんだよ
そんな行かないだろ
0247名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:54:38.67ID:HHcdUfJo
>>246
原付

中型二輪
大型二輪
大型
免許更新(3-5年に一度)
国際免許(毎年)

これプラス試験落ちたら回数増える
0248名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:41:45.51ID:tV6u5iOs
【兵庫】「3億円当選」とメール、手数料名目で20回電子マネー購入 女性(61)が400万円騙し取られる 資金枯渇で夫に相談で気付く [おっさん友の会★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716957288/
0249名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:46:19.33ID:rWwnsHyz
>>244
おまえは何度も試験所にいくほど免停食らったりしてるの??
普通は一生に一度だろ試験所に行くなんて
0250名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:48:24.07ID:rWwnsHyz
>>247
それほど免許持ってる奴って全体の何パーセントいるの?
特殊な事情なら更新専用のセンターではなく本部にいって当然
0251名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:25:00.22ID:DfCqwBiv
組長宅から少し進んだ場所にあるイケメン大集合っていう高級パン屋、ブーム去って閑散としてるな
0252名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:30:25.00ID:DfCqwBiv
>>245
違う地域のステーションに捨てても怒られない?
小姑みたいな奴が管理してるのか『猫が荒らして困ってます。前夜にゴミ出ししてる○○町(道路挟んで隣の地域)のお店の人、写真撮って警察に通報します』
と貼り紙あったw
0253名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:32:17.02ID:5jt218y8
コープこうべのパン工場は潰れかかっているのに
頑張っているね
0254名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:38:21.04ID:5jt218y8
>>252
神戸市の指定しているところなら問題ナシ。どこに出してもええで。
しかし
ゴミの種類と曜日と時間を守ること。
お店の人は、営業ゴミなのでダメ。前夜もダメ。
0255名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:47:42.34ID:FfC9AgKB
鈴蘭台の水呑の一つ北の交差点にいつも警察おるんなんでや?
0256名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:13:46.85ID:q7fl5+x0
今日の関テレのよーいどん、鈴蘭台やった
蜂蜜屋さんと水呑から坂を上がったとこ右手の建物群の社長さんが話題やった
後編は来週の水曜
0257名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 03:43:25.29ID:JU0KnM4J
見た見た
レクサス乗れるくらいの人間なりたいわ
0258名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:35:51.08ID:VzhKlvt4
>>249
免停になった事もないし
別に飛び込も運転免許の学科も落ちたコトないよ

飛び込みで免許取取得できる確率は約5%
運転免許学科の合格率も80%ほど
って前提で話してるからね

自己中心的な話しかできず
未趣味で他の人の事を考えられない
そう言う老害みたいな考え方改めた方が良いよ
0259名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:47:28.20ID:JU0KnM4J
はいはいつよいつよい
0260名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:59:49.58ID:JU0KnM4J
飛び込みて車校行く金もないのかよ草
0261名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:42:47.42ID:VzhKlvt4
>>260
その金もないから北区に住んでるんだろ
0262名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:48:08.29ID:4lwArqJn
北区の家賃は神戸市最低。とうぜん貧乏人が集まってくる
0263名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:59:12.71ID:+UjCEtPX
ステップなんとかの岡場のTSUTAYあ消えたな
0264名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:19:18.20ID:a9WMTGcW
>>262
在◯、ベト◯ム、ナ◯ポ、ヤクマル
治安が悪くなりまた土地の値段が下がる部落みたいな感じか
0265名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 05:41:52.96ID:XQhoHIJE
神戸市のなかで北区の地価は最も安い。だから、昭和時代に市営住宅、県営住宅、住宅公団、社宅などが建てられた。
元々、裏六甲地域は江戸時代より下流貧困国民が居住する寂れた寒村だった。それは耕地面積や水源が無かったから。
これらの歴史からも生活保護住民や違法移民や低所得世帯が多く住む地帯となった。
0266 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/31(金) 06:21:26.25ID:UM7OZOOU
岡場はなあ
だいたい皆サンタのアウトレットとかそのほか大型店に行ってるんじゃないの?
近場の需要は奥様方の買い物か、通勤帰りの寄り道くらい
厳しいわな
0268名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:50:31.62ID:bUqVg96U
親和大近く白星社クリーニングはしの営業所・はしのフレンドショップの建物に売り物件の看板。店頭の丸ポストや公衆電話は無くなるのかな?

>>255
鈴蘭台東口交差点前組長宅斜向かいな。仮設トイレは張り込みしてる刑事が使ってるのかな?
0269名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:01:35.03ID:ZLQhp+dH
>>265
>生活保護住民や違法移民や低所得世帯が多く住む地帯となった。

あほか、新川スラム(生田川の東側の南の方)とかしらんのか
賀川記念館 に行って見てこい
木賃宿がそもそも葺合村と長田村のみに限定されたって検索したら出てくる
0271名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:54:21.23ID:Ghj234nk
>>265
知識を有してるツラして歴史の事全くわかってなくて草
こんな掲示板でも読む人が読んだらわかるんだからいい加減な事書くなよ
0272名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:05:53.87ID:kr2FQm1s
鈴蘭台は関西の軽井沢と言われとるんだぞ
0273名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:35:21.28ID:XfEM0q4l
✕→言われとる
○→かつて言われてたこともあった
0274名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:00:27.06ID:Q3gT2txJ
鈴蘭台は『高級別荘地』やから貧乏人は住んじゃいかん
0275名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:54:13.48ID:QdlhPq+Y
>>272
>>274
本邸はどこにあるの?
0276名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:59:03.57ID:aghGJWXp
>>271
歴史より今じゃないの?
「どこ住んでるの?」って質問して
「鈴蘭台です」って返事されたら

「あっJR沿線に家買えなかった貧乏な家系なんだ」って思っちゃうよね

歴史考えるなら城下町あった地域がおすすめだよ
災害が少なく住みやすい地域って証明だからね
0277名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:17:11.61ID:lg2Psz1L
>>272
大阪の軽井沢こと能勢を思い出したw
0278名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:31:15.26ID:OwwY30Bb
>>266
結構便利やで
0279名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:36:41.17ID:97o+PEcp
鈴蘭台は悪くないところだけど
普通に物件や賃貸も安いけどな
0280名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:44:58.52ID:CtMO0Lef
>>265
水源地とか水呑って地名はどんな由来?
水呑百姓的な?

〘 名詞 〙 自分の田畑を所有せず、貢租を負担しなかった貧しい農民の称
0282名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 07:19:59.61ID:ywRmtYKv
鈴蘭台は朝の通勤ラッシュ時なら三宮まで25分くらいで行けるから便利やけど
住宅街はめちゃくちゃ道が狭くて坂だらけやから住むなら西鈴蘭台とか北鈴蘭台のが全然いい

岡場は便利やけど、駅からイオンまで雨の日は濡れずに行けるようになんか屋根でもあったらいいけど
あとステップガーデンが廃れてる
0283名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 07:23:06.61ID:uCfscr0x
>>280
土地の感じを見ると神戸から有馬街道登ってきて
ちょっと平地になるし休憩できる場所(湧水とかあったかも?)って感じだと思うよ
0285名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:15:41.58ID:hqxpyW0F
小学生レベルやなお前
どうせ長田のスラム住人やろ
0286名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:18:49.56ID:35+U2u2p
>>284
ちなみに関西のチベットは奈良県宇陀市(大和高原)
0287名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:45:13.06ID:dvrupuKh
北区は神戸のウイグル自治区だ
0288名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:45:58.61ID:P2AdCdJc
そんば事軽々しく言うな
0289名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:21:40.11ID:n1+IlLO6
でもさ、こんなところ一戸建て住むドM凄いと思うわ
0290名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:35:38.97ID:P4weQ+F7
敬われて照れるなぁ
0291名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:54:48.35ID:hqxpyW0F
>>289
一戸建て買う金もない貧民が何言うとんねん
0292名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:42:05.15ID:dvrupuKh
鮮魚店が5万店から1万店へ
鮮魚は高級食材になった

鈴蘭台には魚屋さんが無い。公設市場が無い。
0293名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:10:58.95ID:TwAIya4p
おかばまつりで荒れるんかな…?
0294名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:27:37.65ID:n1+IlLO6
>>291
東灘区の一戸建て住みですが?😅死ねよカス
0295名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:52:25.36ID:3VoFCGNE
基地害ばかりの糞スレやなw
0296名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 17:41:53.13ID:5T9w11Qz
灘住みはこんなところ見ません
0298名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:08:24.66ID:Pzkyailg
ここには傷を舐め合う北区民と下を見て優越感に浸る西区民と加古川民しかいないぞ
0299名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:12:13.70ID:OnYLkk0W
>>285
スラム VS 部落 始まっちゃう感じ?
0300名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:54:34.23ID:dvrupuKh
エッタバアーサスニンピニンみたいな??
0301名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:41:46.33ID:OnYLkk0W
>>300
そのうちコングとかゴジラも合流して一緒に戦う流れになりそう
0302名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 05:10:40.48ID:p/38GFgW
おかばまつり来週かもね
せっかくの休日暇だな
0303名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:05:09.54ID:oVlNn9do
北区には祖父母の家や親がたてて自分が育った家があって
自分たち夫婦や子孫世帯は別の区に住んでる人は結構多いんじゃないの?
子らも自分たちも小さな分譲マンション暮らしだからいずれは北区に戻りたいと思っているがな
嫁は西区だからどちらに住むかわからんがじぶんは北区に戻りたいと思ってるよ
0304名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:42:30.26ID:9iqjLVSv
都会暮らしをしている長女が出産のため帰ってきた。
「鈴蘭台の朝、鳥が鳴いて目覚めた。自然の豊かさに気づいた。」
熊まで住んでいるもんな。
0305名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:56:56.67ID:oVlNn9do
そうなんだよな
自分が住んでる区は確かに便利ではあるが何かと窮屈なんだよ
みどりはないしスーパーの駐車場の区画ですら小さい
北区は土地が安いから一軒一軒の家が広いし固定資産税も安い
いずれは北区に戻りたいとつくづく思うよ
0306名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 07:05:18.71ID:p/38GFgW
小雨だとおもうからまつりやりそうやね
0307名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:35:11.47ID:XLjKuj3H
>>303
うちによく入ってる不動産屋のチラシにも、そういうケースで家を探してる人が居るから売りませんかって
この地区限定で探してるから連絡くれとかって@西鈴
0308名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 11:34:13.18ID:KiblkxLa
>>307
手書き風のチラシだよな?なんか胡散臭くてすぐに捨ててるわw
0309名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:18:21.67ID:9Ziu/Oni
>>307
それ、いにしえからある不動産屋の常套ワードやで。
まぁ売り物なければ商売できへんしな
0310名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:50:54.74ID:oVlNn9do
>>307
今のところ売るつもりはないな
坂が多いし寒いし不便だが
売るなら現在住んでいるところだろうと思う
へんぴな場所だが何かにつけて広いのはありがたい
0311名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:07:23.19ID:ulhqLzuU
年老いて北区とか何の罰ゲームだよ
いつまでも体が動くと思うなよ
0312名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:11:50.70ID:2+WlgAj1
いつまでもクルマに乗れると思うなよ
0313名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:15:26.38ID:D2wmQbJz
歳いってから山奥に住むとか姥捨山とか言われそう

若いうちにいい土地買って
子供が成人したら売るor子供に譲る
そしたら老後にゆっくりと過ごせる場所に小さい家でも買えばいい
0314名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 15:20:52.05ID:IXeICDn2
>>313
神戸育ちなら坂なんてお手の物やろ?
0315名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:50:23.80ID:wRSh2Tta
まあこのスレで馬鹿にしてるような奴も北区住人か出身者やで
灘とか東灘区のやつが北区スレとか絶対見んわ
0316名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:04:09.20ID:9iqjLVSv
北区は山岳地帯で貧民地区やから鮮魚店は無いと思ってたら
高級住宅地の桂木に近いショピングセンター1階に鮮魚店がありました。
0317名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:09:35.35ID:IXeICDn2
鈴蘭台は配達員が近くにいないみたいでUber Eats使えんかったw
0318名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 18:25:59.20ID:YrXcM+p2
貧民地区なんて長田区と兵庫区
番町にある廃墟に見えて実は人が住んでるバラックみたいなとこがいっぱいあるとことか
丸山から宮川町9丁目もたいがいやし
苅藻の方も
兵庫区なんて汚くて柄悪いイメージしかないやんけ
夢野には昔は火葬場があったらしいし
中央区でも大安亭の方は柄悪いし、春日野道には昔は焼き場があったし

とか言ったらきりがない

住めば都やで
0319名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:45:16.86ID:LOZfKhkQ
おばかまつりも無事終わって良かった
0321名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:44:21.44ID:9iqjLVSv
北区やけどいまだにプロパンガス
0322名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 01:22:52.83ID:OBjQMubU
>>319
なにそれ?
0323名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:53:54.04ID:zv823tWN
北区のおバカさんが岡場に集合して
いろいろと
盛り上がる企画だろう
0324名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:39:38.37ID:qpTTSCb0
ずっと朝の気温が寒い。なぜなんだ?
0325名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:59:13.43ID:bs39XrYh
>>318
住めば都(子供や孫は離れていく土地)
0326名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:44:50.98ID:y7hUq4n1
>>321
大阪ガスもどんどん値上げしてるからそのうちプロパンガスが勝ち組になるかもよ
0327名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:51:42.70ID:MY5SmYZW
>>282
ステップガーデンは店入るって決まってるよ
0328名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:47:00.83ID:ic7i+Vwv
若い子だと広陵町のニュータウンから谷上駅への坂道歩いていたり自転車で登る姿見るけどジジイババアになったらしんどいな
0329名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:47:51.43ID:ic7i+Vwv
>>321
鈴蘭台は都市ガスだけど、プロパンの地域は藍那・淡河あたり?
0330名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:14:52.10ID:bs39XrYh
ついに北区内でもプロパン都市ガスマウント合戦が始まるのか
0331名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:26:00.76ID:bs39XrYh
ちなみにうちはオール電化!
0333名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:26:55.75ID:ovfT1GJD
カセットボンベのコンロでやりなはれ
0335名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:38:21.70ID:Yh/DNU1f
庭で炭火焼きで七輪で炙るのが至高よ
0336名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 17:00:43.63ID:grH1qaHX
>>321
都市ガス地域に住めなくてかわいそうw
都市ガスの中でも大ガスは最強
0337名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:14:39.54ID:ic7i+Vwv
>>336
どんなふうに最強?
0338名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:15:50.13ID:KF/zyZuG
>>337
無敵や
0339名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:19:40.34ID:Yh/DNU1f
都市ガス利用してる人はだいたい集合住宅や団地住み
0341名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 09:12:38.96ID:zTog3G6S
>>339
戸建てだけど?
0342名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:17:11.72ID:m7i8bzzY
丹波篠山に比べたら北区はパラダイス
水道代も安いしガスも大阪ガスでこれも安い。
バスは阪急バスやで神姫バスちゃうで
負けてるのは電車。篠山はJR
北区は山岳登山鉄道の神有電車
0343名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:40:34.71ID:Gsc7lLDr
他所と優劣つけないと自我が保てない哀れな人間だな
北区が好きで済むものを
0344名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 14:06:32.48ID:zTog3G6S
みなと観光バス使えば三宮からやきもち地蔵前まで乗換なし
0345名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:03:49.93ID:OaUfiUg3
阪急と神姫バス徹底したのが痛すぎる
0347名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:00:43.13ID:WqEWp+LK
>>342
比べる相手そこの時点で負け
0348名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 20:01:11.99ID:WqEWp+LK
>>344
地下鉄でいいじゃん安くて便利
0349名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 23:58:36.50ID:etDVoZ/O
丹波篠山にはよく行くけど、言うまでもなく北区の方が生活が便利。
まあ篠山口駅から丹南篠山口ICの方は商業施設や住居が増えて便利にはなったけどね。
0350名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 00:11:10.01ID:sdu2cLrQ
>>342
高速神戸まで出て乗り換えれば新快速乗れるから悪くはない

>>348
やきもち地蔵界隈は微妙に駅から遠く坂があるからバスは相応の価値あるよ
0351名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:00:38.17ID:rQ28DiZ3
>>350
高速神戸から新快速は乗れないけどな
しかも大阪へ行くなら
鈴蘭台と篠山口で大阪への所要時間5分しか変わらない

そしてライバルの加古川から大阪の方が10分以上少ない時間で行けるw
0352名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:27:58.81ID:zHGT1S3r
篠山の住吉台という住宅地があります。
不動屋さんがいってました。
「ここ篠山が人間的生活可能圏の北限です」
0353名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:30:11.81ID:zHGT1S3r
「神戸市北区での北限は鈴蘭台です」ハイ。
0354名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:05:25.76ID:xmPob1C4
>>351
加古川は市内北部の交通網が終わってる。バスとJRがほぼ同じ時間同じ方向に向い、どちらか逃したら60分待ち

>>353
唐櫃台や岡場の駅近くはよくない?
0355名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:10:11.76ID:pXhhoRqk
一般的兵庫県民「JR駅から北に15分歩居たところが北限です」
0356名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:27:42.11ID:QpVj9ONm
自宅から徒歩10分以内にチョコザップがないエリアには住むなってばっちゃんが言ってた
戦前からそういう風潮だったらしい
0357名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:30:14.74ID:yUrRwJ1F
自宅から徒歩10分以内にチョコザップがないエリアに住むと
自然と運動不足解消されてチョコザップに通うまでもないからな
0358名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:12:13.19ID:btIMpzEV
滑ってる上に連投かよ
0359名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:12:47.92ID:srFCeT41
駒井沢の商業用地て頓挫したの?
0360 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/05(水) 18:38:26.60ID:aab8yH2l
そう考えると芦屋は便利だね
JRで大阪まで13分、三ノ宮まで8分
阪急も阪神もあるから、駅徒歩圏内も広い
なんでそんな不便なとこ住んでんの?
0361名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 18:49:42.57ID:zHGT1S3r
それは日陰モンは裏六甲エリアに住むんじゃな。江戸時代からの歴史。
明治時代からお金もちは住吉村や精道村に住むのよ
0362名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:13:39.01ID:tYW6rCUd
神戸の田舎も住めば都ちゃうの?

>>360
小中の同級生で芦屋から来た子いたけど、団地に住んでたと言ってたのが、当時子供だった自分には衝撃的だった…
0363名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:40:47.47ID:ZY9spR8u
>>362
住めば都と諦めた時点で負け
0364名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:50:42.38ID:QpVj9ONm
>>357
違うぞ
チョコザップの経営戦略として
集客や利便性で一定条件を満たしていないと出店しない
(出店する価値のない)エリアだと言うこと
0365名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:12:29.77ID:RPH0hSRm
>>362
それなら三木や三田でよかったんじゃないの?
0366名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:33:15.52ID:vZOWlu/O
日本ザルの生息地の北限は青森県下北半島。世界で最も北に住むサルです。
0367名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:35:37.01ID:vZOWlu/O
神戸人の生息地の北限は北区の鈴蘭台。神戸で最も北に住む神戸人です。
0368名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:44:37.54ID:t8AxMfS5
>>367
イチゴで有名な二郎は?
0369名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:05:23.24ID:WpnexDv7
>>367
険しい山岳地帯の鈴蘭台に住む神戸人は珍しいね
0370名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:26:38.52ID:vZOWlu/O
>>368
それは南三田人でしょう。岡場地方や有馬地方に多く生息している人種だと思われます。
神戸人と人種が別です。
0371名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 12:28:37.42ID:vZOWlu/O
港から汽笛が聞こえるエリアに住むのが神戸人です。
鈴蘭台ではかすかに汽笛が聞こえます。だから神戸人に認定。
0372名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:31:00.05ID:xjqkyEBU
海沿いの花火大会の音も聞こえるよー 鈴蘭台界隈
0373名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:32:21.94ID:t8AxMfS5
Uber Eats使える北限どこ?
0374名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:33:09.67ID:8zjXpM3c
岡場は使える
0375名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:49:14.81ID:ohcfYleg
大池あたりだけど汽笛は聞こえるよ
大型客船はたいがい定時に出港するのですぐわかる

ミニコープ跡のチョコザップは人入ってるのか不明
0376名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 16:13:40.63ID:zAof3dyg
新幹線の線路の南側が北神戸人で北側はもう三田人だと思ってたわ
0377名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:22:54.15ID:t8AxMfS5
阪急バスの神戸駅南口と鈴蘭台駅間の路線、敬老乗車証使えるからか貧乏そうな爺さんと乗り合わせることが多い。
反面教師
0378名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:31:21.03ID:t8AxMfS5
>>375
電車の警笛ではなく?

>>374
ありがとう。店はあるけど、パートナーが近くにいませんと表示され宅配できないこと多くない?
0379名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:56:01.36ID:8zjXpM3c
>>378
以前は多かったけど最近はないね
0380名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:25:48.40ID:gwPs0TlS
北区でウーバーとか奴隷感増すよな
市街地で働けない事情のある人な気がする
0381名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:13:32.41ID:8zjXpM3c
そういう勘ぐり良くないで
0382名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 21:54:22.69ID:FEd6OXGM
車やバイク、いや免許すら持ってない区民いるんやろね?
田舎なのにw
0383名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 22:07:29.78ID:d7Chhbqu
はーい、免許持ってないー
どこでも歩くよー
0384名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 22:17:13.35ID:dal/wf5w
北区で育つと大人にもなって自転車に乗れないとか恥ずかしい
0385名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:40:56.67ID:p8jqAPGv
園田競馬場「爆破」と投稿疑い 大学生の21歳女を逮捕、レース観戦中に見つかる
kobe-np.co.jp/news/jiken/202…

兵庫県尼崎市の園田競馬場で行われるレースに絡み、X(旧ツイッター)に「爆破する」などと投稿したとして、県警尼崎東署は同県伊丹市の大学生の女(21)を威力業務妨害容疑で逮捕した。
0386名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 23:40:58.01ID:p8jqAPGv
園田競馬場「爆破」と投稿疑い 大学生の21歳女を逮捕、レース観戦中に見つかる
kobe-np.co.jp/news/jiken/202…

兵庫県尼崎市の園田競馬場で行われるレースに絡み、X(旧ツイッター)に「爆破する」などと投稿したとして、県警尼崎東署は同県伊丹市の大学生の女(21)を威力業務妨害容疑で逮捕した。
0388名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 07:03:04.74ID:T/wHswdR
 
>>382
よく居るけどね「神戸では車いらない」とか言ってる人
神戸で車必要ないところって実質は神戸、元町、三ノ宮の駅近に住んでる人だけだよね

車が要らないじゃなくて車ない生活で我慢してるだけ
0389名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 07:10:37.03ID:hW9gNDvs
ビラまき用の書類作成も出来ないのかよ草
0391名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 10:21:17.48ID:uVpqiAr5
園田競馬か。シブイ女子大生や。大学生は馬券買ったらあんかで。退学処分になるな
親泣いてるで
0392名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:13:54.01ID:H8sJTkEK
>>387
これやこれ笑
0393名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 14:06:12.21ID:+smYAwNI
大谷選手の元通訳・水原被告、ウーバーイーツの配達員に転身
0394名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 15:37:02.35ID:A+eF6adk
北区叩いてる奴は、北区の孤児施設で虐待にあっていた哀れな乞食野郎なのか、はては北区の女にブ男と罵られ振られたやつか
北区のヤツに親を殺されたか、北区の学校時代にいじめにあっていたか
まあどれにせよ頭がおかしいヤツってことで
0395名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:45:58.71ID:IQoLoS4Q
谷上駅前に交通誘導の人たくさんいるがなにかイベントある?
0396名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:08:35.20ID:forFlWL7
サントリーレディースかな
0397名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 19:10:46.09ID:KREiKcj7
>>394
北区に住み続けた世界線の自分が未来かタイムマシーンに乗ってやってきて
自分を救おうと試行錯誤してるに決まってるじゃん
0398名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:27:32.52ID:BUzSIW3p
>>396
サントリーレディースではありません
0399名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 22:42:40.94ID:hW9gNDvs
関西は血の気が盛んでこわいのう
0401名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 08:44:53.98ID:SqMzp9/l
ワンダーステーキ鈴蘭台が今月開店
潰れたいきなりステーキの近く
0402名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:43:24.80ID:z+QPFfkS
潰れたくら寿司の北やね。過去に2回焼肉屋潰れている店やね。
鈴蘭台のみなさん。是非食べに行ってや
今度潰れたら3回目になるで
0403名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:47:07.92ID:z+QPFfkS
潰れるお店の立地にはなにか原因があるね
交通量多く坂道でスピードだしている。車が入れにくい。出しにくい。
価格や接客の問題ちゃうで
0405もうアカンな
垢版 |
2024/06/08(土) 11:37:21.21ID:nWzwZr6K
朝鮮学校に補助金するなら県民にも低所得に金券くらい配らんかいこの業つく須磨の恥さらしが
0406名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 11:38:56.24ID:4COqXSDP
外食なあ

ただの住宅地の鈴蘭台にインバウンドは無縁やし、
交通の要衝でもなければ通りがかりで寄るような客もあんまおらん(昭和のドライブイン的な)

やっぱ地元の人が通ってやらんと
でもこのご時世、外食に頻繁に通える人どれだけおるんやろ
コロナの影響は薄れてきても外食が不安な人はまだおるし
ほいで今インフレやし
0407もうアカンな
垢版 |
2024/06/08(土) 11:40:47.53ID:nWzwZr6K
いつまで外食の話しとんじゃボケが
0408もうアカンな
垢版 |
2024/06/08(土) 11:41:30.25ID:nWzwZr6K
県民市民はゴミ食うとる人があふれとるやろがえ
ええご身分やの

壷ちゃうんかクソが
0409名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 11:42:05.12ID:4COqXSDP
朝メシ食うたか?
腹減ってるとイライラするんやで
0410名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 11:50:34.08ID:ZkefePVq
朝飯食ってない
丸亀行ってくるわ
0411名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 11:52:19.58ID:9sjgt1RU
鈴蘭台環状線はヤマト運輸と福山通運のトラックが互い違いに路駐してバスの進路塞いでいた。

先に違う場所回って戻って配達すりゃいいのにトラックドライバーは馬鹿ばかり
0412名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:28:32.02ID:oCf5X+Px
死んだばっちゃんが言ってたけど
セブンイレブン、吉野家、コメダコーヒーがない地域には住むなって昔から言われてるらしいわ
0413名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 13:36:51.79ID:EIu399kZ
サイゼリアもガストもないし業務スーパーもないぞ
TSUTAYAもなくて三田以下だわ
0414名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:16:27.90ID:KS+9IXOY
知ってるだけでも業スーは3店舗はあるだろ ガストもあるし
サイゼリアもエコールリラにあるじゃん
0415名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:23:33.66ID:oyrwxOSF
>>414
そこは北区というより三田市南地区では?
0416名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:46:35.79ID:n+8bYb1l
吉野家は神戸市北区にはないんだよなあ
0417名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 18:53:53.42ID:z+QPFfkS
鈴蘭台駅ビル1Fには松屋があるよ
0418名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:22:41.05ID:zQ1Z55P/
ステーキ屋かぁ
チョイスが微妙なんよ
すぐ潰れそう
ガストはひよどりと北鈴にあるやん
業務スーパーもひよどりと谷上と岡場にあるやん
関西スーパーの近くにもできるらしいし
スーパーばっかりあるな
0419名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:32:32.07ID:z+QPFfkS
いきなりステーキは即潰れたな。最初はサンマルクのパン屋カフェ
次はハーブティ喫茶店。そしてステーキ屋
今は洗濯屋
0420名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:18:08.09ID:n+8bYb1l
山垣畜産でステーキ肉買って食べるといいよ
0421名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:12:28.95ID:ZkefePVq
潰れる前に一回行ってみるか
0422名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:22:48.61ID:oCf5X+Px
>>420
鈴蘭台から20分もかかるんだがそこは三田って言うんだぞ
0423名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 21:35:58.74ID:VroBM9mM
一般人は思う北区=ひよどり台まで
普通の北区民が思う北区=阪神高速北神戸線まで
バカな北区民が思う北区=三田市まで
0424名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 01:12:42.33ID:YRL6/uPd
北区は街に出るのに道が険しいイメージ
冬は閉ざされて陸の孤島になる
0425名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 08:15:05.88ID:64YLZXDV
わたしくは異人館や新神戸駅やハーブ園があるところが北区だとおもっていました。
ポートタワーやハーバーランドやホテル大倉は港区かと
0426名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:29:27.59ID:lAUa/BDe
長田区五番町の事件

神戸市長田区五番町で6月8日未明、歩行者の男性が死亡したひき逃げ事件で、出頭した会社役員の男が逮捕されました。 会社役員の米原寿雄容疑者(40)は午前0時過ぎ長田区五番町3丁目で軽乗用車を運転中に、道路を横断していた会社員の谷川賢一さん(59)をはねて、そのまま逃げた疑いが持たれています。 谷川さんは病院へ搬送されましたが、約2時間半後に死亡しました。米原容疑者 は、事件発生の約1時間後にタクシーに乗って現場に戻り、「気が動転して逃げてしまった。お酒を飲んでいた。この事故は私です」と警察官に話しかけ、出頭していました。 警視庁によると、米原容疑者は7日午後7時ごろから約5時間にわたり、テキーラのショット8杯や焼酎5杯ほどを飲んでいて、事件を起こした時は、借りた車を返しに知人の女性宅に向かうところでした。 また防犯カメラには、法定速度を超えるスピードで走る車が映っていて、谷川さんは約5メートルほどはね飛ばされたということです。米原容疑者は調べに対し、「軽自動車を運転して歩行者と衝突し、警察に届け出ることなく現場から立ち去る交通事故を起こしたことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
0427名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 10:10:35.16ID:RdFztCSE
>>423
これわかるw
六甲山走りに行こうと思って有馬街道上がっていって
そろそろ六甲山入るかなって思ったら「祇園神社」って書いてあってまだ長田か兵庫区におってびびったわ
またそこから六甲山に入るまでかなりの距離走ったしかなり混んでる
あそこしか道ないから北区は欠陥地域やなってなった
0429名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:34:58.51ID:Y7Nio7a/
>>428
北区民の?
0430名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:53:22.63ID:upQwFGLc
今日は何の日でしょうか
0431名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 14:44:58.22ID:uDVxxGhV
お前ら今六甲国際に居るよな?
0432名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:03:28.44ID:+E97jEuv
>>431
テレビで観てるw
ゴルフ場は車で観戦に行くのはNGで電車とシャトルバスになるから
事実上唯一のシャトルバス発着場である谷上駅はごったがえしてたな
サントリー契約プロなのに渋野や馬場は出てないんだな
0433名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 16:01:12.03ID:hjsKqv+d
ゴルフなんて金貰っても見たくないわ
0434名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 16:13:14.76ID:Qyto/Yut
なんで車で行っちゃダメなの?
駐車場足りないの?
0435名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:35:27.48ID:QJLULLlg
テスト
0436名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:35:27.93ID:QJLULLlg
テスト
0437名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:24:53.19ID:mTnx9kRS
木津から新開地行に乗ってきたハゲのクセして金髪の40近い頭悪そうな飛沫飛ばしてきたオヤジ死ね
0438名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:25:41.31ID:mTnx9kRS
死んだばっちゃんが言ってたけど
独身男がソープランド、ピンサロ、メンズエステがない地域には住むなって昔から言われてるらしいわ
0439名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:27:29.10ID:mTnx9kRS
>>417
ジャンクフードごときで高い
>>427
渋滞いらずで便利な神鉄をご利用ください
0440名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:29:42.17ID:5GcoJkxQ
しんちゃんもそうだそうだと言ってます
0442名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:50:37.09ID:upQwFGLc
>>441
なんてことを…
もちろん子供と親に警告したんだろうなあ
0443名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:52:26.51ID:b318GPcl
>>441
去年もこの区間であったよね犯人爺さんだったけど
0444名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:36:06.33ID:upQwFGLc
どうでもいいけど69してえなあ
0445名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:00:44.74ID:WbHnj9Uh
>>444
アナル舐める派?
0446名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 21:21:54.47ID:v9fc1dMh
>>441
人口密度的に子供ってわかるだけでほぼ特定されるやん
0448名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 23:23:22.55ID:TkP4Olex
>>416
藤原台に引越し予定なんだけど吉野家なくなったのか~と思ったら山口町は西宮市なのね
0449 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/09(日) 23:44:13.75ID:koodNhrq
>>442
神鉄は柵も何もないから子供にはわからんだろうに
0450名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 01:11:35.09ID:wtxXgjUs
>>448
うむ
藤原台だと岡場らへんはいいところだよ
北区の渋谷だからね
0451名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 02:10:45.40ID:ZjfywqWy
ただ岡場はガチで寒いからな
冬は毎日氷点下
0452名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 06:20:43.48ID:O6dv6ebp
>>450
>北区の渋谷
ふーん
兵庫県の八王子ってイメージ勝手に持ってる
0453名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 07:04:19.01ID:r/LScvd3
北区の渋谷ってなんやねん
比較が小さすぎておかしいやろ

関西の〜とか、せめて神戸の〜って言わんと

鈴蘭台は北区の品川区🗼みたいな表現だと全く意味不明だろ
0454名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 07:05:10.97ID:r/LScvd3
そして藤原台や岡場に渋谷に似ているところは一切ない
0455名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 07:09:10.35ID:r/LScvd3
北区は23区で言うと足立区だね
0456名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 07:16:46.21ID:CAHvYML2
歩いて行けるところに○○内科医院があった。この先生が高齢になったので廃業するとのこと。ご子息は頭脳が良くなかったので
医師になれず、また神戸大学医学部の後輩は、「田舎の北区で内科開業しても儲からない」。引き継いでくれなかったとのこと。
これから新しいかかりつけ医を探すのが面倒くさい。
0457名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 07:40:27.90ID:r/LScvd3
>>456
だから子供が住みたいような土地に住めって言ってるじゃん
0458名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 08:25:42.47ID:CAHvYML2
西宮に住みたい。夙川、苦楽園、甲陽園、甲東園、仁川あたりに。
庭付き一戸建て。プールがあると嬉しい。車は3台分停めれたらよい。阪急の駅から徒歩7分まで希望
0459名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 08:37:06.67ID:B/iPBhtP
妄想の翼なら自由に大きく広げていいぞ
北区の空は広大だからな
0460名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 08:41:55.80ID:To9EZC8a
北区の風は冷たいよ
0462名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 10:23:50.60ID:wtxXgjUs
加古川に帰りたい
0464名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:20:59.23ID:N+7P92Wg
>>434
何千人も観客が来るから、せいぜい関係者が停めるくらいで駐車スペースが無いんじゃないかな
0465名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:23:06.70ID:N+7P92Wg
>>458
ご希望の物件になるほど鉄道より離れた六甲山の斜面近くになりますがなにか?
0466名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:50:34.04ID:wtxXgjUs
>>458
西宮山口はいいぞ安価で
道場駅も遠くは無い
0467名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:19:30.78ID:wtxXgjUs
おすすめのパチンコ屋教えてください
0468名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:24:04.80ID:YY+xHMXm
タチバナ
0469名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 16:34:04.30ID:wtxXgjUs
>>468
尼崎ですか?結構遠いですねw
立花といえば有野のワンカルビのところ昔ありましたね
0470名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 17:40:28.44ID:r/LScvd3
>>458
良いですね
直線距離1000m(7分)
平均傾斜60度ぐらいでガス電気水道なし

これぐらいなら安くご用意できそうです
0472名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:27:40.85ID:nLtjhCHq
維新に投票する民度の低い有権者が悪いのでは
0473名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:04:37.99ID:PZU0HX7H
家買おうと探してるんだけど
私道はやめた方がいい?
私道トラブル多い?
0474名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:17:47.19ID:PZU0HX7H
神鉄沿線のメリットって何?
車なしで暮らせる?
駅からフラットって可能?
地下鉄沿線とどっちがおすすめ?
0475名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 22:45:13.86ID:nLtjhCHq
>>474
マジレスすると山がある風景
そういうの関係ないなら住むメリットはない
0476名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:03:29.91ID:7Igw/DPY
イメージとしては電車降りたら神戸の街と海を見渡せる場所でそこからすぐの場所に住みたい
0477名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:45:41.86ID:OYNKcxls
>>474
断然後者
私鉄は高いしバスは機能してないし
西区や学園都市はいいところよ
0478名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:54:27.91ID:45Bj7Ojt
北区は冬の寒さがこたえる
0479名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 01:05:49.02ID:SAXa+otB
神鉄沿線のメリットなんか何もないだろ
高いし遅いし新開地の乗り継ぎ悪くてイライラするし
北区は車か神鉄の二択になるのでお勧めしない
0480名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 01:23:16.77ID:kbqgA/7v
おれは兵庫区とか長田区の景観を受け付けない体質
鬱になるんだよね
そういう人いないかな
0481名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 01:48:22.72ID:OYNKcxls
徒歩圏に牛丼屋か弁当屋立てて欲しいわね
0482名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 07:35:00.93ID:Jyq5rQSg
>>480
アメリカの映画とかに出てくる
村外れに住んでる嫌われ者の老人の気持ちがわかったわ
0483名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 10:35:18.19ID:uqsXzR9M
鈴蘭台駅から親和大へ直行する神鉄バスが敬老乗車証不可なのは女子大生と老害の接触を減らすため?(今は共学だけどセキュリティ的な意味で)
0484名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 10:36:04.26ID:uqsXzR9M
>>482
こんどチェックしたいんだが例えばどんな映画にそういう老人出てくる
0485名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 10:50:08.95ID:l3fc70jE
平日の岡場から谷上までならどの位の時間から空いてます?
0487名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 11:04:50.98ID:kbqgA/7v
例えば兵庫駅あたりの景観な
ああいう景色が耐えられない
0488名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 11:05:42.09ID:kbqgA/7v
大開とかな、神鉄長田も苦手
0490名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 11:39:08.16ID:OYNKcxls
>>485
朝の通勤ラッシュと帰宅ラッシュの時間帯を避けたら空いてるよ
0491名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:16:38.14ID:l3fc70jE
>>490
ありがとう
今垂水なんだけどコロナから本数減ったせいか昼頃でも混んでたりするから岡場はどうかと思って

北区育ちなんだけど垂水の暖かさに慣れちゃったから冬が怖いわ
戸建て今のエアコンなら冬でもエアコンだけでいける?
唐櫃の戸建てに住んでた頃はファンヒーター朝灯油いれても夜には補充してた記憶
0492名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 12:30:16.40ID:Jyq5rQSg
>>490
朝夕と土日我慢すれば良いだけなんでオススメですよ
0493名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 14:11:10.87ID:OYNKcxls
>>491
北区の冬はやっぱり寒い
エアコンの暖房だけじゃまだ寒そうだけどね
なんだかんだストーブ冬は必須
いつも面倒だけど灯油ガソスタまでくみにいったものだ
0494名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:48:39.03ID:Pxumd2pG
>>491
いまの一戸建ては石油ヒーター使用禁止のところ多いよ
0495名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 17:51:04.52ID:Pxumd2pG
>>493
夏も涼しくて良いじゃん
海沿いの街よりマイナス5度ぐらい?
0496名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:05:22.26ID:KhZDdn74
ルナシティ神戸西鈴蘭台とルナシティ神戸藤原台と住宅の広告よく出るけど
50坪ぐらいの物件でいくらぐらいになるんや?
0497名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:13:03.90ID:KhZDdn74
ちなみに
加古川駅徒歩10分で40坪で5000万円
西明石駅徒歩10分で40坪で5500万円
明石駅徒歩徒歩8分35坪で5800万円
0498名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:23:39.87ID:KhZDdn74
あとは車なしで過ごせるかどうかだね
JR沿線だと要らないけど
北区はどう?
0499名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:32:08.84ID:eafmJwdG
50坪で4500~5000万弱位だと思う
売り建てって言ってたよ、創建の人
土地先に買って好きな感じの住宅を相談して建てるスタイル
車なし?そんな無茶な.......
0500名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:33:19.28ID:sqbgS0sn
>>472
大阪で維新の悪口は言うなよ
半殺しにされるから
0501名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 20:01:14.87ID:OYNKcxls
有馬街道のドライブは一癖も二癖もある
0502名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:05:36.49ID:Xa6DdrVg
>>501
有馬街道って大昔からある感じの道で嫌い
ウネウネしてるし道路計画見直せよ
0503名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:27:57.89ID:mYz9pH8T
有馬街道は事故多発地帯。
しかし
交通死亡事故率は低い。くねくね道と常時渋滞しまくりなのでスピードが出せないから
大事故にならない。北海道と逆。車少なく直線道路の事故では死んでしまう。病院も少なく遠い。
0505名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:50:59.57ID:cmj2Xopp
>>504
前の車もブレーキ踏むっぱなしで下手くそすぎて笑っちゃうw
0506名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:50:03.02ID:cmj2Xopp
>>503
いつ片側2車線になるんだ?
0507名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:52:59.55ID:cmj2Xopp
そうかメーン道路が2車線の街ってあんまり無いよね
そう言ったところが不人気に繋がるのか
0508名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:28:56.91ID:9mh/a4/w
北区役所四階に暇そうな案内係のおばさん3人
税金の無駄
0510名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 11:54:41.29ID:QgrHTd5+
>>508
これは開示されてもしゃーない
0511名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:47:44.64ID:mYz9pH8T
北区は神戸市の中心であり中央
だって
鈴蘭台の北の山に旧社会保険神戸中央病院があります
0512名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:48:16.66ID:cmj2Xopp
>>508
あーあやっちゃったね
「区役所職員暇そう」ぐらいなら良かったけど
場所もしっかりと分かるし特定もされる
充分誹謗中傷になるね
0513名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 13:50:45.88ID:5lEcrhHw
4階というと鈴の方か
0515名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:25:26.14ID:5lEcrhHw
>>508
へえ言うじゃん
お前のご職業は?
地方公務員よりお凄いお職にお付きなんでしょうね
0516名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 15:42:59.19ID:66RAvtx8
でもその人たち、多分公務員じゃなくて派遣
0517名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:14:37.57ID:XxTpX4F9
まぁこれで明日神戸市内全ての役所関係に「市民から仕事中の態度について苦情が来ている、気を引き締めるように」と市長から号令が出るだろうから役所の人間はピリつくだろうね
0518名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 17:29:08.48ID:5lEcrhHw
実際、暇そう、態度が悪いって事実ではなくて
役所が嫌いで貶したいだけでしょ
役所の人の態度が気になるなら掲示板にネチネチ書くことやないやろ
電話するか窓口で面と向かって言ってみろよ
0520名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 19:09:58.78ID:5lEcrhHw
>>519
自分が被害被ったわけでもないくせに
悪口だけ書き込む陰気臭い輩が嫌いだからね
そら鼻息も荒くなる
0522名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:37:04.54ID:DKwz6wj9
>>518
電話で意見言ったけど?

>>519
>>514
当人が見ていて複垢自演ってこと?
勝手に開示したらええやん
0523名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:38:40.72ID:DKwz6wj9
>>520
>>515
お前気持ち悪いな。堤将太さんの代わりにお前が刺し殺されたらよかったのに
0524名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 23:58:15.17ID:5lEcrhHw
ID:DKwz6wj9
スクショ撮ったからな
かいじおぼえとけよ
0525名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 00:11:52.23ID:f0d06mHw
これはいけない
0526名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 00:21:42.02ID:f0d06mHw
>>523
0527名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 00:37:28.37ID:f0d06mHw
ひでー
0528名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 05:23:12.64ID:MGTAVbJR
>>521
おめでとうございます(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•.¸¸♬
0530名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:15:24.86ID:WsPfHPV/
役所だけではなく県警も騒つかせるのか
0531名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 12:21:47.80ID:em2TTlRn
先日倒木で神鉄不通やったそうだね。電車利用しないから知らんかった。
さすが山岳登山鉄道神有電車やと思った。
0534名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 17:06:24.90ID:f0d06mHw
まーた招待ですか
0535名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:21:22.53ID:9XLtc2g2
維新最悪やな
東灘と灘が得票率高いんだよな
あいつらアホや
0536名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:28:39.97ID:6/beuyBC
元官僚か、どうりで態度偉そうや思った
0537名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 18:28:42.45ID://vYD7Tk
最初からわかってた事やん
お隣さんと同じで〝やってる感〟出しとるだけやねん
0539名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 20:08:03.27ID:f0d06mHw
こらこら
役所と政党の誹謗中傷はイカンよ
0540名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 11:22:16.71ID:Hd2mnGII
その通り
建設的な意見を求む
0543名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:10:39.23ID:HObi4bWK
加古川駅徒歩10分で40坪で5000万円
西明石駅徒歩10分で40坪で5500万円
明石駅徒歩徒歩8分35坪で5800万円
岡場駅徒歩10分で50坪5000万円

この4か所ならどこが良いと思う?
0544名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:30:17.99ID:HjAVJjs1
粟生線沿線が抜けてる
やり直し
0545名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 12:31:25.94ID:Hd2mnGII
5000万の借金なんて
貸してくれないし返せない
0546名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 15:34:29.94ID:nSJzj8x1
>>543
明石か加古川かなー
ここらへんに住み着くのはよほどの物好きやで
0547名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 15:41:47.02ID:HObi4bWK
>>544
くりなま線って乗り換え必要でしょ
0549名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 17:35:50.62ID:nSJzj8x1
くりなまって嘘だろwさてはここら辺の地元民ではないな?
0550名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 17:59:53.45ID:ahbXL+KM
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

「やばい」という言葉を使うのはやめてください。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

日本国の決まりです。
守りましょう。
0551名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 18:58:10.84ID:KSCkHP6b
>>543
目糞鼻糞

北区とか三田とかのスレは荒れやすいよな?
0552名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:47:48.22ID:nSJzj8x1
5-6000万で家買うならもっといいところ選ぶよな…
パチンコ強い三重とか住みたい
0553名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:51:37.29ID:HObi4bWK
>>552
会社が和田岬なんです
神鉄なら湊川からバスで会社まで向かいます

JRなら兵庫で乗り換えて和田岬行くのもあり
0554名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 20:59:31.43ID:nSJzj8x1
>>553
それは知らなかった
なら兵庫区あたりで物件あるといいね
0555名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:01:30.82ID:+fZFhGp4
>>553
地下鉄湾岸線沿いなんか近くて良さそう
0556名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:07:00.54ID:WgT7s3Ro
>>555
海岸線って海抜とか考えてる?
何も考えずに家買っちゃダメだよ
0557名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:19:43.17ID:p6ac2QbE
>>554
会社から歩いて帰れるエリアはNG
駅まで10分以上かかるのもNG
0558名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:32:30.19ID:nSJzj8x1
北区はまだポンポン家建てとるけどわざわざこんな地で住んでくれる人いるのかねえ
もっと商業施設とか足らなすぎるのに
0559名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 23:59:19.46ID:gZGSlsAT
登山家の加藤文太郎は和田岬にあった会社の宿舎から歩いて六甲全山縦走して終点宝塚からも徒歩で和田岬へ帰ってきたそうだから、>>557がもし加藤並みの健脚だったらNGエリアがとてつもなく広くなるな
てか>>543はそういうことなのか!
0560名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:25:49.87ID:8rHskZ3i
>>364
岡場にもあって山口町にもあるの面白い
0561名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 01:22:13.57ID:XoikyEc1
俺的には明石から西はガラが悪くて北区以上に住みたいとは思わんな
不便をとるか民度をとるかみたいな
まぁ北区もたいがいだがなw
0563名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 07:55:01.31ID:o4HAv/5e
北区にはタワーマンションが無い。しかし
茅葺の家はたくさんあります。
牛や猪や鹿や猿や熊までいます。
0565名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:15:56.09ID:1UpsmSRI
>>563
北区って雪降るし茅葺で合掌造りの歴史的な家が多そう
0566名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:16:34.73ID:VLXPLhAF
猪なら芦屋にもいるし
北区はタヌキもいるよー !
0567名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:17:28.97ID:rfGCW+1U
熊はおらんやろ
0568名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:20:07.38ID:1UpsmSRI
>>567
神戸市北区山田町下谷上字中一里山付近において、熊1頭が目撃されました。

体調は約100mだってニュースでやってた
0569名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:39:40.19ID:1UpsmSRI
>>568
誤字だったわ
100m訂正10m
0570名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 09:43:17.31ID:o4HAv/5e
北区鈴蘭台の旧小部村付近には茅葺家があるよね。
鎌倉時代からの旧家。鈴蘭台、西鈴蘭台、北鈴蘭台の元地主さんたち。
超富裕層やけど地味に生活しとお。/JA兵庫六甲調べ/
0571名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 10:11:27.86ID:DT0aqUYY
茅葺き屋根のお宅にお邪魔したら真夏にクーラーなしでもヒンヤリしていて驚いたわ
ただ昼間でも電気を点けないといけないくらい薄暗かったけど
0572名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 10:22:08.05ID:rfGCW+1U
>>569
100cmやろ
0574名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:49:25.75ID:0e4y0f7H
>>568
かわいいからころさんといてほしいー
0575名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:53:14.54ID:0e4y0f7H
北区にエアコンいらんって自慢聞くけど流石に耐えられんな
掃除してそろそろつけないと
0576名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:09:28.87ID:wVHCvsRk
エアコン買ったら業者が室外機取付てる時よく見とけよ
真空引きしない悪質業者が大半やからな
0577名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:11:55.38ID:1UpsmSRI
>>576
真空引きって?何するの?
0578名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:12:01.45ID:DT0aqUYY
>>573
湿度が高かったらヒンヤリでなくムシッとして感じるだろうからそうではないと思う
深い軒下と分厚い茅葺きで日光とその熱が部屋の中まで届かず洞窟の中にいるような感じだった
さすがに扇風機はつけていたけどね
0579名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:32:46.96ID:oMpGrZ7s
>>536
県議会で百条委員会の設置が決まった時の斎藤知事の表情見た?あきらかに焦りに満ちた表情してたね
その後の記者会見みたら知事は目の下にクマつくって顔色がえらく悪そうで草
前知事の血を引き継ぐ元副知事の知事候補が落選して古い慣例が立ち切れてよかったと思っていたが
今回の市長はさわやかな顔と維新絶頂期の選挙応援だまされましたね
0580名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:44:20.24ID:wVHCvsRk
>>577
https://youtu.be/XkEpg-GZj58?si=PFMKPLcyIRFrsBt0
他にも色々真空引きで検索して

真空引きしなくても冷えることは冷えるけど早く壊れたり本来の冷えが出ずに中途半端な冷え方になる場合がある。
一度設置完了してしまうと問い詰めても確認のしようがない。

量販店の業者は早く終わらせたいからやらない事が多い。HPで良さそうな事書いてる業者も実際は手抜きとかも多いよ。
真空引きしなくても設置出来る様に作ってる業者も大概なんだけどな。
0581名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:44:42.66ID:DfM1cPM+
この話題はどこでも出るから県民の関心の高さを感じるけど仕方ないね、みたいな態度の人は5ちゃんの一部の層以外は一人もいないです。
おねだり体質だとか、特別扱いされないと俺は知事様だぞと恫喝するとか、信じられない許せないって
誰もが怒ってる。知事の家には贈答品の山ですとかまで報道されてたけど、庶民の暮らしが冷え込んでるから尚更この人はないわーナイナイ!早く辞めるべきって誰でもいうよ。
報道が真実なら卑しすぎて遺伝子疑うレベル。
0582名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 14:55:30.21ID:tk+7iKQ3
>>579
えー!最初は仲良しやったん?!
はじめから仲悪いと思ってた。
知事は維新の息がかってる人やし
0584名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 08:39:52.78ID:2flpt/S9
北区で外車登録がもっとも多い地区のは星和台。会社経営、医師、税理士、大学関係などエリート多数。
ローンや負債も多く持っている。
北区鈴蘭台で茅葺家に住んでいる面々は、不動産経営が多く超富裕層。何故か国産車を好む/神戸信用金庫調べ/
0585名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 09:57:56.79ID:fkULVIpl
>>584
どっちかと言うと見栄を張りたい人が多いイメージなんだけど
広い家に外車←これがステータスだと思ってそう

神戸信用金庫調べってあるけどどこ情報なの?
0586名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:03:07.26ID:a41pPC12
>>JA兵庫六甲調べ
神戸信用金庫調べ

って本当なの?
0587名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 15:03:24.94ID:PjHUTbHQ
>>586
調べてみたけどネット検索には引っ掛からなかった

公開できる情報なら公開してるだろうし
公開できない情報なのか嘘の情報何かはっきりしてほしい
0588名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 15:10:20.22ID:UkDj7wVu
>>585
金持ち=外車というのは偏見だよね
国産車は品質が高いのは間違いないからね
0589名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 15:20:43.67ID:a41pPC12
>>587
嘘だったら会社名書いたらマズイよね
問い合わせして聞いてみるか
0591名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:00:18.89ID:pJqdLEIC
車が趣味の貧乏人もいるからなあ…
中古BMW乗ってるサラリーマンもいるし
プロ野球選手=ベンツではないのと一緒
カイエン青山みたいなのもいるし、絶対国産車もいるかと
0592名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:10:17.05ID:a41pPC12
カイエンのりてぇ…ビッグになろう
0593名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:44:48.94ID:gBzfR8gG
所謂成金
0594名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 00:09:51.38ID:HoSZzmse
>>466
まあ値段は北区と変わらんね。
道場駅は遠いよ。岡場駅は近いけど。
0595名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 10:37:43.93ID:DwGpNeny
昨日神戸駅の住宅展示場行ってきたけど
やっぱり須磨、垂水、明石、西明石〜加古川(ギリギリ宝殿)がおすすめではあると言ってた
神鉄乗るなら鈴蘭台までとも

明石市は実体のない地価の高騰があって暴落のリスクもあるらしい

値段で折り合いつけるならやっぱり加古川か鈴蘭台か
駅近はどっちも高い
0596名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 12:30:24.05ID:Wn4lvlaL
鈴蘭台でも徒歩圏内。バスのって君影町や葬山や仲里や鳴子では遠くて不便で坂が。
旧別荘地エリアでないと。100坪は最低ほしいね
0597名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 13:50:02.85ID:DwGpNeny
>>596
そうなんですよね
家-バス-神鉄-バス- 会社って
結構大変ですもんね
そして離れればどんどん不便な場所になるし災害も気になる

駅からは歩ける範囲が理想的かなって思ってて
できれば会社まで行くのに乗り換え1回以下が望ましいと思います
0598名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 14:38:07.90ID:+1nEduIM
谷上辺りなら電車で三宮まで10分
0599名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 15:03:15.78ID:v7KoHcL+
酒飲む時だけ交通機関使うけど神鉄は乗車マナー終わってる奴ばっかで困るわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況