X



石川県羽咋市

0265名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:24:17.02ID:qdcSyNyE
>>204
久方ぶりの晴天の7/19早朝にJR羽咋駅に散歩に出向いた。
駅前広場の唐戸山相撲の力士像・石碑は何時誰が建立したのだろう?
南側の錆び付いた「マルシェ」廃屋が痛々しい。囲いの表示に
2020.11までに解体予定とあったが、20年も野ざらしは何故?
県内の元気のよい食品小売「ALBIS」とか「大阪屋」誘致活動は拒絶されたのか?
0266名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:59:54.97ID:zPyxGCKs
来年はコロナの様子見て景気回復に
ばっかばっかと公共工事やるんだと
建設業ボロ儲けだぞ
0268名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:14:41.64ID:JPXxr6y/
9/3(木)に気温が38.1℃に達しました。
”3日の石川県内は台風9号の接近に伴う「フェーン現象」で、気温が大きく上がった。
最高気温は、輪島で観測史上最高を更新する38・6度に達したほか、羽咋38・1度、
珠洲と七尾37・1度、輪島市三井35・7度と4地点で9月としては過去最高を記録し、
11観測地点中8地点で35度を超える「猛暑日」となった。輪島の最高気温はこの日、
全国で7番目に高かった・・・・・”
輪島で38・6度 観測史上最高  北國新聞  2020/09/04
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20200904101.htm
0272名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:53:57.52ID:3rC0P9yn
ENEOSの吉田羊が浜辺を車で走るエンジンオイルの新CMとか千里浜で撮ったりしてんのかな?
他にも走れるところあるのかな?
0274名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:11:30.58ID:eYWGTWVv
>>1
UFOの町
0275名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 04:39:40.26ID:S/a7c/5Q
>>260
10/14(水)に羽咋高恒例の千里浜でのマラソン大会がありました。
”羽咋高校は十四日、第七十二回校内マラソン大会を、同市と宝達志水町にまたがる千里浜なぎさ
ドライブウェイで開いた。さわやかな秋晴れの下、男子二百二十八人、女子二百八十一人が砂浜を
疾走した。
 同校は一九六五年以来、マラソン大会の舞台を千里浜海岸としており、秋の風物詩となっている。
同市千里浜町の千里浜レストハウス前近くを発着点に男子は十キロ、女子は六キロを走った。
 スタート時は白い歯がのぞいた生徒たちだが、ゴールのころは真剣な表情。倒れ込む生徒もいる
など、白熱した戦いを繰り広げた。
 女子優勝の一年甲田悠莉さん(16)は「長い距離が苦手なので結構きつかったけど、景色は
きれいだった」と初めての大会を振り返った。三年男子では最初にゴールした猪股昂志(たかし)
さん(18)は「一、二年と連続で入賞したので、今回も入賞しようと家でも走っていた。
思い出ができた」と・・・・・・・・・・”
爽やかに汗 スポーツの秋 羽咋高 千里浜でマラソン大会  北陸中日新聞  2020年10月15日
https://www.chunichi.co.jp/article/137545/
0276名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:14:58.74ID:Ht9gEYX0
>>264
10/18(日)に菱分町の秋祭りがありました。能登地方の秋祭りは稲刈り収穫の
済んだ9月に催す集落が多いが菱分町は今年のコロナ禍で遅らせたのかな?
”羽咋市菱分町の菱分神社の秋季大祭が十八日、同町一帯で営まれた。同町では一九六五(昭和
四十)年前後に、人口減少や少子化でみこしの渡御が途絶えていた。三密を避けて催行できる
ことから、新型コロナウイルス禍を逆手に取って台車を子どもが引き、約五十五年ぶりに
氏神をのせて地域を回った。
 台車は、宮谷敬哉宮司の手作りで「神座(みくら)台車」と名付けている。みこしに欠かせ
ない鳳凰(ほうおう)の飾りを付け、神のより代である御霊代(みたましろ)を収める。先行
して、深江八幡神社(深江町)の秋季例祭でも巡行・・・・・・・”
コロナ逆手に取り 55年ぶり氏神練る 羽咋の菱分神社秋季大祭  北陸中日新聞  2020年10月19日
https://www.chunichi.co.jp/article/139637/
0277名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:12:38.77ID:nfX5TrMC
>>196 >>105
10/4(日)投票羽咋市長選挙では稲村系の新人岸博一氏が当選しました。
”任期満了に伴う羽咋市長選は4日、投開票が行われ、無所属新人で前市議の岸博一氏(65)
=旭町=が6835票を獲得し、同じく無所属新人で前副市長の備後克則氏(64)=連合石川
推薦、鹿島路町=に177票差で競り勝ち、初当選を果たした。備後氏の得票は6658票。
石川県内で初めてコロナ禍の中での選挙戦となり、投票率は74・62%で、前回選の
75・81%を下回った。
 市長選を巡っては、現職の山辺芳宣氏(79)=3期=の不出馬に伴い、稲村建男県議会
議長に連なる市議会第1会派「自民羽咋」と、本吉淨与県議を支える第2会派「羽咋市民の
会」が後継候補の一本化を調整したが決裂した。自民羽咋が岸氏、羽咋市民の会が備後氏を
それぞれ支援する32年ぶりの新人対決となり、市を二分する激戦を・・・・・・・”
羽咋市長に岸氏 備後氏に177票差、初当選  北國新聞  2020/10/05
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20201005101.htm
0278名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:15:16.96ID:TrLoLwNC
>>227
晩秋の志賀町の福井や安津見集落では干し柿作りの季節のようだが
県内加賀地方と違って志賀町一帯にはクマはいないのか?
”志賀町特産の干し柿「ころ柿」作りが本格化し、橙(だいだい)色の簾(すだれ)が
能登の晩秋の風物詩を描いている。
 同町福井の農業生産法人「営農福井」の加工センターでは4日、従業員が機械で皮を
むいた最勝(さいしょう)柿のヘタにひもをつけ、竹ざおにつるす作業に追われた。
15〜20日間ほど乾燥させ、手もみなどを経て深いあめ色に仕上げる。
 JA志賀ころ柿部会の副部会長を務める福田均代表(65)は「長雨の影響で数は
若干少なめだが、生育は順調・・・・・・・・・・・・・・・・”
晩秋、ころ柿の簾 志賀  北國新聞  2020/11/05
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/TR20201105701.htm
0279名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:14:01.54ID:uye92nAN
>>212
この福浦港の灯台って日本最古なのか?
日本最古の木造灯台   2014年5月2日
ttps://machique.st/spots/2005/
0280名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:21:12.79ID:I2tpeSjS
>>1
盗撮県
0281名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 03:56:36.31ID:aIiY52ox
>>173
富来では「知っとんがやぞ」を「知っとんぎいぞ」と言うのか?
178ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 21:37:37.98ID:szUrpVMw0
>>173
富来あたりかな?
【石川県】谷本知事うっかり、本会議場で1時間着用せず…県議がヤジ「マスクせんでええがか」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607487675/173-178
0282名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:41:36.49ID:Ov5vsSf1
>>192
12/15この冬一番の冷込みと初雪に見舞われた日明日未明
いよいよ一宮町気多大社恒例の鵜祭神事ですね。
0283名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:00:09.01ID:iEpNRd8/
>>279
福浦港の読み「フクラ」は「フクウラ」から「ウ」が脱落したのでなく
曲がって膨らんだ湾を指す「フクラ」という地形由来の地名らしい。
0284名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:06:08.91ID:47iTWmF/
>>282
2019年に続いて連続の「鵜様」捕獲失敗で神事中止だったか。
”羽咋市の気多大社で十四日、神前に放ったウミウの動きで翌年の吉凶を占う神事「鵜祭」(国
重要無形民俗文化財)の主役「鵜様」が捕れなかったことを報告する奉告祭が営まれた。鵜様が
確保できなかったのは二年連続。大社によると、昭和初期以来の異例の事態となった。ウは、
七尾市鵜浦町の小西家が代々秘伝の技で捕まえており、この日早朝まで試みたが、かなわ
なかった・・・三井孝秀宮司(59)がウが捕れなかったことを報告・・・・
二〇一二、一四、一七年も捕れず。小西家から、年々この時期のウの数が減る一方、年明け一月に
増える傾向があると報告を受けているといい、環境の変化が要因とみられる。三井宮司によると、
昭和初期に五年連続捕まらなかったが、捕獲の技術継承が要因で、生息状況など自然環境が原因
なのは近年になってからという。
 鵜捕部の石田尚雄(のぶお)さん(58)は「自然が相手なので仕方ない・・・・・・・”
「鵜様捕れず」報告 気多大社で奉告祭  北陸中日新聞  2020/12/15
https://www.chunichi.co.jp/article/170420/
0285名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 03:39:34.55ID:li8Dbo75
https://www.yube.com/watch?v=LUPl33Rckds
全国放送された石川県かほく市の悪質なあおり運転の無修正元動画です。
車で追いかけて一時停止で車を飛び降りて走り寄り、無理矢理ドアを開け、運転車に暴力を振るった凶悪犯罪者です。
金沢500 ・・-39 白のVitzに注意!
0286名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:07:09.79ID:c6sazThT
https://youtu.be/-yLeWrPCsuI

ジャパン、こら!

本、抱けい、スケ、です!

セイリョウ出身

セイリョウ飲料水CM決まりました!
0288名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:23:29.88ID:O6i+qsm+
人権侵害酷いね
0289名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:49:53.61ID:NUR3Xl9d
教科書「米騒動」に登場するカブトビールhttps://060636.blog.fc2.com/blog-entry-6148.html

宮崎駿映画「風立ちぬ」で名古屋駅前の看板で登場するカブトビール https://yuraku-group.jp/sanpo/akarenga-handa/

※戦前の「日本5大ビール」…サッポロ、アサヒ、エビス、キリン、カブト
※かつて「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」と称された日本最古のサイダー

在名古屋米国領事館首席領事
当館創立100周年を祝おうと100年前の名古屋のカフェを再現!戦前の東海地方では、ソフトドリンクなら養老サイダー、ビールならカブトビールというのが常識。戦後に姿を消したが地域活性化の一環として復刻された両銘柄の瓶に、1937年の名古屋万博の記念灰皿を揃え、初代領事が飲み歩く気分を味わったグラスで乾杯 https://twitter.com/USConsNagoya/status/1304932972328517632

大正9年(1920年)頃の長野県・阿智村の西洋料理店(再掲)。女の子は給仕さんで、おそらく団体客の食事の準備をしているのでしょう。想像するしかありませんがどんな料理が出てたのでしょうか。 https://twitter.com/oldpicture1900/status/1324484597938233348
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0291名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:38:17.57ID:A1wJLtZt
>>288
お隣り中能登町で殺人事件?
1アッキー ★2021/02/16(火) 00:02:41.82ID:IiLUYmXR9
・・・15日午前0時すぎ、中能登町武部の住宅でこの家に住む廣瀬康雄さん(65)と
母親の芳江さん(93)の2人が、首から血を流して倒れているのが見つかり、病院に
搬送されましたが死亡しました。
廣瀬さんは、中能登町で先月まで副町長を務め、来月行われる中能登町長選挙に
立候補を表明して・・・・現場はJR七尾線の能登二宮駅から北東におよそ1キロ
離れた場所にある住宅街です。
【他殺?心中?】石川 中能登町前副町長ら死亡事件 部屋から血痕付いた包丁押収
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613401361/
0292名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:09:37.48ID:fw7DkNLo
当地出身の有名スポーツ選手というと旧富来町生まれ星稜高卒
中日小松辰雄投手と旧押水町生まれで押水中ー>金沢商業ー>
ユニチカからオリンピックバレーボール日本代表選手になった
中村和美選手が双璧かな。
0293名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 18:16:22.63ID:WlrJB5Tq
>>216
3/12で引退となるJR七尾線車両撮影で「撮り鉄」連が羽咋市内に連日詰めかけているのか?
1七波羅探題 ★2021/03/07(日) 20:59:41.66ID:R7j8PIpu9
羽咋市内で連日、カメラを片手にした鉄道ファンが数多く詰めかけています。その狙いは、
まもなく引退する車両でした。羽咋市内に集まった鉄道ファンたち。狙いはJR七尾線で
長年親しまれた、あずき色の車両「413系」と「415系」です。
3月13日のダイヤ改正に伴い、JR七尾線は新型車両に統一されます。そのため、この
車両が見られるのはあと数日・・・・羽咋駅大澤哲夫駅長:「線路内に入って撮影する
ことはやめてほしい」この車両は3月12日まで運行・・・・・・・
【石川】駅長「線路内に入って撮影はやめて…」JR七尾線で413系等まもなく引退 鉄道ファン詰めかける
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615118381/
0294名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:34:25.58ID:7xpU7xq+
>>186
3/10金沢大入試合格発表があり羽咋高生も合格しました。
”金沢大の一般入試前期日程の合格発表が十日にあり、千六百九十八人が合格した。金沢市の
同大角間キャンパスでは合格者の番号が掲示板に張り出され・・・・羽咋高三年杉本歩さん
(18)は「緊急事態宣言で休校中は、ずっと一人で勉強していてつらかった」と、母親と
二人で喜びと安堵(あんど)の涙を流した。金沢泉丘高三年三浦萌花(もえか)さん(18)
は、無料通信アプリ「LINE(ライン)」で自分の番号が書かれた掲示板の写真を母親に・・・・”
【石川】1698人 春つかんだ 金大で合格発表  北陸中日新聞  2021/03/11
https://www.chunichi.co.jp/article/216051/
0297名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:32:27.46ID:66ZHr21e
>>277
3/21(日)投開票宝達志水町長選で現職が再選されました。
”任期満了に伴う宝達志水町長選は21日投票が行われ、即日開票の結果、現職の
寳達典久氏(43)=無所属、1期=が、前町議の守田幸則氏(57)=無所属、
自民党宝達志水支部推薦=を破り、再選を果たした。”
〈速報〉宝達志水町長選、寳達氏が再選  北國新聞  2021/03/21
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/362468/
0298名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 01:42:46.44ID:w/IOZ3jQ
金沢530 な ・7-10
一時停止をせず飛び出し注意され逆ギレしてトラブルを起こした男の顔とその連れの女
i.imgur.com/RXNKBRy.jpg
streamable.com/wmw700
↑証拠映像のアドレス

急ブレーキ踏ませやがって車のなかがカチャカチャになった!タイヤ代弁償しろ!
0299名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:40:22.22ID:TGgAvDAO
千里浜海岸がいいですなあ
0300名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 19:19:22.94ID:cNgPAqbf
もうじき消滅するから今のうちに目に焼きつけとけ
0302名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:33:37.75ID:NDm71WTA
>>301
千里浜は粒径が細かい緻密な砂の特殊な砂浜なのか?
289名無しさん2021/03/26(金) 21:56:41.81ID:UKzXVRT4
・・・・宝達あたりから羽咋までのいわゆる千里浜は大型車の重量をも物ともしない
レベルの緻密な砂、それが志賀町の荒ぶる磯を越えて琴ヶ浜まで達したら最早
自動車で乗り入れる事が犯罪レベルの鳴き砂の浜になるわけだ。
石川県金沢市★38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1616112619/262-289
0303名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 03:20:47.17ID:XAxM/mST
>>232
5/5(水)午後の下記TV番組で知ったんだが
1972年廃線北陸鉄道能登線は敷設構想当初は路線名どおりに
羽咋から輪島まで結ぶ遠大な計画だったんだね。
1927年羽咋−三明間開通で資金不足頓挫したようだが。
明治維新後の文明開化は能登も覚醒させ明治・大正期は
気宇壮大な時代だったのか?
資金提供した庄屋中谷家の現当主と邸宅映像が
登場したがどの辺りの人士なのだろう?
『新日本風土記』スペシャル 「松本清張 鉄道の旅」
NHK-BSプレ  2021/05/05(水) 15:53 - 17:55
0304名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:30:52.72ID:/u6gVGTi
>>234
5/25(火)羽咋市の施設で新型コロナクラスタ発生?
-------------------------------------------------------------------------------------------------
 25日、石川県では101人に新型コロナウイルスへの感染が確認され・・・・内訳は、24日確認された
航空石川のクラスターが53人、羽咋市の白鳥苑が8人・・・・・・・・・
高校のクラスターで“53人陽性”…新型コロナ 石川で新規感染者101人 過去最多を大幅に更新 石川テレビ 2021/05/25
https://www.fnn.jp/articles/-/187116/
0305名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:56:42.81ID:Cbqr92Ck
>>301 > >299 >>239
先日BSの自転車旅番組で今浜からの千里浜と宝達志水町のオムライスが
紹介された。店の月替り暦からみて5月のGWに来たらしい。
『にっぽん縦断 こころ旅』993日目石川県羽咋市 千里浜なぎさドライブウェイ 火野正平
NHK-BSプレ 2021/05/19(水) 
https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/route_2021spring/20210519/
0306名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 21:57:22.85ID:Cbqr92Ck
>>301 > >299 >>239
先日BSの自転車旅番組で今浜からの千里浜と宝達志水町のオムライスが
紹介された。店の月替り暦からみて5月のGWに来たらしい。
『にっぽん縦断 こころ旅』993日目石川県羽咋市 千里浜なぎさドライブウェイ 火野正平
NHK-BSプレ 2021/05/19(水) 
https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/route_2021spring/20210519/
0307名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:50:55.68ID:jAyNntFR
>>300
岸博一羽咋市長が損保会社と千里浜保全で相互協力で合意?県や宝達志水町
相手なら判るが何故に損保会社と相互協力なのだろう?
千里浜再生 力合わせて 羽咋市、損保ジャパンと協定  北陸中日新聞  2021/05/29
https://www.chunichi.co.jp/article/262493/
0309名無しさん
垢版 |
2021/08/30(月) 18:44:17.87ID:D7UVKi2L
>>297
8月中旬の大雨では子浦川・宝達川が氾濫間際だったの?
29ニューノーマルの名無しさん2021/08/26(木) 20:36:31.08ID:BFVgqm7n0
大雨の時子浦川滅茶苦茶水量増えてヤバかったがよく溢れなかったよ
宝達川も線路が下潜る様な天井川だから溢れたらヤバかった
あれが中島の熊木川だったら・・・・・・・・・・・
【石川】川底の土砂除去工事なければ「川は氾濫していた」…8月の宝達志水町の大雨、県土木部が分析
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629972090/29-
0310名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 17:55:37.28ID:CT+kgM4+
>>297
10/31投開票された衆院選石川3区では自民党西田昭二
候補が小選挙区で当選しました。
当 西田 昭二 自民前 80,692(50.7%)
当 近藤 和也 立民前 76,747(48.3%)
  倉知 昭一 無所新  1,588(1.0%)
衆議院選挙2021 石川3区 NHK
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/19/
0311名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 06:43:58.96ID:eB/J+IVP
>>284
鵜祭神事のための鵜捕獲に鵜捕部が3年ぶりに成功したんだね。
------------------------------------------------------
奉納するウミウ「鵜様(うさま)」を、七尾市鵜浦(うのうら)町から気多大社まで歩いて運ぶ「鵜様道中」は
12日、2泊3日の日程で始まった。昨年、一昨年と鵜様を捕獲できなかったため、3年ぶりの道中となり・・・・
12日午前6時半ごろ、小雨の降る中、鵜捕部3人は鵜様を預かっていた鵜捕部の岩崎巌さん(88)方を出発し、
七尾市街地まで約15キロの道のりを進んだ・・・・鵜様は鵜捕主任の小西寛之さん(59)=七尾市鵜浦町=と
長男達矢さん(34)=氷見市=が9日に鵜浦町の通称「鵜捕崖(うとりがけ)」で捕獲・・・・14日夜に
気多大社に到着する予定。翌年の吉凶を占う神事は16日未明に営まれる。
「ウットリベー」3年ぶり響く 鵜様道中 七尾―気多大社練る  北國新聞  2021/12/13
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/606595/
0312名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:36:45.54ID:BIyY4wBc
とっしい @jizomae

のと里山海道 志雄パーキングエリアで缶コーヒー買ってふと薮を見たらDJI Mavic Miniが落ちてたwww
サビサビのボロボロでもう使える所は無さげ。
バッテリーがこびり付いていて取れないw
ケアリフレッシュ入ってたらコレありがたいんだろうか。
覚えある人は連絡くださいな。
勿論報酬は頂くつもり。
https://twitter.com/jizomae/status/1472027837603651584

置き引きは犯罪です。
刑法第235条の「窃盗罪」か、もしくは刑法第254条にあたる「遺失物等横領罪」(占有離脱物横領罪、拾得物横領罪とも通称されています)です。
窃盗罪は「10年以下の懲役または50万円以下の罰金」、遺失物等横領罪は「1年以下の懲役または10万円以下の罰金もしくは科料」です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0313名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 06:17:21.68ID:Hwq76y8z
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

厚化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

新型コロナウィルス感染拡大防止の為、グループ行動を控えましょう。一人行動をお願い致します。

マスクは、新型コロナウィルス感染が収まっても、ゴールデンウィーク明けまで、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。
0314名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 06:18:29.54ID:F61P5wiE
70歳以上は、車の運転をしないでください。
鉄道かバスかタクシーをご利用ください。
0315名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 02:43:52.42ID:SttVPW26
>>311
気多大社の正月初詣の人出は昨年よりは増えました。
------------------------------------------------------
石川県内の神社や寺院は1、2日、初詣に訪れた家族連れなどでにぎわった。新型コロナの感染が
落ち着きを見せ、昨年よりも人出は増加したとみられ・・・・羽咋市の気多大社では、国重要文化財の
拝殿をライトアップする「五色の光祭(ひかりまつり)」を初めて実施し、境内に続く沿道での露店
営業が2年ぶりに復活した。七尾市へ帰省し、小中学校の同級生らと参拝した金沢市の大学生三室
太陽さん(19)は「今年は感染者が少ないので地元に帰ってきた」と笑顔をのぞかせた。
初詣、1年の平穏祈る 石川県内寺社にぎわう  北國新聞  2022/01/03
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/623740/
0316名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 05:42:38.09ID:rLFaODtk
>>283 > >279 >>278
1/19(水)夜にBSで福浦灯台>>279や能登金剛巌門や「うな桝」の焼豚肉丼や
倉垣細川農園のひんやりコロ柿や夕陽の沈む増穂浦長大ベンチが紹介されていた。
地元伊藤章男氏が招いたとか
『三宅裕司のふるさと探訪〜こだわり田舎自慢〜』 石川県志賀町
BS日テレ  2022/01/19(水)  20:00 -
0317名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 04:43:09.94ID:g2MU/gdX
>>34
1581年3月能登へ入部した前田利家は最初に居館を飯山(羽咋市)に置いたが水の便が
悪く次いで菅原(宝達志水町)へ。次いで9月には早くも七尾城へしかし山城で不便で
翌1582年には小丸山に移った?
上杉謙信と能登畠山が戦い、利家も入城した七尾城  2021/01/25
https://plus.chunichi.co.jp/blog/hayashi/article/300/9918/
0319名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:03:32.22ID:n9f3M+NG
>>281
富来には戦後1954年まで羽咋郡稗造村という辺邑が
あったようだがイネでなく雑穀のヒエを作っていたから
稗造(ヒエヅクリ)村という名称だったのか?
0320名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:25:56.70ID:HVJaUa35
>>276
1578年現在の菱分町の地で遊佐続光・温井景隆・三宅長盛らの能登
畠山氏遺臣勢と長連龍が戦った菱脇合戦で長連龍が勝利し織田信長
から恩賞として鹿島半郡(鳥屋・鹿島・鹿西)を与えられた。
0329名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:38:54.19ID:1hb2Ng9F
302名無しさん@恐縮です2022/06/10(金) 05:18:17.24ID:hAsBuweO0
ゆたぼんが中学登校示唆「1回行ってみるのもあり」 加藤浩次に論破された!
//news.yahoo.co.jp/articles/6cf99fd79f777e7715a68f00306184d5d8ee58fb


【YouTuber】ゆたぼん「中3になったら行こうかな」加藤浩次の問いかけに登校を示唆 父親の一言がきっかけ [爆笑ゴリラ★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654829781/-100
1爆笑ゴリラ ★2022/06/10(金) 11:56:21.39ID:CAP_USER9
0330名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 15:32:20.04ID:sXYxcWFC
>>160
6/19(日)15:08に能登半島突端震源の地震発生
震源の珠洲市で震度6弱で能登一帯は震度3
運転停止中の志賀原発の異常有無調査中
0331名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 05:19:30.62ID:YPiEEoC9
>>330
志賀原発に異常はなかったようだ。
"19日午後3時8分、石川県能登地方を震源とする地震があり、同県珠洲
(すず)市で最大震度6弱を観測した。気象庁によると震源の深さは13キロ、
地震の規模を示すマグニチュード(M)は5・4。津波は発生せず、北陸電力
志賀原発(同県志賀町)に異常はなかった・・・・石川県で震度6弱以上を
観測したのは、07年3月25日の能登半島地震以来・・・・・・・”
石川県珠洲市で震度6弱 M5.4、一連の地震活動で最大  朝日新聞  2022/06/19
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d6e4218c9e28d5167e844b99753fd0e6ba50958
0332名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 13:05:36.42ID:Gq8b/DB+
☆☆☆拡散希望☆☆☆

石川県金沢市には、ショッピングモールや大型書店で靴や鞄に小型カメラを仕込み女児を盗撮する性犯罪者がいるので注意して下さい。

【石川県金沢市で女児を盗撮する不審者に注意】

所有車:マツダAZワゴン(軽自動車)
スマホ:Softbankモバイル(Y!mobile)
趣味:ミニ四駆、カメラ、ジュニアアイドルの撮影会、ラブドールとハメ撮り
好きなゲーム:ラヴアール、フォトカノ、ウマ娘、ゼルダの伝説
IPアドレス:221.133.85.86(石川県金沢CATVネット)
プロバイダー:sp1-c812-086.spacelan.ne.jp

犯人の特徴、年齢、車輌の色やナンバーなど知ってる方いますか?これ以上被害者が出ない為にも
犯罪してる本人はここを見ています。
違うスレッドを上げてすぐにこのスレッドを隠そうとしてきます。
人に嫌がらせをして喜ぶような姑息な性犯罪をしている不審者を許してはいけません。
0333名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 13:05:54.05ID:Gq8b/DB+
盗撮用の小型カメラを探すカメラ小僧の石川県金沢市住み盗撮ロリコンおじさん

http://hissi.org/read.php/dcamera/20210930/OG9sekZGRE8w.html?name=all&thread=all

SIGMA sd Quattro Part9 IP有
795: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e295-J5E3 [221.133.85.86]) [sage] 2021/09/30(木) 02:04:44 ID:8olzFFDO0
サブにHが欲しい
今更買うのはあかんか

【盗撮】小形カメラ00【悪用厳禁】
246: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW e295-J5E3 [221.133.85.86]) [sage] 2021/09/30(木) 01:02:16 ID:MQlsUphj0
今カメラに嵌まっててコンパクトなの探してるんだけど、何かおすすめある?
盗撮目的ではないけどなるべく軽量コンパクトで外でもあまり目立たないようなやつ
0334名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 13:06:08.58ID:Gq8b/DB+
結婚を諦めた石川県金沢市住みのマツダAZワゴン乗り変態おじさんが新たなラブドール(彼女)の購入を決意wwwwww


ラブドール ロリ・ペド系総合66
704 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63da-lygW [221.133.85.86])[] 2022/05/30(月) 17:56:26.17 ID:MsrRtMLC0
もう結婚も諦めたし新しい彼女買おうかな
人形なら自分みたいにロリコンで不細工おっさん相手でも嫌な顔しないだろうし

ラブドール ロリ系総合(ペド排除)34
221 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63da-lygW [221.133.85.86])[] 2022/05/30(月) 18:03:09.05 ID:MsrRtMLC0
お前らは彼女とどんな変態プレイしてる?
自分は鏡の前で立ちバックで犯しながら生○出し
最近はハメ撮りにもハマってる
0335名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 13:07:09.50ID:Gq8b/DB+
興奮しながらラブドール購入を報告する石川県金沢市住みロリコン盗撮おじさんがこちら

ロリコン石川のIP→[221.133.85.86]

ラブドール ロリ・ペド系総合66
533: 名無しさん@ピンキー(ワッチョイW c28c-ekxV [221.133.85.86]) [sage] 2020/11/24(水) 02:35:12 ID:SYf2EuLY0
高かったけど、JSと結婚するための練習用にラブドール買ってしまったw
声は出ないけどいちゃラブしたりエロい下着履かせたり出来るからオナニー用としても使えるのはありがたい

ラブドール ロリ系総合(ペド排除)33
238: 名無しさん@ピンキー(ワッチョイW c28c-ekxV [221.133.85.86]) [sage] 2020/11/24(水) 02:11:49 ID: ID:SYf2EuLY0
>>224
いや、人形だけど肌がリアルJSみたいにスベスベで本物とSEXしてるみたいですぐイッてしまったw
さすがにローション塗らないとチンコ入らないけどw
人気ある姫は入荷しても即完売するから早めに購入した方がいい
0336名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 13:07:49.78ID:Gq8b/DB+
こども部屋から女子小学生を視姦してることを自慢してしまう金沢市住みマツダ軽乗りロリコン盗撮おじさんがこちら


ロリコン石川の固定IP→221.133.85.86
ロリコン石川のプロバイダ→sp1-c812-086.spacelan.ne.j(金沢CATVネット)

△▼△石川県金沢市 Part89△▼△
619: ゆきんこ 2019/8/21(水) 13:46:42 ID:waPRn4Ci
HOST:sp1-c812-086.spacelan.ne.jp
ここだけの話、毎日下校中の女子小学生眺めてオナネタにして楽しんでる
スカトロとロリコンは差別されすぎな気がする

あ△▼△石川県金沢市part90△▼△
722: ゆきんこ 2020/10/25(火) 03:14:50 ID:pI6LjgnK
HOST:sp1-c812-086.spacelan.ne.jp
ドラレコ発明した奴は天才
合法的にJCやJS盗撮出来るの最高すぎる
0337名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 21:53:27.25ID:Lfjz34dP
>>331
志賀町末吉に町中華の巨匠店なんかあったっけ?
能登・志賀町 町中華の巨匠の「かた焼きそば」  2022-04-20
ttps://hisa69740.hate・・・・・
0338名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 23:37:13.95ID:plxltydr
先日TVのバス旅もので「バロー羽咋店」・「アルビス宝達店」・
「ユーフォリア千里浜」 が下車地として登場したが
これらって何年頃に開業したのかな?
0340名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 03:31:09.30ID:5sciTD8E
能登国鹿島郡四柳村(現羽咋市四柳町)発祥名字と思われる四柳・東四柳のうち
四柳が何故お隣り富山県射水市に突出して多くみられるのだろう?
東四柳が何故県内鳳珠郡穴水町川島に偏在してみられるのだろう?
東四柳(ひがしよつやなぎ)さんの由来と分布  2019.08.18
ttps://name-power.net/fn/東四柳.html
四柳(よつやなぎ / しやなぎ)さんの由来と分布  2022.02.01
ttps://name-power.net/fn/四柳.html
0341名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 00:39:30.43ID:VPwF8sBA
スロットの4号機の北斗の拳ほしい人います?引っ越しするから処分したいメダル500枚ぐらいあるほしい人タダであげるわ
0342名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:47:41.01ID:N/cmFc54
>>297
宝達小・押水第一小・相見小が統合され相見小は廃校になるのか?
"2025年度に統合する宝達志水町の宝達、押水第一、相見の3小学校の3年生計
38人が、地元の能登最高峰・宝達山で、渡りをするチョウ、アサギマダラを捕まえて
マーキングする学習を・・・・宝達小の赤池侑真(ゆうま)君(9)は「捕まえられて
うれしい。2000キロ飛んでいってほしい」、押水第一の山本勘太君(8)は
「捕まえるのは難しかったが、とてもきれいなチョウだった」と話した。"
アサギマダラ どこ? 宝達志水 児童がマーキング  北陸中日新聞  2022/09/27
https://www.chunichi.co.jp/article/552708/
0343名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 23:39:35.70ID:zGqRmEtx
>>192
上中山町に「鵜様」でなく「朱鷺(とき)保護交流資料館」ができたのか?私設か?
"長年トキの保護に携わり五月に自宅敷地に国際朱鷺(とき)保護交流資料館を開設した羽咋市
上中山町、村本義雄館長(97)は二十四日、愛鳥活動を通じ交流のある秋篠宮家に自分で育てた
クリを献上のため発送した。
 幅約五センチの大きな丹波栗(ぐり)七十個と「家族でクリ狩りを体験してもらえれば」と用意
したいが付き四個。資料館の開館で忙しく春先の消毒ができなかったため実が小さめだが、無農薬
クリになった。今年は既にフキノトウやビワ、能登金時、スイカも送り・・・・・・"
村本さん丹精クリ 秋篠宮さまに献上 朱鷺保護交流資料館長  北陸中日新聞  2022/09/25
https://www.chunichi.co.jp/article/551592/
0344名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 05:38:41.89ID:VzPJJ7zu
>>342
宝達小・押水第一小・相見小が統合されると町内の小学校は
志雄小・樋川小と合せて3校だけになるのか?
0345名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:39:28.12ID:WhEJGUcW
>>48
9/29のとじま水族館でのジンベエザメの入れ替えで外浦志賀町百浦沖で
捕獲された体長約4mものジンベエザメをどうやって内浦能登島まで移送
したのだろう?船で能登半島を半周か?
"石川県七尾市の「のとじま水族館」で展示されてきた人気のジンベエザメ2匹が大きく
成長したため、海に放すことになり、別のジンベエザメと入れ替える作業が行われました。
七尾市の「のとじま水族館」は直径20メートル深さ6メートルの巨大な水槽で、2匹の
ジンベエザメを展示しています。
 3年前から展示してきたオスの2匹の体が大きくなり、水槽が窮屈になってきたため
海に放し、8月、石川県沿岸で定置網にかかった別の2匹と入れ替えることになりました。
 このうち29日にオスの「ナナベエ」を運び出す作業が行われました。
 体長約4.6メートルの「ナナベエ」を、水族館の職員が水槽に入って運搬用の大きな
容器の中へ誘導し、容器ごとクレーンでつり上げて運び出し・・・・水槽には8月、志賀町
百浦の沖合で網にかかった体長約4.1メートルのメスのジンベエザメが新しく入れられ・・・・・・・・"
七尾市 のとじま水族館でジンベエザメの入れ替え作業   NHK  2022/09/29
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20220929/3020012895.html
0346名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 10:53:32.83ID:U97AtsxM
>>296
押水町・志雄町(現宝達志水町)方言集を参照を
『ちょっこし読んでみんかいね : 押水の方言集』 押水町教育委員会,  2000.8
『石川県羽咋郡志雄町荻市方言』 国立国語研究所話しことば研究室,  1968.10
0347名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:32:25.04ID:fjKh1Z+B
>>294 >>275
羽咋高創立100周年記念の歴史民俗資料館「『ハマケン』と羽高地歴部の
発掘記 -高校生が掘った羽咋-」企画展が10/10(月)で終わったんだね。
(『ハマケン』とは濱岡賢太郎元羽咋高校長)
「ハマケン」と羽高地歴部の発掘記 -高校生が掘った羽咋- 2022年09月01日
https://www.city.hakui.lg.jp/rekimin/news/info20220901_2.html
0348名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 23:56:17.69ID:8bn7DP/C
発掘調査中の柳田町の「柳田シャコデ廃寺」調査成果を報告その歴史的な
位置づけを考える検討会が11/12に開催されます。
日 時:2022年11月12日(土) 13:00~16:30
会 場:コスモアイル羽咋(羽咋市鶴多町)
参加費:無料
主 催:羽咋市教育委員会
「柳田シャコデ廃寺検討会」開催のお知らせ 羽咋市歴史民俗資料館 2022年10月19日
https://www.city.hakui.lg.jp/rekimin/news/info20221112_2.html
0349名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:54:27.24ID:KGMGkNcR
>>303
松本清張といえば富来のヤセの断崖と金沢市が舞台となった
出世作『ゼロの焦点』やな?
0350名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:58:00.41ID:WcghR9eu
>>349
よー知らんけど、アレが出世作なのけ?
0351名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 15:16:24.54ID:NiLxWcVV
>>349 >>86
能登畠山氏第9代畠山義綱の家臣に富来綱盛がいて
1566年重臣団に追放された畠山義続・義綱父子に随従して
近臣飯川光誠らと共に七尾城から近江国に没落した。
名字からみて富来を本貫とする国人か?
0352名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:04:22.04ID:whgrpAwE
>>22
「マルシェ」の経営者だった大場弘一氏は現在
郷里の羽咋郡志賀町高浜町に居住でしょう
0354名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:55:43.82ID:yetrEqKK
>>315 >>180
気多神宮(気多大社)の文献初見は748(天平20)年に越中守大伴家持が
国内巡行の際に「気太神宮」を参拝したと記された万葉集の題詞です
0355名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:41:01.26ID:Uqresk2j
織田信長は1581年配下の前田利家を能登・加賀国境の要地羽咋郡
菅原村(現宝達志水町)に配し利家は1582年能登畠山氏遺臣方との
荒山城での荒山合戦などに対処するも1599年利家は62歳で死去 
0356名無しさん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:45:35.77ID:RtQXCGBt
>>230
1959年当時の旧能登線羽咋駅画像を発見
北陸鉄道能登線
ttp://www.asagaotv.ne.jp/~ohara/index.html
0357名無しさん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:39:28.69ID:1MaDeb5G
無印平日の昼間に満車だったわ
土日は近づかない方がよさそう
0358名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 16:23:21.03ID:oTQYlwMz
無印は七尾金沢間の休憩ポイントやな
自販機の100円カフェインレスコーヒーで一服
0359名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:08:33.15ID:lB7YFr7n
世の中のお金は誰かが借りてくれた借金(信用創造) 金利分のお金は生まれないので、常に誰かが借金をしないと成り立たない仕組み。 金利が上がると、民間のお金が減りお金の需要が増え、株が暴落する可能性。
0360名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:43:33.19ID:dYhlJIxC
>>283
福浦という地名は能登以外にも越後・津軽・相模・伊豆・備前など
列島各地に多くは海沿いにある。
何れもHappy Bayでなく膨らんだ湾を指す地形由来なのか?
0361名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:28:49.45ID:frtK6grR
>>159
そういやいつ頃だったか羽咋神社をウド鈴木が旅番組
『ウドちゃんの旅してゴメン』で訪れていたかな?
0362名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:51:38.75ID:TkFAjXz6
>>212
西海漁協の産地直送取組み再放送。川辺茂西海漁協元組合長登場。
『ぐるっと海道3万キロ』「漁師さんへの手紙 ~能登半島・富来港~」1987年
NHK-BS  2022/12/05(月)  18:02-18:30
0363名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:43:24.96ID:6+nlS9AF
@mai407line_mits
0364名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 21:56:09.92ID:BbDqAey5
>>162 >>47
邑知潟で鮒をとる川漁師が現在も生き残っているんだね?羽咋で川漁師を
生業として生計を立てるには稲作農業と兼業なのだろうか?
"フナが旬を迎えた寒中、羽咋市東川原町の居酒屋「多根さ」が、地元の邑知潟産の
 フナ料理を提供している。フナ料理を出す店自体が少ない中、洋風カルパッチョなど
多彩なメニューをそろえ、木下健料理長(49)は「地元の名物を若者にも味わって
ほしい」と・・・・・
 単品は税込み五百五十?八百八十円。セットは同千九百八十円。二月半ば
までの期間限定。漁師から仕入れて・・・・・・・・・"
邑知潟の寒ブナ しゃれた一皿に 羽咋・多根さ  北陸中日新聞  2023/01/22
https://www.chunichi.co.jp/article/621946/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況