>>162 >>47
邑知潟で鮒をとる川漁師が現在も生き残っているんだね?羽咋で川漁師を
生業として生計を立てるには稲作農業と兼業なのだろうか?
"フナが旬を迎えた寒中、羽咋市東川原町の居酒屋「多根さ」が、地元の邑知潟産の
 フナ料理を提供している。フナ料理を出す店自体が少ない中、洋風カルパッチョなど
多彩なメニューをそろえ、木下健料理長(49)は「地元の名物を若者にも味わって
ほしい」と・・・・・
 単品は税込み五百五十?八百八十円。セットは同千九百八十円。二月半ば
までの期間限定。漁師から仕入れて・・・・・・・・・"
邑知潟の寒ブナ しゃれた一皿に 羽咋・多根さ  北陸中日新聞  2023/01/22
https://www.chunichi.co.jp/article/621946/