X



石川県羽咋市

0049名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:31:10.76ID:g95uyzG4
>>48
先月12/20に富来で漂着無人木造船が発見されたようだが、
乗組員は上陸したということか?
1nita ★2017/12/21(木) 08:32:22.91ID:CAP_USER9
20日午前3時頃、石川県志賀町の富来漁港近くの消波ブロックに、木造船が漂着
しているのを釣り人が発見し、110番した。
乗員はいなかった。船首部にハングルや数字が記されていることから・・・木造船は
全長約10メートル、幅約2・5メートルの古い船で・・・・・
【石川】岩のり漁最盛期、「木造船が怖くて出られない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513812742/
0050名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 16:22:16.33ID:Z56/0Rj4
>>31
志賀町で竹輪のスギヨが、レストランを経営して
いるんだね?
”DIY体験は27日、志賀町香能の同社直営レストラン「ファーマーズ
レストラン香能の丘」で行われ・・・・・・・”
レストランをDIYで改装 志賀でスギヨファーム  北國新聞  2018/01/24
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20180128301.htm
0051名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:41:45.41ID:euDzb8Ib
1/29寒波で能登各地にて断水?
”能登各地で29日、水道管の凍結、破裂による断水被害が広がった。石川県と各市町のまとめによると
同日午後10時現在、9市町の約1万1千世帯で断水したり、水が出にくい状態となり、各市町は給水車を
出すなど対応に追われた。27日までの寒波で能登は冷え込みが特に厳しかったことに加え、空き家が多い
ことから水道管の破裂に気付かずに漏水が続き、配水池の供給が追いつかなく・・・午後7時現在で、
輪島市と志賀町で約3千世帯、能登町で約2千世帯、中能登町で約1500世帯、穴水町で300世帯、
羽咋市で120世帯、宝達志水町で100世帯、珠洲市で90世帯で断水・・・・・・・・”
能登断水、1万世帯超 空き家で漏水、気付かず被害拡大か  北國新聞  2018/01/30
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20180130101.htm 
0052名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:35:11.82ID:zrgCsp+n
>>49
3年前の2015.1に志賀町安部屋漁港に漂着した木造船からは
北朝鮮人1名が、上陸したからなあ。
1 :cv.能登麻美子@cure happy ★@転載は禁止:2015/01/10(土) 16:08:20.97 ID:???
9日午前6時20分ごろ、志賀町安部屋(あぶや)の海岸で「木造船が漂着している」と散歩中の男性
が羽咋署に通報した。署員が船の近くを歩いていた自称北朝鮮在住の60代男性1人を見つけ、保護・・・・
船は全長約13メートル、幅約4・5メートル、高さ約4メートルの木造船で、安部屋漁港のそばの
岩場に座礁したような状態で見つかった。男性は紺色の上着と茶色のズボンを着用し、ハングルで
書かれた顔写真付きの身分証明書を所持していた。命に別条はない・・・・・・・・・・・・
【北朝鮮】志賀に北朝鮮船、男性保護 「遭難し漂着」帰国希望 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420873700/
【石川】 石川県の海岸に木造船 北朝鮮出港し漂着か [NHK] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420780249/
0053名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:44:06.64ID:zI2IqQLq
>>49
今週2/13にも一ノ宮町や志賀町に朝鮮から木造船が、
漂着したようだ。
”羽咋市、輪島市、志賀町の海岸で13日、木造船がそれぞれ1隻、漂着しているのが見つかった。
いずれもコールタールのような黒いものが塗られ、乗組員は見つかっていない。輪島、志賀の船には
ハングルとみられる文字や数字が記され・・・北朝鮮籍の漁船との見方を強めて・・・・
羽咋市一ノ宮町の一ノ宮海岸では午前8時40分ごろ、全長約7メートル、幅約1・85メートル・・・
午前11時半ごろには、輪島市門前町池田の海岸で、全長約4・35メートル、幅約1・08メートル・・・
志賀町西海千ノ浦の海(あ)士(ま)埼(さき)灯台近くの海岸では午後0時38分ごろ、全長
約5・6メートル、幅約1・4メートル・・・今年に入って海士埼灯台周辺で発見された漂着木造船は4隻目・・・”
羽咋、輪島、志賀に漂着 木造船、2隻にハングル  北國新聞  2018/02/14
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20180214102.htm
0077名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:44:10.00ID:psqzWOW1
モトのカレー食べたい。
40年位前に羽咋工業通っていてよく食べた。
0078名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:52:30.32ID:8LaDX+uO
3/23に今年の「おいで祭り」巡行が、終わりました。
”「おいで祭り」の名で知られる気多大社(羽咋市)の平国祭(へいこくさい)は23日、神馬(しんめ)に
先導された神輿(みこし)行列が6日間の巡行を終え、大社に戻った。
一行は18日から羽咋市、志賀町、中能登町、七尾市を巡った・・・今年は、金沢学院大芸術学部の学生が
インターネット上で巡行を「実況中継」した。写真や動画を撮影した1年生の関谷丈瑠さん(19)は
「関係者や道中で出会った人はみんな温かく接してくれた・・・・・・・・・・・”
神馬駆け込み行列に幕 気多大社・おいで祭り  北國新聞  2018/03/24
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/TR20180324701.htm
0079名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:13:28.13ID:xN8Fp/Cw
開催中の高校野球選抜大会で8強に進んだ日本航空石川には、
志賀町の中学出身選手がいるんだね。
262名無しさん@恐縮です2018/03/31(土) 00:02:19.16ID:+3t//CoP0
日本航空石川 野球部員出身中学
http://apapnews.com/famousmember/2892/
ほぼ、関西混成チームやな。
逆転スリーラン打った原田が石川出身なのが救いだが。
【高校野球】日本航空石川が初の8強 逆転サヨナラ3ランで明徳義塾を破る
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522375657/262-
0081名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:07:17.90ID:nq5SMYIe
ah, remember when yamcha was cool in dragonball
0086名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:21:24.66ID:5VgjL4yH
>>48
6/9(土) に富来の景勝巌門の観光者8人散策会が、催行された
ようです。
”志賀町富来牛下(とぎうしおろし)の観光名所「巌門(がんもん)」で9日、レストハス「能登金剛センター」の
支配人木村義雄さんによるガイドが始まった。木村さんは「巌門案内人」と記したベストを着用し、海沿いに奇岩が
連なる景勝地を案内・・・・不動滝や巌門洞窟、鷹(たか)の巣岩などを散策した。母親と参加した関口美咲季(みさき)
さん(富来小4年)、愛季夏(あきな)さん(同2年)姉妹は、不動滝の近くにかつて鳥居があったことを知り「学校で
友だちに教えて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・”
巌門の見どころ教えます 志賀・富来、木村さんがガイド開始  北國新聞  2018/06/10
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20180610105.htm
0094名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:24:35.04ID:f9nqnA3a
https://i.imgur.com/QpaIY0h.jpg

レジ割り込みばばあ!死ねばいいのに!
ほぼ同時に同じレジに向かい俺の方が優先だったのに強引に割り込み、長々と俺を待たせた。
謝罪の一言もなければ商品一点の俺に譲る気遣いもない。
0099名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:25:49.59ID:N2UJbiIT
【上流きどり、都民″】 マ7トLーヤ『大洪水は都会人の弱者切捨ての結果、大地震は核爆発の結果』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531363082/l50


豪雨のどさくさにカジノ法案強行、火事場泥棒!
0103名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 08:14:10.96ID:BbPbs2+e
【書籍】小学館が漫画のフィルム包装の取りやめを書店に呼びかけ。立ち読み可能にしたら売り上げ20%増★2
0104名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:22:37.23ID:LMIHrXd2
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

石川県金沢市京町24-33
MOAインターナショナル北陸
0105名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:58:08.69ID:Zjc0+awn
副市長逮捕
0106名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:56:03.06ID:EjIj7+YO
8/31〜9/1未明の豪雨で、長者川・羽咋川も氾濫?
”石川県で31日、能登地方を中心に断続的に非常に激しい雨が降った。県や市町によると、
1時間雨量58・0ミリを観測した七尾市の熊木川、日用川など、能登で少なくとも
14河川が氾濫し、住宅の浸水や道路、田畑の冠水被害が生じた。七尾、羽咋、志賀、
宝達志水の4市町の計2万1873人に一時避難指示が出され・・・・・・・・・・”
能登大雨、14河川氾濫 避難指示、一時2万人超  北國新聞  2018/09/01 
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20180901101.htm
0107名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:14:33.85ID:vPA0YehG
9/10も大雨で鹿西高が休校、桜丘高、宝達高、羽咋工、七尾高の4校が
始業時間繰り下げとなりました。
”10日の石川県内は本州付近に停滞した前線の影響で、能登を中心に大雨となり、輪島は
午前11時40分までの72時間降水量が257・0ミリと平年の9月1カ月分を上回った。
正午現在、七尾と輪島、穴水の3市町計1万5707人に避難勧告が出て・・・七尾線は・・・
七尾−羽咋間で運転を見合わせた。この影響で特急と普通列車計29本が運休・・・
鹿西が休校、桜丘、宝達、羽咋工、七尾の4校は始業時間の繰り下げ・・・・・・・・”
能登大雨 1万5000人に避難勧告  北國新聞  2018/09/10
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20180910001.htm 
0108名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:52:49.87ID:WwJOqlIA
10/6夕のTVで、金沢市から宝達志水町宝達ロに移住し2017.2月に
週3日だけ営業のカフェ店を開業した青江左知子(57)静男(60)夫妻が、
紹介されておりました。
宝達ロの空家をカフェ店に改装したとか。宝達ロは空家だらけなのかな?
ttps://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/contents/backnumber/0133/
0109名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 02:20:58.14ID:TRHi9Q7c
https://imgur.com/a/5Ro9Qzp
金沢500た86-80はかほく市余地から横山にかけて煽り運転をした。
ドライブレコーダーの映像を警察と公安委員会に通報した。
0111名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:16:20.69ID:Iqelerkf
>>47
新年あけおめ。
平成最後の初詣に羽咋の気多大社にも大勢の人々が、繰り出し
たんだね。正月三が日の予想人出が、加賀白山比盗_社は
約20万人か。能登気多大社は、いかほどだったのだろう?
”石川県内の神社や寺院は1、2日、大勢の人々が平成最後の初詣に繰り出した。
参拝者からは戦争のない平和な時代に感謝する声や、相次いだ災害に心を痛める声、
新時代に夢を託す声などが・・・家族連れらでにぎわった白山比盗_社は、三が日の
参拝者数を例年並みの約20万人と見込む。気多大社では、境内の重要文化財5棟全ての屋根を
葺き替える「平成の大事業」が完了したこともあり、荘厳な装いに見入る参拝者もいた。”
平成最後、願い託し 県内寺社、初詣にぎわう  北國新聞  2019/01/03  
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20190103102.htm
0112名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:17:59.44ID:gCyKhrMH
1/12に、志賀町赤崎に北朝鮮の無人木造船が漂着したようだ。
1次郎丸 ★2019/01/12(土) 21:14:19.63ID:bN5VsS5i9
12日午前9時50分ごろ、石川県志賀町赤崎の海岸で「木造船が漂着している」との連絡が
付近の住民から志賀町役場にあった。金沢海上保安部が木造船を確認、付近にハングルが
書かれた木片も発見された。北朝鮮の船の可能性があるとみている。
同保安部によると、船は長さ約7・3メートル、幅約1・8メートルで、船首部の両舷には
数字が記載されていた。木片は長さ約1・4メートル、幅約0・2メートルで、ハングルの
ほか船首部にあった数字と同じ数字が書かれて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【石川】志賀町の海岸に木造船漂着  北朝鮮の船か 付近の木片にはハングル
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547295259/
0113名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:58:24.70ID:XqW021fY
柳田町でサンショウウオの卵が発見された?
”県の絶滅危惧I類で、羽咋市指定天然記念物のホクリクサンショウウオの産卵が十一日、同市柳田町で確認
された。「ホクリクサンショウウオを守る会」の架谷成美(はさたにしげよし)会長(76)によると、
能登地方では今季初とみられ、「見つけてほっとした。今後も観察を続けたい」と話した。
 同種は、能登半島や富山県の一部に生息。都市化や稲作の中止により産卵場所が減少し、絶滅の危険がある
ことから、市は増殖池を設け、保全活動をしている。架谷さんが市内四カ所と七尾市内一カ所を巡り、観察を・・・・・”
ホクリクサンショウウオ 産卵を確認! 羽咋、守る会「今後も観察」  北陸中日新聞  2019年1月12日 
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20190112/CK2019011202000049.html
0114名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 08:37:13.08ID:x5tbMhhm
>>112
1/20朝の民放テレビ番組「 報道プライムサンデー」で、その1/12漂着船の映像が
紹介されていた。取材を受けた地元漁師が、近所には漂着船残骸が4隻現存と
言っていた。
漂着船残骸の処分撤去は、誰が行う決まりなのだろうか?
0115名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:58:23.60ID:+wnd1820
道の駅「とぎ海街道」で、甘エビの踊り喰いが供されて
いるんだね。海老って網漁でなく籠漁なのか。
”志賀町富来領家町の道の駅「とぎ海街道」は、近くの富来漁港で水揚げされた籠漁の甘エビの
躍り食いを提供している。一匹百円で、プリプリの食感を楽しめる。
県内で唯一、籠漁を行う地元の県漁協西海支所から毎年取り寄せている。出入り口付近の水槽で
カニと一緒に管理しており、その場でしょうゆを付けて食べられ・・・・・・”
甘エビ食べ 喜色満面!? 道の駅「とぎ海街道」  北陸中日新聞  2019年2月15日  
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20190215/CK2019021502000249.html
0116名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:29:36.51ID:jp1hl87D
停電なってるんだけどうちだけかな…
0117名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 07:54:28.09ID:E/yEL7di
3月に志賀町西山に金大分校が開学するのか?
”金大は3月16日、同町地域交流センターに、志賀での活動拠点となる「志賀学舎」を開設する。
協定は地域資源の活用や町民の健康づくりに関する予防医学研究など幅広い分野で連携・・・・
志賀学舎は地域交流センターの一室に設けられ、町内で調査活動などを行う金大の研究者らが活用する。
センターの入り口に看板が掲げられ、3月16日に山崎光悦学長らが出席して開所式が・・・
健康セミナーや町民の健康実態調査をはじめ、金大の学生が町内の中高生に勉強を教える学習サポート、
富来地域に滞在して祭礼や農業を体験する事業などを行って・・・・・・・・・”
志賀に金大活動拠点 3月16日開設  北國新聞  2019/02/27
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20190227102.htm
0118名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:41:46.07ID:Wq5kOG+t
埼玉県の、上福岡出身、浦和学院、11期生T組、馬術部、昭和47年生の旧姓 渡部雪枝 今は石川?雪枝をご存じないでしょうか?
高校卒業後に富山で馬の仕事に就職してその後結婚。
愛してもいない男と結婚したようで何故か自分の責任にされました。
何があったかを知りたい。
旦那やクラスメートは俺があちこちに迷惑をかけてるのも知ってながら雪枝に知らせないように、他人に迷惑をかけるのを気にしない屑どもで使えないんですよ。
クラスメートの男どもは水品芳って女一人の責任にして逃げるつもりみたいだし。
知ってる人は雪枝に浜松の藤原武士のFacebookの記事を読んでから非通知でも良いから連絡しろと伝えてください。
お願いします。
0120名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 15:44:29.24ID:/nUS6JKS
志賀町で「能登うなぎ」養殖をしているんだね。牡蠣殻で
水道水がどう変化するのだろ?塩分が添加されるのか?
”志賀町西海千ノ浦で養殖されたウナギ「能登うなぎ」が20日までに、金沢市東山1丁目の老舗
料理旅館「山乃尾」のランチメニューに採用・・・・能登うなぎの養殖は・・・2017年、アワビの
養殖場だった志賀町西海千ノ浦の空き建物で始めた・・・・カキ殻で水質を改善した水道水で養殖に
取り組み、無投薬で、味の良いビカーラ種を育てることに成功・・・・”
能登うなぎ、老舗が太鼓判 金沢・山乃尾、ランチで採用 県内外から問い合わせ 北國新聞 2019/03/21
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20190321104.htm
0121名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:42:04.20ID:CvB+YCDc
坂下渉 31才 保護者坂下一人
石川県かほく市 太陽自動車学校前

前職で失敗して凹んでいる事をに坂下渉に相談、「お前は向いてないミスするんだから」、
「会社はお前を自主退職に追い込んで居るんだ気づけよ!仕事辞めろ!」
「お前はもうおしまいだ!死ぬしかない!自殺しろ!」「死ねよ!」

度重なる「死ね死ね自殺しろ!」LINEで、精神的にひん死の俺に救いの手を差し伸べる坂下渉
「俺の名古屋のアパートに一緒に住んで仕事探すか?」、助けるふりをしていざとっなったら
梯子を外すのが坂下渉、本当に泊めてくれるか何度も確認してから、俺は坂下渉を頼りに仕事を辞めた。
俺「仕事辞めてきた、しばらく世話になる」坂下渉「え?嫌だよ、泊めないよ。」

こいつと付き合っていたら人生がダメになると思いブロックしても、返事が来るのは坂下渉だけだから、
三日も持たずにブロックを解除してしまい、そしてまた「まだ生きているのか!早く自殺しろ!」と
やられてブロックしてまた解除しての繰り返し。

坂下は悪かったなと言い、再就職のアドバイスをしてあげるから、求人票や履歴書職務経歴書を見てあげるよと
言って、家に上がりこみ、俺の再就職活動の状況を徹底的に調べ上げて行った。その日、坂下に大便の
後の手洗いを台所でされた。
俺は新しい仕事を探して書類を送り面接が心配だと坂下渉に相談すると、「大丈夫、書類で落ちるよ♪」
と返信が来た。こいつを友達だと思っていた事が間違いだった、嫌がらせをして陥れて楽しんで居るだけだと
今更気付いた。

学生時代にも、うその試験日やレポートの期限を教えられ何度も単位を落として卒業が危うくなった、
就職活動の時もイナオキ学園をコウチ学園と読むんだよと嘘をつかれ、俺は騙されてそれを信じてしまった
0122名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:02:12.56ID:JKAgz+Tu
埼玉県の、上福岡出身、浦和学院、11期生T組、馬術部、昭和47年生の旧姓 渡部雪枝 今は石川?雪枝をご存じないでしょうか?
高校卒業後に富山で馬の仕事に就職してその後結婚。
愛してもいない男と結婚したようで何故か自分の責任にされました。
何があったかを知りたい。
旦那やクラスメートは俺があちこちに迷惑をかけてるのも知ってながら雪枝に知らせないように、他人に迷惑をかけるのを気にしない屑どもで使えないんですよ。
クラスメートの男どもは水品芳って女一人の責任にして逃げるつもりみたいだし。
知ってる人は雪枝に浜松の藤原武士のFacebookの記事を読んでから非通知でも良いから連絡しろと伝えてください。
お願いします。
0123名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 07:36:55.18ID:4ZZwodag
>>115
4月から改正施行された外国人就労規制緩和の一環なのか
西海漁協にインドネシア人実習生が新たに7人就労する
ようだね。
”県漁協西海支所(志賀町)は5月、インドネシア人実習生を新たに7人受け入れる。
富来漁港で昨年度、水揚げ量が過去最大となったため、人手を確保する狙いがある。
外国人実習生の数としてはこれまでで最多で、漁港内に実習生用の共同生活スペースを新設・・・・”
外国人実習生、最多に 県漁協西海支所 インドネシアから5月新たに7人  北國新聞 2019/04/12
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20190412105.htm
0125名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:47:28.19ID:VQtuSE2e
バブル弾けて金融危機… 荒波越えた平成
0126名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:47:43.28ID:VQtuSE2e
平成の時代がまもなく終わりを迎えようとしています。日経平均株価にとって、右肩上がりだった昭和とは打って変わり、相場が上にも下にも大きく動いた激動の時代でした。令和の時代を迎える前にここで振り返ってみましょう。
0127名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:48:16.49ID:VQtuSE2e
■バブルの平成元年に最高値

平成の日経平均は3万0678円39銭(1989年1月9日の終値)で始まりました。当時はバブル経済の真っただ中で、大納会の12月29日には史上最高値となる3万8915円87銭をつけました。
しかし翌平成2年(90年)に入ると、雰囲気は変化し、株価が企業の実態に見合わないことへの警戒感が色濃くなっていきます。
0128名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:53:15.05ID:VQtuSE2e
2月には1日だけで下げ幅が1000円を超す日が出始め、同年4月2日に日経平均の下げ幅は日次ベースとして歴代ワースト2位となる1978円38銭安を記録しました。高値警戒感があるなかで、この日には生損保が長期保有株を大量に売却する、との見方がきっかけになったのです。
0129名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:53:25.36ID:VQtuSE2e
ちなみに下げ幅の記録を見ると、ワースト3位は平成2年2月26日(1569円10銭安)、ワースト4位が平成2年8月23日(1473円28銭安)となっています。いかにこの時期、急ピッチで日本株相場が調整に入っていったのか、数字のうえでもうかがえます。
0130名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:54:16.13ID:VQtuSE2e
日経平均の下げ基調がいったん止まるのは平成5年(93年)です。国内景気の回復期待が相場を支えました。国内政治ではこの年、非自民政権が誕生しました。
ただ政権基盤は不安定で、その後自民党は当時の社会党、新党さきがけと連立政権を組み、与党に復帰することになります。その間、金融機関は不良債権問題を抱えたままでした。

日経平均の上昇は勢いを欠き、平成8年(96年)には再び下落に転じます。
0131名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:43:20.50ID:VQtuSE2e
当時の橋本龍太郎首相は翌平成9年(97年)に消費税率を3%から5%に引き上げますが、国内景気を冷やす結果になりました。この年は三洋証券、北海道拓殖銀行、山一証券と金融機関の経営破綻が続き、日経平均は年間で21.1%下げました。
平成10年(98年)には日本長期信用銀行と日本債券信用銀行も相次ぎ経営破綻しました。
0132名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:55:43.70ID:VQtuSE2e
国内景気の停滞を変えるため、財政出動を伴う大型の景気刺激策を打ち出したのが、橋本氏に続いて政権を担った小渕恵三首相(当時)です。大手銀行に公的資金も注入し、平成11年(99年)の日経平均は平成時代として歴代3位の上昇率となる36.8%を記録しました。
0133名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:00:43.07ID:VQtuSE2e
■米同時テロと金融危機

平成12年(2000年)以降はIT(情報技術)バブルが起こり、相場を押し上げますが、長くは続きませんでした。翌平成13年(01年)9月の米同時テロの直後には日経平均が1984年8月1日以来となる、約17年ぶりの1万円割れまで落ち込みました。
0134名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:01:27.25ID:VQtuSE2e
米英によるイラク攻撃もあり、日経平均は再び下げ基調を強めます。この傾向は続き、平成15年(03年)4月には当時のバブル後最安値(7607円88銭)まで下げました。
反転の契機は5月、政府がりそなグループの実質国有化を決めてからです。日本の不良債権問題が一段落した、と受け止められ、外国人投資家の買いがけん引する形で日本株相場は堅調となりました。
収益拡大の可能性がありながら割安になっている、との見方で日本株が見直され、日経平均は平成15年から4年連続で上昇しました。
0135名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:01:47.89ID:VQtuSE2e
この時期は先進国だけでなく、新興国の経済成長も著しく、グローバル化を進める日本企業が日経平均をけん引しました。その様子は今年4月から算出・公表を始めた「日経平均外需株50指数」「日経平均内需株50指数」の推移を比べると分かります。
0136名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:58:12.82ID:VQtuSE2e
2つの新指数は日経平均の構成銘柄の中から、海外売上高比率の高い順に50銘柄を「日経外需株50」に、低い順に50銘柄を「日経内需株50」に組み入れています。
算出の起点としている平成13年(01年)末を100とすると、日経外需株50が日経平均よりも大きく上昇を描いていたのが分かります
0137名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:58:41.06ID:VQtuSE2e
世界の株式相場を揺さぶったのは平成20年(08年)のリーマン・ショックです。米国で債務者による住宅ローンの返済が滞り、このローンを組み込んだ金融派生商品の焦げ付きが米国の証券大手を中心に表面化しました。
米国の金融機関の経営を圧迫し、リーマン・ブラザーズは経営破綻します。
0138名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:58:52.16ID:VQtuSE2e
株式市場に流入していた投資マネーが安全資産に逃避した影響で、この年の日経平均は平成どころか、歴代の下落率でもワーストの42.1%でした。リーマン・ショックで世界の景気は冷え込み、平成21年(09年)3月10日に日経平均はバブル後最安値の7054円98銭まで下げました。
0139名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:59:14.28ID:VQtuSE2e
■アベノミクス契機に反転

平成の日本は甚大な地震被害もありました。特に平成23年(11年)の東日本大震災は製造や物流の拠点網に打撃を与え、企業業績にも影響しました。この年の日経平均は17.3%安でした。
0140名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:59:39.82ID:VQtuSE2e
その後、現在に至る反転を見せたのは翌平成24年(12年)12月に再登板した安倍晋三首相によるアベノミクスによるところが大きいでしょう。
日銀による異次元緩和や政府の財政出動の効果に期待が高まり、日経平均は上昇に転じます。平成25年(13年)の年間上昇率は実に56.7%と平成時代を通じて最高を記録しました。
0141名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:25:49.77ID:VQtuSE2e
現在の相場を考えるうえで、大きな節目は平成28年(16年)かもしれません。この年、米大統領選でドナルド・トランプ氏が勝利し、英国は国民投票で欧州連合(EU)からの離脱を決めています。
特にトランプ氏の米大統領就任は経済政策への期待を高め、米国株の堅調をもたらしました。
0142名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:26:07.64ID:VQtuSE2e
株式市場へのマネーは日本株にも波及し、平成30年(18年)10月には日経平均が2万4270円62銭まで上昇しました。平成3年(1991年)11月13日以来、約27年ぶりの水準まで戻したことになります。
0143名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:27:12.30ID:VQtuSE2e
バブル経済の崩壊や国内金融機関の不良債権問題、リーマン・ショックによる世界的な株安、1ドル=75円台という超円高など平成の日本経済は幾多の課題に直面してきました。
現在の日経平均は2万2200円前後で推移しており、平成元年のスタートと比べて約30年で7割強の水準まで戻した、と言えます。いま日本株市場で注目を集めているのは米中の貿易摩擦の行方です。令和の時代も日経平均は克明に時代の空気を刻んでいくことになります。
0144名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:35:43.13ID:hhzs5+IK
4/28日曜夕刻に柳田町の片側1車線区間の里山海道で正面衝突
死亡事故がありました。
”28日午後4時45分ごろ、羽咋市柳田町ののと里山海道で七尾市石崎町、芝垣茂さん(85)の
乗用車と、石川県立寺井高女子ソフトボール部の生徒14人が乗ったマイクロバスが正面衝突した。
芝垣さんはドクターヘリで金沢市の県立中央病院に運ばれたが、同6時10分に死亡が確認された。
マイクロバスを運転していた同高教諭と女子生徒の計2人が内灘町の金沢医科大病院、残る生徒
13人が羽咋市の公立羽咋病院に運ばれたが、いずれも軽傷・・・”
マイクロバスと衝突、85歳死亡 羽咋の里山海道、遠征の寺井高生ら搬送  北國新聞  2019/04/29 
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20190429101.htm
0147名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:29:54.55ID:rXHAw+qr
>>115
道の駅「のと千里浜」には、新元号「令和」額掲示「砂像」が、
5/6まで展示されています。
”・・・羽咋市千里浜町の道の駅「のと千里浜」です。砂像は、新元号
「令和」の発表の瞬間を描いたもので、高さ、幅ともに1メートル
40センチあり、スーツ姿で「令和」と書かれた額縁を掲げて・・・・
羽咋市は、千里浜海岸の砂で作った「砂像」を通して地域おこしを
進めていて・・・・・・”
「令和」発表の瞬間を「砂像」で 石川 羽咋  2019/05/02
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190502/k10011903931000.html
0148名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 05:06:58.28ID:qauMDB4s
5/10のTVニュースで羽咋市役所が営巣カラス駆除に鷹匠
応用と報じていた。吉田剛之さんとか。
羽咋市民に鷹匠がいるとは驚きだ。
レスを投稿する