約60年前には城端線福野駅に私鉄駅も併設されていたんだね。
”南砺市の福野駅に到着した加越能鉄道加越線(当時)のキハ15001を、1963(昭和
38)年5月13日に撮影した。
 国鉄(当時)城端線との接続駅で、駅名標にはどちらも「ふくの」と表記されているが、
手前の城端線では隣の駅が「たかぎ(高儀)」「ひがしいしぐろ(東石黒)」となっているのに対し、
加越線ホームでは「たかせじんじゃ(高瀬神社)」「しばたや(柴田屋)」となっていて・・・・・・”
【よみがえる鉄路の記憶 西脇恵さん撮影】接続駅 国鉄城端線を待つ  北陸中日新聞  2020/05/25
https://www.chunichi.co.jp/article/9956/