X



トップページ北陸・甲信越
1002コメント223KB
石川県金沢市 ★49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぶりぶりおこし
垢版 |
2021/11/20(土) 18:58:27.95ID:dWOrPm6H
石川県金沢市について語り合うスレ
金沢市公式
HP:https://www4.city.kanazawa.lg.jp/
Twitter:https://twitter.com/CityofKanazawa
facebook:https://www.facebook.com/CityofKanazawa

前スレ
石川県金沢市 ★48
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1629780057/

臨時テンプレ 
新型コロナウイルス感染症の県内の患者発生状況 石川県感染症対策室
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kansen/coronakennai.html
都道府県別の感染者数データ  NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=news_contents_news-closeup_001
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1631350411/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

石川県金沢市 ★48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1632911298/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0088名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 17:27:46.83ID:TfMNHWiu
高木ぶーさんって人が持ってるらしい
0089名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 17:28:17.02ID:8VrPBcOG
今日は大丈夫だけど昨日なぜか一瞬停電なったわ
数秒だけど
0090名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 18:33:34.70ID:RMzSpOv+
二酸化炭素削減キチガイは暖房使うな!
冷房よりもはるかにエネルギーの浪費がでかいのだ!
0092名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:48:26.14ID:RMzSpOv+
この落雷は鰤起こしだ、有難い!
今から寒鰤は不漁だとか言っているが、幸先は良さげではないか!有難い!
0093名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:54:35.67ID:63lve+Wq
>>92
外仕事の俺にとっては地獄の雨だわ
0094名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 02:56:45.60ID:xAT5sArm
>>76
知らんけど、おそらくあなたの運転が上手じゃないからバイクの人が気を遣って(ケア)してくれてるんじゃないの?そうじゃないとわざわざ左から追い抜かないよ
0095名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 03:43:30.47ID:WJ9IVDn2
ジムニー注文したけど今年の雪までは間に合わないか
0096やの
垢版 |
2021/11/26(金) 05:45:29.66ID:YT29In4U
>>95
新車なら無理
早くほしいなら中古やろ、高いけど
0098名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 09:31:31.64ID:HLLAKhzM
融雪乏しいしほっそい路地が多い町の中は軽のジムニー便利やな
0099名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 11:34:59.11ID:5hYax4fY
最近雨降り過ぎじゃないか
どこにもいけない
晴れ間だと思って買い物行ったらバケツひっくり返したみたいな雨
もうやめてほしい
0101名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 11:54:03.52ID:5hYax4fY
>>100
持ち家だから無理

びちゃびちゃになってスーパー行って帰ってきて体拭いてたら窓から日の光が差してくる
もうやだ
0104やの
垢版 |
2021/11/26(金) 12:27:37.22ID:Akm3qRkZ
>>101
買い換えればええやん、そんなボロ屋
0105名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 13:11:47.58ID:SGgxjGEL
ふれあガーデンて老人向けに酢を売ってるけど怪しくないよね?
俺にも売ってくれるんかな?
いい酢なら多少高くても買ってみたいし
0106やの
垢版 |
2021/11/26(金) 15:09:12.10ID:sLB52W/R
>>105
老人向け、という時点で妖しいがいね
0107名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:53:12.13ID:077e15nA
老人向けの酢って具体的にどんなんだ?
0108名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:22:49.87ID:bFCuy4JS
>>94
自分の運転が下手なのはわかるけど
だから何に気を使いどうして左から抜くの?
バイクの人はわからないだろうけど
とんでもない爆音で左から抜かれると、心臓が止まるほどびっくりする
あと、左ウインカー出して左折しようとしているのに
どうして左から抜くの?
死にたいの?
結局車が悪いで終わってしまう
0109名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:10:50.41ID:5qXLcNpm
どんな酢か分からんけど楽天ランキング1位に選ばれたって入口に書いてあった
0110名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:16:37.05ID:6YbT32mJ
これからの季節はドバッと降る時間もあれば晴れ間が覗いたりするメリハリ効いたランダム天気になるのは地元民なら常識やろ?
雨雪の止み間に一気に用事を済ますくらいの気概を持てよ、一日中ダラダラ降り続くような気候は北陸地方の平野部では滅多にない。
その気概すら持てないドンクサイ連中はやはり「弁当を捨てて傘を買え」じゃ
0111名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:40:06.43ID:6YbT32mJ
笠舞から疋田に引っ越して早速疑問
疋田が「ひきた」なのか「ひきだ」なのかは割とどうでもよいが、この橋の名はどちらが正しいのか超気になる。
https://i.imgur.com/bIPStXu.jpg
https://i.imgur.com/FhmOEIP.jpg
金沢市はこのような名称の読みの齟齬があちこちにあって興味は尽きない。
0112名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:02:31.99ID:21/DsekE
米原をマイバラと読むかマイハラと読むかみたいなもんか
0113名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:10:30.03ID:5qXLcNpm
うんことうんち
この程度の違いだよ
0114名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:14:43.55ID:gpBBAGqM
疋田らへんやったと思うけどアンダーパスの浸水で入るな危険っていう信号が
ある程度入らないと見えないようなところにあったと思うんだけど改善してるかな
昔よく通ったけど最近通らん
0115名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:04:23.42ID:TYl0XTgr
信号機は知らんけど、クルマ壊したくて仕方ない奴が水没域に突っ込む
大迷惑な事件が起こる度に警告の赤いパトランプは増設されて行った。
それでも浸水時に「自分だけは大丈夫」という妄想的自信家による大迷惑な事件は無くなっていない。
ただマイカー壊したいだけの愉快犯なら微笑ましいのかもしれないが、保険金目当てなら立派な事件だわな。
0116名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:25:38.17ID:Jlabr5dN
大豆田の読みは「おおまめだ」と「まめだ」のどっち?
0117名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:32:46.58ID:/QVSar5l
尾張町 → おわりちょう
近江町 → おうみちょう
尾山町 → おやま…まち

なぜ?
0118名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 10:38:43.07ID:3+ekXllU
金沢駅前の道路で
交差点が詰まっているのに
突っ込んで歩道で止まるバス
0120名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:01:39.71ID:/QVSar5l
>>118
渋滞時に交差点の中を故意に埋め尽くす金沢ナンバー 町中の交差点に多い
0121名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:57:02.72ID:teRdvrEB
知事選谷本のハゲも出たら四つ巴で面白くなるのにな
そんな根性ないんやろな
もう老い先長くないだろしイタチの最後っ屁カマしてやればいいのにな
0122名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:03:45.53ID:B9VbPMLO
馳と山田の自民党対決ってあまりよろしいものではないと思うんだが、まあいろいろあるんだろうな
政治家って生き物はホントに糞だわ
0123名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:23:07.05ID:N6jncgyr
>>116 まめだ だよ
大豆(だいず)のことを単に(まめ)と言っていたからだよ
0124名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:04:59.36ID:oq/vuf5I
>>123
ありがとう!おおまめだかと悩んでた
0125名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:39:00.56ID:RuSU6DEx
雷こえーよ
爆弾でも落ちたみたい
0126名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:01:21.34ID:iXejL9Oq
嫌なら出てけま
0127名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:25:42.08ID:TYl0XTgr
冬の天気の方が、落雷とBB弾の乱射が一通り済んだらその後に少し晴れるという法則があるからある意味分りやすい。
一日中ダラダラ降り続く雨って冬には少ないからなぁ
0128名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:12:27.36ID:Yz8JWjZN
今年は雷がいつもより多いんじゃないか?
0129やの
垢版 |
2021/11/27(土) 17:13:10.54ID:BgXD8OPp
スーパーから水素水生成器撤去されてて嬉しい
なんであんなインチキマシンがあるのさ
スポーツジムとか銭湯もさっさと無くしてほしいわ
0130名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:47:12.51ID:9zUQZecu
平年の初雪って11月なんや知らんかった
0132名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:04:06.42ID:1dUupw1V
外寒いなぁ
明日タイヤ交換しようっと
0133名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:10:56.99ID:TYl0XTgr
また毎年恒例のタイヤバカが…
0136名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:55:34.03ID:teRdvrEB
タイヤ〜丸善タイヤ丸善
0137名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:58:44.62ID:qpHPgV+C
奥川、日本一おめでとう
0138名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 00:21:08.81ID:0pddM90B
30年くらい前だったと思うが、11月26日に金沢市内中心部で一晩に40cm積もった
あの日は屋内だけど窓ができてない所の仕事だったんで、あちこちで事故ってて渋滞
やっと着いたら、床に雪が吹き込むわ 水は凍るわで 勤労意欲が失せた記憶あり
今でも初雪と聞くとあの日を思い出す
0139名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:28:29.65ID:1gTU1jt8
山瀬10万アップか
もう5年以内には自由契約になりそうなくらいの酷い成績だな
0140名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:34:46.57ID:E+K6DII/
ツエーゲン首の皮一枚繋がったのか
0141名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:24:12.83ID:Qo5tqMz+
>>139
今年なんか活躍してたっけ?
全然野球詳しくないから わかる人教えて
0142名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:40:38.79ID:be5WxmSQ
ツエーゲン
次、京都戦て終わってねこれ
0143名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:15:00.68ID:KruslBMJ
次の京都戦で終わりだな
0144名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 18:32:32.46ID:qCFND0mL
明日の最低気温0度ってほんとかいや
0145名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:33:05.53ID:E4CRITQt
J3の宮崎がライセンスもって無いのでほぼ残留決定?
だいぶカネつんだか?
0146名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:42:14.72ID:aFPxrwaZ
夏タイヤでドリフトしよう
0147名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:01:01.46ID:I8JnosQK
次の市長の顔は大事だよね
0148名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:41:08.57ID:PCEFQISr
>>145
ほぼ確定なんて無いわ
ちょっとだけ可能性高いぐらい
0149名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 07:39:01.27ID:kYlvOw3K
>>121
金沢名物の富山虐めか
0150名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 08:00:07.22ID:rYXZWN7W
お前らの金沢愛なんて
ハムより薄いだろ
0153名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:11:57.87ID:zzDT5wyP
急に富山おじさんが発狂しとるやん
0156名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:10:19.63ID:T4ZK8Wep
なんで国会議員とか市長とか
辞めてまで知事選に出たがるん
お金すごいん
0157名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:43:19.96ID:WYecFwdM
>>114
歩いてみたが、嫌というほどの警告まみれだった。
ご丁寧に路上にまで浸水ゲージの表示もあるが、それでも突っ込む香具師は居るんだなぁ。
晴れてても いつも濡れてる 最深部
よっぽど水との相性が良いようだ。
ただのアンダーパスの地下道のくせに随分と立派な扁額があるのを今日知った。疋田地下道、立派なことで。
そういや北鉄を潜る四十万の地下道にも扁額あったな、石川県はたかが地下道でも手抜きはしないようだ。
https://i.imgur.com/DOBNt1y.jpg
https://i.imgur.com/yVpPnfz.jpg
0158名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:49:07.69ID:c1Jbn9D3
オートバックスよりスタッドレスタイヤ安いのどこですか?
0161名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:14:45.27ID:ZXOBpKTy
石川で車のオールシーズンタイヤ履いてる人いませんか?
30プリウスにどうかな?と思ったのですが先輩達の意見を教えてください!
0162名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:40:47.49ID:WYecFwdM
死にたい、殺したいならどうぞご自由に
0163名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:50:17.35ID:PECOhI9q
冬タイヤに換えるの面倒くせぇ
0164名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:56:50.37ID:1UGTLO2w
マジレスするとオールシーズンタイヤはクソだよ
0165名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:06:18.62ID:WYecFwdM
年がら年中スタッドレス履いときゃいいだけ。毎年新品スタッドレス買えばそんだけで済む。
どうせそんな奴らは細かく燃費を気にするようなエコな運転やっとらんやろ?
タイヤ替えるのもめんどくさいような奴はどうせオイル交換もキロ数関係なく車検くらいにしかしていない。
エンジン傷めることに熱心な奴らはタイヤにもワイパーゴムにも無頓着だから間違いなく危険運転者である。
ハイブリッド車でも電装使いまくりで停車時でも発電のためにエンジン動かすような奴はそもそもエコですらない。
0166名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:11:22.06ID:NQNp45dh
オールシーズンは雪国仕様じゃないから死にますよっと
0167名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 20:13:22.38ID:rsn7w7MZ
年中タイヤにチェーン巻いとけばいいだけ
周りからの注目も得られるぞ
0168名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 21:31:21.37ID:ffd3Cq83
昔、夏にスパイクタイヤのおっちゃんいたな
冬に滑って空回りさせていたら
舗装直ぐに穴あいていたな
0169名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 21:32:55.06ID:2SkKZ+za
>>161
ドライもウェットもスノーグリップも微妙
乗り心地も硬い割に夏はふにゃふにゃ
ベタ雪は進めても止まらない夏タイヤ並み
そのくせ高いし純正で付いてたけど2度と買わない

フォレスター乗ってるやつが言ってたわw
0170名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 06:33:05.75ID:CgvMdhBo
>>158
オートバックスPBのノーストレック型遅れ品が日本メーカー製で一番安いと思う
0171名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 07:04:07.27ID:GD0AsZWl
オートバックスのCMに出てる馬場ももこ
顔いじりすぎ、徳前ってテレ金アナじゃあなかったのか
0173名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 07:59:20.43ID:z8nMF0L0
>>172
徳前藍アナはテレビ金沢を退職してオートバックスに
いつ転職したの?
ttps://www.instagram.com/p/CWNacoIpxDQ/
0174名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:21:02.95ID:OjzZHJ05
白山で遭難したニュースって新聞に載ってた?
0175名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:28:35.37ID:8OMT1cY9
特前ってすげーデブになってない
自動後退のコマーシャル見てびっくりした
0176名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:19:43.82ID:eKHes5k8
元々ボッチャリだったから大して変わらん
0177名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:52:53.59ID:IcJGw+8k
スタッドレスに換えた
朝からしんどかった
0178名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:43:01.79ID:maYbE28V
まだ早いだろ
スタッドレスは減りが早いから出来るだけ履いてる期間を短くしないとね
0179名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 15:15:55.77ID:kKtrE9Gq
使い方にもよるがスタッドレスは溝よりも先にゴムの劣化で寿命が来る。
だから、早めに変えて夏タイヤの寿命を伸ばすのも一考
0180名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:03:35.32ID:hKyRXfM4
>>179
自分もその考え。
溝が減って買い替え納得できるけど、ゴムの硬度オーバーで買い替えは納得出来ない貧乏人です。
0181名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:08:09.88ID:vh5BnYAA
つまり車は大して乗らないなら手放したほうが良いって事

車持ってなら毎週ガンガン乗って遠出すればいい 
0183名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 20:48:10.82ID:jd0ls2wc
スタッドレスは燃費の問題もあるな

燃料無茶苦茶高い!!
0184名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 21:44:15.72ID:ICct1ecF
軽四乗っとれ
0186名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 11:59:38.43ID:qr9Sdpit
天気予報全然当たらんな。
今日は晴れ予報なのに小雨降ってるじゃん。
0187名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 12:40:30.13ID:AdDqDOrs
減りが早いが経年劣化に強いのがブリヂストン
減りにくいが経年劣化に弱いのがダンロップWM02

中間でブリヂストン寄りがヨコハマ
中間でダンロップ寄りがWM03やミシュラン

自分の走行距離や好みを考えて、適しているのを選べば良い
0188名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:54:45.07ID:z/MAhBWd
4年前に中古で買ったミシュラン今年もまた履かせて使っとる痔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況