> 神仏分離令で迫害されたのは寺の方で
> 神社の方は迫害されていない
明治以前の日本は神仏習合ですよ、区別なんて無い
神社も寺も等しく迫害されています
元の名前に戻すのに100年以上かけてんだから、侍従の子孫だという住民の根気も凄いよ

> 花山神社が花山法皇の僧形像を御神像として祀っていたというのも訝しい伝承だな?
> 神話上の神々の像ならまだしも歴史上の実在人物像を祀った神社なんてあるのか?
行ってみりゃすぐ分かること
石碑とかもあるよ
https://i.imgur.com/QDMno75.jpg