X



トップページ北陸・甲信越
1002コメント290KB

石川県 金沢市 🫨71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カスおじ ◆RgF.6MREXo
垢版 |
2024/01/06(土) 18:09:36.67ID:tWEOZscr
石川県金沢市について語り合うスレ

金沢市公式HP
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/

X (旧·Twitter)
https://twitter.com/CityofKanazawa

Facebook
https://www.facebook.com/CityofKanazawa
前スレ
石川県 金沢市 ⭐70
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1701475929/

過去スレ
石川県金沢市 ★69
https://pug.5ch.net/...ousinetu/1694317991/

石川県金沢市 ★68
https://pug.5ch.net/...ousinetu/1688635846/
石川県金沢市 ★67
https://pug.5ch.net/...ousinetu/1684412637/
石川県金沢市 ★66
https://pug.5ch.net/...ousinetu/1679654116/
石川県金沢市 ★65
https://pug.5ch.net/...ousinetu/1676248528/
石川県金沢市 ★64
https://pug.5ch.net/...ousinetu/1673264250/
石川県金沢市 ★63
https://pug.5ch.net/...ousinetu/1671519323/
https://twitter.com/thejimwatkins
0717名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:31:09.77ID:bOBT/yLd
県知事「今直ぐ石川に観光に来い」
金沢市「ホテル空いてねーよカスだから来んな」
0718名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:55:54.84ID:4g//V028
>>708
コロナシネマも休業してるしあの辺やっぱり被害あったんやな
海環通ってる分には特に異常見られなかったけど
0719名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 13:36:35.25ID:Fdzs9lg/
MEGAドンキ鞍月店の入り口あたりに段差ができてたような
0720名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 14:20:11.14ID:pl/ytv76
>>707
新耐震の家でも断層が下にあったら基礎がズレて家が倒壊するでしょう

とにかく断層付近の家はいつでも捨てる覚悟が必要ってことよ

全財産パーだけどどうしようもできない
0722名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 17:01:12.12ID:2unXHNWR
金沢の人は殆ど覚えてないでしょうが、こういう地震がありました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E5%8C%97%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87

震度は今回の金沢での震度とほぼ同じです。
大阪で一番問題になったのは、実は瓦の落下でした。
ブルーシートの取り合いになったようです。

金沢でも瓦の落下はありましたが非常に少ないです。
北陸特有の重い雪に耐えることができる屋根瓦の取り付けのおかげです。
大阪みたいに瓦つけたら一冬でズレますから。
0723名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 17:27:25.84ID:qouwQYdF
>>711
アンカーのつけかた理解してから使えよボンクラ
お前の言い分補完してやったワシにダラとかホンマ知能の低いやっちゃな
今日のニュースやと6,000年間で最大じゃアホ

能登半島地震で起きた地面隆起 6000年間で最大か(2024年1月16日)
https://www.youtube.com/watch?v=HSEMMCbuaVg
0724名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 17:27:47.12ID:s4Iuz47F
立憲民政党の杉尾とかいうの、もう被災地に来ないでほしいわ
立憲民政党も叱責しないと駄目だろ
不快すぎる
0726名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:44:56.18ID:AwoWZrZK
来るか?
0727名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:45:12.04ID:qE7chHpj
揺れた?わかんなかった
0729名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:45:14.75ID:ke+5UeT3
また揺れとるがいやダラ!
いい加減にせーまダラ!
元旦にお皿3枚とお気にのコップ割れてんしなダラ!
地球のダラ!
0730名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:45:49.99ID:+66dwEvl
警報音ビビったw
0732名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:46:26.50ID:ke+5UeT3
>>726
大した事なかったがいやダラ!

なにが「来るか?!」やて
カッコつけとんなまダラ!
0733名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:46:41.48ID:hEGWkKa6
一回揺れた後小さい揺れもきた気がするんだが
0734名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:47:04.41ID:m+nxgdh9
震源ずいぶん東に来たね
0735名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:47:07.44ID:NYl/wHFK
しばらく無かったんで油断してたわ
0736名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:47:24.74ID:FJmJcpzq
キシダ
明日から米軍のヘリ借りる
初めから借りろやカス
0737名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:47:28.22ID:/f/Y3kCL
テレビ見てると警報音でくっそビビるわ
0738名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:49:04.86ID:SazLj4MB
石川テレビのスタジオは揺れてるって言ってたのに
西金沢は全然揺れなかったぞ
0739名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:49:49.96ID:3cPXSYFX
お風呂入ってたんだけど
真っ裸で外に逃げたわ
0740名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:50:09.67ID:nvIrZu9k
さっきのは金沢では震度1だってよ
その程度で警報音鳴らさないでほしいわ
0742名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:54:37.26ID:aUYucwld
>>741
許す
0743名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:56:33.29ID:aUYucwld
断層の端っこが まだヤベーって言ってたからこの辺りと佐渡方面なんでしょうな
0744名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:59:53.57ID:gyuk59Jr
志賀町の震度計やっぱ狂ってるかもな
0745名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:09:30.72ID:qouwQYdF
原発狙いしつけえなしかし
0746名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:10:18.10ID:aUYucwld
>>744
それだねー
あれからもう一回ちゃんと調べたのかな
はるなちゃん
0747名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:19:22.45ID:12GyvvyD
>>722
小松、加賀市は結構瓦落ちてるぞ
小松、加賀の瓦は安もんなのか?
0748名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:23:18.17ID:ke+5UeT3
>>740
マジかいやダラ!
俺んちめっちゃ揺れてんけど
どんだけボロいげんてダラ!
0749名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:28:48.91ID:nvIrZu9k
それよりも明朝また氷点下予報が出てるから気を付けろよ皆
0750名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 19:38:14.51ID:1RwNg/qW
語尾にカスとか付けてる人って相手にしない方が良いんですか
私はスルーしときます
0751名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:05:12.48ID:Wf/5I5pk
18時〜19時頃くらいに暗くてよくわからんけど赤色灯つけた護送車っぽいのが
何台も何台も津幡、かほく方向に向かって行ってたけど、あれも地震関係?
0752名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:13:25.24ID:FJmJcpzq
>>750
ここでもいじめられてるぞカス

0872 可愛い奥様 2024/01/16(火) 16:57:20.43
カス爺は1人ではしゃいでウザ杉
ローカルルール守れや
0753名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:20:32.07ID:EioyadNu
>>751
西部緑地公園にいっぱい停まってるのでアレで物資運んでるんやろな
0755名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:25:16.74ID:s4Iuz47F
>>744
Xの知り合いによると輪島市門前町(志賀町の近く)もかなり揺れたと言ってた
0756名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:29:05.08ID:UBBGpEu+
>>752
なんで既女板に行ってるんだ気持ち悪いやつだな
0757名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:35:09.43ID:xs1of0Nf
まじで先天的荒らしなんだろうな
0758名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:36:19.53ID:BR/SsRR6
警報音はビビるわな
もう少し揺れ強かったら金沢あたりのマンションまで倒壊してたんじゃね
0759名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:37:34.19ID:ke+5UeT3
きんもっ
鬼女板とか見たことすらねーぞいやダラ!
よほど女と縁のない人生なんやろなあ
情けねえヤツやわいやダラ!
0760名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 20:44:15.88ID:FJmJcpzq
>>759
鬼女板の大河ドラマの光る君を荒らしてるぞカス
0761名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 22:49:54.10ID:zxPdzx6o
報道ステーションのお天気コーナーで
日本地図の所に輪島とか珠洲が
主要都市と同じ様に表示される
不思議な感覚だ
0763名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 00:15:40.80ID:GxuJrit0
>>619
Dボタンは、なんのためにあるのかという話
0764名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 00:25:13.61ID:sg65VKg4
輪島と珠洲って金沢市民でも区別つかないやつ多いよな
0765名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 00:29:15.60ID:M55InfIk
県内なのに数えるくらいしか行ったことない輪島も珠洲も
0767名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 04:04:11.01ID:xfHke+U9
輪島市と珠洲市はさすがに分かるけど町はちょっと怪しい
中能登町と能登町の距離の差とか宝達志水町の方が羽咋市より金沢市に近いとか地図見て知る
0768名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 07:49:28.91ID:4ur2lF1i
>>766
自分も地震発生の数分後に遠方住まいの知人から大丈夫か?って電話あったが迷惑千万でしかない。
なぜ分からないんだろうね
0769名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 07:52:16.73ID:L7LKlypA
全国ニュースで輪島の中学生が白山市に集団避難の話してた

地図での輪島の位置はあってたが白山市の位置が白山麓の奥付近
普通、白山市の位置は松任だと思うわ

松任から白山麓の奥まで移動に数時間かかるし
0770名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 08:23:54.07ID:QhnewW+6
集団避難先の青年の家か少年自然の家かが白山ろくなんじゃない
0772名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:10:59.13ID:L7LKlypA
>>770
その付近の学校は小さいから受け入れするのは無理だと思う
0773名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:18:51.82ID:Jua+HyDX
断層の下って知ってて家を建てた人らって今ごろ何を思ってんだろうね

どうせ大した地震も来ないって高を括ってたんだろうが今回の大地震で真っ青かな
0774名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:19:58.86ID:UQ0Ma5+O
マルハン撤退した建物はグッドスピードになるんだね。ひとまず、金沢にまだ大手が進出してくる魅力あるんだ。
0775名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 10:04:32.04ID:C1RGlN6j
>>774
それ、何屋さん?

向かいの土地もなんか建ててたね
これもナニになるんだろう
0776名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 10:40:06.25ID:r2z4kh5k
>>775
中古車販売店
0777名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:10:04.28ID:+b8+KAwr
畳の部屋が欲しいとかビジホだとぼけたら困るとか被災者わがまま言い放題なのは気をつけた方がいいぞ
0778名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:56:14.54ID:ZHaE3kzD
>>687
>>665
>>デカい鳥居
>それだと羽田空港も危なくて

日本航空 機体炎上“全員脱出” 海保機の5人死亡 乗客14人けが
2024年1月3日 3時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240102/amp/k10014307191000.html

2日午後6時前、東京 大田区の羽田空港で、新千歳空港から向かっていた日本航空516便が、着陸した直後に海上保安庁の航空機と衝突しました。

この事故で海上保安庁の機体に乗っていた6人のうち、5人の死亡が確認されたほか、日本航空516便の乗員・乗客のうち14人がけがをしていることが確認されたということです。

また、この事故について、警視庁は業務上過失致死傷の疑いで詳しい経緯を捜査する方針です。
0779名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:58:52.13ID:ZHaE3kzD
>>712
それでも加賀百万石などの文化があるから
普段の言葉が普通なら全然問題なくて
0780名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:57:05.67ID:Gb/04PP8
>>460
七尾市の上・下水道の月額水道料金はともに金沢市より1000円近く高いんやね?
茶谷義隆七尾市長が1/16夜BSの地震復興策番組にオンライン出演しておったが
下水道普及率も45%と5割未満やし今後上水道網の強靭化投資も望めんやろな?
0781名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:57:31.99ID:Gb/04PP8
市区の住みやすさデータ比較  七尾市/輪島市/金沢市 
ttps://house.goo.ne.jp/chiiki/kurashi/hikaku.html?c1=17202&c2=17204&c3=17201
0783名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:36:47.81ID:+b8+KAwr
新潟県に迷惑かけるなよーー
すいませんうちの能登半島がm(_ _)m
0784名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:56:03.86ID:Gb/04PP8
>>462
1/16現在羽咋市以北の能登全市町と内灘町が未だ全域断水中で復旧には数か月かかるらしい。
被災者の目下一番の苦労が断水に伴う排泄物処理問題・避難所環境悪化問題と伝えているが
下水道普及率が輪島市・珠洲市でも50〜60%程度なのに汲取りでなく各戸浄化槽配備式トイレ
水洗化が奥能登でも普及しとるということなのか?
0785名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 14:57:54.33ID:vF1nIJHp
>>747
能登は海風が強いから瓦が突風で落ちないように固定している家がある
結果それで潰れてしまった
悲しいね
0787名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:44:10.05ID:ousALmls
>>777
自然災害の被害者ってわがままな人が一定数いるよな
0788名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:54:15.95ID:17vATgez
理不尽な災害で家財やコミュニティを失ったら
愚痴やわがままくらい言いたくもなるでしょうや
0789名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:59:01.31ID:ousALmls
何の免罪符にもならんわそんなん
0791名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:13:10.17ID:Jua+HyDX
地震で全部グチャッと壊れないないかぎり全壊扱いにならないと思う
中途半端に壊れたら直す金が相当必要だし、二度と被害にあわない保証は無い
傾いたらジャッキで上げるだけで1500万とか以前どっかの災害の時テレビで言ってた
去年、ちょっと奥の新興住宅地で買おうと思ったけどやめて賃貸のままで良かった
0792名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:30:47.73ID:UQ0Ma5+O
>>787
だいたい民度≠財力で災害は平等に襲うけど、財力があれば家が頑丈だったり、いい環境に自主避難してて避難所で我儘言う仲間に入ってなかったり.....
0794名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:51:28.03ID:1bkPkmj5
建物全壊の基準はここを読もう

https://www.bousai.go.jp/taisaku/pdf/dai1kai/siryo3.pdf

住家の損害割合が 50%以上の場合を全壊、40%以上 50%未満の場合を大規模半 壊、20%以上 40%未満の場合を半壊、10%以上 20%未満の場合を一部損壊(準半 壊)、10%未満の場合を一部損壊(10%未満)半壊に至らないと判定する。
0796名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:55:53.31ID:Jua+HyDX
ちょっと傾いても住んでたら健康被害になるからね
それを傾き何度で出る金も違うんじゃハードル高すぎ
今回も傾いてても住んでる人いるから、全部全壊にしてあげたい
0798名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:32:55.63ID:Gb/04PP8
>>672 >>605
門前町総持寺祖院は甚だ損壊するも羽咋市の妙成寺・気多大社は無傷。何が違うのやろ?
“気多大社周辺状況(一の宮地区)火災発生していません 
断水しています 電気は大丈夫です 津波大丈夫です・・・・”
重要なお知らせ  気多大社  2024.01.01
https://keta.jp/inportant/2024/1516/
0799名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:04.15ID:pswwC4Go
れいわの壺たち
イキイキしてるな
0800名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:32:47.92ID:ouUN/9VZ
北國新聞と富山新聞が一面記事でラサール石井氏を名指し批判!!被災地の地元メディアが完全にブチギレる!が話題
https://youtu.be/-IYQ3FtRBM0
0801名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:59:49.21ID:jXBSBSKD
>>794
柱一本でも残ってたら半壊だろがいカス
0802名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:18:25.90ID:cXydo1g8
来年からいつまでだろうかわからないけど
知事、能登の市町村長、関係する部署の幹部他は
慰霊祭で元旦から公務になるんだね
0803名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 19:25:59.32ID:4VjKWaB4
石川の公務員は1月は残業代だけで100万だろカス
現場に居る自衛官は残業代ななし
0804名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:40:56.43ID:eqwLO9rk
金沢が大都市になれなかった7つの理由
 1. 平成の大合併が実現しなかったから
 2. 開港五港に選ばれなかったから
 3. 新幹線の開通が遅れたから
 4. 中部地方の中心都市に選ばれなかったから
 5. 明治時代に衰退してしまったから
 6. 工業化を進めなかったから
⭐︎7. 産業が点在しているから
 8. 神様が仕向けたから

1科目しか取り柄が無いのに金沢大学レベルと勘違いしている受験生
市内観光しか取り柄が無いのに政令市レベルと勘違いしている金沢人
まさにお仲間w
0805名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:53:14.98ID:LY9IiE6N
徳川家を敵に回したからやろそもそもは
0806名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 20:57:24.72ID:4VjKWaB4
⛄が積もる都市が大都市になれる訳ないだろカス
0807名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:01:37.18ID:gacU2GBp
前田利家はそもそも名古屋人だがや
0809名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:22:14.34ID:L7LKlypA
>>805
明治政府を敵にしたのが終わりの始まりだと思うわ
明治政府の要人である大久保利通を暗殺した間抜けは金沢藩士
0812名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:28:57.06ID:eqwLO9rk
>>809
一応正解
大久保利通暗殺者をも生み出す加賀藩の体質こそ金沢がクソな元凶
0813名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 21:38:35.90ID:eqwLO9rk
1. 平成の大合併が実現しなかったから【新潟コンプレックス】
2. 開港五港に選ばれなかったから【新潟コンプレックス】
3. 新幹線の開通が遅れたから【新潟コンプレックス】
4. 中部地方の中心都市に選ばれなかったから【名古屋コンプレックス】
5. 明治時代に衰退してしまったから
6. 工業化を進めなかったから【富山コンプレックス】
7. 産業が点在しているから

新潟、名古屋、富山へのコンプレックス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています