被災した方は怖かったと思いますし、お気の毒だと思います。
地震は他人事ではないですからね。(家族が東日本の時に被災してます)
しかしながら家の耐震化はしてあったのでしょうか?また誰でもいずれ高齢者になります。
この時の対策や終活はしてあったのでしょうか?

何もかも政府任せ(つまりは皆の税金)では無理なんですよ。少子高齢化ですし。
災害が起こると何も準備してこなかった人が生活弱者になります。
日頃からコツコツ準備しておく事、貯蓄も住む場所も高齢になる前に住み替えするなどしておくべき。

何も考えず過ごしていて、何か起こると国がどうにかして欲しいは違うと思います。
計画性の無いだらしない人がおんぶに抱っこはモヤモヤします。

国もこの機会に高齢者は都市部の空き家に誘導するなどして、コンパクトシティを目指さないと国が成り立たなくなると思います。