X



トップページ北陸・甲信越
1002コメント264KB
石川県 金沢市 🌈73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 18:15:48.91ID:JWCAlmcG
石川県金沢市について語り合うスレ

金沢市公式HP
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/

X (旧·Twitter)
https://twitter.com/CityofKanazawa

Facebook
https://www.facebook.com/CityofKanazawa

前スレ
石川県 金沢市 🌈72
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1705835028/

石川県防災ポータル 能登半島地震 
https://pref-ishikawa.my.salesforce-sites.com/
石川県防災X (旧Twitter)
ttps://TWitter.com/bousai_ishikawa
https://twitter.com/thejimwatkins
0455名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:09:05.36ID:kwghyPJw
その前に築年数ヤバい片町のビル群なんとかしないと
地震きたらあの辺やばね?
0458名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:03:46.78ID:hVtuM0iJ
>>457
武蔵の客の質って低くない?
謎の張り紙してある店があってびっくりした
客がやたらとクレーム入れるらしくて店員が困ってるという内容だった
0460名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:48:00.81ID:hVtuM0iJ
>>459
具体的なこと書くと店に迷惑あるかもなので書かない

遠回しに客の質に難があって、対応を厳しめにします、みたいな内容だったと思う
0461名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:48:38.29ID:G8BU1Cc4
ジジババしか行かないからお客様は神様精神のままなんだろうね。
若い人はイオンモールに行くよ。
0463名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:45:12.93ID:eohhhZYS
近所のほか弁で遅い!と怒鳴ってる男性がいてよく見たら三軒隣の人だった
また近所のラーメン屋で怒鳴ってる人いて見たらその人だった
普段は大人しい優しい人なのに店ではああいう態度なんだ…と
わからないもんだね怖い
0464名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:55:55.83ID:I2nuhwUw
まだ余震あるし
4月には魚大量死の情報もある
なんか大量死は全部日本海側なんだが
0465名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 14:10:32.27ID:yDsfiZwl
店員は反撃してこないからね
普段は大人しくても弱い立場の人に攻撃的になる人はいる
0466名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 21:44:29.30ID:PobC6hFI
>>453
どこ情報ですか?
もう正式に発表されてるの?
0468名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 08:25:33.50ID:funr5vht
なんかもう外国人街なんかと思うくらい外国人ばかり
0470名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 10:51:37.62ID:6HJCKQFC
片町きららと香林坊の間の建物を全部潰して高級ホテルにする計画あるんだな
一階とかは商業目的にするみたいだけど大丈夫なんだろうか?
片町きららは客ほとんどいなくて活気がない
あれと同じになると思うんだけど
0471名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:18:02.80ID:61e/6GZO
そうだよね
ただでさえ建設資材が高騰してるのに無謀だよね
0472名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:27:07.96ID:6HJCKQFC
>>471
桜が八分咲きの頃の土曜に久しぶりに片町きららに行ったが閑散としてた
一階にカプセルトイのコーナーできてたし

なんで、あんなに閑散としてるの?
0473名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:29:57.86ID:6HJCKQFC
>>468
びっくりするのは観光地以外でも外国人観光客を見かけること
しばらく前、元車交差点で信号待ちしてるレンタルチャリ軍団が白人だった

ドンキ方向に移動しようとしてたが、進行方向に観光地ないよね?
0474名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:36:23.71ID:M7vo7Osz
そういえば今日の新聞に内灘の海に外国人が来てるって書いてあった
ええー?って思った
0475名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:42:07.13ID:M6KGzQ8r
カナエキからまっすぐ下りて来てにし茶屋街に向かうとか?
片町を自転車で通り過ぎるのけっこう気を使うので避けたのかもしれない
0476名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:17:13.12ID:0+y7m4RO
きららはゲーセンでも入れればいい
うつのみやのところ潰すんでしょ
ドンキでもいい
片手でアパレルの商売はもう無理
とことん歓楽街に特化すべし
0477名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:34:54.87ID:98itCai4
きららに市が何億使ったと思ってる
テナント誘致のために5年契約で税金湯水のように使って契約終わったら建物もぬけの殻だ
あのガシャポンビル再開発のために税金使われてんだぞ!!
0478名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:47:38.98ID:QoeLyTs7
金沢も狙われた地だからな
まず知事が適当
2027年までに森本断層、何かしらの落下物の可能性も出てきたな
0479名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:50:18.22ID:QoeLyTs7
今年は石川県で200人以上死んでる
なぜ金沢駅にあんなデカい鳥居があるのか理解する時が来るであろう
0480名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:54:28.31ID:c720pBZO
黄砂来るの明日って聞いてたから思いっきり窓開けてたけど
もう来てるみたいでなんかザラザラした
最悪
0481名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 14:30:30.66ID:ddt9iUag
>>479
地震あったからね
ただ、鳥居に関しては俺も昔から
「アレ絶対逆パワースポットだろ」と
思ってるわ
0482名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 14:51:03.17ID:jkZUQ7+p
>>470
タイトーステーションなくなるってことか
0483名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 14:54:09.51ID:eNhIRPpS
>>475
オレも勿論憶測だけど、円高時代に当時大学生だった氷河期世代が地球の歩き方読み漁ってたように、独自目線の細かい観光情報が飛び交う下地があるのかもよ
0484名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:33:14.07ID:DT0bWxIf
>>477
片町きらら唯一評価できるのは、あの大屋根だけ
きららとH&Mの契約切れて出ていかれたら終わる
0485名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:54:26.87ID:2rO8xrao
>>472
もう人の流れが香林坊までになってるんだろう
0486名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 18:44:08.61ID:19BbGNoE
>>474
海が見たい外人もいるだろうし日本海に沈む夕日に需要があるのも分かる
金沢駅から電車で行ける内灘の人気が出るのも当然だと思ったけどな(内灘駅から歩くけど)
日本海に沈む夕日が外人向けの観光資源であることを意識した方がいい
0487名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 18:47:24.56ID:6HJCKQFC
>>476
ダイソー復活してほしい
どマイナーな100均がテナントで入ってるがいらないな
0488名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 18:48:22.76ID:6HJCKQFC
>>485
片町にも人はいたが片町きららには人がいなかった
0489名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:05:45.42ID:DT0bWxIf
片町きららのH&Mもイオンモール白山に移転とか噂出とるし
0490名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:18:56.28ID:funr5vht
自動車税の支払いが地震の影響を考慮されて金沢ナンバーの普通車なら秋に払えばいいって本当?
0494名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:55:28.88ID:zAdl2Vb0
>>476
ゲーセン…
くだらねー
0498名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 21:53:10.82ID:1tL5ud/3
>>474
内灘駅から海岸まで数年前からよく外国人歩いてるよ
カップルが多い
0499名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 22:09:12.70ID:h3XP7be7
神奈川に住んで最初の違和感は朝日が海から昇っ夕陽が山に沈むことだった
やはり夕陽は海がいい
0500名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:34:20.72ID:mvpZouSJ
>>499
石川県も能登の内浦は海から朝日が出て夕日は山に沈むけどね
0501名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 01:58:44.59ID:Fmkzu/bU
>>437
犀川辺りで左折して西茶屋街から寺町コースじゃないですかね?
0502名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 02:00:06.36ID:ZHXdJkXp
アメトーーク!
金沢大好き芸人
面白かった
0503名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 07:17:33.17ID:I4x0lfah
>>500
言われればそうだね
富山湾越しに立山連峰から昇る朝日は良いな
0504名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:11:27.68ID:KYO/S4HH
昔人間ほど土地に執着がある
能登民は移動するべし
もし裏で中華が絡んでたらタダでは済まん
0505名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:56:51.09ID:Hggryn+5
山の中の仮設住宅に仕事で行ってきた。
仮設とはいえ周りに何もなくて不便そう。
0507名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 06:47:17.44ID:0r89dulv
>>502
菊一も再開発エリアだね
再開発すると観光客向けになるかも
知ってる店で再開発後に観光客向けに特化して高価格になった店があるわ
0509名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:46:34.09ID:Lg9mDcQr
GWだけど、何の予定もない。
にし茶屋街とか近江町市場は混んでるんだろうな。
0510名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:15:07.32ID:fqyp4lOY
兼六園の見どころとしては地味だけど、苔が良かった。
ちょうど前日が雨で、朝イチの苔の色がとても鮮やかでモフモフのじゅうたんでした。
あまり行ったこと無かったけど、結構楽しめますね。
0512名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:58:22.25ID:RLEVtesq
TSUBOMI食中毒出したのかw
0514名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:28:05.34ID:qUelKnib
福井県は恐竜ばかりで飽きる
0516名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:32:28.65ID:7H+LSJBa
>>507
既に観光客ばっかりで行きにくいぞ。
0517名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 12:43:16.77ID:ehYfNslT
>>510
後楽園偕楽園行った事あるか?
兼六園はぶっちぎりで良いわw
0518名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:00:06.65ID:wutnN5WN
玉泉庵のところに体育館があって、その周りに学校の校舎が建ってたなんて今の観光客は知らないだろうな。
0519名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 14:24:30.13ID:+Iksqr7s
杜の里イオンの隣の越山甘清堂の支店が閉店しとった
実家に顔出すときに手土産買うのに重宝しとったのに残念や
0520名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:10:43.03ID:9KgVx0ab
金沢アピタと他どっかで名前見たことあったけど
これといってほしい和菓子もないからいつもスルーしてた

杜の里のところはイオンからの帰りに
昔金大生が車でつっこんだゲームセンターがあったのが
あそこだったかなぁとか思いながらスルーしてる
0521名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:13:18.36ID:7u6b1vrG
シンデレラチャームに車突っ込む事故なんてあったんか?知らんかったわ
0522名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 15:50:14.88ID:9KgVx0ab
金大HPでも注意促すために掲載されてた
>飲酒運転による重症事故
>飲酒運転で角間からもりの里方面に向かう途中,大幅な速度超過で信号
>を曲がり切れずにゲームセンターに突⼊。歩行者 2 名に重傷を負わせた。運
>転者は無期停学処分を受け,かつ,危険運転致傷罪で有罪の判決を受けた。

ググると当時の金大生の裏掲示板みたいなのが見つかって
割と生々しい情報も書かれてた
0523名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:42:23.12ID:04600z/9
詐欺とかみんな気をつけようね!

建設関係だけじゃなく、心の隙間をねらったマインドコントロールもあるから。
なんとか瞑想の無料体験やったら有料に誘導した金に汚いババアがいるみたいだから
みんなも気をつけてね
0524名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:08:33.39ID:SXHgrWPu
>>81
うちの近所の子無し婆かも
そんなことやってるようで近所の噂
0525名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:08:33.43ID:SXHgrWPu
>>81
うちの近所の子無し婆かも
そんなことやってるようで近所の噂
0526名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 18:08:38.23ID:SXHgrWPu
>>81
うちの近所の子無し婆かも
そんなことやってるようで近所の噂
0528名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:59:55.70ID:rb6mzSqY
セルフのガソリンスタンドが混んでて並んでたんだけど給油終わって支払い済ませてるのに乗り込んでからなかなか動かない奴が結構いるな
なんかあるとしてもいったん前に出るとか後ろに気配りとか出来ないんか
0529名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:04:17.78ID:+Iksqr7s
そういうのは女か爺さんに多い印象あるな
0530名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:27:38.78ID:foJs1OQ4
いじっかしいなあ、ちょっこりまっとれまっ
0531名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:33:33.62ID:13sjq447
>>528
ATMでもそういう事あるよね。
後ろに人いっぱい並んでるのに財布にお金入れてるババアとか
0532名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:08:06.57ID:6crq1h+9
北國とかスーパーにある出張ATMを撤去したりしてオンラインでやれって圧を感じるわ
0533名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:16:33.23ID:KrbxM38c
8ホール前のバス枠にマイクロバス止めて周りにバイロンに人参立てて封鎖してたけどあれいいのか?
0534名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:44:43.93ID:04600z/9
>>524
連投ありがとう

メガネかけてたらそいつだと思う
0535名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:01:56.42ID:m5LXH+Aw
0537名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 08:05:26.85ID:gxWGwgTg
>>531
さすがに100万とか出したらちゃんと仕舞いたいし
仕事でやってたらミス許されないからさあ、わかってよ
0539名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:22:17.36ID:2oaLs2qG
クマに噛まれたり引っ掻かれたりした時は破傷風など感染症の恐れがあるから救急搬送は妥当かと
0540名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:25:58.94ID:Pi+CDROp
>>532
振り込みはオンラインでいいけど引き出しはATMじゃないと出来ないもんなあ
0541名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:46:39.71ID:3xPqktDL
ネット銀行併用すればいいんじゃね
コンビニatmでスマホのQRコードで現金出金できるし
0542名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 11:47:38.62ID:qf7tacQo
>>539
もし、山でネズミやコウモリに噛まれた場合でもドクターヘリ来てくれるのかな?
ネズミやコウモリって腐るほど病原菌やウィルス持ってるらしいし
0543名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:02:06.34ID:vXW6XNb5
富山は地味だけど、都市圏人口なら実は北陸最大(新潟金沢より上)なんだよね

重工業が盛んだし、氷見のブリ、新湊の白エビ、滑川のホタルイカに、魚津のバイガイと美味しいものたくさん

なんといっても市街地からでも見える雄大な立山は素晴らしい
晴れた日の雨晴海岸は最高だと思う
0544名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 14:56:46.13ID:Pl9vIqVq
>>538
襲われた後、他グループが通りかかるまで
ずっと路上でうずくまってる状態だったみたいだし
自力登山不可と判断したんじゃないの?
0545名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:44:46.85ID:7PCOPv0C
去年は大乗寺丘陵公園や加賀産のNECがあったところとかこんなところに熊が出るのかって場所に出たからな
今年もそんなところで?って場所に熊が出そうだ
0546名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:19:23.71ID:McVMGD/y
>>543
それ富山市と高岡市の都市圏を足したほぼ富山県になってる都市圏人口のことを言ってるの?笑
0547名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:20:37.94ID:McVMGD/y
>>542
白山登山しててネズミやコウモリは見たことないけどね
0548名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:21:45.94ID:McVMGD/y
>>545
大乗寺丘陵公園は元々、クマ注意の看板あったはず
ほぼ山の斜面だからクマが出ても不思議ではないな
0549名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:14:39.16ID:McVMGD/y
Wikipediaによると

富山県の人口(2024) 100万人
大富山都市圏人口(2015)107万人

ちなみに富山県の人口(2015)107万人

つまりは富山県全域が富山都市圏になってる 笑
0550名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:19:35.17ID:I7JXff8v
富山は全然興味沸かない
0551名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:57:29.76ID:kP467fbT
富山は2026年には石川県に併合されるはずです
「合流したくない」と選択した場合には韓国の支配下になる

石川になるくらいなら当然韓国選ぶよな
0552名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:09:08.19ID:ogLaGW/m
金沢は観光客でいっぱい。って聞いてから行く気が失せてしまうけど、富山まで少し車を走らせたら観光地でもないのに里山の雄大な景色が迎えてくれる。
しばし外に降りて景色を眺める。
富山にはそんな魅惑な場所がひっそり存在する。
その都度感激、感動して心の中でシャッターを押す。富山良い所ですよ
今の内です…この手つかずの自然を堪能できるのは。
0553名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:56:30.53ID:I7JXff8v
NGワード:富山
0555名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 22:05:08.09ID:I7JXff8v
書き込みの雰囲気からして
石川県=🇯🇵
富山県=🇰🇷
な感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況