>>814 
トイレが使えなかったのは何処の道の駅だったの?
大地震から5か月近いのに5/16現在で奥能登2市2町の自治体設置浄化槽の45%920基もが
未修理中って民家のも加えると・・・2市2町の公共施設ではトイレ利用不可多数なのか?
輪島市・珠洲市のトイレ水洗化率は50〜60%台らしいが地震には汲取り式の方が強靭とは・・・
輪島市・珠洲市の断水解消・上水道復旧率は100%なのかな?