X



トップページ九州
337コメント206KB

鹿児島県出水市

0002名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 21:09:20.20ID:WAqR2aa9
ツル観光の拠点オープン 鹿児島・出水市

世界有数のツルの越冬地、鹿児島県出水市で28日、市ツル観察センターが今季の営業を始めた。来年3月27日まで、ツル観光の拠点となる。

今季は11日にシベリア方面から初飛来し、既に約5千羽が出水平野で羽を休めている。
センターからはツルが飛び立つ姿や餌をついばむ様子が見られる。

昨冬はツルから高病原性鳥インフルエンザが検出され、観光客数は前年の3分の2まで落ち込んだが、主要産業である養鶏への感染は防いだ。
開所式であいさつした渋谷俊彦市長は「しっかりとした防疫体制で、ツル観光も養鶏も守りたい」と気を引き締めていた。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/203922
0003名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 21:10:44.25ID:WAqR2aa9
19季連続の「万羽鶴」に 鹿児島・出水平野のツル飛来

国内最大のツルの越冬地、鹿児島県出水市の出水平野で7日、今季初の羽数調査があった。
地元の中学生やボランティアら約100人が参加。県ツル保護会によると総数は1万4086羽で、19季連続の「万羽鶴」となった。

http://www.asahi.com/articles/ASHC74SY5HC7TLTB00B.html
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況