>>100
ああ、そんな感じでしたね、
故郷を離れて都会に住んでると頴娃弁が特に懐かしく思います。
自分は良くyoutubeで鹿児島の動画を見るんですが
標準語風な会話を聞くとガッカリしますね
それはそれで時代の流れでしようがない事なんでしょうね。
自分も穎娃にいた頃は標準語に憧れていましたからね。
どちらも「ないものねだり」なんですね