X



トップページ九州
311コメント137KB

☆ 奄美群島・トカラ列島・大隅諸島 ☆

0088名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:41:11.74ID:R09wZObK
>>86
ほぅ
0090名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:01:48.57ID:sut3pN3E
奄美の名瀬地区もノラが沢山いるね。居酒屋の前で開店待ちしてんの。
0091名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:52:20.59ID:iT7Hhixp
>>90
台風大丈夫か?
0092名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:28:44.58ID:sNiA0XLm
>>86
普通の飼い猫のようで違うぞこれ。
0093名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:31:25.92ID:sNiA0XLm
>>86
捨てておいて殺すの?
0095名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:08:00.47ID:U4dW3x1z
海岸にいたのはワニでした。

小型のワニが見つかったのは、鹿児島県奄美大島の瀬戸内町です。
警察によりますと、先月31日午前9時ごろ、
瀬戸内町の加計呂麻島で住民から「ワニがいる」と警察に通報がありました。

ワニは体長およそ50センチで、駐在所の警察官と地元の住民らが捕獲し、
現在は奄美大島内の研究施設で一時保管しているということです。
ペットなどとして飼育されていたものか野生のものかはわかっておらず、
鹿児島県などが対応を検討しています。
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3201517_38.jpg

以下ソース:TBS 11月3日(金)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3201517.html
0096名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:43:23.69ID:9Jg5ndGA
>>95
おそロシア
0097名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:06:09.35ID:/YZkGe0e
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171104-00010003-nankainn-l46

鹿児島県瀬戸内町の加計呂麻(かけろま)島で10月31日と今月3日、小型のワニ2匹が
相次いで見つかった。同町では43年前にも生きたワニが捕獲された記録があり、
専門家は「流木などに乗って東南アジアから流れてきたのでは」と推測。
思わぬ『珍客』に住民らは驚いている。

同島於斉(おさい)集落の路上で3日捕獲されたワニは体長約60センチ。
午後0時半ごろに車で通りがかった男性が見つけ、警察に通報した。
近くに住む仁科博さん(68)は「弱っていたが棒を出すと威嚇してきた。
出没した理由が分からないので心配」と話した。

瀬相(せそう)の海岸で見つかった1匹目のワニは体長約60センチ、重さ580グラム。
どちらもハブ捕獲用の箱に入れられ、町内の施設に持ち込まれた。
於斉のワニは運搬中に死亡した。

岡山理科大学生物地球学部の亀崎直樹教授は、背中のとげや口の形から
イリエワニかシャムワニの子どもと推測。海沿いに生息するイリエワニは
海を泳ぐこともあると指摘、「フィリピンなどから海を渡ってきたとしても不思議はない。
DNAなど詳しく調査して記録に残してほしい」と語った。

瀬戸内町では1974(昭和49)年10月30日にワニの捕獲例がある。記録によると体長85センチ、
重さ1・5キロで、しばらく飼育していたが水温調節ヒーターにかみ付いて感電死したという。
同町の郷土資料館にはく製が展示されている。

幕末近い1850年ごろの奄美大島の様子を描いた名越佐源太(薩摩藩士)の「南島雑話」にも、
奄美市名瀬住用町でワニが捕獲され、住民らが食べたという話が記されている。
「ウミガメの味に似ている」らしい。

町側によると、3日現在、ワニの処遇は決まっていない。異例の事態とあって週明けに
行政間で協議を行い、対応が決まるとみられる。


「南島雑話」に記されたワニの捕獲の様子(鹿児島県奄美市の奄美博物館所蔵)
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigglnOmuvCeqaNQ.XebGYcKIw---x900-y728-q90-exp3h-pril/amd/20171104-00010003-nankainn-001-view.jpg
0098名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 00:42:11.58ID:RYyZiBZr
奄美スレのつぎすれってここ?
0099名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 11:36:44.90ID:8+BTdvoC
十島村は良いとして、
大隅諸島と奄美諸島が一緒なのは
無理がないか?
0100名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:41:39.21ID:d9red9DY
まあ、昼の船からは肉眼でずっと次の島が見え続けるから
0101名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 11:05:59.66ID:Lk0s7qZ5
自衛隊はNO!
クルーズ船はYES!
0102kimiaki harada
垢版 |
2018/02/12(月) 20:28:33.21ID:NUIz4lsx
原田 君明  平成28年度参議院議員 東京選挙区出馬  
ハラダ キミアキに著作権あります。

国民の皆様へ  天皇陛下 明仁陛下へ

「研究段階ではあります。」前置きやの   原田説 

天祖降臨説について 宮崎県 高千穂 初降臨説 否定申し上げます。
縄文時代であります。

鹿児島神宮→霧島神宮を経て 桜島火山灰を嫌い→高千穂峰山→都城市→
宮崎市→高千穂町(北部)→山伝いに→熊本 藤崎八幡宮付近→福岡県八女・広川古墳群
→吉野ヶ里遺跡→?大和町  大和台国 建国 5140年前

 
驚くとは思います。
続きは九州降臨前に遡ります。奄美大島(大和村)→沖縄本島(大宜味村)大君村
→沖縄県宮古島(千代田)
古くは、与那国島 竜宮城  琉球城  伝説 最後 此処に完結す。
大いにシーサー 示唆あったとすれば 何故全国神社に狛犬があるか
蛇味線 三味線  津軽三味線・・・古くから日本全土 沖縄伝統楽器伝わる理由は?
時に事実は小説よりも奇也
「君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで」
薩摩藩 併合際  琉球藩としましたが、 薩摩古より言い伝えで
沖には縄文からの言い伝え  なれば・・・・・・・
やはり 時に事実は小説よりも奇也・・・・・
鹿児島県 シラス台地・・・知らす大地・・・・・成る程 地名 致命的ですね

研究段階で自信は全くありませんが、
平の清盛公が 天祖降臨を元に厳島神社 建立されたとしたら 仮説やの
厳島  巌流島 慈しむ・・・??? キビシイ島? 安芸国 吉備国?
「居着く島 」で 慈しむと僧侶なる平の清盛 勘違いした???
厳しいながらも居着く島と説明受けていたとすれば、
奄美大島 大和村    廿日市はつかいち広島県 厳島神社 目の前
廿日市  (初開地)  なるほど
後  広い島  広島に移り住んだなら  九州は広い島 広島ですよね。
四国も広島ですが、基本 本州 本土呼ぶ 日本全体は島国ですが
吉野ヶ里遺跡と佐賀大和 を考えれば 九州は当然
ですから 鹿児島神宮が居着く島 九州 広い島
宮島  厳島神社 としたは  宮古島 千代田?都島  京都 東京都等
都で語源は宮古島が天皇陛下 おわす 所を意味している 可能性について

鹿児島神宮 となりは 霧島神宮 距離近い きりしま九州 
  広島となりきびしま吉備島(岡山)
でとなりは宮崎県 都城市・・・・・  天祖降臨からハラダ説で大和台国までルートに
桜島灰嫌い ルートになると考えた所で遷都された場所

平の清盛は厳島神社を 天祖降臨と考え 当時白河上皇に気に入られたかった
平安貴族風社殿建立した  天祖降臨地を探索していた 痕跡が伺えると
かなり 迫った感はあかろうかと思います。
0103名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:57:05.77ID:IJLhMEzo
 約7300年前に巨大噴火を起こした鹿児島県・薩摩半島沖の「鬼界カルデラ」で、噴火後に海底に巨大な溶岩ドームが形成され現在も活発に活動していることが分かったと、神戸大海洋底探査センターなどが発表した。
論文は9日、英科学誌サイエンティフィック・リポーツ電子版に掲載された。

 センター長の巽好幸教授は「カルデラの地下に大量のマグマが存在し、次の巨大噴火の準備過程に入っている可能性がある」と話している。

 溶岩ドームは直径約10キロメートル、高さ約600メートル。噴火した場合、マグマの量は少なくとも32立方キロメートルと推定され、溶岩ドームでは世界最大級という。

 センターは2016年から水中ロボットなどを使った調査を3回実施。溶岩ドームが水中で形成される場合に特有の割れ目などを確認した。
ドームの表面から採取した岩石の特性が、巨大噴火以降にできた薩摩硫黄島などの溶岩と同じことも判明。人工地震で地震波の伝わり方を分析した結果、ドームがカルデラを底から押し上げながら成長した構造も分かった。 

 巽教授は「マグマを高解像度で可視化して監視し、噴火予測につなげたい」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000150-jij-sctch
0104名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:17:59.39ID:yHXHiSOF
 東シナ海でのタンカー事故後、奄美群島などに油状の固まりが漂着した問題を受け、渡嘉敷奈緒美・環境副大臣は14日、三反園訓知事が15日に、奄美大島でそれぞれ現地視察を行った。

 渡嘉敷副大臣は、大量の漂着油が未回収のまま残る知名瀬海岸や、岩場に黒い油がこびりついている用海岸など4カ所を視察し、「海岸によって状況が異なると分かった。
早く回収し、元の海岸に戻せるようにしたい」。島が目指す世界自然遺産登録の対象は照葉樹の森であることから、「登録への影響は全くない」としつつ、野生生物への影響調査に力を入れると話した。
環境省による調査も始まっており、14日には船上からの調査を開始。サンゴなどを対象に、水中カメラでの調査も準備中という。

 漂着がトカラ列島の4島でも14日に見つかり、県のまとめで県内での漂着確認が計14島まで増える中、15日に奄美大島の朝仁海岸を訪れた
三反園知事は「各島での回収作業は順調に進んでいる」とし、18日に奄美市で予定される一斉回収後に「いつまでに(作業が終わる)というめどが立ってくるのでは」との見方を示した。

 同市の一斉回収は18日午前9時から約3時間、約30カ所で予定され、住民に参加を呼びかけている。問い合わせは同市総務課(※電話番号はソース先確認)へ。(外尾誠)

漂着した油の固まりを確認する渡嘉敷奈緒美・環境副大臣=奄美市名瀬の知名瀬海岸
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180215004055_comm.jpg
漂着物の回収作業を体験する渡嘉敷奈緒美・環境副大臣(右)=奄美市笠利町の用海岸
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180215004065_comm.jpg

2018年2月16日03時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL2H01DPL2GTLTB00X.html
0105名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 14:16:12.07ID:7Jprkj/p
>>104
エロい
0106名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:35:26.11ID:K+2W4VOg
2/18は方言の日です

鹿児島県/大島地区「方言の日」
https://www.pref.kagoshima.jp/aq01/chiiki/oshima/kyoiku/oosimatikuhougennnohi.html

大島地区文化協会連絡協議会(大島支庁総務企画課)では,近年,衰退しつつある奄美方言を保存・伝承していくことを目的として,平成19年度から2月18日を大島地区の「方言の日」と定め,広報啓発活動を行っています。
奄美方言が未来へと受け継がれていくように,各市町村文化協会及び教育委員会の取組を支援しながら事業を推進していきます。
0107名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:35:48.75ID:K+2W4VOg
東城小学校で「島口ことわざかるた」大会 | 南海日日新聞
http://www.nankainn.com/local/%e6%9d%b1%e5%9f%8e%e5%b0%8f%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e3%81%a7%e3%80%8c%e5%b3%b6%e5%8f%a3%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%8f%e3%81%96%e3%81%8b%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%80%8d%e5%a4%a7%e4%bc%9a

http://www.nankainn.com/nankainn/wp-content/uploads/2018/02/c85bdae0d7e7b8b27fe088c92a9fe315.jpg
かるた大会を通して島口に親しんだ児童ら=16日、奄美市住用町の東城小学校

 大島地区の「方言の日」(2月18日)を前に16日、奄美市住用町の東城小学校(岩切博文校長、児童18人)で「奄美方言島口ことわざかるた」を使った恒例のかるた大会があった。
児童全員が学年別と紅白戦で札を取り合い、先人から受け継いだ島口(方言)と、ユスィグトゥ(教訓)に親しんだ。

 大会は奄美の方言伝承活動として2013年から取り組み、今年で6回目。かるたはNPO法人奄美島おこしプロジェクト(伊波興一郎理事長)が作成した。
「ムンヌ知リハテヤネン」(物事は知り尽くすことがない)など47首の教訓が書かれ、取り札と読み札の裏表のそれぞれに島口と共通語訳が記載されている。

 大会前半は学年別の対抗戦。島ユムタを伝える会の山田薫会長と鈴木るり子さんが読み手を務め、解説を交えながら進行した。後半はA3サイズの特大かるたを使った紅白戦。5、6年生4人が読み手を担当した。

 島口教訓の一節を読み上げると、児童たちは「はい」の掛け声とともに元気よく目当ての札に飛び込んだ。5年の内洞悠貴君(11)は「今年は18枚の札を取った。もっと島口を勉強して集落の人と話せるようになりたい」と笑顔を見せた。

 「方言の日」は、大島地区文化協会連絡協議会が2007年、「フトゥバ(2・18)=(言葉)」の語呂合わせで2月18日に制定。奄美の各市町村ではこの日、さまざまな活動が行われている。
0108kimiaki harada
垢版 |
2018/02/22(木) 17:35:35.00ID:UAvuL/ZC
原田 君明  平成28年度参議院議員 東京選挙区出馬  
ハラダ キミアキに著作権あります。

国民の皆様へ  天皇陛下 明仁陛下へ

「研究段階ではあります。」前置きやの   原田説 

天祖降臨説について 宮崎県 高千穂 初降臨説 否定申し上げます。
縄文時代であります。

鹿児島神宮→霧島神宮を経て 桜島火山灰を嫌い→高千穂峰山→都城市→
宮崎市→高千穂町(北部)→山伝いに→熊本 藤崎八幡宮付近→福岡県八女・広川古墳群
→吉野ヶ里遺跡→?大和町  大和台国 建国 5140年前

 
驚くとは思います。
続きは九州降臨前に遡ります。奄美大島(大和村)→沖縄本島(大宜味村)大君村
→沖縄県宮古島(千代田)
古くは、与那国島 竜宮城  琉球城  伝説 最後 此処に完結す。
大いにシーサー 示唆あったとすれば 何故全国神社に狛犬があるか
蛇味線 三味線  津軽三味線・・・古くから日本全土 沖縄伝統楽器伝わる理由は?
時に事実は小説よりも奇也
「君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで」
薩摩藩 併合際  琉球藩としましたが、 薩摩古より言い伝えで
沖には縄文からの言い伝え  なれば・・・・・・・

佐賀大和町有力です。佐賀 千代田町有力です。 沖縄県千代田
東京都千代田区  なるほどです。
佐賀にも大和台国 天祖降臨を探した形跡が残ってます。
長崎県鷹島  宮地嶽 →宮の地獄 食べるのに苦しくて →佐賀県玄海町
限界だから→広い島に来た 九州 本当は鹿児島
廿日市市→ 初開地 鹿児島です。(平の清盛公天祖降臨探索)
鷹島(キビ取れる島→厳島→ 居着く島)
奄美大島 大和村  92%手応えあります。 宮様食えなくて地獄と感じた島 三代とある
恐らくは、奄美大島 大和村に三代と居着いていたと思われます。百年位かも知れません。

発掘調査・現地調査は、佐賀大和+佐賀千代田 +沖縄県宮古島千代田
奄美大島 大和村  鹿児島神宮と霧島神宮です。都城市も調べてみたいです。

長崎に西海という地名あります。 長い先に再会という思い地名にの多久市託してあると
感じます。大和台国 皇祖王殿下 思いなのかと

時に事実は小説よりも奇也
0109名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:36:21.87ID:ZMUNcfeW
★【沖縄の声】石垣市長選挙リポート、平和運動センター議長”山城博治”被告の暴力的な実態
https://www.youtube.com/watch?v=zFa_yqqFzaQ


☆自称「オール沖縄(全国オール左翼)」は違法行為しまくり

☆あの知事である限り沖縄は無法地帯が続くのか!?

☆パヨレンジャー恐るべし(大爆笑)
0110名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 05:57:04.22ID:4vhgJb2L
【我那覇真子「おおきなわ」#8】

本音で語る「憲法改正」「沖縄自民党政策」「米軍基地問題」
https://www.youtube.com/watch?v=yD6OHuG1oBs


◆沖縄県民のための番組がついに2018年になりスタート

◆沖縄の極左新聞2紙に風穴を開ける存在!
0111名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:29:52.58ID:2InzaSwS
ネトウヨ←アメリカのトランプはあくまで、アメリカの保守主義者であって

日本の保守主義や右翼とは相容れる分けない
こんな簡単なことも分からんのに「トランプ支持してる俺は日本の右翼だ!」なんて馬鹿なネトウヨいたけど
カタカナのネトウヨは、単なる馬鹿です、自分が漢字の右翼でも何でも無い、ただの馬鹿だと認識しようね
0112名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:18:37.79ID:aVsi0bgJ
うちの近所に奄美大島出身の土人丸出しのババアがいます@兵庫県A市
0113名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 16:14:18.03ID:5ZhUqJuD
知らんがな
0114名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:47:47.05ID:E0sednrZ
土人島
0115名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 03:23:58.89ID:QrdOhXfI
何役するつもりなのw
例の沖縄のその板に書いてるのも、沖縄在住ガー自身ってオチね
0116名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:16:43.53ID:Tsx3iHV4
最近地震多くない?
0117名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:20:42.85ID:b1gxe6PM
土人のみなさんお元気ですか
0118名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 11:57:17.88ID:5XS0T81u
つちじんってなに?
0120名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 05:38:56.42ID:r8TIESmz
世界自然遺産への登録を目指す「奄美大島、徳之島、沖縄島北部および西表島」(鹿児島、沖縄県)について、
中川雅治環境相は29日の閣議後の記者会見で、ユネスコに提出した推薦書を一度取り下げ、
内容を精査して再推薦する案を両県や関係市町村に伝えたことを明らかにした。

地元の意見を集約し、この方針を近く政府として正式決定する見通し。
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関が推薦書の内容を不十分と評価し、
「登録延期」を勧告したことを受けた措置。

毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00e/040/263000c


2 名前:名無しさん@1周年 2018/05/30(水) 04:30:23.69 ID:ZSBw2ksx0
ガースーの嫌がらせ
実にみみっちい
0121名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:55:28.94ID:WuErMbGd
土人
0122名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:38:33.12ID:42ynFPeg
土人のみなさん、こんにちは
0123名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:19:12.71ID:Um2r5k7L
無理して働いて税金納めても、その税金を外国に50兆円もバラまかれちゃーたまったもんじゃない。
売国政党・自民党が政権与党でいる限り、真面目に働くのがだんだんバカらしくなってくる。
仮にもし、再び政権交代が起こり、自民党が下野したらその時こそちゃんと働こう!
自分達は不正しまくってる汚職政治家が、国民にだけ勤労を押し付けるのもおかしな話ではないか!
0124名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:49:20.73ID:YaKZKwR7
ついったー ふぇいすぶっく Google+ 5ちゃんねる
使い分けと言うか分散というか

5chの、

 『何か書けば脊髄反射のように否定しなければ気が済まない人』

が鬱陶しいw
0125名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:33:37.50ID:A3GCQMJD
>>123
虎ノ門ニュースをみれば真実がわかるよ
0126名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 21:24:55.32ID:YPb4H/Eh
112だがこの世のものとは思えない土人顔をご希望とあらばupしますが@兵庫県明石市
0130名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:55:06.56ID:rnv2H5bh
土人のみなさん こんばんは
0132名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:58:48.78ID:iPCsuUSZ
土人のみなさん、こんばんは 
0135名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:43:20.22ID:DPeZP5JW
土人のみなさん こんばんは
0137名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:17:28.59ID:bcCFjLiW
土人のみなさん こんばんは
0138名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:30:42.58ID:VU/KiPl2
トカナ
0140名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:09:14.35ID:+u7Ppil3
土人の皆さん こんばんは
0141名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:19:36.76ID:6rG2q/ww
土人の皆さん こんばんは
0142名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:01:51.16ID:eKBo9hC/
>>141
こんばんわ、寂しいのですか?
相手してやるよ
0143名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:13:18.23ID:19o7Vd4w
土人のみなさん こんばんは
0146名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:33:33.28ID:raztrdez
土人の皆さん こんばんは
0147名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:04:07.10ID:/paVyVWy
ユネスコ無形文化遺産登録?
つまらん公務員脳が喜ぶだけ。
一般人は冷めてる。
0148名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:44:18.26ID:828nql/z
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で2,600人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0150名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:26:48.26ID:XqICBOiP
来年以降は、大変な時代になっていくよ。
増税に、年金大改革、抑制化で、水道民営化で値上げも続くだろうし、外国人労働者の増大で、日本人の低賃金化にも拍車もかかる。

もはや個人の資産防衛なんて意味なくなるね。過酷な時代だ。
それを五輪だ、万博だと煽り建てて、そっちへ関心を誘導しているけどさ、その後のことなんてなーんも考えてないね。

老人も若者も中高年も大変な時代だね。これが日本スゴイねの宿命ってことだね。
0152名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:07:01.41ID:RmIWPI5v
土人の皆さん こんばんは
0155名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:16:29.82ID:mcHIR02u
種子島民だが質問ある?
0157名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:14:44.76ID:D8YqhBeg
土人のみなさん こんばんは
0158名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:40:06.10ID:kaYnMd8L
土人の皆さん こんにちは
0159名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:25:37.20ID:vQmfaX9o
ゴキちゃーん、こんにちわ
0160名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:13:27.72ID:JKP3rGCl
米軍基地はここへ移転させればいいのに
0161名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:43:26.16ID:kIP0FRM4
>>160
いいアイデア!
お宅のところと半々で!
0162名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 14:55:56.32ID:DdRNFJ8/
フィリピン南部で地震 震源300キロ以内で津波のおそれ
2018年12月29日 13時10分

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の29日午後0時39分ごろ、フィリピン南部のミンダナオ島の付近でマグニチュード7.2の地震がありました。
ハワイにある太平洋津波警報センターは、この地震で震源から300キロ以内のフィリピンとインドネシアの海岸で津波のおそれがあるとして警戒を呼びかけています。

日本では多少の潮位の変化の可能性も
ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の29日午後0時39分ごろ、フィリピンのミンダナオ島付近を震源とするマグニチュード7.2の大きな地震がありました。

気象庁によりますと、この地震で日本では多少の潮位の変化があるかもしれませんが、被害の心配はないということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181229/k10011763381000.html
0163名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:27:51.82ID:3YDeQgSP
鹿県内あちこちで、潮位が1mほど変化してるってね。
0164名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:27:49.27ID:xp8DYzkr
土人の皆さん こんばんは
0165名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:08:23.99ID:48hI3Dcv
クソ土人の皆さん こんばんは
0167名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:11:36.90ID:rRyG37aG
こんばんは
0168名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:05:31.99ID:Sp1uUbDo
今日明日にでもタンカンと毒と思うけど、今年のタンカンの味はいかがですか?  台風の影響はいかがだったんでしょうか?
0169名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:06:50.86ID:Sp1uUbDo
ゲッ!!

タンカン届くと思うけど・・・・・・・

^^:
0170名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 08:20:53.91ID:VveF0fKs
よかあんばいやっでゃ。
0171名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:02:52.35ID:uTeeZssw
こんばんは
0172名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 19:20:19.80ID:ZvKNR/rk
(気象庁HPより)
2019年 3月 7日11時20分 四国沖 M4.0 震度1
2019年 3月 7日23時57分 日向灘 M3.9 震度1
2019年 3月 9日01時08分 岐阜県美濃中西部 M4.5 震度4
2019年 3月 9日17時28分 紀伊水道 M2.4 震度1
2019年 3月10日15時43分 鹿児島県薩摩地方 M2.7 震度2
2019年 3月10日18時46分 愛知県西部 M3.0 震度1
2019年 3月11日11時39分 和歌山県北部 M2.8 震度1
2019年 3月11日15時37分 愛媛県南予 M4.5 震度3
2019年 3月13日13時48分 紀伊水道 M5.2 震度4
0173名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:39:34.96ID:veZ539ln
さっさと米軍基地にしてしまえ
0175名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:13:06.04ID:5WklmeBi
実弾演習場に最適
0176名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 04:34:44.77ID:DekKcJWP
徳之島に行った方にお聞きします。島の繁華街
徳之島に行った方にお聞きします。島の繁華街の亀津町の飲食街でふっかけられたことはありますか?飲み屋が沢山ありますが、刺身が時価とかあり、2万くらい取られたことがあります。特にえびす
寿司は要注意です。皆さんの体験を教えてください。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14183939829




徳之島人のマナー。 私の家族付き合いしている中に、徳之島出身の旦那がいて人...

知恵袋


船で徳◯◯へは行かないでください。
それは牛の臭さで.................. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0177名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 20:13:43.48ID:MClC8QIm
土人のみなさん こんばんは
0178名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:35:33.29ID:IyEzQdcw
クソ土人のみなさん こんばんは
0179名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:24:35.16ID:xMDmtupK
アズマエビス、トンキンおよび周辺の金魚のフン地域に大震災が起きても
支援するな!!!

東京に住んでいない人はそこで人生終わりですし、世の中の流れについて行けないんですから、国政に参加する資格についても疑問に思います。
https://twitter.com/nihonwomamorou/status/1127231823459700736
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0180名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:22:33.48ID:oX1qknFH
ウサギいるべ
めんこいんだべ?
0182名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:59:54.05ID:+TgM4nV2
土人のみなさん こんばんは
0184名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:35:42.13ID:IehmS00L
バカ土人のみなさん こんばんは
0186名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:23:26.23ID:bIDfoxzO
雨で土人は死にましたか?
0187名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 10:49:36.33ID:Ag4iFqtF
>>186
ご心配ありがとうございます。皆無事です
0188名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:40:37.44ID:ssTSQQGC
雨で土人は死んだか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況