X



トップページ九州
247コメント77KB
北九州〜大分〜宮崎 東九州道がまもなく全線開通 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2016/04/01(金) 23:40:02.77ID:30BEwDTB
やっと大分・宮崎から本州へ便利が良くなる
0002名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 01:09:05.58ID:TFRBhR8B
四十年勤め上げた會社を退職し、
何やら張り合いの無い日々を送る内、
大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」
と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と
莫迦にしてゐたものの、遣つて見ると存外に面白ひ。
罫線と記号とを組み合わせて描出した
若き乙女の図繪に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から
漆黒色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「薔薇乙女乱痴気騷亂」なる祭りスレツドを拜讀した際には、
その餘りに理不盡な經緯に憤慨し、
臺所で葱を刻む家内に「かような暴擧が許されていいものか!」
と熱辯を振るって呆れられる始末。
年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、
かように老いて尚矍鑠としてオフ會に向かえるのも、
ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、
再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、
何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つ
コテハンに出會える日を樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。

弐ゲツト
0003名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 03:22:17.24ID:Cik0nsSx
やっとかよ、長かったな
0004名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 08:41:04.80ID:1lMJaBxk
運ちゃんたちを支えた国道沿いの飲食店終焉の日も間近
豊前あたりは通り過ぎるだけの町になるんだろうな
0005名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 09:41:59.26ID:5UbJaIkA
豊前は何れはなくなる町
毎月、人口が減ってゆく
0006名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 10:29:37.05ID:rX0cg6ST
原付専用レーンはある? 無いならゴミ自動車道
0007名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 10:46:11.73ID:PeAc6qQv
>>2
張り合い→張り合ひ
*孫が祖父に「やつて見たまへ」は無い
弐チヤンネル→二チヤンネル (二は立派な正字 他の字に替へる必要なし)
電脳→電子計算機、電子頭脳 (電脳は中國語 日本では使つた事がなかつた)
幼稚加減→幼稚さ加減
面白ひ→面白い
図繪→ 図は略字 正字は圖
自ず→自づ
戰争さえ→戰争さへ
漆黒→漆K
電脳計算機→電子計算機
篭もり→籠り
送つている→送つてゐる
乱痴気→亂痴氣
かような→かやうな
いいものか! *吃驚マークは英語表記用 日本語表記では使用しない
振るって→振つて
かように→かやうに
向かえる→向かへる
弐→二
思えば→思へば
言われているようで→言はれてゐるやうで
間違えれば→間違へれば
乗り込んでいた→乗り込んでゐた
出會える→出會へる
向かう→向かふ
弐→二
0008名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 11:46:44.57ID:lBY7ok82
せっかく作った道の駅なかつどうなるんだろうな
おこしかけも客減りそう
0009名無しさん
垢版 |
2016/04/02(土) 21:34:50.71ID:F2VPGeRm
>>2
おたくいくつなの?
戦争で青春を犠牲にした歳となるともう90近い。それで孫が大学生?
それにあなたのPCに変換機能はないの。わざとらしい旧仮名遣いなど
読んでいるうちにアホ臭くなるほど嘘っぽいんだよ。
0010名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 11:10:20.42ID:114ZDCEg
>>8
中津はまだ企業誘致に成功してるし
耶馬渓と福沢諭吉があるから減るには減るだろうけどまだ救いがあるけど
あこしかけは壊滅的だろうね
いままでものすごく混んでただけに悲惨なことになりそう。
サービスエリアに移転させてもらうとか、なんかせにゃね。
0011名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 13:23:40.88ID:H4biwyel
>>9
有名なコピペにマジレスするなよ。
0012名無しさん
垢版 |
2016/04/03(日) 20:28:19.80ID:zkvDLUHt
宮崎辺りのドライブインとか昔は家族連れで賑やかで良い思い出あるけど
見事に壊滅だからな
0013名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 13:11:47.25ID:PREP8WaC
運送屋はケチな会社が多いから全線開通も影響ない
0015名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 18:58:53.11ID:IooDrgVD
大分の10号線、大分、佐伯間
高速出来て見事に廃れたからな
レストランとか店とか潰れまくり
沿線で商売してる方は大変だな
0016名無しさん
垢版 |
2016/04/06(水) 21:42:30.80ID:3xCocaZt
他のところはバブル以降に段階的にさびれてったけど、東九州道沿線は発展もなく昔のままだったからなぁ
そのぶん旅行する分にはすごく魅力的な区間だったのだが
店だけだなくプチ観光スポットもさびれてくんだろうな
0017名無しさん
垢版 |
2016/04/07(木) 08:54:05.68ID:BfhU6qVg
ETCが乗り降り自由になれば多少違うんだろうけど
なんでやらないんだ?
0018名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:25:10.73ID:MQSsVk0X
佐賀は高速ができて祐徳稲荷がさびれたな。
長崎に行く場合、それまでは祐徳で途中休憩するのが当たり前だったんだよな。
ただあの辺は名物の蟹があるから季節になると賑わってる。
0019名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 01:17:43.31ID:ZAo1kaJt
豊前のおこしかけ、吉富の道の駅、太平楽の三件は暇になるだろーね。
0021名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 10:01:14.48ID:hBvWsQlr
貝汁の店とかなくなっちゃうんだろうな
0022名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 10:15:08.38ID:eDn3Mg+o
>>19-20
3日のプレイベント行って来たけど、開通は24日
豊前のおこしかけ、吉富の道の駅、太平楽は、この大型連休で明暗がはっきりするだろう
西鉄の高速路線バスも行橋今川〜高速別府湾・APUまで停留所無し
0023名無しさん
垢版 |
2016/04/08(金) 13:09:18.49ID:VVlLKTjt
今度の大型連休は開通直後だしすごく混むだろうね。
できるだけ長距離、端から端までを利用する人たちが多いだろうし、
おこしかけとかだけでなく、中間にある観光地も打撃を受けそうだな。
一車線区間で事故って大渋滞とかもありそうだ。
0024名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 06:21:21.26ID:OihDYVHD
ミカン畑のじっちゃんは元気なの?
0025名無しさん
垢版 |
2016/04/09(土) 08:58:25.27ID:O22oc/bz
そのうちSAできるんだろうから、それが道の駅化するんじゃないのかな
0026名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 08:52:54.07ID:ZWh87wXp
>>24
先日、開通記念の歩こう会に出ていた!
0027名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 11:29:31.67ID:V3/PyGro
いい加減佐伯〜延岡間が無料で走れる不公平感に怒れよ!
国交省が道路の交通管理ができると思うか?
管理なんて業者丸投げなんだぞ。
0028名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 13:05:25.78ID:k3V3oU4x
>>26
えっ、そりゃまたどういう気持ちで出たんだろ
0029名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 13:18:59.33ID:coyRWqN9
一昨年に開通したと聞いたので宮崎から小倉まで行って酷い目にあった
0030名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 15:48:40.82ID:gkzAzZkO
そこまでの遠出するならちゃんと調べろよ(笑)
0031名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 16:49:39.08ID:uYYfkvDX
椎田と豊前には多大な利益をもたらしたと思うよ。
ミカンのおっちゃん。
開通後は、あの辺なんて素通りのエリア。
0032名無しさん
垢版 |
2016/04/10(日) 19:16:57.39ID:k3V3oU4x
おいさんは櫻井よし子と小学校の同級生で、高速道路反対の件で相談したけど、お役に立てませんのでと断られたらしいな
0033名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 08:08:20.13ID:76Y1Rx0Q
日田中津道路も作ってるから耶馬渓あたりも気軽に行けるようになるのか
気軽すぎると思い出としてはあんまり記憶に残らないんだよな
高千穂峡や臼杵のように整備しすぎると昔の独特さが薄れて味気なくなるし
難しいねぇ
0034名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 09:28:20.42ID:5HKfbLOo
>>27
高速通れば大回りで普通下道使うから需要ねんだよ
0036名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 17:50:37.14ID:5iotQkZQ
豊前はやがては消滅集落?
0037名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 20:06:24.97ID:2Krz6QHB
もうじき開通
0038名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 22:46:48.64ID:7zOV1jm1
>>36
頭のいいやつ(普通の人)は高校卒業したら都会に就職し、2度と戻ってこない。
人口を増やすとか馬鹿言ってる市議、市長に未来はない。
残ってるやつはカスばかり。
0039名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 23:27:13.03ID:5iotQkZQ
じゃあ、「企業誘致」等と寝言を言っている市議、市長に未来はないって事だな
0041名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 17:24:27.17ID:2VZF0rlC
東日本大震災で民主党が逃げ回ってる間、安倍首相が何をしていたか知ってますか?
783 :陽気な名無しさん:2014/11/23(日) 00:49:56.71 ID:ZVpiMpwVO
長野の地震のニュース観てて思い出したんだけど、
東北の震災の時、
安倍ちゃんはすぐ物資持ってったのよね
マスゴミは総スルーだったけど
784 :陽気な名無しさん:2014/11/23(日) 00:54:22.15 ID:IGCYl19X0
>>783
●菅が「避難所は汚いからスリッパ用意しろ!」とわめき
鳩は逃げて行方不明になり
他の民主党議員がアロマを焚いて英会話の勉強をしたり
ガソリンを小学校プールに備蓄しよう!と言っていた震災直後…

3月27日(日)【安倍元総理と被災地に救援物資を輸送:南相馬市、相馬市、新地町を激励訪問】
2011年03月28日 | Weblog
安倍晋三元総理と私とで被災地の避難所に救援物資を届けた。運送会社の協力で10トントラックと4トントラックを用意し安倍さんと私以外には安倍事務所の秘書一人とトラックの運転スタッフのみ。
警護のSPも同行させず、事前告知も行わず、あくまでも個人として救援物資を届けるという目的で訪問した。
訪問先は地震、津波、原発事故の三重苦に見舞われている福島県南相馬市、相馬市、新地町。20キロ~30キロ圏内の屋内退避地域にも足を踏み入れた。地元で活動する現在落選中の亀岡偉民・前衆議院議員が案内役を買って出てくれた。
物資は安倍事務所と世耕事務所が手分けをして企業等に依頼して集めた物や、安倍さんが地元下関で行った募金活動で集まった義援金で購入した物だ。
事前に入念に調査を行い、避難所で真に必要とされている物を用意した。
主な物資はおむつ、女性用ナプキン、トイレットペーパー、ウェットティッシュといった紙製品。靴下、下着、トレーナーといった衣類。ミネラルウォーター、あられ、菓子パン、カップ麺といった食品。マスク、タオル、歯ブラシセット、綿棒といった衛生関連用品、等々だ。・・・
http://blog.goo.ne.jp/newseko/e/81299beb2a0824af5bbf3d15a559fbb8
世耕日記より 一部抜粋(時間がある人は全部読んでくれ。)

安倍ちゃん支援物資を手渡す
http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/dsc001822.jpg
http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/r0010921.jpg

「安倍さんは歴代総理の中で財務省と戦った唯一の人」
http://www.youtube.com/watch?v=LgMiqgExbAQ
0042名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 18:49:31.36ID:/rOe39KR
こういう時に鹿児島まで回れるバイパスの役割を果たせるね
0043名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 20:02:09.42ID:uP3edc4O
次は3号線と10号線の完全複線化に取り掛かってもらいたい
というか先にやってほしかった
0044名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 21:11:06.77ID:EL92/q2p
高速間に合ってよかったな
0045名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 21:44:43.48ID:DjYIKvBv
佐伯の奴は延岡とか宮崎方面に全く関心ないから高速無料でも行かないんだな
福岡か大分にしか基本遊びに出ない
あんなとこ繋げても赤字やろ
0046名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 21:57:19.45ID:Ea2DwTC2
ドライブ好きにはすごく穴場なんだけどな
0047名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 08:40:10.46ID:w2k7s3kX
臼杵あたりから鹿児島まで活断層ないぢゃん
0048名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 08:44:10.84ID:MGbEqHLT
宮崎が鹿児島並みの都市ならもっと東九州も優遇されてただろうに
0050名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 09:06:56.18ID:QDxwrPbV
政府の施設移転は宮崎しかないな
0051名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 16:22:15.92ID:vz26NK1P
>>50マジレスすると香川がいいと思う@千葉
0052名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 16:32:53.89ID:hvFD9uul
この地震で全てがパァ〜になる
0053名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 16:48:36.37ID:FBH11ohV
九州新幹線に続いてこっちもひっそり開通するのかな
0054名無しさん
垢版 |
2016/04/16(土) 18:57:55.55ID:dONZ2Rej
高速道路一本だけじゃいかんね
やっぱ東九州道開通は悲願やわ
0055名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 13:52:12.99ID:6ZCfw1kP
せめてGW後であってくれたらね
0056名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 14:04:30.91ID:ESzqweDG
東九州道の開通遅らせてた原因ってみかん爺だけ?
0057名無しさん
垢版 |
2016/04/18(月) 22:56:49.94ID:w3zv41BH
開通しても、この現状では宮崎までは行けまい
0058名無しさん
垢版 |
2016/04/19(火) 00:49:10.34ID:F1Ed2dqd
宮崎って立地悪すぎ
福岡一極集中なのに隣接してないだけで大損
0059集ストテク犯被害者必見!
垢版 |
2016/04/19(火) 02:04:22.37ID:VD7fY1d4
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0061名無しさん
垢版 |
2016/04/19(火) 08:06:33.17ID:1qUGVPx/
そのぶん変にいじくりまわしてなくて遊びに行くにはいいんだけどね
0062名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 02:43:39.53ID:OLcmHuFy
543 R774 sage 2016/04/21(木) 00:49:13.01 ID:/bIOihyw
大分県内の高速道路 通行止め一部解除
4月21日 0時42分

地震の影響で通行止めになっていた、東九州自動車道の速見インターチェンジと日出ジャンクションの間の上下線と、大分自動車道の日出ジャンクションと別府インターチェンジの間の上下線は、21日午前0時に通行止めが解除されました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160421/k10010491321000.html
0063名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 04:17:15.16ID:L66FtRZF
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=OdBtHmAC7UA
0064名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 21:44:35.14ID:JsEd1zfp
沿線もGWのキャンセルが相次いでるらしいな
混まずに快適なドライブができるかもしれんが、気分的に楽しめないだろうなぁ
0065名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 01:18:24.54ID:FOiqHriE
結局あのミカン畑潰したところ繋がるんだよね?
開通式とかはやらんみたいだけど・・・・
0066名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 06:35:19.77ID:9SP7/wAZ
開通式は中止になったが、本日開通
果たして、何れだけの交通量か?
0067名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 07:16:34.37ID:S8EyMAUa
沿線各地でイベント企画してただろうにね
いや、イベント自体はやるとこ多いのかな
0068名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 00:43:01.81ID:ZjbMZvXc
ずっと片側2車線なら走るのに
0069名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 03:31:52.39ID:nTY++dzo
この高速って苅田から宇佐の間で毎回、軽トラがゆっくり走ってて迷惑だよ
0070名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 08:44:52.51ID:UI2HLO5p
ミカン畑のところ走ってたら「公共事業とは?」って看板があってワロタ
0071名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 16:01:41.22ID:H9Xmagca
熊本迂回して宮崎や鹿児島に行けるのはいいね
震災ではからずも真価を発揮した
0072名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 19:04:59.31ID:Uhu2PtM8
今月中に九州道復活したら結局通ることないかなぁ
0073名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 08:58:00.30ID:USFZgPR/
結局、初日の交通量はどれくらいだったの?
0074名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 10:54:03.22ID:2mTOErOX
由布院のとこ見通し立たないみたいだから、こっちつながって良かった〜
0075名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 11:24:07.95ID:VRgjKMSW
早くもトヨタのカーナビ地図データ更新きた。 
0076名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 20:04:24.87ID:cwOOIIQF
道の駅中津、一気に客が減ったよ
0077名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 20:09:35.46ID:sE3nNcBo
震災の影響もあるんだろうな
というか週末に関しちゃそっちの影響の方がでかいんじゃね
0078名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 20:50:16.55ID:cahLbBPZ
>>76
じゃあゆっくり出来るかな。
おこしかけに寄っても車止められない事が何度かあって悲しかったのを思い出した。
0079名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 06:37:29.50ID:hYgB2NWl
>>78
「おこしかけ」も「しんよしとみ」もガラガラだよ
ゆっくりしていきな
0080名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 16:21:59.87ID:NqsT3qdO
あのさあ、全線開通って言うけど、マジ宮崎〜日南〜鹿屋忘れてない?
陸の孤島中の孤島、串間の心配もしてやれw
0081名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 21:02:52.76ID:Aj8MMsRX
東九州道全線開通 ※一部地域を除く
0083名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 20:12:14.77ID:J4fgE5SC
中津心配して行ってみたけど、前と同じくらい人来てたよ。
時間帯が良かったんかもしれんけど
0084名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 21:43:48.72ID:IQFs72IE
中津の道の駅って、スーパーみたい。
0085名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 10:41:34.34ID:co083/ac
おこしかけどんな感じ?
昔は駐車場満杯で止め場なかったけど
0086名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 12:03:18.95ID:6aU9qc9D
>>82
???「九州を1つに!九州新幹線全線開通です!」
0087名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 12:08:13.26ID:SolqMsrc
この間延岡??門川??あたりで事故があったな
トラックが中央分離帯はみ出して乗用車と衝突して
乗用車側が1人死亡したってやつ
あれは乗用車側に市会議員と市民オンブズマン代表など乗ってて
亡くなったのはその代表の人で市が地元の私大に補助金七億円出すってのに反対してて
その裁判のために宮崎地裁に行くところだったらしいね
0088名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 00:04:23.56ID:5JeHBIq4
中津は普通、
耶馬渓にある二つの道の駅の方がGWにしては人がいないって感じだった。
もちろん地震の影響だろうが
0089名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 17:18:37.86ID:3Dh9L6OJ
>>85
おこしかけは、普通に混んでたわ

東九州道は、大分方面はそんなに乗っていない感じ
下道の方が混んでねーかい?
0090名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 19:47:52.22ID:G1olFSXs
下から見た感じでは車間距離十二分にとってスムーズに流れてる感じだね。
道の駅も今まで通り人は来てる。
東九州道が混まないのは地震の影響で予想はできたけど、道の駅が混んでるのは予想できなかったね。
0091名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 22:25:22.15ID:fb7X9r2B
道の駅が混んでる理由はなんだろう
GWで遠出したいけど別府から先はどうもなぁという人たちが宇佐や耶馬渓の帰りに寄ってるとかか?
0092名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 19:32:38.68ID:FU4nri+n
ナビが対応してないからみんな下通ってるとかw
0093名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 20:55:24.16ID:acHm+596
おこしかけから宇佐別府道路までの区間は渋滞せずに飛ばせるからな
福岡から耶馬渓、国東、宇佐あたりに行く場合は下の道のままなんかも
0094名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 14:05:51.74ID:+Bhyi2vN
福岡からなら高速使った方が早いし距離も短そうな…でもないか
0095名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 16:02:34.13ID:Hyuvv0om
93のいう福岡は北九と筑豊のことだと。
博多と筑後なら大分道かな。
筑後で耶馬渓なら下の道だけだろうけど。
0096名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 22:12:43.26ID:1NNt+C7x
大分から宮崎の間はどんな感じなんだろ
0097名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 22:16:52.93ID:/huW1x+F
佐伯から南はトンネルだらけの片側1車線。
日向あたりからトンネルが少なくなり太平洋を一望できる箇所が増えてくる。
0098名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 00:06:30.99ID:ttqAhgSR
利用状況のことじゃないかと
0099名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 01:41:25.01ID:rKQY4y72
豊前は漁協直営の食堂をリニューアルするみたいだな
宗像の道の駅みたいのをめざしてるのか
ただ場所がはずれなんだよな
0100名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 10:13:29.81ID:CDxwPHzb
竹崎蟹の件もあるんだろうね。
ただ竹崎は長崎に行くメインの通りだし海岸線がすごく魅力的、
宗像の道の駅は辺鄙な場所だけどさつき松原と近くに宗像大社があるんだよなぁ。
0101名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 12:14:25.98ID:TszozlxL
>>96
佐伯-延岡南間の割と長い無料区間があるので、
これまで大分-延岡間を下道の326号使ってた人も少なからず利用してるっぽい。
高速の佐伯経由は遠回りなんで所要時間は下道の326号経由とほとんど変わらんが、
それでも信号が無いのは楽。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況