X



トップページ九州
203コメント48KB
福岡県ローカルな食べ物を語りましょう [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 18:08:48.41ID:2unFpCpW
ごぼ天・まる天うどんからニビシの醤油・マルボシ酢まで
いろいろ話しましょう。

美味しい飲食店の話もおk!
0002名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 21:11:30.21ID:CbbOhGVs
四十年勤め上げた會社を退職し、
何やら張り合いの無い日々を送る内、
大學生の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」
と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と
莫迦にしてゐたものの、遣つて見ると存外に面白ひ。
罫線と記号とを組み合わせて描出した
若き乙女の図繪に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から
漆黒色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「薔薇乙女乱痴気騷亂」なる祭りスレツドを拜讀した際には、
その餘りに理不盡な經緯に憤慨し、
臺所で葱を刻む家内に「かような暴擧が許されていいものか!」
と熱辯を振るって呆れられる始末。
年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、
かように老いて尚矍鑠としてオフ會に向かえるのも、
ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、
再三に渡る「半年ROMつてろ」の罵り文句も、
何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つ
コテハンに出會える日を樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。

弐ゲツト
0005名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 14:58:01.97ID:XfVUZpQ/
筑後川のえつ。
もうシーズンかな?
0011名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 18:14:31.51ID:OMBiEwvA
マンハッタン(パン)がローカルな食べ物って最近まで知らなかった
0013名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 14:56:43.76ID:cgNju5tA
ムッちゃん饅頭。
半熟の玉子がうまい。
0015名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 13:56:03.23ID:vL3ZQV6J
いきなり饅頭
0023名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 05:26:40.33ID:Soe8aRSL
基本的に、福岡は食べ物は何でも美味しい。
0025名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 18:28:59.56ID:PnaLWMYK
資さんうどん
0028名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 07:59:55.07ID:GT/wkVMg
福岡人とは

トンコツの悪臭を好み、
「首都圏並み」の満員電車地獄に興奮し、
高い地価と狭い家を自慢し、
東京様と同じ「チェーン店」が揃っていることに酔いしれ、
博多ラーメンの「チェーン店」が海外にあると鼻息を荒くし、
イケアの貧弱レストランに嬉々として行列し、
男のフンドシ姿を見て射精する変態。
0029名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 11:34:05.98ID:VeeXR49e
はいはい、どうでもいいよw
0035名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 15:05:43.72ID:rSLE84F3
辛子明太子、激辛が好きだ。
0036名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 22:37:20.98ID:M2JJM6+3
がめ煮、筑前煮、歳とってうまく感じるようになった。
0045名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 10:05:02.56ID:2GVxYI8C
フレンチパピロがローカルなお菓子って本当?
0047名無しさん
垢版 |
2016/06/13(月) 12:04:14.37ID:lKYVsD0N
こうばし
0049名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 02:05:26.09ID:AF7LvKes
焼き鳥に必ず付いて来るキャベツ(キャベツのタレが絶妙)
0050名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 13:09:08.96ID:GxwIre65
シロヤのオムレット
(余談だが黒崎店にはケーキは今は置いてないそうです。
チーズケーキ買いに行った時店員さんにそう言われた)
0051名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 20:31:19.18ID:pS8RAKYN
>>48
他府県の者だけど、びっくり焼き?がめちゃくちゃ美味しくてびっくりした。
ラーメンも安くて美味しいし、もつ鍋嫌いだったけど食べれたし、博多通りもんも美味しいし、食べたもの全て美味しかった。

むっちゃん饅頭だけ食べ損ねたのが残念…
0054名無しさん
垢版 |
2016/06/15(水) 21:28:21.36ID:6nb00GbH
>>51
むっちゃん饅頭うまいけど、ボリュームあるよ。単独で食べたほうがいいよ。
0055名無しさん
垢版 |
2016/06/15(水) 22:44:40.29ID:YZrnlagb
>>52
いとさいさい?ってとこで牡蠣買ってきて焼いて食べたけど、大きいし美味しかったわ!

>>54
ボリュームあるんだ!
次福岡に行くことがあれば、必ず食べるよ!
0056名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 14:51:01.28ID:iNCgxbsD
久留米と柳川の立花うどんもおいしいよ。
人力うどんは、とんかつ定食がうまい。
0057名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 21:54:21.00ID:/VNTpudd
博多通りもん
正直言って最初は食べ辛かった 濃すぎて
その後、飲み物と一緒に食べたらバカうま
0058名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 10:36:21.14ID:oHZO+Gc9
テツビルストアの乾パン
0060名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 19:12:57.31ID:5aqo7w4W
テツビルストアってどこ?
0063名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 00:17:30.71ID:YyYrs1R9
ブラックモンブラン・・・・・・・て佐賀だっけ?
0065名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 02:19:10.17ID:YyYrs1R9
伝家の宝刀、ごぼ天うどん
0066名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 19:11:57.07ID:eofkXRHr
ワケンシンノスの味噌汁
0069名無しさん
垢版 |
2016/06/27(月) 01:00:48.67ID:I/EJeaE8
タイラギのワタの味噌汁旨いよね。ダシがよく出てる。
0070名無しさん
垢版 |
2016/06/27(月) 16:47:35.64ID:oXVzv8jv
テムジンの餃子
と書こうとしたら、東京大阪岡山にもありました
0071名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 14:01:41.08ID:rRtYwI0G
餃子は三郎丸のドームの近くにある餃子屋さんに連れて行って
もらった事があるけど結構おいしかった。
注文したら店員さんが「喜んでっ!」って言うから最初ビビったけどねw
0075名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 23:37:36.00ID:UyHv35i7
てつおじさんのチーズケーキ
0076名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 21:18:25.27ID:JbcM8k1H
ひらおもおいしいけどダルマも天ぷらなかなかいけます。
ひらおのほうが上品かな?
0077名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 04:37:54.11ID:IeZMVuGe
ひらおの天婦羅ってそげん美味いと?
0078名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 07:33:04.05ID:g1oojVCJ
福岡の人はそうしたことが他都県では贅沢だということを知らないのかな
揚げたて天ぷらが食べられるとか
0080名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 00:52:21.85ID:GZUCsg05
テンヤ マルイにはいったんか
0081名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 09:43:56.41ID:w1QGMG8x
天ぷらの高級中級クラスの店ならともかく、1000円前後の価格からでもわざわざ目の前で揚げてすぐを持ってくるのはうらやましい
0082名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 17:59:42.25ID:uxL1Y7aE
丸岡のギョーザって書こうと思ったけどあれ福岡発祥じゃなかったな
0086名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 06:23:14.00ID:WWEPUwOC
ひらおの天ぷらは、たこわさびがいい仕事してるよな。
0087名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 08:54:59.47ID:EASS14X5
又兵衛のギョウザと焼き鳥。

からの…明治通りの屋台、南京千両のラーメン
0088名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 02:27:02.45ID:Aa7ijWZM
室見川の”しらうお”
0089名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 01:29:22.54ID:zZnkuYec
梅ヶ枝餅、松ヶ枝餅、幸福餅、くしだのやきもち、愛宕餅、子安餅、
微妙に違うんだな
ただ露店で見かける梅安餅ははずれが多い気がする

ひらおといえば真似た店が県外で増えてってるらしいね
東京に住んでる親戚も見かけった云うてた
ちょっと待てぇぇとは思うけど、真似たくなる気持ちもわかる
0090名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 01:35:02.24ID:aI2GBBP7
有明海苔
0092名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 09:59:00.69ID:ZWKGm6cR
少し前に食べたラーメンが美味しかったけど、店の名前も場所もわからない
食べたのはにんにくラーメンって書いてあって、500円くらいだったと思う
隣に美容院があった気がする
0094名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 20:22:35.76ID:K89+crj3
久留米 天建寺の鰻や、塩せいろ蒸しがある。
かなり旨いよ。鰻の味がストレートに来る。
0096名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 21:12:53.81ID:K89+crj3
くつぞこは、煮付けにしてもソテーにしても旨い。
0098名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 06:12:50.34ID:P1r8jGWH
最近くちぞこ食ってないな〜
0099名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 06:42:55.36ID:RxUuSZmf
ピザクックの母体は、岩田産業だから肉系は、特に旨い。
0100名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 04:20:52.58ID:3Epv0laM
くちぞこ新鮮なやつは、煮付けにすると波打つんだよな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況