X



トップページ九州
639コメント234KB

北九州市のスペースワールド跡地をどうする? [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 13:24:15.93ID:cwJg9Hpy
北九州市八幡東区のスペースワールドが本年末で閉園されることが決まりました。
さて、跡地をどうするか? 皆で知恵を出し合いましょう。
0234名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:08:48.78ID:D8ljG5/4
桃園のプラネタリウムを東田に移すわけか
プールはそのまま?
0236名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:42:22.54ID:/ToOgsPg
プールはすでにぶっ壊したよ
0237名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:45:36.38ID:lkeBCvYv
桃園のプールなくなってんの?

あんな50bプールなんて管理&維持が大変だろうけど、そんなにあるものじゃないし…。
もったいないな。

今日日、プラネタリウムは?
とは思うけど、アウトレットやイオンみたいな大型商業施設が建つより教育施設の方がいい。
0238名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:52:50.68ID:/ToOgsPg
あ、ごめん
スペワのプールね
0239名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:50:54.34ID:lkeBCvYv
そっかそっか。

子供の時、桃園のプール通ってたから。
当時は50bプールが当たり前だと思ってたけど、そうでもないみたいで。

桃園球場があって、陸上競技場、プール、プラネタリウム、アスレチック…等々。

楽しかったけどね
0240名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 03:04:02.33ID:N2lAzaEE
ニュースペースワールド開業
0241名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:51:32.45ID:lek76n+b
成人式で暴れるのは「つくば市の文化」なのだそうだ。毎年、新成人の後輩が式を見に来て先輩たちが暴れる様子を観察し「カッコいい」と唸り声をあげ、来年は自分たちがと思うのだという。

そんなつくば市が2018年1月7日に開催する「成人の集い(成人式)」で、警備員を今年の4倍の40人を配置するなど混乱対策を強化する。今年初めて逮捕者が出たためだが、新成人が壇上に登れないようにするため
鉄製の柵を置くと発表したことで、「動物園かよ!」などといった笑いがネット上で起きた。
J-CASTニュースが17年12月21日につくば市に取材したところ、18年1月7日に開催する成人式では警備員を増やすほか、市職員らを含めたスタッフ数は同90人から200人に増員する。危険物はもちろんだがクラッカーや
酒類の持ち込みを禁じ、入場時にはバッグの中身など持ち物検査をする。飲酒している場合は入場を断る場合もある。また、これまでは式典、アトラクションを合わせて2時間半の開催時間だったが、これを45分程度に縮める。
新成人の集中力が切れないようにするためだ。

全文はURL先で
http://www.j-cast.com/2017/12/21317268.html
一般的な成人式
http://www.j-cast.com/assets_c/2017/12/news_20171221163213-thumb-autox380-129000.jpg
つくば市の成人式
http://youtube.com/watch?v=kwHVeNDY0xM
http://youtube.com/watch?v=N7O3BNB_8hY
0242名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 03:34:05.50ID:VyLytGis
ちょっと前はスペースワールドで成人式をやってたんだっけ?
自分の時は区ごとに別れていたから子供が減ったんだなと実感した
スペースワールドなら駅前だけど競輪場は若松や八幡から行く人は大変だろうね
0243名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 12:35:48.12ID:wggwwTs6
土壌汚染らしいな。これじゃなにも作れないじゃん
再雇用のコストもかかるし
仕方ないスペースワールド継続で。
0244名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 12:40:35.00ID:wggwwTs6
IMAXとかプラネタリウムとか残せばいいのに
プロジェクションマッピングやVRとか映像メディア特化のテーマパークとして生まれ変わばいいのに
というか多分全盛期はそれに近い楽しさあった。アップデートしないから古臭くなったけど
0245名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 12:47:58.02ID:wggwwTs6
半端な複合施設とかはやめて欲しいわ
要はそれシーガイア周辺みたいな失敗策だろ
0246名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:57:09.52ID:JQ5Pagsy
IMAXは最新のレーザーIMAX劇場にして最新作を上映出来るようにしてほしい
いつも実験映画ばかりで飽きたわwww
0248名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:32:15.98ID:YZQfJZWQ
>>247
ほう!ありがとう

少人数でも区ごとの開催にしてあげたらいいのにね
特に振袖姿の女の子は移動だけで大変だと思うわ
0249名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:12:42.92ID:2R7BwUbe
>>248
現状、メディアドーム周辺の着付屋さんは儲かるだろうね
0250名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:53.86ID:jpICI3Iu
SWなくなっても関東からの修学旅行生は来てくれるだろうか?
0251名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:27:24.61ID:z3QmmZCH
>>249
あれはもういいわ…毎年うんざりする
0252名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 08:30:55.01ID:z3QmmZCH
>>250
到津の森が昔みたいな規模だったら修学旅行生においでよと言えるけど、今は正直しょぼいもんな
まあ修学旅行で遊園地ってのもなんだかなあと思うけど…
0253名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 12:21:55.53ID:0iGdtEKN
修学旅行生のメインは隣のいのちのたび博物館
そのあと自由行動があり みんなSWで遊ぶのがスケジュールだったらしい
0254名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 14:19:05.79ID:x/h+cTCE
そういやSWの跡地って、いのちのたび博物館とか
そっち系路線の施設メインとイオンになるんだよね?
0256名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:13:56.68ID:8jwn2u4Z
>>250
SWに修学旅行に来るのはせいぜい中国四国くらいだろ
関東からわざわざ北九州はないな
0259名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 11:23:09.49ID:9pAdinnP
>>41
もう君は黙ってて。的はずれだし偉そうで目障り
0260名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:50:56.07ID:dC2b27S/
未だに具体的な情報はまるでないな
どうなってんの?
0261名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:32:52.68ID:58UrcSL7
重機が敷地内にあったからこれから取り壊しかと。
0262名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:59:35.80ID:+HMcAFQ7
壊すのは全部なのかね?
スペースシャトルと観覧車くらい残せよ
0263名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:46:58.63ID:Pp1jkjbZ
>>260
ザターンの解体が始まってるみたいです。
0264名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:57:37.54ID:ypqWB4vr
花見が、出来るような公園作ってほしい
0266名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:07:14.29ID:hjjTzVmZ
スペースシャトルは残しえくれよ
0267名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:20:33.16ID:ttwKpqjn
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0268名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:47:26.82ID:7/BrII7x
跡地にイオンモールだってよ。
イオンモール隣にあるやないか馬鹿ですか
0270名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:24:22.50ID:a6Jed5zo
スペースシャトルの実物模型などスペースワールドに残る施設の活用計画はないとのことで「更地で引き渡しを受ける」と発表されています

市民がスペースシャトル残して!!の署名活動でもない限り解体だなコリャ
0271名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:44:04.24ID:P2thaQPs
スペースシャトル売りますとかしたけど盛り上がらなかったから無理だろ
0273名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:31:01.29ID:ikq8HRPr
↑カスw
0274名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:29:56.42ID:/xGb+8vB
思い出が無くなるの悲しいね。
0276名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:52:07.41ID:v1msVIj0
閉園商法だから何ともならないだろ
それよりも跡地の計画はどうなってんの?
0277名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:48:44.82ID:5JpaVVAN
閉園するからにはそれなりの理由がある。
要するに需要と供給の問題である。
本当に必要とされているものは必ず存続し、必要とされていないものは自然と淘汰されてゆく。
したがって、このたびの閉園は仕方のないことであったと諦める以外に方法はない。
日本人は期間限定が大好き。
閉園アピールが無ければ賑わうことはなかったと思っている。
いつまでも過ぎ去った過去にとらわれることなく、新しくできるイオンモールを楽しみに気持ちを切り替えることが大切だ。
0278名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:30:29.33ID:jQ6l/Dvu
閉園のスペースワールド、遊具はどうなる? 象徴のスペースシャトル「残してほしい」の声も 北九州
西日本新聞 3/19(月) 9:46配信

いや,残せるのならシャトルは残すべきだろ
なくなったら彼方此方に北九州のシンボルとして描かれてるどうすんのw
0279名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:28:00.72ID:9jwdDIIC
>>277
お店(イオン)だろうが、病院だろうが、老人ホームだろうが、マンションだろうが、インテグレーテッド何とかだろが、何も興味ない。
遠方からわざわざ行く理由は、もはやどこにも無い。
0280名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:30:41.86ID:JftknCHe
>>279
スペワの本スレ見てみたらそいつがキチガイだってわかるよ

イオンと北九州を高く見すぎ
0282名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:55:20.20ID:iWY18zO5
跡地に実物大ガンダム立像を展示して、シンボルにしてほしい。
0283名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:21:13.24ID:BbKKWfZg
>>280
本スレ、一時静かだったけど、また暴れてるな。
祝日だけど雨で暇なのかな。

>>281
ということは、あと3ヶ月ちょっとで移転先が決らなければ、新日鉄住金が取り壊し始めるのか。
首都圏のパークのどこかが救ってくれないかな。
近年は新コースターのようなニュースが乏しいし(営業終了の方が目立つし)、移設、なんとかなりません?。
0284名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:38:02.63ID:Ob9Eqsd7
ヴァカだよなw
新日鉄が製作に関与したのがスペースドーム施設群なのに、借り物の観覧車を残せ、シャトルを残せとかw

物の値打ちがまったく分かってないw
0285名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:00:02.86ID:HPsUmgbC
シャトルに関しては価値云々以前に街のシンボルとなってるのが大きいだろ
0286名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 06:06:44.95ID:k/sk2TJ9
>>282
実物大ガンダムいま宙ぶらりんだから誘致してほしいよね
0287名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:27:42.49ID:83sqcH65
スペースワールドの跡地は、普通のイオンモールと総合病院、老人ホームを合体させた一つの町にすべき。
若い人が少ない北九州で若い人向けのものを作ってもまったくナンセンス。
高齢化の激しい北九州では、高齢者福祉を考慮して高齢者向けの新施設を作って欲しい。
施設内で65歳以上の高齢者のスペワファン向けに、老人ホーム限定で利用者の方々だけが見ることのできるラッキーたちのショーを定期的にしても良いだろう。
スペワ好きの高齢者たちが集まること間違いなし。
もちろんラッキーたちの活動場は施設内のみ。
あくまでも高齢者のためだから。
どうしても見たければ老人になるのを待ってみてはいかがだろうか。
あ、その時ラッキーたちはもう活動してないかも。
0288名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:24:08.07ID:/B9s8ypA
老人施設なら八幡製鉄所出身者向けに、窓から高炉が眺められるとかがいいんしゃない?
いまだに誇りに思ってる人多いし、当時働いてた人なら年金も多いだろうから入居希望者多いかも
0289名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:33:22.03ID:9kEbOpOv
>>282
北九州市なんだから実物大のヤマトかアルカディア号か999もいいなあ
999で食堂車と称してちょっとしたレストランがあっても楽しい
0290名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:35:45.25ID:9kEbOpOv
高齢化と空き家問題が特に深刻なのが八幡東区と若松区なんだっけ?
どちらもクソ狭い急坂の上に家があったりして、なかなか売れないみたい。
0291名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:53:16.67ID:9edXAVMI
今の北九州市民球場は潰して
スペースワルード跡地に3万人くらい入る野球場を
作る。
0293名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:34:19.84ID:9edXAVMI
>>292
お前の存在の次に無駄なものだった
正直すまん
そうだよね
野球場なんて
お前の存在と同じぐらい
いらないもんな
0294名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:09:08.05ID:8wgI0166
あの変なウサギのおばけみたいな奴どうなった?
0295名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 04:42:24.48ID:NuWfGh4a
野球場を作るならトウモロコシ畑に
0296名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:15:19.89ID:ugeoc8or
広島のジアウトレットの手応えを見て、八幡の計画練るんだろうね。
遊びの要素を追加しないと物販では続かないことはイオンもわかっているはず。
きっぱり更地から計画するというから、やる気はあるんだろう。
スペワ周辺の地価暴落かと思ったら急騰してるらしい。
0297名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:43:19.83ID:WhDQa9O1
兎に角イオンシネマ(当然IMAX 有で)作ってくれよな
0299名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:28:04.84ID:C7Ag3vVs
スペース・シャトルの絵は街のあちこちにあるのにどうすんの?
0300名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:30:40.03ID:erGQw0ed
本当に更地になるの?
更地にして2021年に大型イオンを建設するにしては解体が遅すぎると思う。
0301名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:20:40.70ID:424oBhLA
タクシーの上の部分「行灯」がスペースシャトルのがあるなw
どうすんだろ?
0302名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:45:41.87ID:ouEq6jO7
スペースワールドの駅名残るんだからいいんじゃない
0303名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:42:52.14ID:LJRqs/cH
いや暫定的処置でそのうち変わるだろw
0305名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:20:35.19ID:Nds6+Zqz
アトラスタワーがなくなった時に、まさかスペースワールドそのものがなくなるとは夢にも思わなかった。
0306名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:21:41.90ID:rPKengYS
イオンが来ることは決まっていますので、ここから先は新しいイオンにこれがあったらいいな、こうあってほしいなと思うものをみんなで話し合いましょう。
0307名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:29:24.77ID:n6isS+7X
>>306
お前本スレで叩かれまくってた>>277だろ?
イオンのスレでやれよ
お前の答えは>>279に書いてありますよん
0308名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:26:35.98ID:eaJ8sVVg
>>306
6月末までに更地になってなければ、契約はお流れの約束だろ?( ̄ー ̄)ニヤリ
0309名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:46:37.54ID:rPKengYS
>>308
それだけは困る。
あの目障りなロケットやジェットコースターはさっさと撤去して貰わないと本当に困る。
全部解体してさっさと転売なりスクラップなりにしてほしい。
1日も早く更地化してほしい。
0310名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:05:47.85ID:eaJ8sVVg
なぜか、「北九州市 まちづくり推進課」が、たかが私企業の新日鉄の
スペースワールド撤去工事のために、連絡歩道橋に柵を設置したりして支出してるね?

本年度予算に計上してましたっけ?昨年、議会を通したっけ?

市民の皆さん、工事中断の仮処分申請して確かめたほうがいいんじゃない?( ̄ー ̄)ニヤリ
0311名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:34:27.75ID:wBT21Dsw
撤去工事がらみで市から1円でもカネが出てたら、北九州市版モリカケ問題に発展しかねんな
0312名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:41:34.44ID:Ar4OXKlz
どうでもいいけどさっさと解体撤去してほしいというのが「数少ないスペワファン」を除く「大多数の福岡県民」の総意です。
福岡県どころか近隣の佐賀、熊本、長崎、大分、山口、島根、広島の人もほとんどみんなそう思っています。
早く撤去してもらわないと新しい施設の完成が遅れて地域経済も滞り市民としても困ります。
そしてみんなは新施設の完成を楽しみにしています。
0313名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:51:47.05ID:Ar4OXKlz
新しいイオンに併設する施設として高齢者福祉、医療に特化した新施設を建設して欲しいです。
プラネタリウムなどいらないので、イオンさんには高齢化の激しい北九州市のニーズに見合った新施設の建設をお願いしたいです。
0314名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:00:37.87ID:BpJTQkd5
高齢者は早くお休みいただくのがこれからの日本のトレンド
0315名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 10:01:05.47ID:4cBqjzrR
>>314
老人ホームをありがたく思ってる老害だからな。さっさと死ねばいいのに
0316名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:11:49.50ID:Ar4OXKlz
本スレでも書いたけど
ラッキーたちは、バーロック一味と和解してハピネスの鍵を取り戻しました。
宇宙の平和が取り戻せたのでスペースワールドを存続させる必要が無くなったのです。
これは、本当の意味でスペースワールドの完成を意味します。
ファンの方々は、本来それを祝うべきなのです。
0317名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:43:24.05ID:07diQu4j
半年前で時間が止まっている気違いイオン馬鹿がいるwww >>316
スペースワールドはとっくの昔に別の星に移転済みだわww

スレタイをよく読め
スペースワールド「跡地」の利用をどうするかだってのww
0318名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:43:16.28ID:Ar4OXKlz
>>317
スペースワールド星は417光年離れたおうし座の「恒星」です。
つまり太陽みたいな何千度もある灼熱地獄です。
移転の話が本当だと仮定して本当にそんな所にスペースワールドなんで出来るんですかね?
あと私の理想の跡地活用方法は、>>287>>313において説明済みです。
0319名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 15:45:00.15ID:4qMBOQBi
"KRP(北九州リサーチパーク)"

九工大や小倉工業などの理工系出身の人材の雇用の受け皿が
人口の割には相対的に少なすぎるからな
0320名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:30:21.25ID:M/5e69ez
>>319
戸畑にテクノパークあるだろとっとと首吊って死ね
0321名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:58:02.58ID:Ar4OXKlz
新しい施設が完成したら、楽しくお買い物をしましょう。
0322名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:30:32.38ID:aVtI54Lg
そういえば、跡地が1月11日に市の土壌汚染対策法指定区域に指定されたのに、
その後、住民説明会とかやったっけ?
このままだと、工事差し止めの仮処分申請があっても文句を言えないんだけど。
0323名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 08:48:51.61ID:aVtI54Lg
そもそも、跡地の利用目的や開発規模(建物の延べ面精など)から言って、
環境影響評価(環境アセスメント)の提出と住民説明会が必須(※)なのに、
ボーリング調査やトレンチ調査も、なにもされてないよね?
(※ http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000690064.pdf )

本来の流れはこう
・環境影響評価のための汚染土壌のボーリング調査などの事前説明会
 (→汚染土壌の飛散/拡散防止策や騒音対策に住民が納得しなければ、工事差し止め)
 ↓
・ボーリング/トレンチ調査、工法の検討、環境影響評価書の作成(通常、1〜2年かかる)
 ↓
・環境影響評価書の提出、住民本説明会
 (→汚染土壌の飛散/拡散防止策や騒音対策に住民が納得しなければ、工事差し止め)
 ↓
・着工

イオンの担当者は2021年に開業予定とかインタビューに答えてたけど、
全然間に合わないんじゃないの?
住民が土壌汚染に懸念して工事反対(差し止め仮処分)したら
計画はおじゃんだよ?

どこまで話が進んでるか、西日本新聞の「あなたの特命取材班」に
取材リクエストしてみたら面白いかも。
0324名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:51.27ID:q3D9Eay0
不平不満を言わず、まずは現実を受け入れよう。
そして過去にとらわれることなく今を生きてゆこう。
そうすれば自然と明るい未来が見えてくるから。
0325名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:08:29.28ID:q3D9Eay0
イオン建設を反対したら、それこそあの土地は何もない更地になる。
あとは衰退していく一方です。
それでは市民として本当に困るので、早く更地にして老人ホーム付きイオンを建設して欲しいです。
プラネタリウムは反対です。老人ホームにしてください。
0326名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:34:12.43ID:q3D9Eay0
あの目障りな遊園地はすべて更地にして1日も早く新しいイオンを早く建設してください。
もうこれ以上待ちきれません。
なぜ解体工事があまり進んでいないのでしょうか。
もう4ヶ月ですよ。
早く新しいイオンでショッピングやグルメを堪能させてください。
お願いいたします。もう待てません。
0327名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:38:32.07ID:aVtI54Lg
なんでこの人は、こんなに焦ってんの?

もしかして、あれ?
1月11日に市の土壌汚染対策法指定区域になったときに、市も新日鉄も、
園内はアスファルトに覆われているから、今のところは飛散の心配はないって言ってたのに、
スペースシャトルの広場が土剥き出しになってたり、ジェットコースターの敷地や園内真ん中の植栽が
アスファルト舗装されてないことが、新聞社に嗅ぎ付けられると困るからかな?

新日鉄の言い分を、市が調査もしないで丸ごと受け入れたという、森友問題みたいな汚職の疑いも、
ないとは言えないしね。
0328名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:59:16.37ID:dtygOdN+
>>327
そいつは嘘つきでかまってちゃんだからね
0329名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:07:45.19ID:aVtI54Lg
>>328
そんなレスはいいから、西日本新聞さんにLineで取材リクエスト出しといてね
0330名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:20:08.77ID:q3D9Eay0
新施設の建設計画が遅れると、地域経済が衰退し人口減少に拍車がかかります。
当然、北九州市民としてはそれを恐れています。当然、焦りますよ。
1日も早く更地にしてほしいです。
スペースワールドファンはなぜそこまで挙足取りが好きなのでしょうか。
取材リクエストとかして計画を遅らせ町の人口が減少して楽しいですか?
人間として、もっと思いやりの心を持つべきです。
0332名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:15:17.02ID:3gHU+Oun
そう言えば北九州には工業高専もあったな

やはり理工系出身の人材の雇用の受け皿が
人口の割には(ry
0333名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:26:27.93ID:q3D9Eay0
ディスカバリー号のレプリカ、タイタンMAX、ヴィーナスGPをさっさと撤去してください。
この状態だと跡地整理が全然進みませんので。
困ります。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況