白木で片側一社線の40km制限のオレンジの中央線の道路を歩行中の八十歳のお年寄りを団体職員の運転するトラックがはね殺した死亡事故

運転手は、「気がついたら目の前にいた」と供述

しかし、法定速度を守って40kmで安全運転していれば歩行者を見逃して急に目の前になんて事態は起こり得ない

法定速度超過とスマホやナビに注意を取られていた可能性も大きい

今回の件とは関係ないが、マンガを読みながら運転するトラックドライバーを見て仰天したことがある

事実、大分ではあの手の道路で法定速度を守って走っていたら煽られた挙句威嚇のクラクションとパッシングと共に追い越しのためのはみ出し禁止のお構いなしに追い抜かれ、法令遵守する善良な市民が悪であるかのごとく迫害される