トップページ九州
672コメント209KB
宮崎県都城市 part2
0295名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:55:56.23ID:nGIfprot
周りは瓦屋根多いので
ウェルネス立体駐車場に車1台は避難させようと思ったらマン射だったでござる
0296名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:13:54.33ID:nGIfprot
三股のトライアル15時閉店
川東のタイヨーありがとう!
0297名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:56:15.42ID:8I4OPhEi
ウェルネーースみやこーーのじょーーー
0298名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:43:10.61ID:nGIfprot
もう少し耐えたら勝ちだな
0299名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:51:30.15ID:LHPnQtJM
今がピーク? 風の音が本当に怖いわ
0300名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:03:46.27ID:YaCirb2F
真横あたり過ぎたら風向き変わるかな?
0302名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 03:31:49.26ID:r2jfiNha
起きたら停電してるのか。

でも日付変わるくらいまで良く耐えたわ!

九電のすごさに(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
0303名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 06:26:17.01ID:YaCirb2F
停電煽りでぎょーさん買い込んだ人ら涙目やろ?
用心に越したこととはないからそういう問題ではないか
0304名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 08:13:55.64ID:tGMhE5VJ
みんな今日休みになったかな?
自分は昨日休みって言われた!
0305名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 08:22:05.51ID:uvQ5Xlj/
ほな、今日休みではないな
0307名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 13:11:29.40ID:tGMhE5VJ
>>305
いや昨日みんな有給休みにするって事
だから今日は行ってない!連絡も朝無かったし!
0308名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 14:55:15.52ID:M1owxdl6
>>307
ほなコーンフレークやわ
0310名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:20:26.76ID:ll3xVca1
市役所が大変な事になってるな

【市役所を一時閉扉します】
市役所に対する爆破等予告メールが届きました。皆さんの安全を第一に考え、予告日時を含む9月9日(水)午後3時30分〜4時30分の間、市役所本庁舎と南別館を閉扉します。
詳しい内容はこちら↓↓
https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/soshiki/7/24065.html
0312名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 22:51:05.60ID:iLVn3+qr
【悲報】ベスト電器さん、会社ぐるみでニンテンドースイッチを転売してることがバレ大炎上中wwwwwwwwwwwwwwww [854257486]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599744819/

舞台はベスト電器都城店・高鍋店
0313名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:18:31.19ID:T7VsLQ6f
ハゲ片岡
0314名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:05:07.73ID:fH2nJpK2
ここ数ヵ月中にベスト行ってSwitch無いいつ入荷するかもわからないなんかこんな感じで言われた客激怒やろw
0315名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:55:09.20ID:Twk4Z0KZ
都城のベスト電器って今どこにあったっけ?
ラーメン屋横のネカフェに変わった所にあったのは知ってるが以後はもう滅んだのかと思ってたわ
0316名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:11:59.09ID:cUvhE0lN
現在はイオン都城駅前2階かと
0317名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:50:15.62ID:i9NajmcH
ここに書き込むより、都城 ベスト電器 で検索したらいいのに
0318名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:07:47.93ID:sUmwMP7p
>>315
ベスト電器は今ネカフェ(快活CLUB)になっているところの向かいじゃなかった?
ネカフェ前はブルドッグっていう雑貨屋だったはず

もっと昔だと中央通り2丁目(1丁目だったかも)にあったよねベスト電器
0319名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:49:26.94ID:sTLm1un0
>>317
俺もそう思う
寂しがり屋なのか馬鹿なのか
0320名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 06:45:37.29ID:+TjeCKn6
転売明るみに出てなければPS5でもやってたんやろな〜w
Switch程そこまで狂気はないかもしれんが知らんけど
0321名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:19:11.14ID:wqmJd3Cv
気になって聞いたら性格自己紹介してくれる人も出てくるとは…なんか悪いな
0325名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 06:17:58.81ID:Xeb8HGWM
>>318
ブルドッグの前ベスト電機だったはず!
ゲーム買いに行った記憶がある!
0326名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 20:23:54.83ID:pjU1Qok1
>>321
自分のことって客観的に見るのが難しいよな
0328名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:42:01.21ID:z7Nf9EUW
亡くなった爺さんの古い金庫がでてきたのですが、鍵が見つかりません。開けてくれる、どこか良い業者をご存じないですかね。ネットで検索して、
出てくる業者を適宜に選んでもよいのですが。
0330名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:16:38.56ID:EjxPQxxN
政府は25日の閣議で故中曽根康弘元総理の自民党との合同葬に一般会計予備費から1億円近い支出を決定した。直近では2007年8月28日に故・宮澤喜一元総理の葬儀が自民党との合同葬で営まれたが、この時の支出に比べても2000万円多い。

葬儀会場も宮澤氏の際は日本武道館だったが、今回は東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪で営まれる。葬儀は10月17日。

日本共産党の元参院議員・辰巳孝太郎氏はツイッターで、政府が1億円近い支出を今年度一般会計予備費から捻出することに「税金でやるの? 意味が分からない。
(予備費は)コロナ対策のための予備費ではなかったのか」と疑問を提起。

ネット上でも「葬儀費用が出せなくて遺体遺棄(でも部屋の中で遺体と共に暮らしてた)で逮捕される貧困者まで生み出している政府が、どうして、こんな自民党の自己満足には巨額を投じるの???」との声や「自民党議員のポケットマネーでまかなってほしいものです」
「自死も倒産も増えているのに、こんなことに税金使わなくてもいいんじゃないですか? 何の為の予備費でしょうか?」「例の前総理様が『好き勝手使えるよう』決めた10兆円の予備費からですか?なんなんですか?『閣議決定』って」
「庶民は数百円でも安いもの買おうとやりくりしているのに、本当にばかばかしくてやってられない」など疑問や怒りの書き込みが相次いでいる。

一方で「中曽根氏の葬儀には、皇室関係者、衆参議長、最高裁長官は当然参列、海外からの弔問特使も150カ国以上だろう。普通に国が責任を持って経費を出すべき」と理解を示す声もあがっている。(編集担当:森高龍二)

2020年09月26日 08:19
http://economic.jp/?p=90425

関連スレ
【政府】中曽根康弘氏の葬儀に9千万円、予備費から支出 閣議決定 ★9 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601083272/
0331名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 06:07:48.54ID:wYZzRw32
都城に住んでる人はバナナマンの番組でぽっちゃり二人組(磯山さやか&野呂佳代)が
巡る番組をみることができたのかな?
民放映るの3つだっけ?
0332名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 19:36:59.40ID:m0V8rvEm
>>331
都城でも南部〜中部までは
鹿児島の電波が入るからね
全く見られないのは宮崎市や延岡市
0334名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:42:18.70ID:6QsXkeUX
>>330
自民党議員の犯罪ありすぎ

河井克行・河井案里…公職選挙法違反で逮捕
秋元司…カジノIR汚職事件で逮捕
甘利 明…口利き金銭授受で経済再生担当相辞任
菅原一秀…公職選挙法違反で経済産業相を辞任
宮崎謙介…育休不倫で議員辞職
豊田真由子…秘書暴行
石崎徹…秘書暴行と傷害
山田 俊男…JA関係者を暴行傷害
高木 毅…下着泥棒
宮沢 洋一…SMバーへ政治活動費
安倍…色々ありすぎ

赤坂自民亭を許すな!
0336名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:31:48.69ID:fJ/Ztlyk
連休中に友人が都城来たけど、こんだけうす暗い10万都市ないんじゃね?みたいなこと言ってた
0337名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:36:42.53ID:fJ/Ztlyk
あと中心部、車もとまってないのに青空駐車場多すぎッて言ってた
0338名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:29:00.16ID:lngd3J6v
シネポート紹介してやれよ
都城の名所みたいなとこやぞ
0339名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:26:01.31ID:8wDR/K3p
>>336
よっぽどどこにも行ったことない不見識な友人なんやろなー
0340名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:33:56.94ID:PwtgkclI
宮崎のゲーセンで
パンチングマシンと
背筋力、握力を計測するマシンを探してるんだけどどこか知らないですか?
0342名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:32:01.11ID:7AG5OUJc
鹿児島とかに背筋力計測できるのとかないですよね
0343名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:50:53.85ID:76U4nme7
自分で探せってー
ゲーセン回りしたら
0344名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:41:44.25ID:arAT2t1F
都城と三股の見どころを教えて23日に羽田から宮崎空港経由で都城に行こうと思ってる
母親と祖父の出身で祖母が三股出身なので母が死ぬ前に一度行ってみたかった
24日の夜には博多まで移動する予定なのだけど宮崎空港から福岡空港行くのと鹿児島中央に出て
九州新幹線で博多に行くのはどちらが楽ですか?都城で1泊予定ですがおすすめのホテルあったら教えてほしい
インターネット出来て有線のLANケーブル貸し出しが条件です
0345名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:52:31.80ID:gcmW4g+o
>>344
おススメ聞くのは判らんでもないが
インターネット出来て有線のLANケーブル貸し出しが条件です
って条件まで出して何様よ
自分で調べろ
0346名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:08:09.85ID:arAT2t1F
>>345
調べたのだけどWi-Fiありしか出てこなかったですノートパソコン持参するので有線を希望してます
0347名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:14:45.35ID:gcmW4g+o
2分で見つかったわ
教える気にもならん
0348名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:23:37.72ID:qscmNLYS
空港が楽
ホテルはアルファーワン
0349名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:05:35.81ID:kPXYnXQc
>>347
ありがとうございます。手続きと値段考えたら飛行機より九州新幹線のほうが楽だと思ってたので驚きました
飛行機と新幹線の値段の差は12000円ほど
0350名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:15:28.38ID:gxpsBqiL
どっちも乗り換えが遠くて大変でしょ
鹿児島中央まで行くなら総時間変わらないし都城から高速バス使ったらどうですか安いし
0351名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:29:15.17ID:j9fldP3q
348だけど、楽だけで回答したから、お値段は考慮してないよ
お値段含めてならB&Sにしたら?
0353名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:21:30.92ID:U33fkNtC
俺だったら新幹線使うな〜
空港まで行く時間がもったいないのと、
宮崎空港はショップも少ないし、まだ飲食店も開いてない。
特急きりしまならまぁまぁ快適で、途中桜島も見える。
鹿児島中央駅ならショップも多くて、九州新幹線もすごく快適で福岡まであっという間。

観光地は都城・三股はないかな…

都城での移動はどうするの??
0354名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:29:54.83ID:U33fkNtC
都城グリーンホテルなら有線LANあるね
0355名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:35:30.99ID:f4CsR7mB
>353
関之尾の滝くらい出てこない?
0356名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:07:38.61ID:9mJmG+7d
爆弾予告してたのってどうなったの?
犯人捕まえられたの?
0357名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:31:04.95ID:Llu3iE7C
>>344
三股から博多駅なら、B&S宮崎がいいかな。都城から八代までバス、そこから博多まで新幹線

https://www.jrkyushu.co.jp/tabi/bs/
0358名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:39:47.91ID:r2xsD8zv
心が狭いやつは1人だけでした〜
0359名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 13:41:59.71ID:qsMY2Ql6
>>347は効いてると思うよ
それだけ天邪鬼が多いってこと
0360名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:25:49.40ID:ntcyh6P0
まーた週末に台風来るな
今回のは大したことなさそうだが
庭の掃除めんどくさいからやめて欲しいわ
0361名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:46:08.49ID:PuRP8YkH
B&Sって前は都城駅を通ってたけど
乗り場は高速バスと同じ都城北乗り場しかないんじゃないの?(知らんけど)
そこは歩きじゃ行ける距離じゃないから
福岡行くなら電車で鹿児島行って新幹線か
宮崎空港までバスで行って飛行機しかないんじゃ
0362名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:51:28.27ID:IeH+8eTz
都城から直でいける高速バスが一番人気だよ
新幹線や空港があればいいけど都城はどっちもないしね
0365名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:50:56.06ID:PuRP8YkH
https://www.jrkbus.co.jp/kousoku/detail/6

やっぱB&Sは都城北で乗るしか選択肢か無くなってる
都城でレンタカー借りてもそれを返してから都城北バス乗り場までは遠いから
さっきの書き込み通りだったわ
0366名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:57:18.26ID:qIxH23Uo
都城北までバスの本数あるから問題なく使えてるけどw
0367名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:02:00.49ID:pwku0td7
日頃使ってる人の意見こそ参考になるもの
0368名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:32:22.93ID:dgyX9pjC
とてもじゃないが本数あるとは言えんでしょ
0369名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:59.45ID:kVssTRs6
少なくとも宮崎空港までバスでいく以上の便はあるよな
0370名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:46:52.35ID:Xa7wgITU
じゃーなんであんなに駐車場がまいかい埋まってんだよ
バスなんてねーんだよ
0371名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:48:05.43ID:Xa7wgITU
あれ高城高校の行きの通学と帰りの通学に集中してるだろ
だから車を駐車場に止めてんだよ
0372名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:49:56.42ID:Xa7wgITU
だいたいバスなんか旅じゃねーし
鹿児島中央駅経由
途中で錦江湾と桜島見れるし
少し駅から海に歩けば桜島のでかさも分かるし
旅というならこのコース以外あり得ん
0373名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:52:01.83ID:kVssTRs6
急に何か沸いたなw
だから田舎は嫌
0374名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:55:16.98ID:qIxH23Uo
宮崎空港行きのバスは必ず都城北に泊まるから結構にバス便は確保されてる
0375344
垢版 |
2020/10/10(土) 22:01:15.14ID:fQDnjzTj
有給使えたので21日に羽田発宮崎行の飛行機に乗る予定です
親戚はもう住んでいないと言われました
宮崎県都城市甲斐元町と三股町樺山で育ったとのことで調べると最寄り駅は西都城です
2泊するつもりなのですが都城と西都城どちらが便利ですか?また都城から三股町の移動はJRでいいですか?
特産品やおすすめの飯屋、観光スポットなどありましたら教えてくださいホテルに素泊まりです
23日の昼過ぎに鹿児島中央経由で博多に向かいます
0376名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:57.31ID:z30yoZVU
都城高速北入り口までなら空港バスが1時間に2本ペース
市内コミュニティーバスも炭床や雀ケ野が高速バス停下で降りれる
そこまで便数少なくアクセスし辛いとも思えんけどどうなんやろか
0377名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:09:36.84ID:fecJBduU
飲み屋街・牟田町が近いのは西都城駅
観光地といえるものはないが無理やり名前をあげるなら関之尾の滝
他はまかせた
0378名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:11:00.67ID:fecJBduU
もうせっかくだから桜島は見て返った方がいいよ
0379名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:26:59.59ID:clyTS+nU
>>375
甲斐元だったら西都城駅、三股に行くのなら都城駅の方が近いが、ホテルは都城駅周辺の方が多く、
西駅周辺だとメインホテルくらいかな。(ちなみに地元では西都城駅は「西駅」、都城駅は「本駅」と呼ぶ)

三股への移動はJRやバスでも行けるけど、便数が少ないからタクシー、レンタカーの方が良いかも。
(西駅近くにタイムズレンタカー有り)

特産品は都城牛、焼酎とか。このサイトを確認するのもいいかも。
https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/site/kanko/
0381名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:12:58.30ID:SWova9Me
>>361
>B&Sって前は都城駅を通ってたけど
>乗り場は高速バスと同じ都城北乗り場しかないんじゃないの?(知らんけど)
>そこは歩きじゃ行ける距離じゃないから
>福岡行くなら電車で鹿児島行って新幹線か
>宮崎空港までバスで行って飛行機しかないんじゃ
タクシーを使って、都城北に行けばいいのでは?
0383名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:49:48.29ID:4v12HKnD
ナポリの窯がいつの間にか閉店してた
0385名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:42:26.26ID:3JJwYCR5
>>375

21日
宮崎空港から都城はバスで移動
都城駅でおりてホテルに移動
レンタカーで三股へ
長田峡観光
甲斐元付近をうろついて、島津邸と都城歴史資料館へ
夜は焼肉大将で焼肉

22日
レンタカーで関之尾の滝観光
昼は松葉ごろん亭で鶏を食べる
その後高千穂牧場でアイスを食べ、
霧島神宮で参拝
霧島ファクトリーガーデンでお土産を買う
夜は牟田町へ繰り出し、
銀平でスペアリブと焼酎を堪能
バー善でカクテルを飲む

23日
早めに都城を出て鹿児島中央駅へ
アミュプラザで簡単者に乗り、
昼はこむらさきか海鮮
お土産を買って博多へ


ってプランを考えてみたよ
都城は肉と焼酎の町だから
牛・豚・鶏・焼酎を入れてみたよ
0386名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 19:58:12.86ID:3ecVcKO8
都城の焼肉屋は、俺は福楽園が1番好きだけど、焼肉大将と どちらがいいかな?
0387名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:01:32.27ID:ix+Euvxs
福楽園や大将なんて下位だわ、もう何年もいってない
0389名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:16:34.44ID:3ecVcKO8
簡単車?観覧車? 鹿児島市に行くなら、磯庭園の方がいいかな? 
0390名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:22:35.75ID:3ecVcKO8
>>388

> 大鳳バンバン
廃屋になって久しいぞ。
0391名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 08:13:33.44ID:NWK0qF7A
都城の焼肉 私は「久米村」推し
5000円の宮崎牛コース
0392385
垢版 |
2020/10/13(火) 10:38:45.52ID:lK/8U018
>>389
観覧車でした
新幹線の時間を考えると磯庭園は難しいかも

>>391
久米村もいいね
都城駅付近に宿泊すると仮定して大将にしてみた
0393名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:00:12.87ID:XLlvxZVz
大鳳バンバンで焼肉を食べて、シティボウルでボウリングをして
レスを投稿する