筑紫平野、佐賀平野は満潮時は
海水面のほうが土地より上に来るから
仕方がないね。
ただし、各地に水路(クリーク)があるから
干潮になれば比較的早く水は引く。

満潮時は平野で持ちこたえ、
干潮時に排水する設計思想。

田畑の持ち主もわかってて
雨の前には水を落とす。
一説には平野全体の貯水量は
7000万トンあるそうな。