X



トップページ九州
613コメント174KB

福岡県宗像市 Part4

0149名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:16:38.84ID:MR0LDT7/
爽風帝の建物外観はほぼ完成してるね
今度は難燃材しっかり使ってあるんだろうな
0150名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:47:58.73ID:gf1/O/RW
>>148
入れるやつはしょっちゅう入れるよ。
俺が返ってくると俺のカバンを離れて洗剤をもって台所に帰っていく男を何度も見かけた。
食事中にお茶飲んだら口から泡吹いたけどみんなびっくりしたものの無言。その時に「泡立てるな」と言われたくらい、洗剤を入れるのは当たり前。
そいつら、俺が小学校の時はみんなで殺し屋送り込み続けた連中で当たり屋集団で政治家に守られてる。
人にしゃべるとすぐに口封じしに飛んでくるよ。
0151名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 21:07:43.30ID:IllfHLl4
さすがに糖質で草 解散〜♪
0153名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 23:30:11.94ID:XaZg8FXy
稲元のルミエールってまだ「クレジットカードのご利用は単品で1万円以上に限らせていただきます」ってさw
コンプライアンスの欠片もないガイジ会社ですな

三角の頭の程度が知れる
0154名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 08:33:35.39ID:jAVtKq3k
やってる奴が糖質呼ばわりしてくる。即レスしたことがやってる奴の多さを物語っている。
0155名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:07:31.93ID:z5IK5UUA
今日は国道3号線が大渋滞だな。
福岡県下の30歳以上のワクチン希望者は最低1回のワクチン接種終わってるから、旅行に行くヤツ買い物に行くヤツが多いのは理解できる。

9月22日20時から宮地嶽神社の秋季花火大会らしいよ。
0156名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:42:59.94ID:1fBU8RU+
>>153
他のルミエール店舗は普通に使えるとこあるのに変だね
0157名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 18:18:29.64ID:JpY1IZIA
事実上の手数料の上乗せですな<クレカ使用に最低金額の制限などを設定
0158名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:54:23.74ID:G++3J1zd
渋滞の原因はスタバ
なんやねん あのドライブスルーの行列は
0159名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 06:13:12.44
>>158
そのうち警察から指導があるだろう
どんどん通報すべし
0160名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 10:56:26.69ID:cBYGC83D
埼玉県ではノーマスクで河川敷を走ると撃ち殺されるのが普通なんだそうな。

【社会】河川敷でけがをした男性 拳銃のようなもので撃たれたか 埼玉県・志木市 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632085690/
> 5 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/09/20(月) 06:13:06.21 ID:3nVe1dxq0
>  ノーマスクでハァハァハァハァコロナばら蒔きながら走ってたとかだろw
0161名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 16:36:05.06ID:4vXoiReF
スタバは福岡ではまだお洒落みたいなイメージあるけど東京じゃ昔から「犬も歩けばスタバに当たる」と言われててマックと同列視されてるし入ってるのはマック感覚で入ってるサラリーマンや上京してきた田舎者とジジババばかり
0162名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:43:15.18ID:ni3XRGbu
東京では〜w恥ずかしいからリアルでは止めてね
0163名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 23:26:45.44ID:J8uxhWfN
燃えるゴミ出す時間早過ぎて捨てれない。七時にきてよ、七時。
なんで6時半なの。
0164名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 05:25:23.65ID:TZz3EJC8
3号線沿いにスタバか
トラックの運ちゃんに需要あるのかな
ああいうのは大濠公園みたいなナウでヤングな
若者の集う所に作るもんじゃないかな
3号線のマックも閑古鳥っぽいし
0165名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 19:45:29.41ID:vN4oV/IH
>>162
お前が1番恥ずかしいw
0167名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 20:03:34.27ID:lID6DMG6
宮地嶽神社の花火の音だけきこえる
0168名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 22:59:54.71ID:Bqvq7rfk
>>167
すごかったよ!初めてみたけど20分くらいあがった
0169名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:20:07.95ID:ZLla2h/3
結局、宗高のそばのセブンは学校の敷地内に移動したのですか?
外部者は使えないとか?w
0170名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 01:40:09.51ID:oIZWNDfC
俺はそのセブン前のからあげ屋が生きてりゃそれでええんや。
0171名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 20:12:59.02ID:nk0yTB5+
しかもお前だけに
0172名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:11:28.81ID:EkXmgySd
>>162
宗像なんだからドトールで十分だよね。
いやコメダでもムナカタ民には贅沢すぎる。

宗像くらい田舎ならワクチン打たなくても
全然平気だ。実際ノーマスクで散歩してる
爺さんだらけだ。
0174名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 21:35:27.07ID:ntyZepBu
でっかいパフェが食べれるお店ができたらなぁ
0175名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:27:11.72ID:JwOejrmk
ドトールは意外と都会にしかないよ
0176名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 08:56:25.92ID:N99ecZNB
カナダって閉店したんじゃなかったか?
0177名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:07:05.35ID:ocdWXwWR
コメダがいっちゃん落ち着く
コーヒーも美味い
あのインテリアは反則だね
マイナスイオンでまくり。付属品のようなジジババの
顧客も良い感じ
0178名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:08:41.66ID:ocdWXwWR
カナダって3号線沿いにある老舗のサテンか
個人経営のサテンてやたらと敷居が高いイメージある
一見さんお断りみたいな
0179名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 11:32:55.91ID:4t/1j+3D
元々のオーナーさんが高齢で新しい方に引き継がれて営業されてるよ!
カナダは雰囲気的にそんなに敷居は高くないと思う
0180名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:12:32.94ID:4p2JuSvb
コメダは工場生産のポリタンク入りコーヒーだっけ?
0181名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 12:15:48.90ID:ZkigaDZv
搬入ゴミを妻に任せていて本日は玄海の方でゴミ出ししたらしいのだが
怒鳴り散らしたり難癖言うパート?に激怒してもう2度と行かないという。

俺は昔しか利用したこと無いんだけど最近はパートの態度が酷いの?
0182名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:01:35.08ID:N99ecZNB
基本的におっちゃんらは厳しい
0183名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:38:16.95ID:CxOfAPX2
なんかよつば内科クリニックの敷地内?に建築中の建物あるけど何なんですかね?
0185名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 20:50:46.72ID:NZRQ5KaH
>>181
シルバー人材がやってるんでしょう。

西側受け入れもコロナの緊急事態宣言で駐車場半分位、密になるからとかで空けてなく道路が大渋滞、環境課、宗像警察署は何をやってるんだかw
0186名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 09:19:10.52ID:jRst61sG
シルバーって雇ってる社団法人が一切偵察に来ないらしい
暴言を振りまく危険なシルバー員がいても環境課が苦情を受ける→何もしない
闇が深そう
0187名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 14:19:27.83ID:E1n08Zql
一件の真偽不明の書き込みからシルバーがやってる環境科が苦情を無視する闇が深いwこういうの見て正義マンが拡散
デマのメカニズムをこんなとこで目の当たりにするとはね
0188名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:19:16.29ID:9TBekKcF
本当に暴言なら普通にネットにアップすればいいだけ
0189名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:42:38.22ID:jRst61sG
>>186
すまんすまん。本物の正義厨に絡んでしまいました
でもよくシルバーは市民とトラブってるけどネットアップしたほうが楽しそうだね
0190名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:47:36.79ID:jRst61sG
>>187
ですな
あっ返信はしないでね
時間の無駄だからw
0191名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:54:49.22ID:+6bqRcZK
電車乗ってたら足でページをめくってるキチガイがいた
0192名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:54:44.13ID:V4eMnI05
>>181
その日わたしもそこに行った。そしたらバイクで来た人が車用の枠内に停めたら、じじいが寄ってきてバイクは車の枠に停めるな、このことは事務所に書いてある、とか言ってバイクで来た人がそんなこと分かるわけないじゃないか!とブチ切れていた。
バイクで持ってきたんだからほんのちょっとのゴミなのに、少しの間くらい待ってやればいいのに。
あそこのじじいどもは勝手なマイルールを押し付けるので好かん
0193名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:07:29.77ID:81hjGJKY
そういえば俺も数か所骨折して松葉杖で車に乗ってるのに
事情を言って「施設の前に止めさせて」とお願いしたら嫌な口調で断られた。
それと大きめのガラスを持っていったらそこいらを仕切ってそうなシルバーのジジイが
「大きいのは搬入不可だぞ!!持って帰れ!!」ど、怒鳴り口調で言われた。
これは環境課に確認したら大きさは関係ないとのこと。
働いてる人は良い人もいるけど酷いのはいつ行ってもトラブルまみれ。
市とは違う雇用体系でシルバーの組合みたいなのつくってやりたい放題だね。
0194名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:46:34.92ID:iyyTlJqc
>>182
女に対してしかきびしく出来ないんやろw
俺行くけどそんなナメたジジイ会ったことねぇわ。
どこにおるんよ?不燃物のとこ?
0195名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:48:04.87ID:nD26Dvo+
ふれあいの森の管理者もキツイ人いたけどシルバーかな
0196名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:04:47.71ID:k1ajdtui
わざわざ家でゴミを洗ったりして分別して、車乗ってガソリン、貴重な時間使って持っていって、責任も無い人から色々言われてゴミを捨てなきゃいけないとは、、、
0197名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:10:13.56ID:Jcxxg5xb
川に捨てたらいいんじゃね?
うちの町でもゴミ収集業者がわざとカーブでごみを捨てていってたんだ。
目の前がゴミ焼却場なんだけどね。
おかげで人間を八つ裂きにして捨てても証拠が出てこなくて助かった。
0198名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:10:52.26ID:Jcxxg5xb
あ、これ犯罪教唆でアウトですね。>>197 はなかったことに。ゴミもなかったことに。
0199名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 00:11:11.39ID:DgUPpi57
ボランティア精神の弊害かな
0201名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:14:04.30ID:CfvcxAiM
搬入ゴミか
あそこは態度の悪いジジイ多いな
0202名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:46:07.12
>>181
ちゃんと分別できているか厳しいけどそこまではないな(過去20年以上)
中にはそういう人もいるのか、相手が女性だと高飛車になるジジイがいるのか・・・

ICレコーダーで録音してやりなよ
あとで市役所に持っていけばいい
0203名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 09:44:54.47ID:Hb3kelN0
私も笑
廃乾電池を入れていた小さなダンボールを解体して他のダンボールに差した時に係りのシルバーから
「ちょっとお宅みたいな人困るねー」「ロープでくくってないのは持って帰ってー」って言い方も酷かったね
小さいの一枚でこんなこと言われるのに驚いた
あれからできるだけ他の施設に持って行ってます
0204名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:26:49.44ID:42ud2dq8
言われたことないな
わからなかったら案内してくれたし
0205名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 12:29:53.50ID:b3y+gUWL
玄海、西側受け入れ共に宗像市の環境課がしっかり指導、改善しないから悪いんじゃないの?

嫌な思いしてる人沢山居ると思うよ。
0206名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 16:44:50.99ID:qg8q+CXo
しゅうぞうし


知らないとむなかたなんて絶対読めん
0207名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:34:13.47ID:zq/6VsAU
ちゃんとクレームの電話入れといてね、そういうのは。
ダンマリだと改善もされなくなる。

そんな俺は昨日エコパーク数回行ったけど、
むしろ親切なオッチャンで気分良く廃棄できた。

ユリックスの方がシルバーが多くて口煩そうだな。
0208名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:39:38.46ID:kZv+LiLp
そうなんだよなー
親切な人もいるからまあいいやってなるけど
ふざけた奴等は徒党を組んでゴミ捨て市民や環境課をバカにするのが性質っぽい
0209名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:55:10.04ID:yj4CIIeJ
>>206
修造市じゃなくてよかったよなw
これだと暑苦しいわw
0210名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:55:55.77ID:31JUxSd+
福岡から来たが宗像のゴミ袋に違和感がある
高いしビニールは薄いし(知人に聞くと昔は厚手のビニールだったらしい)
何故ビニールの持ち手を2ヶ所も結ぶのか→本来の機能を無視している
あんな結び方してたら持ちにくいし量も入らない
福岡の友人に話したら「行政が田舎だね」って言われた笑
0211名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 21:03:48.50ID:GU+H4iX8
近いんだからご自慢の大都会福岡に戻ればいいじゃん
0212名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 21:04:57.96ID:0fcYD8gw
持ち手も結んで出すものなのか
結んだことないわ
0213名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 21:25:39.62ID:31JUxSd+
それと宗像清掃工場(ECOパーク宗像)
つい数年前に利用したとき10sー140円だったけど
今サイト見たら10kgー170円に大幅値上げしてるね
福岡市は全部の個所で10kgー140円
北九州市などはずっと前から10kgー100円

宗像市は良いとこだけどゴミ事情は改善必須ですね
このままだと改悪のままや度重なる値上げで若い人は住まなくなるよ
0214名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 21:44:25.07ID:GFcVqJdG
>>210
え?君は福岡から、そんな田舎に何故来たの?
0216名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:20:07.10ID:lvXlzAAs
改善て宗像が福岡市や北九州市より財政が豊かに見えるのか???とんだ坊っちゃんだな笑
0217名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:24:53.67ID:ZJ/4Ucwr
>>210
ゴミ袋代は回収業者さんの料金みたいなもんだと思ってるが・・・

ビニールが薄いって?昔、一時期本当に薄くなった時があったような・・
福津市は本当に薄いよ 中が透け透けで丸見え(余計なものを入れないように)

持ち手を結ぶのは中身が少しでもこぼれにくくするようにするため
たくさん集まるとゴミ置き場でこぼれて掃除が大変になるし悪臭で近所の人にも迷惑が掛かる
あそこを結んで困ったことは無いな〜
中にパンパンに詰めて持ち手を肩結びして出してるわ(回覧板でもそのようにしろと指示が出てる)
0218名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:44:34.91ID:31JUxSd+
人気者になりました笑 暇なので返信
>>216
だったら財政難だし10kgー1000円でいいんじゃない?
君だったら笑顔で暮らせそうだしガンバレ
>>217
厚手ビニールは知人によると30年ほど前だったらしい(私は詳しくない)
>持ち手を結ぶのは中身が少しでもこぼれにくくするようにするため
ずっとそのシステムで慣れているとそうなるね
ゴミ出しによる液だれはその地区の住民の民度が出る
福岡では液だれしないように細心の注意を払ってたけど宗像では十字結びなのに液だれ目立った
(福岡でも民度の低いアパート周辺などは生ゴミの液だれによる悪臭地域も多い)
福岡で「結ばないで」とあるのは仕様ではないため
回覧板や自治体が注意する内容はやっぱ違和感あるよ

総合的に宗像は良いところ、しかしゴミ関係は改善の余地があるって書いてるのに
宗像が酷いとこばかりと解釈してる人がいるのにチト驚いた笑
0219名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:50:00.51ID:lvXlzAAs
ワロタ
市長にでもなってくれ
票入れてやるよ
0220名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 23:01:53.22ID:31JUxSd+
>>219
よし、市長になった場合は頼んだぞ!
その前に市議会もだ笑
あとコロナ過で市の職員が全く動いてない課もある
逆に忙しくなった課と様々
同一な給金だと割が合わなそう
年収の平均で700万近くあるなら数人切るだけで財源を回収できるはず

宗像市民となった私
監視と監査とビジョン
美しい釣川や大社
若くして宗像に住むIT世代
大事にしたいね皆ガンバレ
0221名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 23:08:34.55ID:rAoYEloV
宗像市は上下水道は高いとか言われてたけど、全国的にみて、高いの?あと、水道関係は民営化なったの?

ゴミ関係はBが絡んでるんかな?
0222名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 23:12:16.34ID:jOrBcpGh
福岡市は燃えないゴミも回収してくれるから便利だったな
0223名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 23:55:17.30ID:FvBDsUDp
福岡市以外でも不燃物を袋に入れて回収する地域他にもある。
便利だと思うね。
あれは地域自治会とかで定期回収とかないんだろうぜ。
または回収施設が無い、または遠いとかね。
0224名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 02:25:02.64ID:cHyjEhiq
うちの町内、自治会が存在しない地区だから
分別ごみ収集が一切行われてなくて不便極まりない
0225名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 06:18:03.52ID:gDxSCyMf
>>221
いまだにトップクラスだよ。
高く取れることがわかると安く出来ないんだろうね。
北九州から安く買えてるのに、乗せまくってるよ。
以前も高度浄水でもなかったのに高かった。
ゴミ関係も率先して有料化してきたからね。
0226名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:29:32.49ID:n3FHEX43
個人的には生ごみはビニールに入れて固く結んで冷凍室の隅で凍らせて保存してるw
朝、出すときにまとめてポイ
持ち手以外のあの部分はモロい。中から袋がこぼれたりすき間が出来てカラスが突っつく
お年寄りは持ち手が無いと運べない人もいるかもしれないが、普通の人は指二本くらいで
引っかけるようにして運べる・・・

初めから結ぶのが嫌ならゴミ捨て場で結べばいいかと
0227名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:42:34.74ID:VHcmSc3/
これな
宗像市燃やすごみ出し方
・家庭用燃やすごみ専用袋(黄色)に入れて、袋の口を十字に結んで出します。

本来の仕様ではないし強制すべき内容ではないって事
その方法が良いって人はすればいいけどマニュアルで記載し強制するのは(ry
0228名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:01:57.37ID:a7CIh9dT
コミュニティーセンターでビンやガスボンベ金物等、玄海、西側受け入れと同じ様に分別処分できるようにして欲しい。
0229名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:04:51.67ID:a7CIh9dT
燃えるゴミは網掛けて捨てればカラスや害獣に荒らされないでしょう。
0230名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:27:18.28ID:7Kwt4JNV
ガスボンベは危険そうだし金物は大きさや形がバラバラでコミセンなんかでの回収は難しそう
でもビンは回収してくれてもいいのにっていつも思う
溜めると重いからちょこちょこ持って行きたい
0231名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:42:23.50ID:o9tYM4gR
>>210
じゃあ市役所にでも言ったら
0232名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:54:03.24ID:VHcmSc3/
貴様
杉山WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0233名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:56:08.93ID:VHcmSc3/
誤爆w

ゴミ課って犬の登録とかも一緒だったような
あそこの課はいまいち仕事内容がわからん
0234名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:59:23.92ID:7uBK4TP9
>>224
自治会ないとことかあるんや!
ないデメリットとかあるんやな。
0235名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:51:41.27ID:VSgwliiS
>>210
行政が田舎っちゅーか普通に宗像が田舎だ。
0237名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 11:40:58.93ID:5F2GHd77
>>225
> うちの町内、自治会が存在しない地区

宗像にあるんか!
飯塚で老人だらけ空家だらけで自治会が無くなった地区は知ってる。炭鉱があった地区。
0238名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 13:41:14.06ID:hHqT6ELO
>自治会が存在しない地区
宮若にあったな
自治会費が違法に高額だったし神社の経費ばかりに使われていたので自治会加入者が大勢辞めた
その地区は自治会は消滅したけど電灯費は1年間で1000円徴収してるってきいた

宗像も自治会費は高額だし問題多そうね
0239名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 18:27:42.69ID:pzevEIRt
自治会がない地区で30年暮らしてますが
大体こんな感じです

・自治会費はない
・当番などもない
・市政だよりはちゃんと届く
・コミセンも使える
・可燃ごみ回収は住所別に行われる

(デメリット)
・地域で分別ごみ回収がない(回収ボックスへ持っていく)
・回覧板がなく、地域のお知らせはネット等を駆使して自分から調べに行く姿勢が必要
・学校の運動会で地区のテントがない
・コミュニティ運営協議会の下部組織として自治会が存在するのが前提の制度ゆえ、地域の意思決定から疎外状態
0240名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 19:07:59.01ID:x0RD+u1V
>>239
自治会がないほうが暮らしやすいね
本来行政が自分たちの仕事を丸投げしていることが由来みたいだし
燃えるゴミについては昨年くらいに役所に聞いたことがある

玄関前に出しておいてくださいとのこと
回覧板は読まずに回すくらい中身が要らないレベルのものばかり(年配者向けのフリーペーパーみたい)
0241名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 19:15:13.25ID:hHqT6ELO
>>240
同意
ほんと回覧板うざいし近所トラブルの元だわ
自治会関係を修正したいね
時代遅れの産物だし
0242名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 19:46:46.45ID:W3t2EdVd
>>239
うわ、めっちゃ羨ましい。
デメリット見ても全然苦にならないw

回覧板うざいしジジババしか興味ないネタばかり。
可燃ゴミだけかな。
ま、可燃ごみは市民であれば自治会入ってなくても回収してくれるからな。
会費払ってる人は良い顔しないが、たまにほうきで掃除してるとこ近所に見せとけば文句言われる筋合いない。
0243名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 02:03:02.88ID:hwvvncB7
回覧板うざいの分かる
組長になって回すのも大変だし紙の無駄
デジタル化でなんとかしてほしい
0244名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 08:30:59.14ID:CAWzoYuM
自治体の言いなり
1日中家にいる暇な年寄りの言いなり
自治体に入らないと燃えるごみを出せないという誤解
0245名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:19:34.57ID:sXMsouz9
自治会費が草刈り手伝うだけで還元ないし若者はそんなとこに住むはずが無いw
0246名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:37:40.29
共働きがほとんどの世帯なのに、分別ごみの当番が平日の朝7時w
草刈りも免除してもらうには申し出て許可されないと罰金1千円也

土砂降りの日に郵便ポストに入りきらないのに押し込んでくれる転居3年目の隣人さん、
中の他の郵便物までぐしょぐしょになってパーですわw
フラップが開いたままだから分かりそうなものだが、入らないとわかるやポストの下に置いていく
屋根がある玄関扉前まであと数メートルなんだが・・・・
0247名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:00:19.20ID:i2Yvx0oW
隣人に一言言えば済む話しをこんなとこで愚痴ねw田舎者は陰湿だねぇ
レスを投稿する