X



トップページ九州
1002コメント193KB

大分市のスレッドpart270

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 02:07:19.69ID:ore05rTB
過去スレ
大分市のスレッドpart265
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1637942648/
大分市のスレッドpart266
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1638972228/
大分市のスレッドpart267
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1639724090/
大分市のスレッドpart268
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1640498033/
大分市のスレッドpart269
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1641628511/

>>980を超えたら次のスレの準備をしてください
※大分 関連スレ
大分県 公式 コロナページ
https://www.pref.oita.jp/site/covid19-oita/covid19-pcr.html
大分県庁
法人番号1000020440001
〒870-8501 大分市大手町3丁目1番1号
電話番号:097-536-1111(代表)


NHK 特設サイト
新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

大分県内のCOVID-19情報全般
関連スレ
【コロナ】大分県内 COVID-19情報【変異株】 part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1620010890/

県内の他市スレ等

大分県別府市 part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1634121038/

大分県由布市その2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1580556375/
0751名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:26:59.58ID:is+YK1h1
こちら宮崎だが大分大丈夫か?
何回くらい余震来てんの?
0752名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:28:39.69ID:SkWWQ02S
ちょいちょい揺れるの嫌だね
どきっとする
0754名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:34:48.76ID:bjOj+iya
スマホの情報では、1時間に数回とか来てるが震度1〜3
0755名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:35:19.48ID:fg5/gHr/
>>751
大分市内はそうでもないけど延岡とか佐伯とかはかなりの回数揺れてるっぽい
宮崎は大丈夫なのか

トライアル行ったらみんな水買ってたわ
ちょっとサッカー台のレイアウト変わってた
客多くなるの見越して夜中に変えてくれたんかもしれん
0756名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:37:24.10ID:Ebg4kmxb
余震と言っても目まいに感じる程度のやつだよ
1個でかいのが来たら大抵は大丈夫だ
多分…
0758名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:38:12.45ID:is+YK1h1
>>755
宮崎市内はあのでかいのくらいしか体感はないわ
大分市内もそうなのね
どちらにしても用心しなきゃね
0760名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:41:02.85ID:Ebg4kmxb
ちなみに外はポカポカで暖かいで
0761名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:41:22.26ID:oJ1biBzB
>>756
熊本城が逝った時は本震が翌日以降だったからね

気象庁震度階級では最も大きい震度7を観測する地震が4月14日夜(前記時刻)および4月16日未明に発生したほか、最大震度が6強の地震が2回、6弱の地震が3回発生している[7]。日本国内の震度7の観測事例としては、4例目(九州地方では初)[9] および5例目[8] に当たり[注釈 1]、一連の地震活動において、現在の気象庁震度階級が制定されてから初めて震度7が2回観測された[11]。また、熊本県益城町で観測された揺れの大きさは計測震度6.7で、東北地方太平洋沖地震の時に宮城県栗原市で観測された揺れ(計測震度6.6)を上回り、国内観測史上最大となった。さらに、一連の地震回数(M3.5以上)は内陸型地震では1995年以降で最多となっている[12]。
0762名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:44:40.94ID:Vhb47K69
1995年、
阪神淡路大震災はまだ震度7がなかったから
あれば最高値を叩き出してた筈
高速道路や高層ビルがバンバン逝くんだから
0763名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:46:28.49ID:1WhxwLdl
2016年熊本
4月14日夜および4月16日未明に発生したほか、
最大震度が6強の地震が2回、
6弱の地震が3回発生している
0765名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:52:02.68ID:MY1hJtvB
>>762
1995/01/17
神戸北の山陽道を走ってたが、橋げたが50cm程ずれてた
社有車のバンが中に舞ったと感じた
(落ちる方にずれてたので助かったが逆だったらアウトだったわ)
0767名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:37:03.08ID:C4Yr5dLU
tm
0768名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:37:11.60ID:V/9TDDsq
>>766
凄いな、市内でそうならなかっただけましか
0769名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:38:56.06ID:C4Yr5dLU
大分の建設力が試されるな
0770名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:39:33.53ID:Cm3QEP9x
阪神大震災のとき社会人て
0771名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:44:15.82ID:FpTEwo+G
近畿猿は福岡西方沖すら知らなかったか
0773名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:52:11.08ID:IPs2U3B3
ホンモノ召喚w
0774名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:56:00.14ID:MtAG7bZP
>>773
どんどん地震情報を発信してくれる地方テレビ局、信頼できる。
0775名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:57:53.76ID:q7zLQzt3
近畿猿の魂胆見え透いてワロタw
0776名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:03:01.70ID:ReswLwKo
>>770
27年まえに社会人だった還暦間近の俺
0777名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:03:31.29ID:eLtB5Xaj
明日雨だし今日中に買い出し行っておいたほうがいいよなぁ寝不足で動きたくないわ
0778名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:05:09.14ID:fg5/gHr/
今日は332(過去最高)
地震の方が怖いな今日は
0779名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:05:33.41ID:iVdL4+C/
>>775
松屋のミニ丼食べながら怒ってんの?
0780名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:06:22.57ID:4F1JGvf9
>>680
別府駅の高架橋大丈夫か?
0781名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:07:50.48ID:4F1JGvf9
> 1965年(昭和40年)9月25日 - 別府駅付近の一部が高架化[6]。

築57年か…。
0782名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:10:34.51ID:4F1JGvf9
> 別府タワー 竣工 1957年(昭和32年)

築65年か。
0783名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:14:58.95ID:4F1JGvf9
> 中津駅 1977年(昭和52年)6月1日 - 駅高架化工事完成により現3代目駅本屋完工[2][7]。総工費54億5000万円[7]。

ここは築45年。
0784名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:16:03.64ID:4F1JGvf9
> 行橋駅 1999年(平成11年)8月28日 - 駅高架化工事完成[14]。

ここは築23年。
0785名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:16:21.44ID:CvO135cs
別府スレにもレスくれないか?
0786名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:17:17.09ID:4F1JGvf9
> 宮崎駅 1993年(平成5年)3月6日 - 高架ホームでの営業が始まる[6][7]。

ここは築29年。
0787名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:20:17.47ID:4F1JGvf9
> 枝光駅 1966年(昭和41年)10月1日 - 小倉駅 - 折尾駅間複々線化により駅移転・高架化。

築56年か。
0788名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:21:21.87ID:4F1JGvf9
> スペースワールド駅 高架化 1999年(平成11年)7月2日 - 開業。みどりの窓口営業開始[12]。

築23年か。
0789名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:21:21.87ID:MtAG7bZP
▽クラスター(6件)
127例目 日田市の高齢者施設で計7人
128例目 別府市の学校で計24人
129例目 日田市の会食で計8人
130例目 大分市の地域スポーツクラブで計11人
131例目 大分市の幼児教育・保育施設で計15人
132例目 中津市の学校で計6人
0790名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:22:46.89ID:4F1JGvf9
北九州市内の駅の大半は地上駅なので、それほど問題視しない。
0791名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:26:16.29ID:4F1JGvf9
> 大分駅 高架化 2015年 築7年

小倉駅は盛り土なので地上駅扱い
0792名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:28:11.16ID:gPm0ApHB
>>785
そっちは爺さんの日記帳具合は酷すぎる
0793名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:28:26.06ID:MtAG7bZP
県内で新たな陽性者332人を確認
居住地別(人)
・大分市154・別府市75
・中津市25 ・日田市、日出町 各13
・臼杵市9 ・宇佐市8・由布市6
・佐伯市、玖珠町 各5 ・姫島村3
・国東市、九重町 各2
・津久見市、豊後大野市、豊後高田市、竹田市、杵築市 各1
・県外6・調査中1 #大分
0794名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:31:56.78ID:4F1JGvf9
耐震補強優先リスト

別府タワー       .| タワー | 大分県 | 1957年 | 築65年
別府駅        | 高架化 | 大分県 | 1965年 | 築57年
枝光駅        | 高架化 | 福岡県 | 1966年 | 築56年
中津駅        | 高架化 | 大分県 | 1977年 | 築45年   ↑
-------------------------------------------------築40年
宮崎駅        | 高架化 | 宮崎県 | 1993年 | 築29年
行橋駅        | 高架化 | 福岡県 | 1999年 | 築23年
スペースワールド駅 | 高架化 | 福岡県 | 1999年 | 築23年
大分駅        | 高架化 | 大分県 | 2015年 | 築. 7年
0795名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:34:22.91ID:4F1JGvf9
っていうところで、最低限の情報通知は果たした。
0796名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:35:30.26ID:TMuH07VP
くっそどうでもええわ
0797名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:37:12.37ID:4F1JGvf9
インフラ寸断のどこがどうでもいいのか?
いい加減にしとけよコラ♪
0799名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:41:27.66ID:TMuH07VP
これでも見とけ間抜け
ttps://mobile.twitter.com/Naga_Kyoto/status/1389463341462999044/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0800名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:41:55.19ID:4F1JGvf9
すべての線路は大分に通ずw
0801名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:43:11.07ID:4F1JGvf9
>>799
その論理なら東九州新幹線計画は必要ないな?ん?w
0802名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:44:43.69ID:4F1JGvf9
そっか、大分駅の2線分を新幹線に切り替える計画は必要なかったかw
0803名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:45:20.26ID:TMuH07VP
普通に考えたら要らんやろアホか
0804名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:46:33.42ID:4F1JGvf9
>>803
おまえが言うのか、それとも役人がそういうのか、違いは分かってるw
0806名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:50:24.84ID:fg5/gHr/
10,000人目は別府市の施設にいらっしゃる80代男性でした

お大事に(´・ω・`)
なんか記念品あげてよ
0807名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:51:48.48ID:4F1JGvf9
じゃあ、長崎が完成したら、次の着工順位は大分ではなく、伯備新幹線でいいんだな?w
0808名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:55:59.82ID:3RDPpROk
度入りサングラスの安い店知らん?
0809名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 15:57:51.16ID:4F1JGvf9
確定w
0811名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:03:38.26ID:zJvzO+ZL
どうでもいいんじゃが
なんやこのキチガイ
0812名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:05:50.61ID:4F1JGvf9
しばらく常駐してみるとするか♪
0813名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:08:28.37ID:xy3qsYlV
無駄にスレ消費してる老害ほんと怖いし気持ち悪い
0814名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:09:26.94ID:4F1JGvf9
ホケキョ♪
0816名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:16:03.30ID:MtAG7bZP
誰もいかんだろそんなクソみたいなところ
0817名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:17:24.86ID:Ow/ETHHu
お、いいね
0818名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:18:43.76ID:CvO135cs
>>815
まだこのIDでおる?
0819名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:18:58.32ID:CvO135cs
>>817これに切り替えた?
0820名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:23:47.02ID:1WhxwLdl
名前欄を
名無しさん→害爺
って変えればOK
0821名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:28:17.44ID:CvO135cs
切り替えマンあっちで一人で遊んでるんやろ
0822名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 16:28:25.43ID:CvO135cs
気持ち悪い
0826名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:00:58.33ID:X2nKYGbU
【東京都】
新型コロナ 東京都で1万1227人の感染確認 過去最多

1400万人弱の都市で毎日1万超えるのかなぁ?
来週は2〜3万人か?
都内で毎日10万人とかになったら嫌だな
0827名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:01:06.33ID:xPXG6n2h
うわー東京で新規感染者1万オーバーか
0828名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:02:39.42ID:fg5/gHr/
大分のこれまでの累計を1日でさらっと超えたな
0829名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:03:05.12ID:nFKXRlfI
3ヶ月後には、
ほぼ全都民が感染者か?
0830名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:04:02.59ID:dLhUtDSM
もう、運を天に・・・・・
0831名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:05:40.52ID:eEhrbM3H
数か月遅れて地方も阿鼻叫喚だな

都内の病院内はてんてこまい?
0832名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:13:53.93ID:bVZdHKZn
しるか
0833名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:14:19.62ID:bVZdHKZn
切り替え野郎は黙ってろや
0834名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:45:23.65ID:d4Jig6Vu
>>743
熊本地震のときのゆふいん駅と
阪神のときの阪急伊丹駅 見比べてみるとわかるね
どちらも同じ震度5強
0835名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:51:11.35ID:QfqiVrtq
液状化大丈夫か?てめえら
0836名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:53:33.63ID:F3k+UJtK
>>834
阪神淡路大震災〜震度の基準が見直されたと聞いたが
阪神以前と以降を比較するのは性急すぎるかもね
0839名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:59:40.85ID:QfqiVrtq
切り替えてまで貼りたかったのかそれ?
ガイジ
0840名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:03:16.78ID:d4Jig6Vu
>>836
それは震度6以上の新設定であって
5強は同じかと
0841名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:07:01.55ID:Px1IhRmC
害爺=ガイジをもじりとまだ気づいてないようだ
0842名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:07:34.62ID:JKp5XriN
部活や成人式で持ち込むけえ
拡がる前に封鎖せんけえ

食うポンまたまたはよはよ
0843名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:09:42.83ID:f8y407Gw
>>840
いやいや
27年前は5+の所も6+程度じゃ無いかとの噂
0845名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:23:11.04ID:d4Jig6Vu
噂レベルを信じるのはご自由にw

ひとつ言えるのは、現基準の
5強と6では大きく差があるということかな
6からは火災や大規模停電がおこりそう
今回5強でもちこたえたのは不幸中の幸いかなあ
0846名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:28:51.95ID:L6KqoWzi
まだまだ次の余震(本震)が来るかもよ

2016年熊本
4月14日夜および4月16日未明に発生し、それ以外に
6強の地震が2回、
6弱の地震が3回発生

今回よりも大きいのを含めて
実に7回だからねぇ
0847名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:29:47.76ID:Y4UXfJuA
1週間後には結果が・・・
0848名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:31:29.36ID:duewFyMv
夕食時なら火事が起きてただろうな。
0849名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:37:45.01ID:fg5/gHr/
余震に関しては熊本の時の方がはるかに強くて多かったな
いろんな断層が揺れちゃってて
0850名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 18:40:29.04ID:4IpCnw1y
南海トラフ巨大地震を誘発する様な事にならなければが良いが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況