X



トップページ九州
654コメント178KB
北九州市若松区★6
0495名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 03:04:02.49ID:8hfBQDzu
https://www.youtube.com/watch?v=OotmDlGD8EE
こんなん誰がうたいよーと?
昔から五平太に興味ないけんこういうのに参加するのは誰なんやろーと思ってたw

子供の集団が町内を歌いながら練り歩いたりしよったよね
0496名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:37:31.87ID:unyHCEo2
花火大会良かった 五平太は参加する人が少な過ぎたね・・・でもまぁ0じゃなかったのは良いね
0500名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 20:37:10.72ID:5MN72bhF
学校周辺の道路っぽいが道の真ん中を歩いてたとか?

若松区で暴行事案の発生
8月29日午後2時45分ころ、若松区白山2丁目1番付近の道路上において、下校中の小学生男児が見知らぬ男から顎をトントンと突かれた後、頭髪を引っ張られ「お前死にたいんか」と怒鳴られる事案が発生しました。
男は、身長170センチ~175センチ位、小太りで、灰色作業着上下、メガネを着用し、銀色の車両を使用していました。
0501名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 21:23:55.26ID:oXWAdd+A
ビデレコのところに怪しげな店ができてるけど詳細わかる人いる?
0502名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 22:16:11.91ID:YfetOhZB
ビデレコのとこ、なんか入ったんだ?
見物しに行こうかな
0504名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 03:40:55.04ID:4BVnAimu
>>503
橋の向こう八鹿アーチが見えるね
撮影場所はモダンヤ付近?
年代は1970~1975くらいかな
0505名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:41:02.89ID:ZFzahmLn
自分70年生まれだけど幼稚園の頃渡辺耳鼻科に通ってたので
なんぼか記憶がある
0506名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 11:07:44.07ID:GeZksAvf
八鹿アーチて何ですか?
0508名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:29:42.55ID:nHXqk4c4
北九州市内の歯科医院のトイレに盗撮目的でカメラを設置したとして、60代の男性院長に福岡県迷惑行為防止条例違反(盗撮行為)の罪で罰金40万円の略式命令を小倉簡裁が出したことがわかった。命令は16日付。 起訴状などによると、院長は5月23日正午ごろ、スタッフ用トイレを使う女性を撮影する目的で、便器内に動画撮影機能がついた小型カメラを設置したとされる。県警が7月、同条例違反の疑いで書類送検した。容疑を認めていたという。

関係者によると、大きさ数センチほどの小型カメラが便器内に吸盤で貼り付けられていた。

若松区青葉台の清水デンタルクリニック院長はトイレ盗撮した性犯罪者
0509名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 01:49:56.51ID:yygyP6zY
東宝・東映・平和キネマが懐かしい
今は映画館はおろかパチンコ屋すら無いし。
0510名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 02:15:23.92ID:JwoRe143
>>507
ありがとー
お酒なのか
そういえば別の市電でまるかしの近くで写した写真は「花の露」があった
お酒のアーチ看板があちこちにある時代だったのかな
0511名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 22:40:18.31ID:bPA/Z00o
>>503
>>507
なんかスゲー写真みせてもろた
ありがとうございます
0513名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:43:08.09ID:Uh+hss1e
>>512
ですよ
>>503の当時は商店も人出もありましたが現在は錆びたシャッターが降りた店舗が並び人は歩いていませんね
車の通りだけは24時間多いので淋しい感じはありませんが
0514名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:41:08.09ID:znWv/8jj
北九州人は約束にルーズ
0516名無しさん
垢版 |
2023/09/14(木) 01:58:11.80ID:8/EMyQhU
20年後、30年後の若松はどうなっているのだろうか
0517名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 13:46:22.86ID:AkpqHnBS
マルショク二島店、10月末に閉店
0518名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 20:59:28.84ID:DbVhvxiM
>>515
本町も中川町も旧写真と現在の撮影場所が違うね
0519名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 21:39:58.76ID:DwFwQ92C
>>469
リトルインディアン 懐かしすぎる。
0520名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 08:54:07.24ID:m4F84Rda
>>517
本当ですか?
他にお店がないから困るなー
0521名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:01:38.33ID:G/DHDNAX
イオン二島にいけばいいじゃないですか!!
0522名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 09:33:20.21ID:cMx5xSW1
トライアルがあるじゃん
0523名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 12:09:06.67ID:w/VkYphT
あの辺に住んでいる独り暮らしのお年寄りとか困るだろうなぁ
0524名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 18:55:13.78ID:aN6v2jNC
お年寄りをお買い物バスでイオンまで連れて行ってあげよう
0525名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 01:08:15.59ID:rnfKT7ee
浜町にあったサンリブの、大正町商店街の中から入れる入り口の外側に八百屋があったよね?
なんか突然思い出した
0526名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 01:19:40.87ID:M+TrpVla
>>525
浜小出身だけど飼育係の時、そのお店でクズ野菜を貰ってたよ
0527名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 21:22:24.46ID:rnfKT7ee
浜小の飼育小屋はにわとりとうさぎだった?
深小は茶色い鶏と白い赤目ウサギがいた

鶏とうさぎ以外飼う学校ってあるのかな?
0528名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 21:31:45.91ID:rnfKT7ee
うちは子供の足で浜町サンリブの位置まで行くのはちょっと遠くて
放課後あそこまで子供同士で遊びにいくってことは
なかなかなかった

それに比べて浜小とか若小の校区ってサンリブやら銀天街や井筒屋に近いから
気軽な遊び場があの辺になってたはずだよね
都会っこって感じw
0529名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 01:31:42.97ID:uy4ghBmY
>>527
浜小はウズラもいた気がする
年代によるかもだけど
あと小さなプラネタリウムもあったな
0530名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 06:39:37.63ID:/DW6X07K
>>529
浜町小学校で好きだったもの
校庭の隅のプラネタリウム
中庭にひっそり建つ百葉箱
渡り廊下にあった水槽の中のカブトガニ
0531名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 10:46:40.65ID:F7KUPC5p
浜小の理科室の入り口前に標本がたくさん置いてあった
一度、瓶を開けてサソリの標本を見ようとしたら凄まじい異臭だったな
小さな池みたいなのがあったが、そこに雷魚がいるという学校伝説があった
0532名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 12:33:30.53ID:B1JQF2wv
>>528
アーケード街やデパートは近かったけど公園や校庭が遊び場だったよ
朝鮮野球やロクムシ、コマやビー玉などお金のかからない遊びが主流だった
これも世代によるだろうけどね
0534名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 18:45:33.27ID:5ayldNaH
>>533
つべで予告見たけどTVアニメ若松じゃ見れないみたいだね
0537名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 12:59:02.47ID:loff/rLi
今日のブラタモリは北九州第一弾!
来週も2週続けて北九州
0539名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 17:17:15.81ID:jN4ZgHXx
イオン前のガソリンスタンド1週間くらい閉まってる感じだけど潰れた?
0540名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 12:36:42.28ID:7y5WPG9A
マルショク跡地には来年他のスーパーが入るみたいな話があるね、未確認情報だけど
0541名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 17:13:52.88ID:pZHN5BIY
>>540
その噂が本当ならありがたいんだけどなぁ
0542名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 20:30:39.69ID:4u8B/KM8
マルキョウが、若松に、カンバックしてほしい!!
0544名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 23:36:42.97ID:jZPZ/FRN
サニーでもいいな
大手じゃないとイオンに太刀打ち出来ない
0546名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 01:00:02.43ID:pgDzY85A
いや、いつもの光景だけど
0548名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 07:12:21.52ID:0cigfD03
大正町商店街の前やろ
Googleのストリートビュー
0549名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 08:14:52.53ID:CwSESvc8
朝の6時頃ならそんなもんやろ
えびす市場の天ぷら屋は旨いぞ皆何十個と買っていく
0550名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:03:05.02ID:a4X7S54s
自分の医院の女性スタッフにトイレ盗撮、変質歯科医恐るべし
2023年08月25日23:4065 view
■歯科医院のスタッフ用トイレに小型カメラ 北九州市の院長に略式命令
(朝日新聞デジタル - 08月25日 20:03)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7538186
小型カメラが便器内に吸盤で貼り付け\(◎o◎)/!

教師や警官だけでなく医師もか

北九州市若松区青葉台南のデンタルクリニック60代の男性院長、ベテラン歯科医じゃないか、

それも自分の医院のスタッフ何やってんだ

奥さんが不倫疑惑で録画カメラや盗聴器をは知っている

やらかしたのは不味いけど有責で相手家庭も崩壊、

当人も親に幸い金あって慰謝料なんとかなったけど

弁護士に当職としましてはとかで証拠映像、親の前でつきつけられ

恐怖とうつで部屋から出られない

歯科衛生士さんや事務スタッフ

家、以外のトイレいけなくなるぞ

第一、女性がトイレ…変質者だな、この歯科医

女性スタッフに盗撮の恐怖を与える変質歯科医に疑問や不信感のある方、詳しい情報や実態を知りたい方は私のマイミクさんが建てた『ベルばらと今の日本を考える』コミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=6200083&guid=ONの暴露トピT・U・V・W、の新しく区分けしたトピをご覧下さい
0551名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 22:16:54.93ID:wfiF8NDQ
ご存知の方いたら教えてください
ブラタモリの後編に出てきた洋館付加住宅に上がる階段は私道でしょうか?
中に入れないのは分かっていますがもし誰でも通っていい道ならば外観を正面から見てみたいのです
あの住宅のすぐあとに出てきた鉱滓レンガは階段を登った上にあるのでしょうか?
家がある場所は知っていますが下から見上げるばかりで私道かもしれない階段を上がった事が無いのです
0552名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 02:27:35.64ID:gFJwMM5n
書き忘れました 
10/14日放送のブラタモリ北九州市後編の冒頭に出てきた修◯羅の住宅と鉱滓レンガ壁の事です
家が建っている場所は知っています
いずれ消え去る前に良く見てみたいです
階段は私道なのか
レンガ壁はどこにあるのか
現地を知る方がいたらよろしくお願いします
0553名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 06:01:39.28ID:zMcYy0Hk
昨日はなんかまたロック祭あったよね
大麻吸う人がたくさんいたわ
0554名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 14:08:22.18ID:vAqg9xGV
なぜ大麻のにおいが解るのか。は置いといて怪しからんな。
0555名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 14:48:19.60ID:iCZww4uB
まもなくシーナ&ロケッツ高塔山ROCK'N'ROLL!!

↑どっちもいないのにどうやって?!
0557名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 21:11:11.09ID:o9BKBpr9
あれ毎回違法薬物祭になってるよ
0558名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 03:07:52.89ID:rLKJvCSP
若松に、違法薬物を使うような、不良はいません!!!!
0559名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 09:57:16.19ID:z+/2Zw8Z
そりゃ区外から来てるからな!
0560名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 14:19:17.70ID:2mxBjxXy
区役所とかが協賛してるんでしょ
それが本当だったら大問題だね!
0563名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 23:47:59.60ID:2mxBjxXy
>>0561
今日の高塔山のイベント行ってきたよ
景色もきれいだったしジャズのライブもあって、とても雰囲気がよかったよ!
0564名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 01:09:38.12ID:sPb5mKES
さすがにジャズを嗜むようなレディースアンドジェントルマンたちはお行儀良さそうですね
0565名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 07:06:41.11ID:Z0g1AOzC
昨夜の花火も綺麗だったね~
0568名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:22:36.50ID:Gl+gMBpS
二島マルショク、跡地はどうなるんだろう
0569名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 09:03:42.21ID:qIO747gK
どうせマンションとか介護の事業所とかじゃね?
あんなとこにもうお店はできません!!賑わいませんから!!!
0571名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:14:47.21ID:tCgRzast
>>569
介護付きマンションなら入居者が集まるかもね
0572名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 23:47:12.93ID:gnZdAOM/
響灘の海岸沿いに建ち並んでいた風力発電の風車は解体されてしまったんだな

自然と科学技術の調和や融合を象徴するような光景で好きだったんだが
建設や解体に携わった関係者や風車そのものにもお疲れさまでしたと言いたい
0574名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 10:58:47.93ID:v+S97aZT
風力での発電量は風の発生状況に左右されるため、同じ規模の風力発電機でも年間の発電量は異なります。
風がない時や非常に弱い時には発電できず、また風が強すぎる時も運転を止めます。
最近の大型風車では、風速が25mを超えると、風車は自動的に運転を止める仕様になっているものが多いようです。

ややこしい電力やな
やっぱ原発が一番や!!
0575名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 12:12:58.34ID:xdV/FnwU
>>574
地元に原発関連施設が出来るのって嫌じゃない?
0576名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 21:34:49.54ID:4Ck4ROrj
若松競艇のレースはあれやしい?
0577名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 10:27:33.80ID:TeEVDoDp
そりゃ湾と繋がっているからな
0578名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 23:59:20.26ID:oG67BbFg
ボートておもしろいね
0580名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 13:10:48.55ID:npBlbTzm
荒れやすいとこが面白くてええね
0581名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 13:56:05.09ID:PosvxULY
>>552
知ってるけどまだ需要ある?
0583名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 19:06:55.51ID:mu75xfIK
>>581
あの家が書店&カフェだった時に行ってみなかったのが悔やまれる
0584名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 19:51:26.53ID:bGClP+9i
もしかしてルリユール書店のことか?
何度か行ったことあるけど、素敵な空間だった
0585名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 21:19:06.66ID:UZb8k+J8
誰も知らない白山ゲームコーナー
0586名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 23:18:09.23ID:bvxrikaT
ゲーセンは田中ビルしか知らない
0587名無しさん
垢版 |
2023/11/20(月) 00:45:35.07ID:6e7HRiby
ジョイワカマツを忘れるな
0588名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 04:46:30.27ID:mIG/PSIc
>>584
洋館部分って見れた?
本屋のインスタに画像あるけど実際に見てみたかたったな
残念!
0589名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 16:06:10.97ID:aND+q0nd
>>588
洋館部分も見れたよ!カフェでコーヒー頼んで洋館部分でのんびり飲んだよ
ルリユール書店、好きで月に一回くらい行ってたから閉店したとき悲しかった
0590名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 19:29:28.46ID:wflv0TkV
>>589
休業の知らせを見ると店主の体調が良くなったら再開するような感じじゃない?
0591名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:08:44.65ID:3JZKFctV
どういう店だったのかって写真でしかわからんけど店つーよりおしゃれな民家みたいなのでしょ?
入りづらそう
あそこに入って本を選んでケーキやお茶飲むの?
昔若松名物だったかっぱばーがーだっけ?普通のマンションの中でやってた思い出した
とにかく入りづれえ中にはいっても落ち着けねえって感じw
0592名無しさん
垢版 |
2023/11/21(火) 20:24:07.65ID:aND+q0nd
>>590
今は黒崎に移転してしまったから若松で営業してた場所ではないんですよー
黒崎のお店は店主さんの体調が回復すれば営業再開するらしいけど。。。
0593名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 11:11:27.57ID:c8uP2Qb9
>>552
かなりの亀レスで悪いが
北九州フイルムコミッションのH.P見ていたら写真を見つけた
https://kitakyu-fc.com/search/
下の方の「カテゴリから探す」→「産業」
これの右の真ん中近くの枝光にある安田工業の壁が鉱滓レンガ壁
設計は有名建築家の村野藤吾
0594名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 20:50:38.30ID:VpOLmnaw
お買い物バスにはねられ70代のじょせいが頭の骨を折る大けが
運転手は71歳だろうです
0595名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:27:28.19ID:Ubc2Jdkz
響灘の洋上風力発電所の工事が始まったんだな。工事の基地が停泊していた。停泊つーか海中の柱に乗って水上に立ってる形だけど、似たような構造の釣桟橋と並んだ情景を見たら大きさが実感できて驚いた。検索すると五洋建設のSEP船で、長さ百二十m×幅四十五m、百人の作業員が生活できるらしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況