X



トップページ九州
1002コメント224KB
福岡県久留米市 Part.20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:16:30.68ID:l76xZd21
ラ・ムーは現金払いのみだったのか。
あの店は店内にATM置くのかな。なかったら行く頻度減りそう
0901名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:40:54.41ID:QYYAsdi0
>>885
去年やったかは
盆に大雨の降ったでしょうが
0902名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:47:44.42ID:C/WiLtN2
暑すぎてセミすら鳴いてない
0905名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 21:48:27.75ID:JvA6SxMc
ラムーができて
ルミエールの客が減ってくれたら嬉しいんだけどな
とにかく多過ぎる 夕方、土日昼はいつも長蛇のレジ待ち
トライアルは全然混んでない
0906名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 22:29:52.69ID:Oad3wikk
ルミエールはセルフレジ導入しないもんな
新しいラムーはセルフレジ導入してほしいもんだ
0907名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 23:27:16.67ID:W456aeWX
臭いハゲ弥はホモ
0908名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 23:41:55.65ID:W456aeWX
臭いハゲ弥は森山 達也の真似して
息だっているぜ!
0909名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 00:28:28.60ID:DPkYdum4
臭いハゲ弥は半端な国鉄上りの
ミーハーホモバンド
0910名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:22:44.71ID:NZhoeVJn
暑くてうだりそうだ
昔は盆過ぎたらひとまずほっとできたけど今は盆過ぎてから本番みたいなところあるもんな
0911名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 15:49:29.37ID:mzp0ZMpS
昨日よりか今日の方が暑く感じるばってん気のせいやか??
0912名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:21:28.16ID:NO5C0E4X
久留米、それも上津近辺でセルフレジは逆効果、あの手は福岡、
久留米なら西鉄辺りとかならオッケー
ダイソーセルフ、トライアルセルフで
中高年の一部の方のせいで遅延しすぎて機能してないもの
0913名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:25:36.91ID:5DbL3uEc
トライアルも高齢客の多いFコープも
セルフレジのないルミエールに比べると
明らかに流れてるけどねえ
0914名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:48:28.15ID:iCNdy4CV
今どきの爺婆はセルフレジくらいすぐ使えるようになるよ
0915名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:49:24.42ID:E4CKfIAR
ルミは爆買家族おおいもの
土日なんて凄まじい
コストコかよ!みたいな人たくさんおる
で、自分は唐揚とお寿司だけで後ろに並ぶ
0916名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:51:02.36ID:E4CKfIAR
トライアルで爆買家族は見たことない
みんな普通量、コスモスもFコープとかも
0917名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:51:05.52ID:iCNdy4CV
上津のダイソーもセルフレジやしね
0918名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:27:12.59ID:M8tUdpMM
ダイソーのセルフの遅さは確かにすごい
0919名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:18:54.68ID:RvORTxW4
お前らいちいち他人の買い物までチェックしてんのかよ気持ち悪すぎ
0920名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 06:18:53.99ID:5dOCIbHW
叩くよりたたえ合おう 
0921名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 10:55:25.62ID:b/JOIItf
セルフレジは数を増やしてこそ意味があるのに少なすぎるんだよダイソーは
0922名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:29:31.80ID:0TcHPVu1
ラ・ムー開店した?したなら仕事帰りよる
0923名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:30:16.65ID:0TcHPVu1
ラ・ムートップには開店知らせなかった
0924名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:36:13.92ID:b5mICv7n
水の祭典は行かん、仕事終わって風呂入った頃には暗くなって客も引いてるだろうからラムーに行く。
夜になったら広告の品はなくて品揃えとか値段とか白山町と変わらんかもしれんけど。
198円のビエネッタがあったらまた懲りずに買うw
0925名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:40:40.81ID:b5mICv7n
ラムーに売ってる小麦がおいしいパンは安い割にはしっとりふんわりで美味い。
ただイオン系の店に売ってるPascoの食パンと同じく微妙に小さいw
客寄せホイホイ激安食パンでドラモリのフジパンのやつは食えるが、ドンキのリョーユーのやつはちょいイマイチ。
0926名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:08:47.80ID:TpIH/0gj
スーパーで買い物の話題しか無いとか久留米終わりすぎだろ草
0927名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:32:17.13ID:dqX5nyh4
>>922
開いてた
レジが有人、セルフ合わせて30くらいあって快適
サラダ油198円ケット
0928名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:45:57.24ID:ZegxSSdk
密になっとろうけん行かん。ビッグが少し改装したとはラ・ムーに対抗するためね。
0929名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:46:33.87ID:1Ess+7+K
ラムーやルミエールの話ばっかりな時点でこのスレの利用者層が想像出来るな
0930名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:58:11.71ID:b5mICv7n
ラムーのタレ無し3P納豆は安いが納豆がコロナき効くという説を信じてか売り切れるのが早く買えないことが多くなった。
5-ALAという成分がコロナ感染対策になるらしいのだが、それを納豆で摂取しようとすると相当な量食わないとダメなんだけどw
0931名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:58:23.10ID:o/Rnk0q8
今北区>>927です
レジが他店と比べかなり多いのは評価
ただし現金のみ
易すぎるお弁当や惣菜、ラ・ムーオリジナル商品、生鮮ものは
やっぱ子供に食べさせたくないので買わなかった
あと、メーカーものは
スポットセール品以外は他店よりほぼ高いね
使い分けかな
0932名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:59:27.77ID:o/Rnk0q8
追記
たこ焼きありました
0937名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:32:27.70ID:hGUVW0ot
>>929
ラムーとかルミエールとか底辺の店やんwやっぱゆめタウンっしょwとか言うのか?
トライアルやドンキを絶賛するのは終わってるが、ラムーやルミエールはまだ普通の部類だと思うんだが。
0938名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:55:42.35ID:b/JOIItf
久留米にもダイキョーバリューみたいなお店がほしいね
0940名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:28:02.08ID:nw8/AzYp
スーパー関連で
別スレ作った方が良くないか
0941名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:38:01.47ID:epioYLdN
それだと牧のうどんスレも作らんといけんくなるやん
0942名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 17:45:37.51ID:Jq94iYA2
ババくせえスレwwwwww
0943名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:29:44.65ID:7UqVX9Jt
  
くるめラーメン清風
https://i.imgur.com/4Gh98F4.jpg

仕上げはコチラで
http://www.kurume-onsen.com

よか湯でした

  
by 博多民
   
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)  ズゾー  
   (っ=|||o)   
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
0944名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:30:15.62ID:T9hCfGju
やたら渋滞してると思ったら水の祭典やったんやな。
忘れてたわ。

明日みんな花火行くん?
30分しかないのがネックやね。
0945名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:18:36.90ID:BnZI+Mjt
ラムーでたまご応援団が88円やった
0946名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:35:55.91ID:nKEK4Z/c
>>943
つい最近、サンポーのカップ麺
「久留米ラーメン」初めて食べました
あっさりして美味しかったです

by 広島県民
0947名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:44:35.04ID:Hd/wc2kx
ホモ弥は間もなくバーコードハゲに
0948名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:05:31.09ID:YRuA5GJG
夜9時頃ラムー到着したけど駐車場結構埋まってて店内も密って程ではないけど結構客入ってた。
妙に小綺麗で白山町のほうがラ・ムー独特の雰囲気が出ててラ・ムーらしくてよいw
生鮮は御井町のほうが買いたくなるような見た目と品揃え。
しかしワイのイチオシD-PriceのJAS特級あらびきウインナーが置いてねぇ。
ビエネッタも置いてねぇ。
0949名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:46:06.97ID:BnZI+Mjt
>>948
駐車場からサニーの看板が丸見えだ
直線距離で500m離れていない
0950名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 07:36:13.20ID:VI1RVcV+
サラダ油198円自分も買ったよ オイリオのやつ
d-price製品は自分も買いたくない
0951名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 07:37:11.41ID:VI1RVcV+
今日はルミに行ってみる お客さん少ないと嬉しいな
0952名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 08:50:42.40ID:4AXHb2XX
>>943
おお、城島とは反対側の清風w
うまいよね
0953名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:07:43.67ID:ChlH5/w1
>>943
美味そうだな
つか、筑紫野市のスレッドでもラーメン食ってたな
0955名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:28:25.72ID:YCNKQWCy
地元民の方がむしろ知らないって店多いな。
0956名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:11:34.42ID:MR+ly6E3
>>949
御井町サニーとドラッグ新生堂はなるべく遠くに買い物行きたくない近場の高齢者がいなかったら潰れそう。
業務スーパーは一般的なスーパーと方向性が全く違うし安物好きはラ・ムーも業務スーパーもどっちも行くだろうけど。
ドラッグ新生堂はサンリブ店もだけど、コスモスとかドラモリとかサンドラッグと比較するとあれは高いけどこれは安いよねってのがなく全体的に高くて何1つ買う気にならない。
0957名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:20:17.13ID:80B1MbAV
御井町サニーは深夜大学生の拠り所だったんだがな
0958名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:28:04.64ID:Woahzbn2
>>956
新生堂薬局はアルコール燃料が安いな
0959名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:10:46.32ID:w+5Vw4QU
今、大刀洗から田主丸の方を見てるが、空が真っ黒だな
おそらく田主丸界隈、土砂降りじゃないかね?
ちなみに太刀洗は快晴だけど
0960名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:28:45.57ID:x26HBwqA
今年は東側ばっかりだな
最近は北側が多かったんだが
0961名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:32:41.06ID:845S/L28
台風が怖いな
まだ2桁の号数もいってないよね
0962名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:42:56.39ID:U/xhJaF1
御井町サニーからラ・ムーの看板見えても行動範囲の狭い人やインターネットしない人は何か怪しい看板が見えるけど何やろか?みたいな感覚かもな。
新聞取ってる高齢者は折り込み広告見てほぉー?ら、むー??あちゃっ!がば安かね!つうて行ったかもしれんが。
バーミヤン跡のベビーフェイスプラネッツとか看板と雰囲気で長年ヘアサロンだと思ってスルーしてた。
0964名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:37:04.43ID:YKD0yAj3
田主丸、ゲリラ豪雨なう
うきは方面も空が真っ黒
0965名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:44:54.50ID:Ixc56zIS
久留米で大雨と言われてるときは大抵はそっち方面だよね
0967名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:48:48.46ID:hUn6BFvT
暑すぎ
花火大会行くやつ気をつけてな
救急車もすぐには着かんぜ
0969名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:07:24.92ID:7sA13G7L
>>951
ルミエール客多かったか?
他の人でも行った人いるか?
0970名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:18:16.86ID:YCNKQWCy
花火大会、さすがに人少ねーな。
コロナと時短で行く気が起きないって感じかな。
0971名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 17:54:55.35ID:vUJgXAto
まだこれからだろ?人出てくんのは
仕事終わりだし
0972名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:05:58.38ID:Ixc56zIS
久大線経由で博多に行こうとしたらいつもは無人駅なのに人がいると思ったが今日は花火か
JR駅前は救急車も待機してたよ
0973名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:07:09.97ID:Ixc56zIS
JRはめちゃくちゃ人が多かった
この人口密度のつもりで出てきてないからしんどい
0974名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 19:41:27.50ID:npu47oC1
どこかで花火上がってる?
0976名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 21:31:59.76ID:CWtGCRZn
筑後川花火大会の不発弾が
久留米高専の弓道場の屋根を突き破って中で爆発したらしいね
0977名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 21:37:38.87ID:9ho13KT8
嘘やろと思ってTwitter調べたらマジみたいやな
高専グラウンドに生徒いたっぽいけど大丈夫かね
0978名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 23:05:13.06ID:NcmFUCg1
毎年花火大会の日は夕方仕事帰りに今から慌てて花火大会行ってると思われる基地外爆走車と対面する。
無断駐車とか路駐とか犯人は主にああいう無計画な奴らなんだろうな。

花火大会には行かず懲りずに夜ラ・ムー行ってきたけど、花火大会の帰りなのか昨日よりはしゃぎまくりのガキが多くてうるせぇ。
生肉、総菜、弁当、大容量パン目的だったらあんまり遅く行かないほうがいいけど、それ以外は慌てて買いに行かなくてもだいたい買える。
0979名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 00:55:59.27ID:B6Wj2w+e
>>978
暴走者は俺は目にしないけど運転しながら花火見てトロトロ行くのは辞めてほしいな
0982名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 05:23:55.84ID:T5gkZZHJ
西鉄久留米駅前の店舗の女は
滅茶態度が横柄だった記憶がある
二度と利用すまいと思った
0983名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 07:01:19.15ID:iDPDOLvw
「高校生は生徒だけど、高専生は学生です」と入学式のときに校長が言ってた
0984名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 07:14:49.41ID:iTTqDKb5
ソドムとゴモラと高専と
0985名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 08:00:53.06ID:5Ot0LL1Y
>>983
その言葉、自分も聞いたことあるけど毎年言ってんのかな
0986名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 08:16:14.97ID:ueJQKhNg
ラムーに昨晩行った。なんというかスーパー特有の?ワクワク感がないというか
無機質な感じだね
自分は明治屋、ハローデイ、ルミエールでいいかな
魚の種類、肉の種類他 まあ選択肢が増えるのはいいことだね
客が分散してくれると特にルミエールの客が多すぎて萎える時あるし
0987名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 08:24:59.24ID:E7Vw7PSM
河川敷ゴミ拾いするつもりが寝坊した
0989名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:52:47.21ID:B6Wj2w+e
>>986
呼び込みというか活気はないな西店も
レジの人も含めてドヨーンとした感じ
0990名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:15:49.38ID:A5sqAMuz
>>983
生徒って言葉は身内だから使う言葉であって
全くの他人からみたら中学生くらいのやつも学生と呼ぶのでは
0991名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:19:53.77ID:VYgkhA8P
>>990
小学生は児童、
中学生と高校生は生徒、
高専生と大学生と専門学生と大学院生は学生
0992名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:49:23.39ID:TKK6mKRv
明け方雨ふって
朝は晴れてて
今はまた雨降り出した
0993名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:25:19.01ID:0eL1fIus
>>991
〇〇の生徒とは言うけど
生徒単体では言わないよ
0995名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:59:32.83ID:qBwc8i0F
>>989
でも床が濡れてて転んで怪我しただの床に落ちてた天ぷら踏んで転んで怪我しただの、店の責任だと治療費請求するパターンがする増えてるせいか、
店員が真面目に黙々と床掃除してる姿をよく見かけるのでラムーのこと悪く言う気になれないw
これがしょうもない店だと客の通行無視して避けもせず不機嫌そうにモップ掛けしてたり、片手で持って直進するだけとか仕事がテキトー。
冷蔵庫や冷凍庫の下から水が流れ出てても放置か、タオルや段ボール突っ込んで応急処置だけして水吸ってべちゃべちゃになった後は放置。
0996名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:32:41.82ID:c456jFsa
>>991
それ学校教育法による定義
分野でまちまちやから
0997名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:34:59.27ID:c456jFsa
例えば学割こと学生割引は中高大に適用される
児童福祉法、児童虐待防止法他では18歳未満は児童
0998名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:51:18.96ID:7ugCvDYl
久留米に関係ない話題が続くね
0999名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:11:17.84ID:uaqDVQ3U
御井町ラ・ムーは生鮮のラベルを見るとマミーズと書いてあったり、白山町と商品が大きく異なる。
1000名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:15:53.79ID:uaqDVQ3U
中国産鰻の蒲焼きが1尾880円だったか安いんだけど、白山町ラ・ムーがよく日替わり特売やってる980円のと比較すると若干小さめだった。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況