九州のインフラ整備は福岡や熊本ではなく北九州が先だね八幡製鉄所があったから国内でも優先的に開発されてる
福岡や札幌より先に政令市になり日本の7大都市と言われていた今では信じられないけど
八幡製鉄所が何故あの場所か?筑豊炭田があったから
若松が日本一の積出港や貨物駅になれたのも筑豊炭田があったから
北九州が栄えたのは筑豊のおかげかもね
日本のエネルギー源を担ってたんだから筑豊大開発してほしいな