X



トップページ九州
1002コメント230KB

【嘉飯山】福岡県飯塚市・嘉麻市・桂川町スレッド13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:39:46.08ID:gf9hXSxa
スタバは根強い人気あるからね
映画館くるならスタバもって思ったけどないなら残念です
0203名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:34:39.30ID:2yqQnNTx
スタバできたら物凄い行列になりそうだね
0204名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:50:09.34ID:dDwwyCzd
今日夢タウンのテナント内覧行ったけどスタバは本当だぞ
0205名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 15:56:11.50ID:rFtrFzqN
>>204
やったね飯塚の時代が来るぞコレ
スタバと連動した蔦谷書店とかはないの?
0206名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 16:14:16.99ID:vjtP1RTA
ピンポーン♪
0208名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 16:30:51.25ID:vjtP1RTA
道が狭い
0209名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 18:15:17.96ID:dDwwyCzd
>>207
おう!間違いない情報や、てか自分自身スタバに興味ない
0210名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:13:05.42ID:a1jFEWq0
>>197
お前基準でモノ言うなよw
0211名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:48:16.54ID:OyMi3rxe
>>209
そうか!なら飯塚に家を構えるか迷ってたけど前向きにすすめるわ
0212名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:48:09.90ID:hZRmLD9C
スタバではフラペチーノしか買わない
コーヒーならセブンで十分
0213名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:49:38.79ID:vjtP1RTA
マックでデートとか懐かしいな、そんな感覚かな
0214名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:51:00.80ID:zzguHNvu
コーヒー買うならタリーズの方が良いな
どうせキャラメルなんちゃらとかそういうの飲んでも旨くないから飲まないし
普通のコーヒーとしてはスタバって正直あんまりだよな
0215名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 20:58:51.09ID:OyMi3rxe
>>214
そもそも客層が圧倒的若い女性向けだからね
このスレに若い女性なんざ皆無だろう
0216名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:05:56.24ID:a1jFEWq0
てかスタバはコーヒー飲む場所じゃないよ
新作のフラペチーノ飲むところ。抹茶とかメロンマジで美味かった。
筑豊民は可哀想だなあ、スタバ1軒出来るだけで大騒ぎ。
0217名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 21:07:50.52ID:zzguHNvu
そうなんだよコーヒー飲むところじゃないんだよな
でも問題のフラペチーノ系やマキアート系も甘いだけで別に美味しくないというね
これ旨いってマジか?と思いながら仕方なく付き合いで飲んでるときある
0218名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 22:26:41.81ID:2yqQnNTx
スタバで注文する練習しとかなきゃ
緊張しそう
0219名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:02:41.52ID:rFtrFzqN
決めた俺もスタバ飲むわ初体験はもちろんスターバックス飯塚ゆめタウン店で決まり楽しみやわ~
0220名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:05:34.83ID:cy8KzCdH
若い奴にとっちゃコーヒー飲むとかフラペチーノとかじゃなくて
「スタバに行く」という行為自体がSNSも含めて重要だからな
0222名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:07:17.21ID:a1jFEWq0
スタバとか普通に駅の構内に何ヶ所かあるよね普通
0223名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 07:48:13.54ID:AUmgGvtz
全国何千とある駅にスタバの入ってる駅が何軒あると思ってるんだ?
0224名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 07:52:15.59ID:Kjy2QVHq
D-station前通ったらくっそ並んでたわw
1000人超えてた
0225名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:04:29.01ID:1SOnWhHu
>>218
コーヒーMサイズでお願いします
0226名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 10:51:37.94ID:cGwZdwBd
>>218
何かサイズとか独特の言い方よな?
SMLでいいじゃねぇか面倒臭い
0227名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 11:43:41.30ID:bLiYReFP
>>226
トールとかの事?マジでスタバ行った事ないんだな。
0228名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:05:39.80ID:kOTmMgNQ
スタバでPC使いたいけどWindowsは使えないからMacを買ってこなくっちゃ
0229名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:21:47.54ID:1SOnWhHu
コーヒー基本でお願いします
0230名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:36:55.73ID:D/U7Wfvl
スタバ通なのでいつものやつで!で注文するよ
0231名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:54:22.78ID:j9A1SR3Z
みごとにオッサンばっかで草
0232名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 13:56:46.46ID:bLiYReFP
スタバすら物珍しい扱いのジジイばっか
0233名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:54:06.88ID:kD4rByGW
金沢在住だが、一度も金沢のスタバ入ったコトが無い
つか、スタバ童貞だわ

恐らく俺が飯塚に住んでりゃ、覇薇可否道やレディーバードあたりだろうな
0234名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 14:59:45.08ID:4Yob9zUW
ま だよw
0235名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 15:35:28.03ID:kf3ypQOG
飯塚にないだけで休日や通勤でみんな
福岡行くから飲んでるんだけどな
直方のイオンモールにもあるし
俺は初スタバはゆめタウン飯塚と決めてるけど注文の練習を今日から初めないとヤベーな
スタバにしかないのを飲みたい
0236名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:11:39.81ID:5GZwbGQM
>>231
そら若い奴が5chの専門スレなんて見てるわけない
0238名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:13:24.44ID:5GZwbGQM
これでスタバがガセだったら笑う
0239名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:13:29.43ID:4Yob9zUW
スタバなんて飽きたわw
0240名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:15:50.87ID:5GZwbGQM
ソース調べてみてるけど公式のはないな

探してたついでで今日発のプレスリリースあったわ
想像したよりでかいけど、車の容量大丈夫かこれ
大渋滞しそう
https://www.ryutsuu.biz/store/o070719.html
0241名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:18:07.36ID:4Yob9zUW
今日工事を開始して来年夏オープンか
0242名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:19:57.28ID:5GZwbGQM
またついでに比較表も見つけてきた
穂ジャスより広く直方イオンより狭いけど
店舗数は少な目だから広々な感じ?
https://i.imgur.com/TWplR8Q.png
0243名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:58:50.43ID:kf3ypQOG
>>240
オイオイオイw最先端来たよ
日本初の最先端で地域密着型のモール
店舗画像もこんなゆめタウン見た事ないぞ広島のLECTみたいにオリジナルの名前になりそう
0244名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 18:13:11.94ID:4Yob9zUW
ゆめタウンに夢を見すぎw
0245名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 18:15:02.38ID:DG0Sr1lo
まさに夢タウンの名前通りやん
これで飯塚も安泰だ
0246名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 18:25:54.43ID:5GZwbGQM
ネタか知らんがそんな大層なもんじゃないだろ
少なくとも穂ジャスよりでかいから楽しみだけど
0247名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 18:30:02.75ID:a9nroN13
まあ他所から集客出来るほどでは無さそうやな、穂ジャスが喰われて撤退とかしませんように
0248名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 18:46:01.96ID:YYR+DDhf
マジでゆめタウンに異常な期待したレス書いてるやつどこから来たんだ?
正直少し気持ち悪いんだが
0249名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:47:36.40ID:kf3ypQOG
>>247
直方と福岡の間に楔を打たれたイオンは黙ってないと思うな
見せて貰おうかイズミの新形態の性能とやらをと牙を磨いでると思う
0250名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:49:01.01ID:4Yob9zUW
どうしたらそういう発想になるんだろうw
0251名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:53:45.66ID:Z71Vkwd9
ゆめタウンやしな近くに有れば行くけどわざわざ他所の地区にまでは…って感じだからな
規模的にもショッピングモールってほどじゃないし今まで通り直方や福岡イオンにも行きそう
0252名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 20:27:23.32ID:DG0Sr1lo
わくわくするやん
子供がうっきうきやで
0253名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 20:37:10.84ID:fx7YXUK7
まあ娯楽の少ない筑豊に1つくらいそんなのあってもバチは当たらんか。可哀想だけどまあせいぜい楽しんでや。
0254名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 20:37:43.53ID:4Yob9zUW
3つあるやん
0256名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:05:13.04ID:54qnQtbS
もしゆめタウンにスタバ来たら穂ジャスは負け確定だよ
タリーズとドトール新規で入れても戦えるかどうか
0257名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:06:57.81ID:4Yob9zUW
スタジオが暗い
0258名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:07:23.24ID:54qnQtbS
けどスタバは飯塚には来ないって某筋から聞いてたから、はなはな疑問だけど
0259名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:45:35.47ID:BVeY36p2
スタバのイメージダウンになるのはわかるが…よく考えたらこっちだって別にスタバいらないかな
0260名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:46:32.83ID:TJYAZwo0
街の規模も福岡市からの距離も大して変わらん唐津にも去年くらいにスタバ出来たんだから
飯塚に出来ても別におかしくは無いと思うがな
0261名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 21:51:28.42ID:4Yob9zUW
どうしてそんなにスタバにこだわるのかw
0262名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:03:29.37ID:5GZwbGQM
他の事例見たらわかるようにスタバってだけで人が来るからな
0263名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:08:35.75ID:TJYAZwo0
ロードサイドのマックで渋滞起きるのは飯塚に限らず割と良くある光景だったりするし
メジャーなチェーン店の集客力はバカにならん
0264名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:15:00.34ID:xWjjuSDA
コメダ珈琲の客がスタバに流れそう
0265名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 22:34:09.43ID:Tmo9OlGy
>>227
過去5、6回ぐらいしかないかな…
興味ないもんで…
キャラメルフラペチーノは美味かったよ
一番でかいサイズでって頼んだ記憶がある
0266名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 23:24:17.01ID:GCCRnzB0
スタバごときでこんなに喜ぶのか・・・
0267名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 23:38:59.72ID:D/U7Wfvl
スタバは飯塚の希望なのさ
0268名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 23:41:54.50ID:bLiYReFP
>>264
コメダとは客層が違う。まあ筑豊は客層全て貧乏の底辺だから関係ないかもしれないが。
0269名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 23:48:35.69ID:lOoXDbaC
>>268
厳しくて草
でも間違ってないのが悲しい
本来ならコメダとスタバは絶対に交わらない客層なんだが飯塚だとマジで流れるかもなw
0270名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 00:21:32.41ID:M1cMLXBR
コメダ値上がりしてコーヒー500円だからな
スタバが安く感じちゃうw
0271名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 01:41:58.39ID:wdrmUfj2
九州では2店舗目、最新鋭のIMAX®レーザーも導入「シネマサンシャイン飯塚(仮称)」来夏開業へ
https://twitfukuoka.com/?p=208891

映画館発表されてるやん!
>>54はやっぱりガセ野郎やったか
0272名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 02:27:30.94ID:OLMYIyjl
シネマサンシャインって聞いたことないな...
0273名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 04:23:02.60ID:sPLJ8zJu
おいいいTOHOシネマズじゃないんかいいい
0274名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 04:54:11.48ID:t3SqJRiT
映画なんて今時どこで見ても同じじゃないの?
博多 直方 リバーウォーク ルクル 中洲大洋 辺りはしょっちゅう行くけど
どこもそんなに違い というか不満を感じないが
食い物が違うの?俺映画館の食い物食わないしな…
0275名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 05:29:24.54ID:Nmt9VOPr
中洲の映画館はポップコーンとかなくてハンバーガーがあったりする
TOHOシネマズはポイント貯めてたからきてほしかったってだけよ
0276名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 05:30:07.85ID:RRKKYawE
シネマサンシャインは池袋のが有名な気がするけど詳しくは知らない
九州で2軒目とかまた珍しい映画館が来たね
9スクリーンあるのとIMAXがあるのはとてもいいなぁ
0278名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 10:30:36.39ID:aMNqf7fD
>>277
街と一体でやる気満々だね教育とウォーキング素晴らしい
市民の健康や知的水準の強化まで考えてくれる官民の一体感を感じられるね
0279名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 10:34:35.61ID:kQU+dvNl
これ国道からのアクセス容量増やさんのか?
堀池の交差点の渋滞がやばいことになりそう
0280名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 11:05:59.35ID:zoCzo19a
渋滞は確実だろうね
時間はかかるかもしんないけど車線を増やす等して運転しやすい町作りしてもらいたいわ
嘉麻市も・・・
0281名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 11:07:36.88ID:jFWJwZ8c
スタバできるなら路面にほしい
ドライブスルーで買いたい
0282名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 11:17:02.58ID:wrob/kfR
田舎なのに渋滞が出来るのは街作り下手くそってことよ
群馬と同じレベル
0283名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:14:35.09ID:Gu/IyIVQ
麻生の親友撃たれたぞ
0284名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:14:57.11ID:kQU+dvNl
もうめちゃくちゃだな日本
0285名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:17:11.55ID:8BhwNEU/
酷いことだ
麻生も気を付けてな
0286名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:18:08.49ID:1ppcQnJj
>>271
うおおお!IMAXレーザーとドルビーがあるだと!?
マジですげえ!
キャナルと博多駅の目玉スクリーンが1つの劇場にあるってのはスゴイことだぜ
0288名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:28:24.89ID:1ppcQnJj
>>287
ずっと?
初レスだけど?
0289名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:31:10.58ID:kQU+dvNl
>>288
滑ってるのは自覚してるのなら寒いからもうやめとけ
0290名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:38:36.88ID:1ppcQnJj
>>289
ああ、ただの難癖ヤローか
0292名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:57:13.56ID:Nmt9VOPr
法的に責任を問わせないと意味ないんだから何してくれてんだよと思うな
0293名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:18:24.74ID:kQU+dvNl
右も左も誰も得しない最悪な事件だな
0294名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:24:00.74ID:Nmt9VOPr
民主主義という概念を理解していたらこんなことやらないよな
こんなことは間違いなく民主主義国家だと誰の為にもならないわけだし
政治が腐ろうが司法が腐ろうがこういう手段は何一つ解決には向かわないんだよ
0296名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:44:38.92ID:H+3YjRQC
嘉麻市みたいな糞田舎にまで汚職が蔓延ってやがる
教えはどうなってんだよ教えは
0297名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:59:29.76ID:yuAC7z4I
都会は恐ろしいばい
0298名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:02:01.08ID:1mPfbDM8
給付金の不正受給あたりから不正もやったもん勝ちみたいな雰囲気になったな
0299名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:07:19.32ID:qhHZbCgf
>>283
安倍さんと麻生さんは親友じゃなく親戚
0300名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 14:28:47.45ID:aNVq2rGE
加速度ハンパないレベルで日本は衰退しているし冗談抜きに俺達が死ぬまでの間に日本終わるんじゃないの
0301名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 15:03:29.14ID:Gu/IyIVQ
>>299
親戚は親友になれないとでも?
さすが筑豊、視野が狭い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況