X



トップページ九州
1002コメント247KB

大分市のスレッドpart290

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0161名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:29:07.74ID:NcLBLYdA
国産ワクチンや特効薬が開発されないことに不満も不安も疑問も持たない従順な人たち

ワクチンを打てといいながらノーマスクが増えて密な状況を作る

ワクチンは現代医学における感染症対策のひとつではあるが万人に有効な絶対策ではない

現に三度ワクチンを接種しても感染して症状に苦しんだ人もいる
0162名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:33:25.73ID:NcLBLYdA
スシローの半額ビールに群がった乞食はいますか?
0163名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:37:15.51ID:R1iVOg9r
神戸市は18日、久元喜造市長(68)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。軽症とみられ、27日までの10日間、在宅で勤務し、28日に公務に復帰する予定。市職員などに濃厚接触者はいなかった。

市によると、久元市長は
15日に4回目のワクチンを接種。
17日に神戸市中央区で開かれたイベントに10分程度滞在したという。同日夜に37度7分の発熱とのどの痛みがあり、18日のPCR検査で陽性が判明した。

在宅勤務中の公務については、副市長らが代理で対応するなどの措置をとるという。
0164名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 19:39:56.97ID:NcLBLYdA
軽症
「パルスオキシメーター」で測る血液中の酸素の値が96%以上あり、咳は出ても息苦しさはなく、肺炎にはなっていない状態です。自然に回復することが多いものの、病状が急速に進行することもあり、慢性の腎臓病や肥満など、重症化のリスクが高い患者は、入院の対象となるとしています。

中等症Ⅰ
血中の酸素の値が、93%から96%の間で、息苦しさや肺炎が認められる状態です。中には酸素の値が低下しても、患者が息苦しさを訴えないケースもあるため、入院をした上で、慎重に観察することが求められるとしています。

中等症Ⅱ
血中の酸素の値がさらに下がって93%以下で自力での呼吸が難しく、酸素投与が必要な状態で、高度な医療を行える施設への転院を検討するとしています。

重症
肺炎が進行して、自力での呼吸ができず、全身に炎症が出たりする状態で集中治療室での治療や人工呼吸器を使った治療が必要。さらに容体が悪化すると、人工心肺装置=「ECMO」を使う場合もあるとしています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況