>>874
収束バが言ってる収束傾向とかなら、医療機関の負荷を軽減する為の簡素化なんて要らないんじゃねーの?
収束バカは県の担当部署へ直接に面と向かって何も文句を言わないのかよ

>>858
無料配布された検査キットて陽性になりネット登録した人の情報は定時公表される分には反映されて無いからね
それが大体、1日で400-600人位は出てるのて、先週比がそれ位の差なら実質的には減って無いんだよ

そりゃ減るのは嬉しいが、それをもって「完全な収束傾向」とかデマ垂れ流すのは良くないでしょうに
収束ってのは単に減るだけでは無く、低く収まり続ける事なんだよ
新規陽性の増減が必ずしも実際の感染状況の増減に連動してるとは限らないからねー
市民全員や感染した人全てを検査してる訳じゃ無いので、簡素化したらそれをハッキリと掴み難くなるんだけどね