X



トップページ九州
1002コメント263KB

宮崎県宮崎市 Part100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:22:32.29ID:iczl3Nct
宮崎市の話題を中心に盛りあがりましょう
政治、宗教、コロナ、ワクチン、コピペ、他のスレ誘導は禁止です
レスに対する誹謗や中傷は辞めましょう
誹謗中傷のみのレスバトルも辞めましょう
これらに該当するレスは全て荒らしです
IDコロコロ連呼ももはや荒らしです
スルーするようにしてください
余りに酷い場合は注意喚起しますので悪しからず

前スレ
宮崎県宮崎市 Part93
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1640482228/
宮崎県宮崎市 Part94
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1644285445/
宮崎県宮崎市 Part95
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1646912154/
宮崎県宮崎市 Part96
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1650060082/
宮崎県宮崎市 Part97
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1652523153/
宮崎県宮崎市スレ Part98
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1655964624/
宮崎県宮崎市 Part99
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1659328784/
0750名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:35:18.78ID:QykPvY+g
集合住宅でアンテナ逝かれたみたいでテレビ見れない...
0751名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:36:46.12ID:Lkgsmnwa
17時頃に鹿児島上陸する予報
上陸したら弱っていくはずだけど
0752名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:37:07.67ID:TNRQZ8zx
>>746
宮崎市じゃないのはわかる
0753名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:45:44.33ID:Lkgsmnwa
>>750
NHKニュース防災 ってアプリを入れるとNHKニュースが見れる
0754名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:49:24.59ID:xw82UZZw
ちょっと田んぼの用水路心配だから見に行ってくるわ
0755名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:49:44.84ID:mQj4S4bY
台風が九州に上陸してないのに
台風は大した事ないみんな騒ぎすぎ、と言う人がいるけどこの人予言者なのだろうか・・・
0756名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:49:52.87ID:pxD5MCVK
この雨風の中を電力復旧作業
する作業員さんはまさに命懸け
頭下がりますお気をつけくださいませ
0757名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:52:48.23ID:W5o7MQ6A
ああ、トタン飛んでった…
0758名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:52:53.18ID:+yPxItZe
>>696
お前は早くごめんなさいして土下座した写真上げてそっと5ちゃんを閉じて泣きながら布団で踞っとけ
早く今すぐやるんだ
0759名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:58:45.99ID:7kwuO3M/
契約者だけが受信できる仕組みを開始しよう  09/18 12時58壺
0760名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:00:23.80ID:+d0VEHyO
たばこまた増税するらしいな
やめたから関係ないけど
0761名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:02:05.66ID:QykPvY+g
>>753
ありがとうございます。アプリも見やすい。
0762名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:06:03.54ID:G4xq/tto
一喜一憂状態だけど
気象庁情報では70メートルだったのが
最大60メートル940 hPaまで落ちた
陸上上陸してもっと弱まるといいね
0763名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:08:37.38ID:mx729LdS
宮崎市の災害対策本部12時35分設置って、
まだ設置してなかったんかい!
0766名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:15:38.97ID:o9mGSvPN
被害は最小限になります様に
0767名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:21:28.15ID:jB8kTepN
まあマスコミが煽ったよりは被害はだいぶ少なさそう
0768名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:27:07.58ID:WhYQaHPE
>>767
大分のスギが倒れる
0770名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:35:10.27ID:wbeaI5ga
なんか弱体化しているよね
近くまで来てかなり削がれたみたい
0771名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:43:47.24ID:WSd+GovN
災害の事前準備を広報する際、騒ぎ過ぎと言う人間が必ず出てくるけども、
その結果として被害が少しでも減れば広報の勝利なのでヨシ!
0772名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:49:26.81ID:6cNbp3w7
雨雲レーダーが表してるように九州山地と霧島連山が頑張って勢力削ってくれてる
0773名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:52:41.16ID:JbfgwLMC
>>771
毎回やってるとみんな警戒しなくなってくるんだよ
今年の避難指示何回目なんだか
0774名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:00:45.81ID:wbeaI5ga
勢力を削いでいるのは屋久島と海温と偏西風
0775名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:10:24.22ID:BO8fMR+K
恒久のコインランドリー、カーポト吹き飛んで道路で踊ってた!

おっさんが一人で敷地内に運んでた。

関係者なら、いい加減な対応だが無関係な人なんだろうね。
0776名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:11:45.70ID:mQj4S4bY
>>773
オオカミ少年ですね
この童話の内容は知っていますよね?
0777名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:14:32.97ID:Vvv/EKWI
今は雨止んでる?
風は強風
0778名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:14:59.01ID:Vvv/EKWI
本格的に来るのは何時くらいなんだろう
0779名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:15:29.76ID:Vvv/EKWI
雨戸してても風の音がゴウゴウ煩いよ
0780名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:20:19.06ID:WSd+GovN
>>773
来ると分かっていて対策しない人はどうにでもなれば良いと思います。個人的に。
0781名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:34:37.24ID:lYwbmcs9
>>748
人数制限してるからすぐ満杯になる
0782名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:35:51.22ID:wAYx8T8E
電気や上下水道関連で働いてるみなさんご苦労様です
0783名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:35:51.68ID:sCTFRLyR
>>778
最接近は18時くらいみたいだよ
暴風雨抜けるのは明日の朝方の予想
byウェザーニュース
0784名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:39:57.31ID:44g5Goah
10時頃と比べても大して強くなった感じはしないね
このまま過ぎて
「大したことなかったな」
で終わってくれ
0785名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:47:31.72ID:s5cgDJPo
位置的にはもう弱まる一方だな多分
0786名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:57:05.91ID:I2qxkfpz
なんで宮崎駅前に
この程度の風で飛ぶような仮施設置きっぱなんだよw
間違っても近寄らんほうがいいな
0787名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:57:59.93ID:yxnMc+VV
停電長いな
そろそろ3時間だ
0788名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:58:28.12ID:pxD5MCVK
MRTで言ってた気象台のキキクル
氾濫しそうなところや浸水してるとこ?降水量など教えてくれるみたいよ
0790名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:12:05.73ID:6cNbp3w7
特別警報ヤバイよ
そろそろ避難所行くか
0792名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:12:45.49ID:o9mGSvPN
>>789
来たよ
びっくりした
0794名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:23:22.05ID:oQ71eYCP
>>692
大塚ダイレックスは改装に1年もかかるから不便になるね
以前の台風前に行ったらカップ麺全部売り切れで辛麺だけ残ってた
0795名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:38:34.97ID:aDUli+Jl
雨はそうでもないし風も別に立って歩けないレベルでもないし気の早い店が閉めてるだけでマジ大したことないじゃん
こんなところで不安を煽って駆け込み客で在庫品が売れればいいですねw
0796名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:39:39.77ID:aDUli+Jl
ちなみに俺は今日も明日も普通に仕事
ここでニートがいくら騒ごうが普通の会社員が自転車で出勤したりできる程度の話なんだよなぁ
0797名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:41:52.09ID:g16XsP+Y
>>796
5ちゃんねるせずに働け…
0798名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:45:59.49ID:o9mGSvPN
もう飽きたよ
逆張りスレはw
0799名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:47:59.44ID:3JIR2NqJ
逆張りする時点でニートなんだよなぁ
0800名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:54:11.81ID:aOSHHi7J
特別警報の対象って田野の地区だけ?
0801名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:07:57.16ID:kbIUAGH1
普通の会社員だが3連休ですまん
0802名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:18:32.60ID:wAYx8T8E
大淀川がんばれ
0803名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:23:17.90ID:1bTYkikT
>>796
自宅警備員は雨の日も風の日も台風の日も祝日の三連休も5ちゃんにしがみついて逆張りかー
お仕事お疲れさまです笑
0804名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:31:28.85ID:Ut8p8EsQ
普通のニートは自転車しか持てないから台風の中出勤も辛いよな
0805名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:47:02.25ID:NEpS+MdW
>>796
仕事てマジかよ
ニュースで倒木作業してる警官見たし、公務員は避難所運営だしで、
ほんとお疲れ様だわ
0806名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:52:29.93ID:d7Wu3Y9Y
台風の時に暇で酒飲みたくなるが今回はやめとこう。
0807名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:56:35.65ID:UTB2T7zq
何が起こるか読めんからな
すぐ動けるように酒はひかえておくんだぞ
誰かを助けるにも男手が必要になってくるからな
0809名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:58:09.90ID:cI1WE2EW
さぁ盛り上がってまいりました
0810名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:10:25.05ID:0wTm7bVz
なんか、やべーんだけど揺れるし風の音がやばい
0811名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:20:22.06ID:gXSmyphH
川の様子が気になってきた。
0812名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:21:22.80ID:nTHTeB9i
今がピークだろ
0813名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:21:41.74ID:zOWLpzFq
さあこいや!台風!福岡だけはさけてくれ!
0815名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:26:54.74ID:e7hohywn
>>811
普通期の稲作は大打撃やね
0816名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:33:55.97ID:wbeaI5ga
氾濫危険水域超過が数カ所、多くの地域で危険水域に近い
0817名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:38:03.00ID:qKDSE7ZN
宮崎駅前のイベント用の小屋が吹き飛んどるやないか…。片付けられんかったのかね。
0819名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:42:02.01ID:aOSHHi7J
大淀川のポテンシャル見せろや!
0820名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:43:13.52ID:0wTm7bVz
これでウォーミングアップなんだろ
0822名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:45:39.98ID:jB8kTepN
今が多分風の強さのピークだな
0823名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:47:59.93ID:QBMTung5
虫さんとか動物さんとかはどうしてるの?潜ってやり過ごしてるの?
0824名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:49:21.74ID:o9mGSvPN
未だ台風は佐多岬付近じゃないか
0825名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:49:37.87ID:Mg3bNI+t
MRT完全になめてるわ
ビルに囲まれたそよ風公園から
中継するんじゃねーよ
マジ死ねや

郊外は暴風雨なんだよ
0826名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:51:09.69ID:0wTm7bVz
夏に時たまこういう風が吹くの
大丈夫通り過ぎるだけよ
0827名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:51:22.45ID:NEpS+MdW
>>825
UMKは白浜から中継してたな
0828名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:52:21.67ID:Mg3bNI+t
建設業社だが、土木事務所からの
道路パトロールの指示待ちで
一日中もう憂鬱だわ
0829名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:53:12.54ID:Mg3bNI+t
頼むからもう明日にしてくれよー
0830名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:54:21.56ID:o9mGSvPN
>>828
ご苦労様です
0831名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:54:26.07ID:Mg3bNI+t
パトロール中で
まだ死にたくねーわ
0832名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:55:45.65ID:Mg3bNI+t
しかも一回1万円弱とか、奴隷かよ
0833名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:56:18.21ID:o9mGSvPN
通行止めに立って居る警備員依りはマシかと思います
0834名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:57:34.07ID:Mg3bNI+t
ちなみにガードマンの変わりもやるでな。
いきなり頼んでもガードマン来てくれるわけ無いわ
0835名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:58:49.70ID:Mg3bNI+t
以前は冠水交通整理中に頭上を台風の目が通ったこともあるで
0836名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:00:03.45ID:Mg3bNI+t
最接近暴風雨中倒木撤去
なんて当たり前だったわ、
0837名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:01:04.04ID:cI1WE2EW
外で台風シャワー浴びてびしょ濡れになった
なんか臭いんだが俺ん家の雨だけか
0838名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:03:05.13ID:qKDSE7ZN
なんの職業でもこんな状況で外に出なくてはいけないとか、ホントに頭が下がる。くれぐれも気をつけてくださいな、無理しないように。
0839名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:07:35.66ID:+jY78NB5
さすがにマクドナルドも閉店してるよね?
0840名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:09:05.00ID:Mg3bNI+t
多分、夜中に道路パトロールの電話あるわ、
チェンソー担いで倒木撤去依頼とかあったらもう切腹もの。
0841名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:09:52.19ID:wbeaI5ga
>>839
今開いてる店はないともうよ
0842名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:11:26.11ID:vnLUQ/FN
ベランダの境界壁吹き飛んだww
エージェントステップに連絡したわ
0843名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:11:34.51ID:+jY78NB5
そうだよね。ありがとう。
0844名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:14:36.83ID:cI1WE2EW
停電になる前に飯食うか
0845名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:15:22.68ID:wbeaI5ga
コンビニも全店閉鎖中かな
0847名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:17:51.85ID:XBeNjC1I
>>840
マジで気をつけてくれな
明日またここで会おうぜ
0848名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:19:34.56ID:ZVkPxMhl
アミュの小屋の健は管理責任問われるかもな
手間がかかる工事現場の足場ですら台風前に撤去してるというのに
0849名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:21:10.18ID:9ncc2zWF
西都市ブチブチ停電中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況