X



トップページ九州
1002コメント263KB

宮崎県宮崎市 Part100

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:22:32.29ID:iczl3Nct
宮崎市の話題を中心に盛りあがりましょう
政治、宗教、コロナ、ワクチン、コピペ、他のスレ誘導は禁止です
レスに対する誹謗や中傷は辞めましょう
誹謗中傷のみのレスバトルも辞めましょう
これらに該当するレスは全て荒らしです
IDコロコロ連呼ももはや荒らしです
スルーするようにしてください
余りに酷い場合は注意喚起しますので悪しからず

前スレ
宮崎県宮崎市 Part93
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1640482228/
宮崎県宮崎市 Part94
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1644285445/
宮崎県宮崎市 Part95
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1646912154/
宮崎県宮崎市 Part96
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1650060082/
宮崎県宮崎市 Part97
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1652523153/
宮崎県宮崎市スレ Part98
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1655964624/
宮崎県宮崎市 Part99
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1659328784/
0973名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:21:44.40ID:If4p6soy
うちの倉庫は壊れたけど
最初はうちが水没すること覚悟してたからそうならなかったからよかった
0974名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:22:02.48ID:ATiMl5w4
宮崎市内と周辺の道路は走れそうかな?
走れそうなら危険だった実家から宮崎市に戻るんだが
0975名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:22:49.06ID:ATiMl5w4
>>972
市役所側には決壊しないよ
反対側の堤防が意図的に低くなっているんだから
0976名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:28:52.05ID:pVt1I3kR
20年位前かなぁ
潤和会記念病院がやられた台風と違って一番街や中央通りが被害出て地下のラヴィアンローズが浸かった時
あの時市役所大丈夫だったのかな
0977名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:32:35.86ID:a8rG2a7/
停電復旧すりゃなんも文句ねえんだけどな
0978名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:34:46.48ID:Nme39dx3
俺の家は郊外の高台にあるから避難する必要はない、南海トラフでもこっちに津波はこないだろう
それより停電はよ復旧しろ
0979名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:38:54.68ID:4PA53zLy
停電はどのあたり??
こっちは昭栄の方だけど昨日今日全く停電無し、だが風がすごい・・・
0980名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:39:46.79ID:pVt1I3kR
生目台に住んでた時富吉の浄水場がやられて断水したよ
近県の自衛隊給水車が派遣されて水もらいに並んだ
高台でも何あるかわからん
0981名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:43:06.95ID:nruPdSn5
停電かわいそう
中心部に住んでるが
電線が複数回線あるからまず停電しない

郊外もすぐに回復すると思う
気象庁予報で1時間前に940hPaで熊本南部だから
今頃更に弱まって福岡ぐらいじゃないかな
0982名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:47:44.26ID:pVt1I3kR
950hpa過ぎたらさほど心配しない九州沖縄民
0983名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:53:14.82ID:BQ/DToJO
>>968
そりゃあ何も警告していないと被害は出るわな。
気象庁が不安煽るのもあり意味正論
0984名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:56:29.03ID:knnU7MTz
>>967
まだ夜やからわからん
明日になったらゾロゾロ出てきそうで怖いわ
0985名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:58:51.53ID:ATiMl5w4
台風もそれぞれ個性があるなぁ
0986名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:03:54.31ID:k/nKZivt
ほぼ沈静化して虫も鳴き始めたわ
寝よ寝よ
0987名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:06:02.47ID:xm/Ix9Pq
コンビニが動いてるから危険じゃないという基地害が働いてるとこってダメ会社なんだろうなww
0988名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:10:19.66ID:6GBtIDYI
古いタキロンは本当にダメだね
バタンバタンうるさいし、今回はさすがに何度もずれたのを直しに行ったわ
0989名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:12:42.22ID:ZN3dSgqT
なんか外で警報なってるどうしたとね
0991名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:18:38.61ID:Uf+PidAp
いつも台風って土日に来るよな
で、弱まった台風で漁夫の利休みをを得てる関東ってイメージ
0992名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:33:16.99ID:xr4pxEkq
昼間寝てたから眠れぬ・・・。
0993名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:35:21.80ID:l5H/EzRl
ヒヤヒヤしたけど大した被害なくて良かった

散歩してこよ
0994名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:37:34.86ID:ATiMl5w4
ははははは・・
宮崎市帰ろうとして、水没しかけたw
大きな信号のところUターンしている車があって
その横を通過したら川だった。

車庫の低いセダン、とか浸かっていた。
なんとかエンジンかけ直して戻ってきた。

みんなは明るくなるまで出かけないようにね。
0995名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:51:03.68ID:pVt1I3kR
>>994
了解、人柱なりかけたのかい
お気をつけて
0996名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:57:43.33ID:ATiMl5w4
車はダメージ受けたかもね
保険出るといいが

いらんことするもんじゃない
0997名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 02:07:49.71ID:iPfrZraL
次スレ立てますね
1000名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 03:47:54.82ID:/0glYHOD
総雨量1000ミリ前後
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 9時間 25分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況