X



トップページ九州
1002コメント246KB

【嘉飯山】福岡県飯塚市・嘉麻市・桂川町スレッド14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:12:11.05ID:eKJ9rIqF
技術力があるなら金を払えば誰かがやってくれるw
0771名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:54:33.61ID:xwsiFNWP
>>766
重心がカツカツ橋側に残ってる状態だな
0773名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 18:14:58.35ID:ejZjYMl+
>>772
ありがとうございます
では振り込み料と合わせて705円いただきます
0775名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:44:26.35ID:3Pxmp53j
降ってたけど直方花火大会決行してたな
0776名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:48:02.04ID:fQygN4Lu
延期だと思ってたけどやったのか
0778名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:38:34.38ID:C1cslLRa
飯塚市が燃えている3人搬送全国ニュースでやった
0779名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:11:44.25ID:xkVCTxOh
>>778
文章力皆無すぎるだろ
0780名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:24:43.03ID:v+HdjYQX
文章力というレベルじゃなく話が繋がってなく、言葉覚え始めの3歳児レベル
0781名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:25:21.66ID:cNgI+/DJ
そんなトゲトゲして叩くほどのことか?
0782名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:28:21.07ID:9bhFuqkr
レベル10の内容対してレベル100くらいで叩くパターン(過剰といった意味合)が多くなったと思うわ

オーバーキルともいえるか
0783名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:33:31.23ID:v+HdjYQX
一生そんな文章を書くのと、指摘されて改善していくのとどっちがいい?
人前で恥かかせてるわけじゃない。
0784名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:35:19.28ID:QZ+7BLmj
3連休なので、サブスク飽きてきたので小型デジタルアンプ音楽プレイヤーの6号機製作中
https://i.imgur.com/FHJCrXh.jpg
(最大出力5W+5W)

SDカードに音楽およそ5000曲ほど入れて試聴、なかなかいい
(スピーカーはJBLの216pro)


ケースは定番のアクリルにサンドイッチして、スピーカーターミナルや
可変抵抗取り付けて(ボリュームつまみ)完成予定図
https://i.imgur.com/B9rQpwM.jpg

寝室用システム
0785名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:38:34.72ID:v+HdjYQX
>>784
以前から色んなスレにコピペしてる奴
0786名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:03:26.11ID:CCfMwqHz
>>782
注意するのは一向にかまわんと思うが、子供がお茶こぼしただけで
握り拳でブン殴ってるのと一緒の按配、ってな感じかな
0787名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:13:34.88ID:C1cslLRa
一緒にいると不思議なことが起きるのよ
0788名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:14:11.04ID:v+HdjYQX
>>786
匿名掲示板での注意と子供を殴るが同じレベルなんか
あほらしい
0789名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:17:25.36ID:cNgI+/DJ
なんでそんなイライラしてるんだ
しょせん匿名相手に一生こととか大きなお世話よ
気にするだけあなたにとっても損
0790名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:21:10.17ID:cNgI+/DJ
>>778
話繋がってなくて草


もし訂正したいと思ったっとしてもこういう言い方するだけで平和なのに
わざわざ見る人が嫌になる言葉遣いしても自分も周りも損するだけだよ
喧々諤々のレスバしたいならなんjにでも行ったらいい
0791名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:22:12.37ID:v+HdjYQX
>>789
あんたのほうがヒステリーみたいだぞ、落ち着けよ
0792名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:25:19.82ID:cNgI+/DJ
>>791
その返しだけでレスバしたいだけってことがわかったから確かにもう落ち着くよ
また「スルーしろ」おじさんが来るし反論できないぐらい言いたいこと言えたから満足
0793名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:32:23.77ID:zHaEA9yB
基本的に5chに来るような人は、神経質なのが多いのよね
(´・ω・`)

まあワシは直方だから部外者ではあるが
0795名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:50:52.77ID:qc93C77H
>>792
文句言ったので満足ならあんたのもレスバ、勝ったと自己満足
0796名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:02:28.65ID:SlvvjTTh
嘉麻市の嘉麻警察署辺りで何か工事しているけど、あそこに国道322バイパスが繋がるって事2な?
0797名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:05:07.58ID:SlvvjTTh
悪い、誤字してしまった。

✕ 事2な?
◯ 事かな?
0798名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:26:43.16ID:ub3kc5GU
読解力の無い馬鹿対文章力の無い馬鹿
因縁つけた前者が悪い
0800名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 15:28:19.41ID:jZaqC+f1
>>786
いるんだぜ
お茶溢しただけで拳でぶん殴るのが躾だと思ってる親
0803名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:42:03.63ID:BJJgiyKC
ひよこ饅頭あげるから喧嘩やめなよ
0804名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:50:15.86ID:V1vO6h5a
じゃあボクお茶淹れるね!
0805名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:53:17.62ID:C1cslLRa
ずっと待っていた
0807名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:20:41.06ID:VBmtLOia
大分駅のAコープ跡地、工事してるけど何ができるのかな
アパートできて若い女の子増えて嬉しい😍
0808名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:42:27.52ID:lZRSdONA
>>806
全部>792の自演で、こいつがスルー男で、湯きり男だぞ
ばれてるのに恥ずかしげもなく馬鹿丸出し
0810名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:48:26.18ID:C1cslLRa
シリタカでマンガ倉庫のCMが流れた
0811名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:06:57.01ID:hKYXlHlg
なんで山田市って市になってたんだろう
田舎なのに
0812名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:26:10.32ID:7+L7DC9R
元々は炭鉱で栄えてたんでしょ?山田って
0813名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:27:58.15ID:et/icbc/
>>811
炭鉱全盛期で繁栄していた。
0814名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:29:42.45ID:hKYXlHlg
その頃って嘉麻全体がそうなんじゃないの
飛び抜けてたんだろうか
0815名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:45:37.45ID:lZRSdONA
人口5万人以上は市になるんじゃねえの
0816名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 22:51:37.76ID:7R4rc8E3
【福岡】スーパーセンタートライアル筑後店で「店内のゲームセンターで2人倒れている」…5人搬送「体に力が入らない」 [ぐれ★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665294895/

1 ぐれ ★ 2022/10/09(日) 14:54:55.63 ID:xuWn5PC79
※2022/10/09 08:47

 8日午後1時50分頃、福岡県筑後市上北島のディスカウント店「スーパーセンタートライアル筑後店」で、従業員から「店内のゲームセンターで臭いがして2人が倒れている」と119番があった。市消防本部によると、従業員の男性1人と女性4人の計5人が体調不良を訴えて病院に搬送され、2人が中等症で入院した。命に別条はない。3人は軽症。5人は搬送時、「気分が悪い」「体に力が入らない」などと訴えていたという。

読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221009-OYT1T50015/
0817名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:01:57.68ID:DGA3D+Jk
俺が子供の頃は八木山バイパスとか無かった
0818名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:07:48.45ID:i3xq7miF
人力車の時代だろ、そりゃないわ
0819名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:12:48.67ID:pJt+EFMz
舗装されてなかっただろう
0820名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:14:20.40ID:i2yotsI/
>>814
1954年に山田は5万人弱で市になってる
最近市になった那珂川市を調べたら山田が市になった2年後に3つの村が合併して人口8000人程度の那珂川町が誕生 栄枯盛衰だな
0821名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:09.22ID:oTq/2T1p
>>922
うちはこれでホークス戦聴いてるわ
https://i.imgur.com/bbDETj3.jpg

そろそろ1世紀になるんじゃないかな
メンテナンスすれば意外と長持ちするもんだよ
スピーカーはBOSE社のユニットに交換してるけど
0823名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:16:17.04ID:21Mr0LAd
きっしょ
0824名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:24.55ID:db3zgiSQ
真空管かな、メンテナンス大変だろ
つかあと数年でAMオワコンでしょ一部除いて
0825名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:22:59.60ID:wbXwund7
ブログ画像の盗人にレスするとは
0826名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:28:22.04ID:RxlE2aC9
>>824
個人的にはAMって好きなんだけどな
FM一本化はなんか寂しい部分ではあるな
犬HKは残るみたいだけど
0827名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:29:48.90ID:pJt+EFMz
アナログ電波出てるんだ
0828名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:34:16.11ID:bGFunU3+
AMといえば学生の頃、深夜のオールナイトニッポン聴いてたな、ツルコーの
0829名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:36:27.71ID:wbXwund7
他人のブログに載ってる他人のラジオの画像泥棒
白々しい
0830名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:37:39.85ID:DGA3D+Jk
そういやテレビの受信悪かったな
1chとかほぼ砂嵐だったような
0831名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:42:00.57ID:RfQvkKwg
ラジオスレッドかよ
俺はラジコだよ、スマホで
0832名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:44:48.06ID:c1yeANlf
秋田と北海道だけAM電波の民放残るんだったっけ?
0833名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:50:43.34ID:By+/o5v/
>>828
飯塚はまだマシな方で、田川や山田はAMの感度が全般的に悪かったな
今はどうか知らんけど
感度良かったのは直方や遠賀の方
0834名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:54:36.21ID:ysJlPKg4
画像泥くん必死に話題変え
0835名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:56:39.93ID:85/cl4Vx
誤爆にレスとか、おまいら付き合いがいいな
0836名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:59:16.31ID:gTneOfS2
そもそも筑豊は山が多くて電波の状態が比較的良くはない
が、幸袋では何故か大阪のABCラジオが夜になると聴ける
0837名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:08:10.31ID:/pHUKe01
まだアナログ電波堪能してる人いるんだ
ネットラジオじゃ駄目なんか?
PCやスマートフォンで
0838名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:14:36.76ID:w+Fobg4I
山があるせいか福岡局より北九州局からの方が電波の入りが良かったもんなぁ
0839名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:19:47.03ID:i2yotsI/
>>828
深夜ラジオを聴いた時なんだか自分が大人になった気がした
0840名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:22:52.30ID:p3Sn4WKf
福岡のFM局聴きたいな
ラブFMとか
0841名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:42:50.77ID:G46DRDWb
うちの親父が競馬聞いてたくらいだわ
うちではのラジオは
0842名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 20:45:12.53ID:k11o/bcA
八木山バイパスができたのが昭和60年か
最初は有料だったんだよな
0843名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:08:00.37ID:TFyUPeX3
山田はいまだにテレQ映らない
0844名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:27:29.63ID:GAgNLezA
AM一本化したらナイター中継どうなるん
運転中よく聞いてたんだが
0845名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:32:38.42ID:yME0nzdF
今はFMでKBCとRKBが音質良く聞けるよね
でも自分はAMのノイジーな音質好きだな
0846名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:33:30.11ID:AOT+nFs0
ここで聞いても答えはでないしスレチだとは思うが
カーナビの地デジが異常に入らない
乗り換える前の車は飯塚のどこにいてもだいたい電波悪くなかったけど
クルマ買い換えたら飯塚殆どどこも電波届かない(飯塚だけじゃなくて北九州方面の勤務先まであんまり入り良くない)
これ改善する方法誰か知らない?
車が悪いのかカーナビが悪いのか
アンテナ変えたりすればいいのか
車買い換える度にどんどん地デジ入らなくなっていく…車は新しくなってるのに…
0848名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:14:00.80ID:/7CjqS1k
最初から4車線のバイパス作っておけばよかったのに
ほんとアホだね
0849名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 00:23:15.48ID:Y/ptvHmQ
それだけ飯塚が想定より発展してるってことじゃない?
八木山バイパス開設1985年時点じゃ田川方面も含めて2車線で十分だったんでしょ
0851名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:05:33.32ID:Ebn9lCIt
>>849
発展はしてない開通当時より人口は減ってる福岡に通勤通学出来る範囲なのでこの程度の減少で持ちこたえてる車の保有台数は増えたと思う
個人的な推測でしかないけど最初から4車線分用地確保してるとこ見ると建設費と早期開通を考えて2車線に変更したのかも知れないね
0852名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 04:37:58.14ID:CjiR0LBw
土地だけ確保して最初2車線、将来4車線は道路行政の常識じゃねえか
なに偉そうに力説してんだみっともない
道路は50年60年先を見越してするもんだよ、普段通る時にそれくらい感じ取れよ。アホじゃねえか。
0853名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 04:53:49.13ID:CjiR0LBw
古くからの2車線でも、道沿いの新築が一段引っ込んだ所に建つようになれば
20年後に道が広がるって事
そんなに前から道沿いは建築許可がおりなくなる。
0854名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 04:59:16.14ID:CjiR0LBw
八木山は最初からいずれ4車線と決まっていた。
0855名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 05:54:57.95ID:OO3yJlRB
>>850
社外品ですな
元々着いてたのはDVDが再生出来なかったので再生可能なものを探してもらって新品(KENWOODの)を着けて貰った
何か対応策ご存じなら何卒ご教示下さい…マジで困ってます…
0856名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:12:08.02ID:X5HY3q+B
>>821
まだ動くってのが凄いと思う
ポケットラジオ持ってたけど10年ほどで壊れたな
0857名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:04:38.84ID:Bxysact4
>>855
画像がかすかにでも映るなら本体じゃなくアンテナ、車はあまり関係ないです
ネットにアンテナの貼り方等があるので、それを参考に今の配線を確認
されるのがいいかと思います。
各アンテナの端子部及び本体の端子部を確認すると分かると思いますよ。
0858名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:00:13.58ID:6Lmpr1gT
>>824
子供の頃におじいちゃんが持ってたけど数年に一度、真空管を交換しないといけなかったんじゃないかな電球みたいに寿命があったと思うが
ところで嘉穂無線ってまだあんの?
0859名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:11:55.75ID:SIh9R9hq
>>858
自分で調べれば質問以上の色んなことが分かる
0860名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:36:04.26ID:t+8RkjhA
聞くよりも調べる方が速く正確
簡単な事も聞く人はレス乞食
0861名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:51:01.99ID:101nWQyp
>>858
天神のパーツセンターならまだあるよ
0862名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:52:14.19ID:t+8RkjhA
他人のブログの画像泥棒が話を引っ張ろうとしつこく必死
0863名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:59:03.98ID:Cg+sUAef
>>861
飯塚の店は無くなったん?
まあいいや、ありがとう
昔結構世話になった
テレビのブースター買ったりしてたベスト電器よりも安かったし
0864名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:06:06.32ID:t+8RkjhA
ID変えての一人芝居か
ご苦労様
0865名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:14:36.28ID:Amwo7cYb
俺がガキの頃だが、嘉穂無線って山田にも無かったか?
0866名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:19:00.69ID:t6L6GG++
嘉穂無線=グッデイだからな 福岡では強いですよ
0867名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:21:48.18ID:6kLipwy/
そんなことよりビールの特価ないんか
値上げが痛いんだが
0868名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:22:05.55ID:SIh9R9hq
やっと嘉穂無線ホールディングが出て来たか
ここの一人芝居野郎はバカなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況