X



トップページ九州
1002コメント235KB

【嘉飯山】福岡県飯塚市・嘉麻市・桂川町スレッド15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:55:50.76ID:fHg+Wu80
地域スレはこんなもの、今までがドーピング
0076名無しさん (ワッチョイ 33f2-XNEs)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:08:26.19ID:GRf8mYQv0
地域スレにそんな毎日のように話題があるわけないよね
雑談スレじゃあるまいし…
雑談したいならVIPやなんjみたいな人が多い所に行けばいいさ
0077名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:11:37.75ID:42mZBI3L
>>74
偉そうな物言い、気持ち悪い
0078名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:20:43.51ID:r9iVw0IW
>>73
話題ないなら来るなよw
って釣りか
0079名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:25:46.73ID:NS9feENK
>>77
察すると、この流れにはご興味がおありでないみたいですが

では何が宜しいでしょうか? アニメですか? うどんですか?
あるいは仕事でしょうか? リクエストお願いします?
希望な談義がありましたら仰って下さい

私が知ってる範囲で情報発信致します
私が知らないカテゴリならご了承下さい
また、そちらにも何かございましたら情報発信をお願い致します
0081名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:41:23.81ID:o3Y/Nao3
個人的には風呂の話はウェルカム
先月は田川のふじの湯行ってきたし

不特定多数いれば自分の興味がない談義のターンに突入するのは不思議な状況でもない
俺がそういった状況にあったのならば、暖かく次の談義になるまで
ダンマリで見守ってるんだが、そのへんって人それぞれの性格やろな
空気読むのは苦手な部類だけどよ俺
0082名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:01:07.16ID:GTZZH/iU
先日、資さんうどん食ってる時にチラリと小耳に挟んだ情報だけど
(店員と本部らしき営業の会話)
年末にまたプチ値上げ予定されてるらしいな、うどんそば業界で
かなりの全体的らしいので、インスタントラーメンや、粉物広範囲じゃないかね
たこ焼きやクレープといった類も
0083名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:23:03.01ID:KRAG9pya
俺の外食は家で作れんマックだけ資さんも俺には高級食
0084名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:33:43.32ID:p8u8mVvn
もう終わりだねこの国(´・ω・`)
0085名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:02:29.64ID:JQXSExYm
直方びっくり市の豚足も値上がりしてた
1パック¥300なってた
0086名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:06:38.65ID:Dfu3xkJQ
嘉麻バーガーのフィッシュバーガーは美味いよ
0087名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:35:59.50ID:Nzit8aSK
東京で一度お会いしていませんか?
0088名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:08:13.05ID:MXokEfaJ
やっと嘉麻峠のクレーン撤去作業やってるな
やらかしたのはクレーン会社の社長らしいけど
忘れられない今年のイベントになったな。
0089名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:57:33.14ID:J88iOAFs
戦争の経済制裁で輸入小麦の約4割がカットされてるから
段階的な値上げは数回続くでしょうな
(´・ω・`)
0090名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 14:01:36.73ID:SMue1Dq7
リアルで何か他に話題ないの?って言う奴は嫌われるからネットだからと油断してるとそれがいつの間にか習慣化されてリアルでも出るから気をつけろよ
0094名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:46:56.52ID:mpXFFLIi
仕事で嘉麻峠を通ろうかと思ったら
通行止めで遠回りするハメになった

何が安全第一、どこに無事故とケガに細心の注意を払っているんだ、
有馬クレーンさん?
0095名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:53:23.47ID:yecBJhL2
>>94
お前馬鹿だろ
0096名無しさん (ワッチョイ 33f2-XNEs)
垢版 |
2022/10/17(月) 21:15:10.25ID:GRf8mYQv0
そういえばゆめタウン飯塚って結局スタバ入んないの?
Googleのサジェストで「ゆめタウン飯塚」と入れると第一候補が「スタバ」なのどんだけ期待してんねんと笑うw
0097名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:28:42.03ID:KRAG9pya
スタバが入らないってどこ情報?入らない理由が知りたい
0098名無しさん (ワッチョイ 33f2-XNEs)
垢版 |
2022/10/17(月) 23:17:51.58ID:GRf8mYQv0
>>97
入らないっていうか入るって話聞かないから聞いてみた
オアシス珈琲入るとかいう話あるし、そっち入るなら入んないのかなぁって
0099名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 23:42:27.74ID:KRAG9pya
飯塚ゆめタウンと同規模のゆめシティは俺が行った時はオアシス珈琲とスタバとサンマルクカフェがあった
直方のイオンモールも今頭に浮かぶだけで喫茶店4店舗だなもっとあるかも知れない大抵喫茶店は数店舗入ってるよ
0100名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 03:41:37.87ID:DvhBH6LG
自称関係者がスタバ入ってるって、話してたな
0102名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 08:56:02.77ID:edVWKsLd
>>97
筑豊地区だからじゃね
イメージ的に
0103名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 09:00:03.15ID:edVWKsLd
そういえばコメダの近くに喫茶ピノキオって出来たけど、ガラガラだな
一応全国チェーンなんだなw
0104名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 09:28:53.55ID:rrM8vFMr
喫茶キノピオは個人的には美味しくない
コメダに乗っかった感じ
0105名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 09:43:45.92ID:W0XfyRZp
しょうけバイパスができないかな
0106名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:08:41.13ID:uS/7s7xC
ここ5年で首吊り死体三体発見したけど自慢していいか?
稲築記念公園と忠隈?平恒?の神社と稲築平の熊の宮神社で

トラウマつーかもう慣れたわ、どっかお祓いできるとこある?
0107名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:11:39.83ID:uS/7s7xC
ちなみに10年くらい前にも大山林道で排ガス自殺も見つけたことある
0108名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:47:32.64ID:Ky55J5Zy
その特技を活かせる仕事に就くといい
0109名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:09:53.19ID:fMa+35wi
公園、神社ってあるんだな
0110名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 12:16:39.97ID:1VYyVkZl
>>103
川津食堂好きだったのにな
あの系統の店(○○食堂)あちこちで閉店しまくってるけど売上悪いのかね

ピノキオは最近メニューが変わってからイマイチ…(ランチだけ変更とかかもしれんが…)
0111名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:21:17.44ID:edVWKsLd
>>106
なにそれw
偶然見つけるのか?
0112名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:43:04.89ID:gDm4uSS4
霊に呼び寄せられるんじゃないか
0113名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:22:12.56ID:iz6tTws3
>>112
以前霊感の強い人が話ていたが
初めての土地に旅行しても墓場の位置が分かるらしい
夜タクシーでその場所を通ると車の後ろを霊が追っかけてくるそうな
0114名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:23:37.13ID:W0XfyRZp
俺は子供の頃にお菊の井戸で遊んでたけど、
別に何もないよ
0116名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:39:18.21ID:K2Nw6gxs
ぬるぽ
0118名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:07:44.98ID:39HbpT3E
>>106
首吊り死体って糞尿漏らしまくって首がでろーんと伸びてると聞いたことあるんだがホント?
0119名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:20:27.30ID:DvhBH6LG
身体中の水分が抜けきるから死体の下は油と水が混ざったドロドロ液の沼
身体は伸びきる
0120名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:25:11.17ID:KK2WmlCj
>>116
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>116
  (_フ彡        /
0121名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:15:03.39ID:wGaVoZ82
眼球飛び出て舌だらーん
0122名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:20:49.24ID:uS/7s7xC
記念公園の仏様は腐敗が進んでてかなりキツかった

首も40cmくらいに伸びてて足が地に着いててすごい臭くて吐いたわ
他の二体は死後間もないって警察官が言ってたよ
寂れた神社とかあまり行かない方がいいぞ、警察の聴取とかもめんどい
0123名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:23:53.38ID:uS/7s7xC
てか俺神社巡り好きなんだけど庄内の筒野の奥にある滝がある神社行ったことある人いる?
あそこヤバくないか?普通にワラ人形に釘刺してるとこあるんだが
0124名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:10:45.95ID:4rWyzD9B
筑豊ゴーストタウンを観光地にしよう
0125名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 11:58:04.94ID:7ibQV6mV
ファーマーズマーケット結構できてきたね
店の看板も見かけるようになったし
ただ渋滞が心配だわ...
0126名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:11:47.40ID:mobAiTvd
穂波ICの辺りが店で飽和してきたるから
今後はあの辺が発展し出すかもね
0127名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:06:39.28ID:iji9TRY9
陽気な八田
0128名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 14:21:30.79ID:8OEBvU7b
>>125
田川方面からだとどうやってクルマ入れるつもりなんだろう。青木の信号で曲がらせるんかな。セブンの信号も大渋滞不可避だな…
0129名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:25:32.20ID:VG/Jua+Y
タリーズコーヒーに車が突っ込む@テレ朝
0130名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:49:26.78ID:s/+hZ0WF
明日はプロ野球のドラフト会議だけど嘉穂高卒の益田くんは一体どこが指名するだろうか
0131名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 09:43:07.88ID:ypkToEEj
>>128
青木の交差点、気持ち程度の右折車線あるけど今も田川側から無理矢理スタンドに行こうとするバカが流れ止めてるし渋滞必至だろうな
左車線もセブンの所を左折する車の減速でいつもつっかえてるしオープンすぐは悲惨な事になりそう
0132名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 11:04:12.80ID:qWwysCzR
交差点の車の交差方法とか車線の表示 分かりにくいというか危ないとこ結構あるよね
片側2車線のバイパスから脇道に入るとこで右折中なのに自分の進行路線の信号じゃない赤信号でずっと引っ掛かってるのとかいるし
そういうのを改善というか変更申し立てとかってするにはどこにすればいいの?市役所?警察?
脇道からバイパスに出る交差点も右折同士の車が接触しそうになるとことかあったりする
危ない
ちゃんと車線の表示して欲しい
0133名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 11:32:16.80ID:hyIgWgbD
ドリフって筑豊に来たことあるんだろうか
0134名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:22:01.48ID:qRpcjMQU
>>133
気のせいかもしれんが飯塚市の体育館か何かに昔来てた様な…
0135名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:41:41.49ID:aZdYcjeS
>>132
わりと、ガチなマジレスすると

市道は市役所
県道は県土整備事務所
国道は国道事務所

ちな、😟201は飯塚の北九州国道事務所の出張所
0136名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 13:55:51.58ID:LqB5lUDs
桂川通ったら選挙カー走ってたわ
町長変わるの?
0137名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:42:53.75ID:4g+xNKYX
>>136
無投票で通ったよね。何選目だっけ?
0138名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:43:41.49ID:LqB5lUDs
>>137
そうなの?
選挙カー走ってたから対抗いるのかと思った
長いよね10年以上やってる気がする
0139名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:44:31.97ID:LqB5lUDs
wikipediaによると2006年からだってさ
これで通ったら20年コース?すげーな有能なんやろか対抗がいないだけ?
0140名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 14:52:52.59ID:qrWRSsdf
結果が出せてないのは間違いない
0141名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:29:07.98ID:4SoASG9o
桂川町は独裁なのか?

ところで国からの補助金はいくら貰っているんだ??
0142名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:44:04.33ID:RbtFJi20
桂川共和国
0144名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:36:51.31ID:99BoJdAZ
>>133
志村けんなら来たよローカルTVで
ナフコの裏側温泉のあるとこ通ってたし団地のばあちゃんのために人集めてコントやったりした
0146名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:40:18.63ID:JxiqzLHG
桂川は給付金もう出たらしいな、仕事が早い
0147名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 16:46:31.67ID:0nSG71Xv
志村けんが養豚場に来た回だって?
0148名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 20:36:10.37ID:D7vtc6uE
飯塚で一番カットの腕がいい美容院ってどこですか?
0149名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:05:37.13ID:CqD6FvJQ
飯塚でエアリアル置いてるコンビニ知らないか
0150名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:14:01.70ID:0nSG71Xv
カトちゃんペッ@NHK
0153名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:36.16ID:LqB5lUDs
>>143
桂川駅改修はほんと大失敗だよな
アパート1つ立ってるだけで何もない
駅舎の新口の前にソーラーパネルとかお笑いだろ
0154名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 22:41:27.87ID:LqB5lUDs
>>145
あ、ほんとだね
でも「桂川町長候補」って言ってた気がしたんだけど気のせいだったか
0155名無しさん[sage]
垢版 |
2022/10/21(金) 11:09:02.97ID:crmKtICk
桂川駅前の今駐車場のとこにマルシンがあった時はまだ良かった。
0156名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:12:37.59ID:kRKXsGL2
桂川町は飯塚市に頭を下げて飯塚入りした方がいい
0158名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:23:27.46ID:yecZINIT
併合ってシステム変更とか看板変更とかでめちゃくちゃ金かかるからな
なんか住所の名称が変わるだけで住民票システムとか改修がめちゃくちゃ大変らしいわ
役所発行の書類とか全部作り直しだしな

平成の大合併は国から補助金が出たからやれただけ
今は金んンだわ
0159名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:25:53.87ID:yecZINIT
>>143のとおりポテンシャルだけで言えば
遠いけど地価の安い福岡ベッドタウンとしての需要があるだろうに、町政が下手なんだろ

学力低いし町内に子ども遊ばせるような公園もないし
人を定住させようとする気が見えない
0160名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:37:26.51ID:FMKmvUY1
麻生さんのソーラーパネル償却まで待つしかない
0161名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:46:13.99ID:afZ61vsh
国道沿いの店のしょぼさ見るだけで発展させる気ないのはわかる。交通量あんなに多いのにね
0162名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:16:50.98ID:hgjd+lkh
亀かもしれんけどバイパスのJAのとこに牛牛うどんが入るらしい
0163名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:21:01.61ID:P0BHRIae
通勤車は行きも帰りも食ったり買ったりしない
0164名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:33:35.11ID:1vtx7QuB
牛牛は八木山の麓のあの店舗の怪しさ?がいいのであって
チェーン?展開してもどうなんやろうなぁ…
まぁ牛丼美味いんでいいけど
0165名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 12:39:03.70ID:yecZINIT
八木山の本物と思いきや例の偽物店だったりして
0166名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:16:44.94ID:QIqVN0Vn
山水も店畳んでJAのとこ来るんだってな
寂しいもんだ
0167名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:28:46.87ID:FMKmvUY1
寂しいけど新しいお店になるのは経済回ってていい気もする
0168名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:30:44.19ID:QIqVN0Vn
確かにそれは言える
けどまぁ桂川がな・・・
0169名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:21:47.08ID:j3fMZWOm
桂川の住民であるメリットは何?
0170名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:29:59.61ID:+wl7drMD
京都の桂川(かつらがわ)をイメージされていい印象を持たれる 知らんけど
0171名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 15:03:44.30ID:AD8Ga5lH
JAは今日見たら11月1日オープンって書いてあったけど、間に合うのかな?
0172名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:53:44.04ID:cUCmhegC
>>165
パクりうどんだったなら前みたいにウチとは関係有りませんって貼り紙するだろな
開店後も本家の方に何も反応無ければ本物でいいんじゃね
0173名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:17:55.58ID:iegqCJ2f
今回はちゃんと支店出しますって店に貼り紙あったはず
0174名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:48:23.60ID:WAsg1tbt
桂川に新しく出来たノリスケって寿司屋?は美味いのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています