X



トップページ九州
1002コメント290KB

福岡県久留米市 Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:00:30.96ID:ZwKlG+wF
>>16のがヘタウマみたいな外し方の音痴だった印象が強いから
ザ・ビッグやバニラは特に音痴だとは思わない
0031名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:26:45.67ID:+hCV3L4s
>>18
別にスレ立てるぐらいで疲れる奴はいないしスーパーの話よりも更に無駄レスすぎる
乙連打とか
0032名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 21:51:51.02ID:ZwKlG+wF
>>23
ニトリがある部分の駐車場だと、出口側にしか警備員がいないことが多いんだよね
土日の日中に通りがかるたびにそこの入口側に「満車」が出てることが多いけど、
そこまで管理できてないことが多いような気がしてる

今日も警備員の前(横断歩道なし)を渡ってる歩行者を数人見たよ
0033名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 22:14:28.09ID:fqGzZa9K
1乙は前スレでちゃんと良いタイミングで立てて前スレを埋めながらやるのが一番だわなあ
0034名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 02:33:03.53ID:UbPfdYrs
警備員がいると出口専用から入る人はいなくなるみたいだからその点は効果があるのかな

平日のゆめタウンや、Mrmaxでは出口専用から入る人はたまに見かけるし。
後者だと出口が出口専用だと気づいてないと思われる人が、右折予定なのに左側にいることも結構あったし
0035名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 02:41:38.86ID:zSHhnqOy
毎回毎回何でそんなネチネチ他人を観察してるんだこの信者は
0036名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 02:45:14.91ID:QfBAgMRH
>>28
ゆめタウンは無印とカルディがあるから、たまに行くな
ただカルディ品数多すぎで何買っていいか分からんくなるな
0037名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 02:46:45.63ID:QfBAgMRH
そうそうゆめタウン行ったら大砲ラーメンで昔チャーシュー麺食うな。
あれは旨いな
0038名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 03:09:24.68ID:ChYqI8Jq
雨がやまんな。
0039名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 03:49:25.34ID:vw4Tm5kI
東京のヤクザは 100人も 58階で フランス料理食ってんのか
しゃれとんしゃ
0040名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 05:56:54.27ID:SqVXWru3
軒下から雨水が漏れてるのではやく上がってほしい
0041名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 07:27:15.65ID:vMRxLNQ3
スレ建てしてたのか
>>1
おつ
仕事行ってきます
0042名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:23:10.21ID:OLB936/U
>>27
生まれも育ちも久留米だけど?
無料駐車場が当たり前、ちょっとだけ!つうて迷惑路駐も当たり前、自分の家や会社や店の前の道路を駐車場がわりにするのが当たり前、
対応が気に食わなければキレるといった非常識な奴が多いとは思わんか?
子供を迎えに来た親とか路駐しておきながら左ベタ寄せしないのな歩道側から子供を乗せる為だし、子供が来るまで中でスマホいじって他人の迷惑など無関心。
0043名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:34:14.65ID:E3lPNHbh
車内にいるなら路駐じゃないな
0044名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:15:50.34ID:aMP7RluP
>>29
都道府県によって何デシベルまでって決まりがあるようだけど、久留米市のアドトラックは無音か何言ってるかわからんくらい小さい。
他所は爆音でガキが求人バニラとか覚えて歌ってるっていうから当然静かなほうがいいんだけど。
バニラのアドトラックも見かけたことあるが無音だし、宣伝目的で回ってるのではなく単に久留米を通過してるだけといった様子。
0045名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:59:04.95ID:VraFVUO4
都会の喧騒に負けないように音量調節しとるんやろ
田舎なら絞るのが当然
0048名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 12:44:18.58ID:E3Yd8R25
こんなことになるなら売っぱらったほうがよっぽど楽しめただろうに
0049名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:00:07.48ID:lU8EHv3g
道路やスーパーのグチはもう聞きたくない
0050名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 14:06:36.87ID:RsCWR1wZ
わかりやすくラムー出さなくなったな
0051名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 15:14:05.00ID:vw4Tm5kI
統一教会怖い
本部の声明文とか 脅しといっしょ
早く久留米から消えてくれ
0052名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 15:30:55.02ID:llG/yD1D
>>50
先週からラムーの精肉コーナーでなぜかはかた地どりが売られるようになったぞ。
ラベル見る限り冷凍の解凍品みたいだけど。
明治屋とかだと解凍品って書いてないから明治屋で半額シールのやつ買ったほうがいいのかもしれんが。
0053名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 16:00:20.68ID:Gob5n/Lu
20年ぐらい前にネズミ捕りに会った場所を通ると未だに無意識に何か考えてしまう
あの後数年はその道は通れなかった

ここ数年はそこを通っていて見かけたことは無いから場所を変えたかな
0054名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 16:13:07.98ID:sKxIO9FK
( ´ー`)y-~~
あと2時間で仕事終わる
0055名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:57:25.22ID:6oYFF3gZ
20時過ぎに丈の長いスカートを履いてる女子生徒が自転車で
移動してるのを見かけたが、あれはどこの学校の制服なんだろ

中学生が制服で出歩くには遅い時間帯だけど、久留米だと
女子中学生は丈の長いスカートが多くて、
女子高校生は膝丈ぐらいのスカートの制服が多いものだと思ってた
0056名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:05:10.74ID:NdGwMyXh
>>55
その後サイコ異常犯罪侵す証拠として警察に通報しといた
0057名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:15:55.23ID:OwnRKYZ2
久留米に転勤予定なんだけどエレキ、アコースティックギターの修理はどこに出してます?フレット交換、ナット交換他
ニッチ過ぎて該当者いないか…
楽器スレで効いても反応ないし
0058名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:23:58.89ID:6oYFF3gZ
修理に出したことはないしもう何年も楽器とは無縁な生活してる
人間の返答で恐縮だけど、木下楽器店はまだあるのかな?

変わってないなら諏訪野町のザ・ビッグの敷地内にあった
0059名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:41:04.68ID:6oYFF3gZ
>>57
もしかしたら久留米大学か久留米工業大学あたりの学生が多いスレで聞いた方が良いかもね。
バンドやってる人もいるだろうし

自分も確かそこでアコースティックギターを買ってもらった気がするけど
そんなに長くやらないままやめたので修理には出したことがない
0060名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 21:42:51.22ID:9Dltuyyg
20時過ぎとか塾帰りとか部活帰り、マック帰りで中学生でも普通に出歩いとるやろ
0061名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:32:35.27ID:dDjRHHo0
ゆめタウンに島村楽器あったろ
0063名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 23:30:42.28ID:1QLYupWR
>>57
しまむら、ハードオフ国分
でもそのレベルのハードなリペアなら福岡のリペアショップに送られる
福岡スレで聞くのがはやい
知る人ぞ知る超有名アストリアスギターが久留米にあるのにな
アストリアスギター持ってるなら久留米工房でやってくれるかも(想像)
まあ持ってないだろうけど
0064名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 01:17:40.58ID:KCsckR3Y
メロトロンの修理って 久留米の楽器屋でできんの
0065名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 06:59:59.30ID:w7iEKy7d
57です
>>58,58,63ありがとうございます。マーティンというギターです
あとは調べてみます
0066名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:35:08.94ID:aH+/hgyf
リーチ一発、メンホン、混老、トイトイ、小三、三暗刻

白白白発発発中中①①①⑨⑨

⑨←ロン

※中がロンだと大三元だが、上記でも数え役満
0068名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:49:35.16ID:ML26nj9M
先日昼に噂のラムーのたこ焼き屋に初めて行ったら閉まってた
店内真っ暗、自販機も閉まっていると他の客が言ってた
たこ焼き器は掃除されてないからすぐ戻るかなと思って少し待ったけど暗いまま
時計見たら11時58分
昼休みか何かあるの?何も書いてなかったけど。
0070名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 09:15:44.23ID:coE1MGYd
俺もあの しまむらで楽器修理までやってんのかと驚愕したが、
ゆめタウン久留米に「島村楽器」があるからそこなんかな。
楽器のこと微塵もわからんから修理とか受け付けてんのか知らんけど。
0071名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:33:19.58ID:LJv/juB9
25年くらい前、牛鉄山川店横にある横断歩道橋横電柱にS13シルビアが運転席扉から突っ込んでて、への字に折れ曲がっていたのが、まさにこんな感じにクシャクシャだった。
0072名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:31:47.46ID:UjGAFte+
>>62
後輪タイヤがツルツルやん。
高速走行中に、さらに一気に加速したからスリップして突っ込んだ可能性大。

180は、スベるから。
0073名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:35:52.36ID:PdJDWtXD
その写真を見ただけで気分が悪くなってしまった
あまり貼りまくらない方が良いと思う
0074名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 13:47:38.30ID:vn0Abapa
向田理髪店見に行こうかな
0075名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:11:22.37ID:hII+X+ZY
3号線が上り大渋滞だった
バイクでよかった
0076名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:12:49.31ID:IVMrCHzP
上でギターの話になってたけれど
久留米には世界に誇るアストリアスギターがあるのを世間の殆どの人が知らない
ムーンスターのmade in kurume スニーカーより有名
0077名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:38:12.54ID:68PVZg6g
ラムーで安売りされてた日清製粉の台湾フライドチキンの素が更に値下げされてたので1袋だけ買った。
鶏胸を観音開きにするのマンドクセとか書いてある通り作っても上手くくっつかないとかおそらく不評なんだろう。
鶏胸は使わず鶏もも使ってテキトーに作ってみるわ。
もう少ししたらサンプル百貨店で1袋30円くらいで投げ売りされないかなw
0078名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:27:33.54ID:DjUGUmor
>>76
メロトロンより有名なのか
名演が聞けるとか
0079名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:45:10.04ID:di4iuy9t
久留米は在日率が高いのか知らんけど変に韓国チキンの店があるんだよな。
出店しても胸肉だからすぐ飽きられそうだけどなんで台湾カステラ店があるのに台湾フライドチキンがないの。
0080名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 17:20:44.94ID:V8IWmamb
筑紫野ルミにはじめて寄った
久留米とお弁当の種類も
惣菜の数の多さの違いにびっくり
カツ丼198円 とか
トンテキ弁当、サンマ弁当、南蛮弁当、レバニラ弁当
仕事中なので買わなかったが
近く通ったので寄った
0081名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 17:44:59.17ID:rNT5z8on
学園通りの西日がきつくて津福方面の信号ほとんどみえない
0082名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 17:49:00.63ID:WGE5DW0B
この時期毎年の光景
サングラス必須
0083名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 17:59:43.85ID:PdJDWtXD
別にまぶしくなくても夕方頃の運転は苦手
時間的にいきなり歩行者や自転車が飛び出してくる可能性も高いし。
完全に日が落ちてからの方が安全だと思う
0084名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 18:29:30.04ID:Qn93Y96p
逢魔が時とはよく言ったものよ
0087名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 19:00:56.21ID:PdJDWtXD
スマホだとコピペしづらいのもggrksが廃れた原因の一つなのかな
0088名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 20:35:36.65ID:lUmcEnsd
>>79
韓国のヤンニョムチキンより
台湾のジーパイの方が旨いよな
0089名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 21:30:11.27ID:wGaVoZ82
アストリアスのアコギはツウには有名
0090名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:06:40.96ID:H0XW4RMb
>>80
種類多いよな。あとよかったのは即席ラーメンの色々な種類がバラ売りされてるのが地味によかった
5袋入りなんて飽きちゃうし
家族で即席ラーメン食べるの自分だけ
て言っても月1個程度だがw
0091名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:13:17.17ID:1JB0o+1D
アストリアスはどっちかというと、クラシックギターの印象が強いように思う
0092名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:23:14.19ID:6iedAuYI
楽器といえばハードオフの店員がひとりでなんでも演奏して歌う動画がおもしろいね
0093名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:32:44.23ID:H0XW4RMb
アルカトラスは好きだったよイングヴェイぐぅを昔よくコピーしてた
今はもう弾けないどころかエレキ弾いてない
0095名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:59:56.58ID:FBJWBH97
アストリアス
アルカトラス
アズサミチヨ
0097名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 00:10:55.86ID:G5n1GqR+
今日10月19日(水)は定休日となります。(博多バスターミナル店・マリナタウン店は営業)
牧のうどん鳥栖はお休みなので気をつけて
0098名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 00:13:08.95ID:G5n1GqR+
定休日は鳥栖のかつみやうどんが混むので注意
マキ固めん好きが流れてくる
0099名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 00:16:45.96ID:g4o5+81/
立花うどんがあるけんよか
0100名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 01:19:07.68ID:si4+PWbJ
ゆめタウン久留米に12月にバーガーキングができるらしいね、求人出てる
0101名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:24:03.54ID:HgDTHQ//
ああ、バーガーキングはいいよね
コメダの後に出来るみたいだから食べていくスペースもそれなりに有りそう
コーヒーの種類が少ないのだけは残念だけど
0103名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:51:22.96ID:cmQN6MRE
さむかー
台風のきよったいね
0104名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 08:06:56.08ID:bXsLzEux
バーガーキング行くならアプリ入れろよ!絶対だぞ!
0105名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:28:32.36ID:f7MAuIyY
>>103
まじか、また来るのか!と思ったら
全く(こっち向かって)来てなかった。
0106名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:55:16.61ID:0ymY9k09
ゆめタウンのスポーツジムあったとこ更地になっとるね
0107名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:00:43.92ID:iK9dnBLB
バーガーキングは一時期ロッテの資本が入ってたけど香港の資本になったのね
0108名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:26:00.99ID:z5dTwRzo
>>106
長いこと近寄ってなかったんだろうけどとっくの前に更地やん。
コロナで会員減ったのか知らんけど。
0109名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:33:04.12ID:BgqRAQ5k
>>102
クスッときたて言葉見るたびイラッとくるのはワイだけか?
もう長いことステマ記事やステマコメントなどのテンプレと化してて、他人をバカにしてて全然笑えないことに対して言った張本人が
「思わずクスッとなるような」とかほざいて誤魔化してたり。
0110名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:36:55.91ID:9BoPBJGk
言いたいことはわかるし同じようなことを思うこともあるが、
個人的には一人称ワイも受け付けない

リアルでもそう言ってる人なら別に良いけど、
真面目な内容だろうがそれが原因で話がぼやけがちになるんだよね
0111名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 14:50:43.98ID:SnwlZHD8
藤丸さんに福岡市長になってもらって くるくる目を良くしてほしい
0113名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:40:27.04ID:T3d+ZsuJ
なんJ民なら受け入れろや
0114名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:50:53.21ID:/ekXLcjj
5chやネットに依存しきってるんでしょ
彼はある意味被害者なんだからたまには恋人、友人、家族らと
時間を過ごすなりしないと
0115名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:18:10.44ID:bXsLzEux
子どもじゃないんだからそんなんでイラつくなっての
0116名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:40:54.10ID:Y6LTYi3g
>>113
なんJじゃないところでワイとか言ってると寒いよ
0117名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:50:18.04ID:BwAMAb89
先週、広島市に出張で行ってきたが、女子中学生や女子高生などが
自分のことを「ワシ」って言ってたわ

久留米じゃ考えられんが、向こうではあたり前の日常なんだろうな
0118名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:51:00.20ID:9BoPBJGk
なんJは見たことないけどその流れがあるらしい某所は
エセ関西弁も多くて見ていて気持ち悪かった
標準語の人の方が浮くぐらいだったから、同じように書いてる人も中にはいたのかもしれないが
0119名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:52:03.26ID:9BoPBJGk
>>117
そういうリアルで使う方言は別にいいのよ
ただしわざわざ書き言葉にするのは違和感を覚える
0120名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:10:28.51ID:LdzQa/9M
>>117
大学のとき岡山出身の女子がリアルにワシ使ってたな
0121名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:18:19.09ID:pvTzUd75
>>117
リアルに初めて聞いたらビックリよね!
鞍手で生まれ育ったダンナが広島に就職して
付き合い始め → ボク
しばらくして → ワシ
そう言うようになったわ
猫被ってたw

@元直方民で現広島県民
0123名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 06:48:22.28ID:z4a/tZrA
ババンババンバンバン
ちゃんと横断歩道を渡れよ
また来世
0124名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:30:51.07ID:bb5Qmrn1
>>14
歩行者は、近くに横断歩道がなく横断禁止の標識がなければ、車両の直前直後以外は横断して構いません。

道交法第13条参照
0125名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 10:38:11.91ID:bb5Qmrn1
>>57
広又交差点の少し花畑寄りの「カスタムギター」
0126名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 12:40:58.33ID:2Ifk4lSc
>>124
横断禁止でなければ安全確認して横断すること自体何の問題もないけど本館と別館の連絡通路下で起きた実話。

片方の車線は大渋滞でT字路の所で止まっててもう片方の車線はガラガラ。
そんな時に知らん小さなガキが1人縁石跨いで飛び出すように横断しようとした。
その時糞タクシーが空いてる車線を猛スピードでばひゅーん!
これは危ない!ととっさにタクシーを止めようとしたが糞タクシー完全無視!!
そのガキが渋滞で止まった車と車の間から見えた瞬間慌てて急ブレーキを踏み事故は免れた。
そんな事が起きても親らしき人物の姿はなかった。

これは増築前でミスド近くにタクシー待機所があった時の話で、急いで待機所に入ろうと基地外じみたタクシーが多かった。
その連絡通路下で客を降ろしてそのまま猛スピードバック、後から車来たら止まって行かせて再び猛スピードバックを繰り返して待機所に入るタクシーとか。
0127名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:09:08.88ID:L5kcY3l/
そんなことより円安が止まりません
0128名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:33:12.81ID:yFl3vJmM
どんどんドル高になればいいよ
0129名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:55:04.08ID:MPEklv5f
>>124
標識ではないけど、警備員がいる時間帯は「横断禁止」の看板がおいてある場所があるよ
それでも渡る人は渡ってたが

ゆめタウンでは小学生以下の子供を連れてダッシュしてる家族もよく見るし、
こういうところで渡る癖がついているといずれ事故の原因になると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況