X



トップページ九州
1002コメント311KB

宮崎県宮崎市 Part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:58:11.28ID:XHAf7EFA
宮崎ケーブルTVのサイト見たけどよくわからん
東京みたいな地上波見たいんだけどベーシックコースだとテレビ東京は無理?
一番高いやつでも無理?
そもそも東京みたいな地上波ではなく鹿児島と宮崎の民法しか見られないってこと?
0102名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:02:27.37ID:wgl1Mrum
>>101
東京の民放どころか、宮崎の民放2局と鹿児島の民放のうち2局の合計4局しか見れません。
テレ東見たいならどうぞParaviのご契約を。
0103名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:09:44.83ID:XHAf7EFA
>>102
高いのに意味ないなあ
宮崎県民が一番望んでるのわかってないのかなあ
0104名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:13:56.55ID:aIEEpapE
>>103
一番望んでいる事は
少なくともテレビ増局ではないわな
0105名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:19:37.50ID:XHAf7EFA
>>104
テレビ事情に関してだよ
高い金出すんだから最低でも東京の地上波ぐらいは全部網羅してるかと思った
0106名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:21:35.32ID:M+idZtZU
今回の選挙で東とスーパークレイジーに投票した奴は特定して一生選挙権剥奪と貯金土地含め財産没収するべき
0107名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:27:14.40ID:pYZoRyRG
>>106
現状がクソな境遇のヤツは何かを変えたいとは思ってるだろうから
そこらへんを責める気はない
0108名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:05:40.46ID:DPjmvzjj
今回の選挙で東とスーパークレイジーを非難した奴は特定して一生選挙権剥奪と貯金土地含め財産没収するべき
0109名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:33:56.74ID:XZQbejyx
>>107
クソなのは本人の責任であって安定成長の現状を批判する責任は無い
0110名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:42:24.71ID:Mn2ngI4q
>>109
「自業自得」って認めたがらないヤツがいるのよ

そういう輩を理解は出来る
同意は出来んが
0111名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:46:02.40ID:DPjmvzjj
>>109
今の宮崎県って安定成長じゃなく現状維持みたいな感じがしますが・・・
0112名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:53:37.61ID:ZzabnqSF
赤字財政で改善の兆しも見えないのに安定成長とか言って現職利権に縋り付いてる奴らがこういう所で対立叩き含めた工作してるんだろうな
0113名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:02:58.02ID:7sAT/YSA
泡沫を飛沫とか言っちゃう奴がまた飛行機飛ばして東国原を叩いてて笑った

>>88
それ全部民間がやったことだし何一つ河野の功績じゃないだろ
むしろセガサミーがカジノリゾートのお膳立てしてたらパブコメすら募らず一存で却下してシーガイア含め宮崎への企業誘致を窮地に陥れたりした
0114名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:12.92ID:tfmP0BR4
まあ県民の審判は25日に下されるんだし、
それまで大人しくしてたら?
人事を尽くして天命を待つ って言うしね


どうせ東国原が落選したり、スパクレの得票数が少なかったら、盛大にファビョって宮崎disり始めるだろうけどね
0115名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:48:45.48ID:Ds7knVbb
カジノより屋外型トレセンの方が100万倍マシ
0116名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 11:55:43.30ID:Ukt/9NHM
賀詞交歓会逆ギレしたのに
0117名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:03:40.30ID:OM0gpzlE
コロナ禍の行動とか選挙運動中の交通事故とか錦町のプール建設疑惑とか全然報道されないね
0118名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:14:16.64ID:tfmP0BR4
>>117
百年経っても同じこと言ってそうだね
0119名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:58:53.32ID:++3NGDn3
>>113
それを笑うヤツが「耳障りが良い」とか言っちゃってて笑ったw
0120名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:06:05.48ID:1yHm13uG
>>117
工事含めて利権のNTTビルは気持ち悪いくらい話題になるのにね
0121名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:07:49.96ID:Od3gEXux
東の功績は県庁正面に植えてあるワシントンパームの真ん中1本枯らしたことだけだろ
0122名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:08:33.09ID:Od3gEXux
ワシントニアパームだった
0123名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:33:53.99ID:DPjmvzjj
>>121
しつこい性格と見ました(笑
0125名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:25:06.28ID:UgQC384x
>>121
フェニックス(カナリーヤシ)ではなく?
0126名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:44:49.39ID:DyRh/RNP
横峯さくらのお父さんも出馬してるの忘れないでw
0127名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:45:47.78ID:4iw9b3wU
まったく関係ないが韓流アイドルが軍に入隊するのを悲劇みたいに言う奴らがいるけどもあれは逮捕の手から逃れるためなのあるからな
btsのviとかいうのがそれで入隊してる
0129名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:58:31.63ID:H4/WjC95
まだ選挙の話題やってるのか
どうせ河野さんが圧勝するだろ、宮崎県民は保守的で変化を嫌って現状維持を望む県民性だしさ
昔東さんが勝ったときは前知事が官製談合事件やらかしたりタレントが知事になる面白味もあったから追い風が吹いてた
クレイジー君も頑張ってほしいけど何せ若年層からしか支持を集められていない
誰が知事になっても変わらんと思うけど祭りだと思って楽しもう
0130名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:00:46.39ID:UgQC384x
>>129
ワイはあれはマスコミが追い風を吹かせて「追い風が吹いてます」って言ってた結果だと思ってる
0132名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:17:39.63ID:Ukt/9NHM
武井と松下新平が議員を務める、それが宮崎県
0133名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 15:23:49.99ID:UgQC384x
>>132
比較するなら国会議員(比例復活含めてどーすんの?)じゃなく都知事府知事でも良いのでは?
0134名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 17:32:18.41ID:QTkObryf
>>132
なにも考えずに投票するやつ多すぎ住んでていやになるわ
0135名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 17:53:34.73ID:1yHm13uG
赤字垂れ流して外部から指摘され続けてるのに安定成長と言い放ってそれに騙される県民が宮崎県民なんだよな
これじゃ赤字脱却なんて夢のまた夢だし次の知事選に期待するしか無いがまた河野が立候補して再選されるんだろうな
0136名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:02:30.93ID:zS7bmX8T
とりあえずここで毎日のように宮崎市を叩いてる基地外自称Z世代のおじいちゃんが東国原支持だという事は分かったわ

だったら河野で正解だな
こいつは宮崎市にどんなにプラスやいい事あっても絶対否定するし
単純に宮崎市が憎いだけのカスだから河野でOK
このじじいもそのうちワクチンの副作用で煽る余裕もなくなるだろうしな
0137名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:27:07.61ID:tfmP0BR4
>>135
他の候補者が河野知事以上に実効性があり、
魅力的な政策や計画を提示すれば良かったんだよ
現職を貶すだけのやり方(立憲民主党方式)では有権者の大半を惹きつける事は出来んよ
候補者二人とも、カリスマもプレゼン能力も足りなかった と言うだけの話だね
0138名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:29:30.10ID:nVXFxX2N
東国原が来ると毎回鳥インフルなんでなゎ?
0139名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:35:54.95ID:e+uTcRfa
youtubeの黄門党って
絶対身バレしてるよね
0140名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 18:37:17.75ID:tISYiamc
>127
BIGBANGのV.Iな
BTSとは別物だよ
0141名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:22:42.23ID:UsrH0lUe
>>137
一部のネット住民を除いて
基本的に人の悪口聞いて良い気分にはならんからな

前向きな言葉で人を引き付けないと
ライバルから人を剝がすだけでは「巻き返し」は出来ないよな
0142名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:23:44.70ID:8O68pN/3
スーパークレイジー君が親の知り合いの孫らしい
確かにあの爺さんは癖が強いから孫というのはうなずける
0143名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 20:53:17.04ID:2aC1t5VF
だいたい宮崎の若者流出とか人口減少とか言うけど宮崎より人口減少率高くて若者流出率高い県なんてそこらにある、日本自体がそもそも危機的状態なのに
まして県庁の宮崎市は全国の都市の中でも相当マシな方だ
それを最初からまるで宮崎だけが悪いと決め付けて宮崎をどげんかせんといかん言ってるからな、そのくせ何をするのかと思えば全然響かないし内容も抽象的だし

まあ東ははなっからそれは理解してるだろう。宮崎はダメだ、という事を前提にして自分を宮崎の救世主扱いして演説なんかでは派手な事ばかり言う
そして無知な若者を狙う、そうすれば釣られて投票する奴も出て来るからそれが狙いだろう
でもそううまくいくかなって思うがね
0144名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:17:44.01ID:7sAT/YSA
>>137
対立候補に直接悪口言ってるのって河野だけだと思うけど…
企業を誘致する、観光事業を建て直すって東国原の主張が悪口になるならもう誰も立候補できないな
0145名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:26:31.00ID:/ZEBssvO
>>144
元知事が県政批判したらそりゃ現職への悪口になるでしょ
後継者として指名してなくても周囲はそうは思ってないし、東国原さんが県政見切って国政に出た(あと投げ出した)のは事実だし
0146名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 21:43:25.88ID:pIZDfKcB
>>143
河野さんは何だかんだよくやってると思うよ
宮崎市の街開発も企業誘致も今までの知事よりははるかにいいと思う
これを言うとそれは民間やらの努力で河野は何もしてないとか滅茶苦茶言う奴出て来るけど
仮にこれが東だったら全部東の成果扱いにしてマンセーしまくるんだろうな
0148名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:48:32.84ID:n5hfHSKh
いやまぁ河野が県知事になって東が誘致した企業への補助金打ち切ったり理由付けて視察云々でどうにかして追い出したい…まではいかないけど出ていってもいいよ。ってスタンスだったの企業間ではそこそこ有名な話だし
0149名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 02:26:01.43ID:3FodkdM3
なんかこのスレ見てると市長選挙か何かと勘違いしてる奴多い気がする
宮崎市限定でも国庫支出金に滅茶苦茶依存してて改善しなきゃいけないのに
それよりも税収が圧倒的に少ない県内他の地域の事少し考えたらって感じ
0150名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 08:00:53.11ID:Iie1QyVs
>>149
ここは宮崎市=宮崎県と思っている人間が多すぎてその目で知事選を論じ騒いでいる。
0151名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 08:36:51.00ID:yeNaqvHI
ここは宮崎市スレ
企業誘致のほとんどは宮崎市がら行っていて知事はほぼ無関係 宮崎が変われる最後のチャンスだが土建屋などの既得権益が強すぎる マスコミの偏向報道も酷いし
0152名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 08:53:58.92ID:hOtMKqXu
他の地域の問題でもある県知事選を自分たちの話にしかしてないのは自分たちこそ利権がなく欲しがっている現れ
ベクトルが真逆なだけで根っこのところは同じ輩同士の罵り合いになってるな
0153名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 10:30:54.61ID:Iie1QyVs
県知事選の話はここではなく「宮崎県スレ」ですればいいのに
そうすれば貶し合戦がなくなる宮崎市スレは平和になる
0155名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 13:20:02.61ID:Biv0QzN1
宝くじ買いましょう
張り切って養分になりましょう
年末ジャンボは金曜までだよ
さあ買え買え買え買え買え買え
0156名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 13:31:27.01ID:FuahBAuJ
今はLOTO7の方がマシ
0157名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 13:42:51.90ID:DBrGyZth
土建屋アレルギーキチガイ精神病 乙
0158名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 14:05:32.86ID:Biv0QzN1
>>156
どっちでもいいから買え
宝くじなら何でもいいから買え
養分がいないと困るよぅ
0159名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:11:25.24ID:hYC2SRcy
知事が代わったところで、利権対象が県内企業から県外企業に代わるだけ
ますます県内の景気が落ち込むわ
0160名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 15:57:55.41ID:Vjv010k7
>>143
>>146
こういうやつがナチュラル衰退させるんだろうなあ
0161名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 17:10:05.72ID:rKXOK7u+
中学の時、テニス部に所属していたとき小柄で中性的な先輩とガッチリ体型の先輩、どちらもおかずにしていました!
0163名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 19:13:35.86ID:3FodkdM3
>>159
事業を発展させるための会社が県内に無いor適切な業務を行えないなら県外から誘致するしかないでしょ
誘致して人が増えれば県の税収も増えるんだし何も問題ないと思うけど県外から誘致するのは犯罪って田舎思考すぎない?
0164名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:21:43.96ID:DG4HEQzu
>>159
県外企業が進出すれば新たな雇用が増え資本が入る
新しいサービス業なら暮らしも豊かになる
県内の古びたブラック企業が潰れれば県民にとって朗報
0165名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:34:00.75ID:Gd9BfNiz
まーたハゲ信者がIDコロコロして自演してるのか
さっさと死ねよ社会不適合者
0166名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:36:16.52ID:hYC2SRcy
まともな企業が来れば…ね
ホワイト企業が必ず誘致される前提で希望を抱き、
それらが来なかったからと言って勝手に失望しなきゃ良いねぇ
0167名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:39:27.24ID:0VLc3UcO
宮崎に愛着ないから一番宮崎駄目にしそうな人選ぶのも楽しいかな
やっぱスーパークレイジー君?
0168名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:42:39.48ID:hYC2SRcy
そもそも東国原候補やスパクレ候補が当選したからと言って、
彼らが必ずホワイト優良企業を誘致出来るとは限らんしねぇ
果たして彼らがどれだけのコネクションを大企業などに持っているかも未知数だしねぇ
彼らのどちらかが知事になったは良いけど、
東谷参議院議員のメシの種にされる様な醜聞を抱えてる可能性もゼロでは無いしねぇ
0170名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:50:54.06ID:tApxLd4X
利便性ゼロの場所にスポーツ施設作ろうとか利権の気配しかしない現職とだーれもそれを追求しようとしない宮崎県民だからまともな人はどんどん居なくなるし外部から人なんて誰も来るわけないじゃん
0171名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:51:44.50ID:oy3v5v5+
>>167
はい、それがお前の本音だろ自称Z世代おじいちゃんぶっちゃけ東だと無茶苦茶になるの分かってるだろ?

まあ現職も勝利確実だし再開発も街中郊外ともにますます進むし来年は大型キャンプとかG7会合とか色々あるし
宮崎市は最近Twitterでばずった全国過疎化マップで首都圏なんかと一緒の一番マシな緑色の地域に入りました、この緑色以外の9割の地域は過疎田舎貧乏負け組地域ばかり
血圧ますます上がりそうで睡眠障害も悪化しそうで悔しいのう
0172名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:58:03.12ID:fbz5YiSr
古い県内企業地方紙地方局ががっつり組んだ既得権益の壁は残念ながら崩れそうにない
タレントパワーでもダメなら現職が汚職で捕まらない限り永遠に改革できないね
0173名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 20:59:39.79ID:t3arChSI
禿信者の恨み節が始まったな

最後まで戦い抜けよw
0174名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:00:11.53ID:fbz5YiSr
>>170
選挙前に御意見番である大学とテレビ局に県有地を明け渡してどうして批判されないんだろ?
0175名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:00:29.73ID:oy3v5v5+
日本で過疎化になっていない地域は宮崎市や首都圏京阪神含め1割にも満たない地域だけ
そこ以外の負け組貧乏カス過疎田舎がいくらほえようが負け犬の遠吠えなんだよなあ
0176名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:11:10.51ID:FPusaGka
>>175
現状が日本底辺の貧乏県なのに人口減り幅がちょっと少ないだけでどうして威張れるのかさっぱりわからん
0177名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:12:59.64ID:oy3v5v5+
>>176
Twitterで最近ばずった全国過疎率マップみたいなので宮崎市は首都圏や京阪神なんかと同じ、一番マシな地域になっている。全国でもそんなとこ1割もいかない

森ビルのシンクタンクの都市力発表最新版でも宮崎市は全国市町村無数にある中で35位くらいにランクインした

これで評価しないのはさすがにひねくれすぎてるね

あ、宮崎市以外の県内の市町村はド糞田舎なのは事実だよ
0178名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 21:37:00.58ID:KDiU77eu
東京名古屋大阪からみたら宮崎市も田舎
0179名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:39:34.58ID:S2d0g2tk
>>177

宮崎市はコンパクトで年寄りには暮らしやすいと思うよ
だけど若者はダメ 遊ぶ場所も都会にある店もない
県を代表する一流企業がないのが痛い 自分の子供を働かせたい企業ある?
0180名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:40:49.57ID:hYC2SRcy
京都から見たら、東京も大阪も田舎ですわなぁ
0181名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:43:58.72ID:hYC2SRcy
まーた都会至上主義の狂信者が話を蒸し返して荒らし始めた
他に提供する話題が無いならromってれば良いのに
0182名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:44:22.87ID:lbBVGqbY
>>179
いくらネガティブな事を言おうが宮崎市は再開発が街中郊外とも大きくて大型キャンプやG7みたいなイベントを開けるキャパもある。中核市だとここまでできるところはない
年寄り?宮崎市は高齢化率は低い方だがな、だからこの超少子高齢化の時代に新しく学校も新設されたりしている、他所では考えられない
中心部に移住者含め人が集まるから開発もより盛んになるし中心部の学校が教室が足りなくなるというニュースまで流れた

いくら宮崎市を叩いてもこれが現実だ
日本の9割以上は宮崎市より過疎高齢地域だ
0183名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:44:37.07ID:SteQPQjs
>>163
ググったら京セラも鹿児島県と長崎県で工場増設する。数百億円規模で投資だってさ
九州は好景気のようだね。熊本はTSMCが菊陽町に一兆円規模で工場建設中
ソニーも八千億円台でさらに工場建設の大規模投資を検討中とあったしな。熊本県合志市に建設するらしい
本当に宮崎だけが取り残されている状態みたい
実質的に全国ワースト1の所得で、大規模工場誘致できる土地がいくらでも余っている状態なのに。
雪だって降らない積もらない場所が多くて、もうすぐ高速道路も追加で開通するから大型貨物船接岸できる体制だって整うのに…
0184名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:48:10.29ID:lQxCH1BE
>>182
人の流れが一番正直って所か。
魅力的な所に人は移り住むしな
隣の鹿児島なんて空き家率九州一だしな
0185名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:53:28.46ID:Biv0QzN1
車なしで生活出来る所がいいよ
宮崎市内にはそんな場所はない
よってドドドドドド田舎
0186名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:58:10.40ID:DG4HEQzu
>>183

これが知事の実力 中央とのパイプが太いなら誘致できるはず
0187名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:58:44.80ID:AvJgqVP7
>>185
独身なら車無しでも大丈夫
もう15年くらい自転車と公共交通だけで生活しているよ
宮崎駅迄自転車で10分くらいの所に住んで居るよ
0188名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 22:59:00.48ID:IHmWyra/
>>185
本当の意味で車なしで生活できるのは東京大阪だけだよ
まあこれは大雑把な言い方で厳密にいえば東京大阪でも区なんかによって違いはあるがね
都会と思われてる横浜だって中区とか一部を除けば車移動は基本だし神戸も中央区とか除けば車はもってるしな。子育て世代が多い灘区や東灘区はママちゃりが異常に多かったっけ
0189名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:00:48.15ID:IHmWyra/
まあ日本の9割以上は宮崎市より過疎ってるから負け犬の遠吠えにしか聞こえないね、ガチで
長崎市とか今年の初めは宮崎市より数千人人口多かったのに今やもう1000人くらい宮崎市より少ないしな
本当にどげんかせんといかんのはああいう地域なんだけどなw
0190名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:03:31.85ID:SteQPQjs
>>186
知事というより国会議員の力学だと思うけど…
有力国会議員のいる地方はどうしようもないところに大企業の工場だらけだし。
インフラ投資もすごいしね。やっぱり所詮は宮崎だよなあと…
0191名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:04:35.36ID:+Cgv99Vi
宮崎駅内のワクドキ広場が一月末で全店閉店 トンテキの店も空いてるから大規模店舗が入るかな
0192名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:07:42.83ID:zT/TemGZ
>>189
長崎とか鹿児島は平地が少ないせいで生活費が異常にかかるからそれが流出最大の原因である
つまり流出はどうしようもない
0193名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:11:47.13ID:Biv0QzN1
もう開き直って
競輪競馬競艇オートレース
ついでにカジノまで作ってしまえ
土地だけは腐る程あるからさ

治安なんて知るか
0194名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:14:05.40ID:zT/TemGZ
はいはいデータで出されるとそういう負け惜しみしか言えないよね
宮崎市含む1割が勝ち組でそれ以外の地域は負け組
空き家がものすごい勢いで増えてるらしいな長崎、鹿児島はもとからトップか
0195名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:48:25.85ID:g8UFXV0d
>>192
長崎市が最近高層建築物とか商業施設とか都市規模に合わなすぎる再開発ばかりしてるのはその空き家対策もあるらしい
流出率が全国でも2番目にひどい長崎は空き家が特に坂道傾斜の方に集中している
だから数少ない平野である市街地に高層マンションやら建てまくってるようだ、中心部に人口を移動させるために

しかし、ただでさえ中心部の家賃が名古屋並みにかかる長崎にそこまでして住みたいと思う人がどれだけいるかな?
ますます流出が進む、間違いない
何しようがもうあそこは詰んでる
0196名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:49:22.54ID:1xAIsNq4
人だけ多くなって企業もないなんて後進国みたいやないか
0197名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:51:22.91ID:g8UFXV0d
ついでいえば佐世保もな、あそこも流出激しい
というより長崎全体がもう危険水準、県庁所在地も県も全国ワーストクラスだしな
0198名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:56:28.92ID:1xAIsNq4
雇用の増える長崎熊本雇用なく人口だけ増え続ける宮崎市どちらが発展するでしょいか
0199名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:57:06.13ID:g8UFXV0d
過疎化マップを見れば鹿児島も鹿児島市以外は宮崎県よりひどい状態だしな
霧島とか鹿屋とか都城と同レベルの田舎しかないし
肝心の鹿児島市もじわじわ減ってるが
0200名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 00:00:33.24ID:kUTSkXeo
最近まで東マンセーしてたのに急に選挙の話やめたな荒らしは
さすがにもう東に勝ち目はないって気付いたか

しっかし現職への誹謗中傷すさまじいらしいな、掲示板でもSNSでも
東が出馬決めたとたん急にこれだから組織的だねこれは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況