X



トップページ九州
1002コメント311KB

宮崎県宮崎市 Part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:55:11.88ID:51tmsw24
>>20
泡沫と飛沫って別に大きさが違うとかの話じゃないんだよなぁ
これ以上恥を晒す前に引っ込めよw
0024名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:57:34.61ID:n4J6UuYm
>>22
黄門隊で検索すれば出て来るよ
URLは5chでは規制されるから貼るのはやめておく
あとは自分で確認して
0025名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:58:31.89ID:ZTcceMPe
まあ動画がーヤフコメがー連呼ばっかりで
内容にはひとつも反論してない時点でお察し案件やぞ
0026名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 19:58:48.76ID:BqXfhU+Z
学がないというかまともな根拠も無く誹謗中傷だと喚き散らしたり
致命的に恥ずかしい読み間違いしたら飛行機飛ばしてこれまた恥ずかしい言い訳垂れ流すってマジで義務教育受けてないのかね
0027名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:14:13.97ID:CC15DS47
tverでM1決勝生配信
AbemaでW杯決勝生配信
YoutubeでM1全ネタ終了後即アップ
https://www.youtube.com/@m1grandprix/videos

宮崎にテレビ局は要らんな
0028名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:14:58.64ID:YwhxJIkj
現職は組織団体がついてるとは言っても、果たしてその中のどれだけの数が上の意向に沿って現職に投票するのかね
0029名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:15:46.67ID:MnzNp+Tk
>>8
余裕無くなって来てるのがありありと判るな

ネットで対立候補貶すのは逆に足引っ張る事になりかねんから
支持候補の「良い点」を中心にアピールしていった方が良いぞ?
少なくとも公選法には引っかからん
0030名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:20:11.91ID:MnzNp+Tk
正直、あと一週間の時点での現状だと
現職に勝つには「巻き返し」じゃなく「地滑り」が必要

…現職が逮捕されるか、東がノーベル平和賞でも貰わん限りは厳しい
0031名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:26:58.78ID:bbt2/54f
宮日もテレビも情勢分析を出さないのは圧力か現知事が圧勝なのか
0032名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:50:42.51ID:ZTcceMPe
>>27
Tverめっちゃ見づらいし
W杯決勝はもちろんNHKだし
ゴミか?
0033名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 20:53:26.70ID:CC15DS47
>>32
テレビ局員丸出し
死ねよ
0034名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:00:26.65ID:pEiTTZx6
>>32
スマホしか持ってない貧乏人だろお前
0035名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 21:18:48.64ID:ZTcceMPe
>>33
ここで出没するテレビ局員なんて
火消しのUMKかMRT職員くらいだろ
アホか
0036名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:36:20.87ID:9eN/4yxo
島田紳助はM1を宮崎で見てたらしいよ
まさか地上波で見れないとは思わなかっただろうねw
0037名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:38:33.19ID:51tmsw24
飛沫くんがまた飛行機飛ばして吠えだしてて草
0038名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:41:37.51ID:aI8bNPrL
テレビ大好きなお爺ちゃんは、
他に何か楽しみは無いの?
ボンヤリとテレビばっかり見てると呆けるのが早くなるよ
0039名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 22:42:13.11ID:ZTcceMPe
TverほんとCMばっかでまともに見れんわ
東かスパクレはいまからでも増局を最優先政策にしないもんかねぇ
0040名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:01:51.58ID:/h3AnlQ9
これからは地方局は淘汰されていくのに
いまさら増やすとか、爺的発想すぎ。
0041名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:04:02.93ID:144IUZEH
確かにどこより宮崎が先に減りそうだな
経済が最悪だから
0042名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:05:51.53ID:idm7Lcb8
宮崎から民放無くなるのか
困ったな
0043名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:07:13.22ID:144IUZEH
なくなっても大丈夫でしょ
すでにボケた老人しかいないし有能な若者はどっちにしろ逃げるし
0044名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:18:07.81ID:9eN/4yxo
宮崎は2局だからテレビ局全国規模の年収をキープできてるわけだから
これが1局でも増えると年収がた落ちするから
0045名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:30:19.63ID:0/hTjGMK
もう煽りパターンもワンパターンでつまらなくなってきたな
宮崎市内は相変わらず絶好調で再開発も中心部郊外ともに盛んでNTTビルも大型商業施設に建て替えられるし来年はオリックスパレードから始まり大型キャンプとG7と宮崎市はすげー忙しくなる
自称Z世代おじいちゃんはまた血圧上がって余計に夜中起きる回数が増えるのう
0046名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:33:37.51ID:GOGwIivW
こんな低レベル放送で全国規模の給料なら
ただのクソみたいな田舎だから騙しきれてるだけの利権そのものでしか無いんだが
0047名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:36:40.10ID:9eN/4yxo
宮崎の金持ちは既得権益にしがみついてる奴らだよ
その構造は田舎故になかなか覆らない
テレビ局なんかいい例だよ
0048名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:41:51.55ID:FhF99TA8
そう、で、そういうのを投票による政治で変えなきゃいけないんだけどな
候補にすら出ないんだから終わってるけどさ
0049名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:51:47.78ID:51tmsw24
>>45
野球で忙しくなるのはいい事だけど一時的過ぎるのと結局大きな金にはならないし持続的かとなると違う
再開発も県内僻地だったり曰く付き土地だったり微妙極まりないから結局は他県から企業を引っ張ってくるしかない
宮崎県で事業所を建てる利点は土地の維持管理費の安さと何より人件費が安いと言うのがあったが
コロナでリモートワークの実績が各企業に積み重なって単なる誘致だけじゃ弱いのも事実
結局は空路海路が使えることを押して安い土地に製造業とか入れなきゃならないというね
0050名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 23:53:22.13ID:YfsVwvQR
>>45
もう市内のホテルは期間予約はどこも満室状態で、空いたら滑り込もうとする県外客の取り合い合戦が始まってるらしい。ホテル側も値段あがってるよう
それでどうしても取れなかったらしゃーないから都城とかそこら辺のド田舎のホテルを取らざるを得ない
市内のホテル比率は高いけどまだ足りないか、プリンスホテルは間に合わんしな
0051名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:02:04.86ID:Lb44tbV0
>>41
売上高(2021年3月期)の比較
宮崎県
宮崎放送:5,251,055,130円
テレビ宮崎:63億8952万5000円
宮崎ケーブルテレビ:52億9600万円
ケーブルメディアワイワイ:40億9000万円
BTV:46億1,800万円(※2020年3月決算時点)

大分県
大分放送:4,557,893,583円
テレビ大分:4,700,922,829円
大分朝日放送:3,513,061,000円

熊本県
熊本放送:4,993,900,440円
テレビ熊本:55億3347万円
熊本県民テレビ:51億2500万円
熊本朝日放送:3,954,190,000円

鹿児島県
南日本放送:49億1206万8000円
鹿児島テレビ放送:43億6316万円
鹿児島讀賣テレビ:39億9852万1000円
鹿児島放送:36億5000万円


九州には宮崎の2局より経営の苦しい民放が多数ある
0052名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:09:12.42ID:gMUvbGwb
こんな既得利権を守ってあげるより普通に3局4局欲しいもんだな
0053名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:15:43.55ID:QbVSgeCa
>>45
Nttの再開発はNttの敷地だからNtt都市開発あたりがやるんだろうけどあそこらへん独自の商業ブランド持ってたっけ?
大都市中心に大型開発してるイメージしかない
0054名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:28:07.63ID:t3A77FNQ
>>27
その時間帯の視聴率ほ放送局に如実な結果として届くだろうから結果的に視聴者のためのプログラム作りに一役買ってる
0055名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 00:35:09.89ID:8LgUMpnC
年末ジャンボ買うか
0057名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 08:00:31.57ID:BwavI8vd
貧乏人だから年末ジャンボ宝くじミニをバラで10枚買った。
貧乏人の楽しみです。
0058名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 08:05:55.76ID:5daayFlg
知事選現職リードこの書き方じゃ8時に当確出そうだな
0059名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 08:25:43.25ID:YmjNP1Tu
こんなに東に力がないとは思わなかった
0060名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 08:25:50.71ID:+EN9X6Rl
ぼちぼち泡沫候補支持者が
イロモネア10秒前の若手芸人ばりに叫びだす時期
0061名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 08:27:25.14ID:BwavI8vd
どちらが知事になろうがわたくしの生活には関係なし。
みんな熱く言っているけど結果で生活が左右される人はここにいるかい?
0062名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 08:40:22.71ID:YmjNP1Tu
>>61
あんたは国政でも同じ発想なんだろうな
0063名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 09:19:01.41ID:BwavI8vd
>>62
今回の知事選の話、国政でも同じ発想と言われるとそりゃ違う
ちなみに各選挙には必ず投票所に行く。今回も期日前投票済み。
おっと例によってここがまた賑やかになるなw
0064名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 09:21:55.10ID:8ywygQxv
>>62
日本は投票に行く奴らの8割くらいそんな発想だし現職が多少やらかしたとか不正やったくらいじゃ何ともないという不思議な国だから…
河野が言ってる30億だって財源が謎だし東は逃げた!って文句言ってると思ったら
続投したら訴訟起こすと優遇されなかった宮崎牛生産者から恐喝食らってた(まぁ結局起こされたが)ってのが答えだったとはねぇ
0065ガラパイ屋 ◆dv/t0mxgB2
垢版 |
2022/12/19(月) 09:26:20.83ID:zFwqJqb5
文句を言う人は宮崎云々関係ない

仙台に住もうと、東京に住もうと、愛知に住もうと、和歌山に住もうと、
京都に住もうと、広島に住もうと、長崎に住もうと、沖縄に住もうと

文句を言う人は文句を言う
要は地域関係なく、その人の性分
0066名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 09:32:10.29ID:ouPL7L90
飛沫くんがまたイキリ再開してて草
0067名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 09:32:16.94ID:+EN9X6Rl
正直、今回は東国原が利口になったと言うか
ぜーんぜん思い切った事を言わないモンだから
保守嫌いな層が強い主張を展開出来ずに困ってる状態
0068名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 12:38:04.66ID:fr/t3c3B
東の演説を聞いてて、都会の発想というか、田舎が嫌で都会へ出ていくタイプの人間の発想だと思った
0069名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 13:16:34.14ID:BwavI8vd
ここでああだこうだと言っている人
選挙には行くよね?
えっ?結果がわかっているから行かないという言い訳はしないよね?
0070名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:07:19.40ID:Lb44tbV0
盆とか正月とかにしか帰省してこない兄弟が、たまに帰省してくると宮崎には○○もないの?
遅れてるな~東京にはこんなのもあって便利だよと得意げに話す・・・
東国原氏の態度にはそれと同じものを感じる
0071名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:14:22.98ID:ouPL7L90
河野は自分はキャリア官僚を捨てて宮崎知事になったんだ!って同情票稼ぎに入ったし思ったより競ってるのかもね

副知事になる前は全国の田舎にあちこち飛ばされてた人物が本当に優秀な官僚かどうかは別だけど…
0072名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 15:01:11.68ID:EBzvgeiz
>>69
既に期日前投票を済ませてますよー
で、そういうあなたは?

東国原候補は経験者なんだし、
自らのやりたい事などを計画書に纏め、
有権者に提示するべきだったと思うわ
何がやりたいのか?
その為のロードマップは?
どの様な弊害や混乱が予想されるか?
これらを提示せず、勢いだけで乗り切ろうなんて考えが甘すぎ
0073名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 15:19:01.10ID:BwavI8vd
>>71
たしか東が知事になった時彼は中央にバイブがなく、国(総務省)から宮崎への出向をしていた
現知事を副知事に任命した。

>副知事になる前は全国の田舎にあちこち飛ばされてた人物
よくわからんし
その話を詳しく願います。
0074名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 15:28:47.65ID:BwavI8vd
>>72
それは現知事も言えると思うけどどうやろ?
0075名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 15:46:22.02ID:BwavI8vd
>>72
あなたが知事選に行くことを確認しました。
0077名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:05:25.78ID:f/cWGXFC
ナナイロの前で事故かなんかあった?
警察が2車線塞いで地面洗い流してるけど…
0078名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:24:20.00ID:BwavI8vd
>>76
過去にもいくつか仕掛けましたトラップ
反応が面白いです。
0079名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:29:06.59ID:ouPL7L90
>>73
宮城、愛知、埼玉、国交省(地方非記載)と常に出向させられてて少なくとも中央で必要とされるエリートでは無かったと思われる
先に言っておくけどこれは公開されてる事実だから誹謗中傷の類ではないぞ
0080名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:42:07.08ID:BwavI8vd
>>79
昨日の佐賀県知事で当選した人も、宮崎現知事と似たような経歴だったような
もっとも誹謗中傷は言っとんけど
0081名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 16:59:41.92ID:4YL/LcDq
一週間前に「先行」と書かれたら逆転はないよ
0083名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:29:31.76ID:xHcxIWvG
自治省改め総務省キャリアは地方と中央省庁の往復がキャリア積み上げる典型的な出世コースだというのに何にも分かってないんだな…
総務省はキャリアの中で激戦区の人気省庁でもある。地方自治体知事が上がりコースだよ。それと事務次官は数年に一人しかでないポスト。
0084名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:34:37.16ID:CNUU8BJh
M-1見れないことがSEKAI NO OWARIみたいに言う人って大袈裟だよな
0085名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 17:55:30.56ID:UMpsSf5G
だな
UMKとMRTの高い役員様報酬のためならなんでも我慢できるよ宮崎県民は
0086名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 18:04:01.45ID:fS6pIluO
肛門隊 ワロタ
あれ完全アタオカ精神病だろ
近所や周囲社会から村八分にされ
引き篭もってる爺だろう
0087名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:12:03.00ID:2HHFf2TA
あと1週間弱を残して現職先行・元職追うか
0088名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:22:43.40ID:oqz1ecEl
口癖のようにそのまんま支持者が河野じゃ何も変わらなかった河野やめろってあちこちで言いまくってるけどさ
むしろ変わらなかったのはそのまんま時代だと思うんだけどな

河野になってからだぜ?まず駅前ビル一号のKITENが建ち、イオン増床、宮交シティリニューアル、各地でニトリモールやクロスモールなどの商業施設が建設、そしてアミュプラザ建設となった
最近ではすっかり寂れ切ってた青島が再開発で完全に観光スポットとして生まれ変わったし、国体に向けて駅北にプール以外にも宮崎大学施設やモール等が建設されるようになった
大手の店が進出したりJR九州のMJRに続き宮崎市内繁華街でマンションが続々建設されだした。数日前には長らくほったらかしだったNTT広島ビルが再開発されて大型商業施設になると発表
建設以外でも市内にITを中心に企業誘致をかなり行ったし日機装などの生産工場などを宮崎市に集中させた。シーガイアも順調に回復し来年2回目のG7会合が行われる

ちょっと調べただけでも河野の間にこれだけ達成されたけど、そのまんまの間はこれに対抗できるような事何か達成されたっけ
0089名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 19:55:33.21ID:sRLbduWB
なんか東国原陣営はあからさますぎるんだよな
ヤフコメでもSNSでも宮崎を変えろ現職を変えろコールの連発
しまいには河野知事の演説動画にもわざわざしゃしゃりでて河野知事批判のコメント書き込んでるし
あそこまでやるとさすがに胡散臭すぎる
河野知事は好きでも嫌いでもないけどちょっと東国原側の態度が目に余るから河野知事応援するわ
相手を貶すんじゃなくて自分が何をするかを具体的に語ってくれたら応援したんだけどな
0090名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 20:34:41.99ID:eKjVYfC1
>>12
「耳障り」が「良い」は
「幸先」が「悪い」と並んで
漢字の意味がわからんヤツが使う言葉
0091名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:05:24.92ID:+Pyl+VmD
スーパークレイジー君てなんで選挙出ようと思ったんだろ
0092名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:05:25.53ID:+Pyl+VmD
スーパークレイジー君てなんで選挙出ようと思ったんだろ
0093名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:19:27.79ID:EBzvgeiz
売名目的なんじゃないの?
次の衆院選なり市議会選に向けての
ま、宮崎県の自民党は武井と松下のせいでガタガタだし、
こいつらの代わりになれるかも と言う可能性に賭けてるのかもね
0094名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 22:54:27.11ID:+CIQBCeA
25日8時丁度に川野知事の当確が出て8時30分のANAで東は東京に帰るパターンかな
0096名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:14:14.08ID:fS6pIluO
ハゲそのまんまの売名行為でキモうざいわ
さっさと東京へ帰れよ
同じ宮崎に居るとキモすぎて生理的にも無理
0097名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:15:43.17ID:SkBAtCsg
選挙情勢で「先行」が打たれたら逆転は不可能
事前投票が進んでるので特に無理
0098名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:53:32.19ID:3IOg1Vdn
はあ、現職が圧勝なのかあ、東国原でまた全国の表舞台に立ちたかったな
0099名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 00:46:53.16ID:tfmP0BR4
東国原が注目されたのは、ズブの素人で芸人が政治の世界に飛び込んだから
まだあの時は本性も実力も知られて無かったのと、
物珍しさで注目されてただけ
政治家を辞めてコメンテーターになってから、
全てのメッキが剥がされた以上、以前の様な注目を浴びるのは無理
可能性は、東国原の頭髪が何もしないのにフサフサになるのと同じくらいだろうね
0100名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:15:10.31ID:UsrH0lUe
>>99
前任が汚職事件起こしたから
政治家色無い方が有利だったって事と
事件のせいで保守派分裂してたってのもデカい
0101名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 06:58:11.28ID:XHAf7EFA
宮崎ケーブルTVのサイト見たけどよくわからん
東京みたいな地上波見たいんだけどベーシックコースだとテレビ東京は無理?
一番高いやつでも無理?
そもそも東京みたいな地上波ではなく鹿児島と宮崎の民法しか見られないってこと?
0102名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:02:27.37ID:wgl1Mrum
>>101
東京の民放どころか、宮崎の民放2局と鹿児島の民放のうち2局の合計4局しか見れません。
テレ東見たいならどうぞParaviのご契約を。
0103名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:09:44.83ID:XHAf7EFA
>>102
高いのに意味ないなあ
宮崎県民が一番望んでるのわかってないのかなあ
0104名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:13:56.55ID:aIEEpapE
>>103
一番望んでいる事は
少なくともテレビ増局ではないわな
0105名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:19:37.50ID:XHAf7EFA
>>104
テレビ事情に関してだよ
高い金出すんだから最低でも東京の地上波ぐらいは全部網羅してるかと思った
0106名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:21:35.32ID:M+idZtZU
今回の選挙で東とスーパークレイジーに投票した奴は特定して一生選挙権剥奪と貯金土地含め財産没収するべき
0107名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 07:27:14.40ID:pYZoRyRG
>>106
現状がクソな境遇のヤツは何かを変えたいとは思ってるだろうから
そこらへんを責める気はない
0108名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:05:40.46ID:DPjmvzjj
今回の選挙で東とスーパークレイジーを非難した奴は特定して一生選挙権剥奪と貯金土地含め財産没収するべき
0109名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:33:56.74ID:XZQbejyx
>>107
クソなのは本人の責任であって安定成長の現状を批判する責任は無い
0110名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:42:24.71ID:Mn2ngI4q
>>109
「自業自得」って認めたがらないヤツがいるのよ

そういう輩を理解は出来る
同意は出来んが
0111名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:46:02.40ID:DPjmvzjj
>>109
今の宮崎県って安定成長じゃなく現状維持みたいな感じがしますが・・・
0112名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 08:53:37.61ID:ZzabnqSF
赤字財政で改善の兆しも見えないのに安定成長とか言って現職利権に縋り付いてる奴らがこういう所で対立叩き含めた工作してるんだろうな
0113名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:02:58.02ID:7sAT/YSA
泡沫を飛沫とか言っちゃう奴がまた飛行機飛ばして東国原を叩いてて笑った

>>88
それ全部民間がやったことだし何一つ河野の功績じゃないだろ
むしろセガサミーがカジノリゾートのお膳立てしてたらパブコメすら募らず一存で却下してシーガイア含め宮崎への企業誘致を窮地に陥れたりした
0114名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:12.92ID:tfmP0BR4
まあ県民の審判は25日に下されるんだし、
それまで大人しくしてたら?
人事を尽くして天命を待つ って言うしね


どうせ東国原が落選したり、スパクレの得票数が少なかったら、盛大にファビョって宮崎disり始めるだろうけどね
0115名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 09:48:45.48ID:Ds7knVbb
カジノより屋外型トレセンの方が100万倍マシ
0116名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 11:55:43.30ID:Ukt/9NHM
賀詞交歓会逆ギレしたのに
0117名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:03:40.30ID:OM0gpzlE
コロナ禍の行動とか選挙運動中の交通事故とか錦町のプール建設疑惑とか全然報道されないね
0118名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:14:16.64ID:tfmP0BR4
>>117
百年経っても同じこと言ってそうだね
0119名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 12:58:53.32ID:++3NGDn3
>>113
それを笑うヤツが「耳障りが良い」とか言っちゃってて笑ったw
0120名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:06:05.48ID:1yHm13uG
>>117
工事含めて利権のNTTビルは気持ち悪いくらい話題になるのにね
0121名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:07:49.96ID:Od3gEXux
東の功績は県庁正面に植えてあるワシントンパームの真ん中1本枯らしたことだけだろ
0122名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 13:08:33.09ID:Od3gEXux
ワシントニアパームだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況