X



トップページ九州
1002コメント311KB

宮崎県宮崎市 Part106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:46:19.35ID:Gy4vEyTU
よその都市に勝った負けたと書き込む馬鹿ども

よそと比べても宮崎が良くなる事は無い

良い所は何が良いか、悪い所は何が悪いか、どうすれば改善するかを考えて書け

お前らも人と比べられるのは嫌だろ
考えて中身を書け
0371名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:50:53.18ID:auR9FjKC
>>365
宮崎も似たようなもの
宮崎アミュもワクドキ広場が撤退する
メガドンキはいまだにテナントが埋まっていない
イオン宮崎のフードコートは1年以上もテナントが空いている
オーバーストア状態だった地方はコロナ以後壊滅状態
0372名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:56:10.71ID:rlzYYuWV
>>369
既存の閉塞状態を打破できればどこの人でも構わないよ
このままではいずれ破綻するのは目に見えている
大事なのは変えること
0373名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:57:34.74ID:C9vRBINK
>>371
あのな、大嘘ついてもフロアガイド見れば今の時代すぐバレるんだぞ(笑)
アミュでの閉店はそのワクドキ広場がある隔離されたエリアの地元飲食店数店舗だけ、そもそもそこはアミュ開業で改札と切り離されたから以前より状況悪くなったから仕方ない面もあるんだけどな。まあここですら新しいテナントがいずれ来るだろうけど
その他エリアは閉店全くなし(笑)やま館の携帯ショップくらいか(笑)

メガドンキは普通に繁盛してます

イオンのフードコートが空いてる?フロアガイド見ても全く空きないけど?(笑)

鹿児島や大分のアミュやイオンに比べたらマシだよね
まして鹿児島のライカとかセンテラスとかもうオワコン化だし大分OPAはガチでやばそう
こっちの心配しろよ、宮崎よりずっとやばいぞ(笑)
0374名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:10:20.00ID:C9vRBINK
ちょっと前はイオンのフードコート半分閉店してるとか平気で嘘ついてたのに
フロアガイドで指摘されると途端に言わなくなったな、わかりやす
青島も旅行者をまるで薬物中毒者みたいに行ってたしこいつガチで逮捕されればいいと思う
業務妨害やりすぎや
0375名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:12:56.74ID:Na+nMoUw
熊本は大卒初任給28万で中途採用でも600〜1200万で募集してるのか
コストコもできたし発展してるね
0376名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:23:29.49ID:bp39HbL9
>>373

> アミュでの閉店はそのワクドキ広場がある隔離されたエリアの地元飲食店数店舗だけ
人気があるなら撤退しない トンテキ屋どら焼き屋も潰れたまま

> メガドンキは普通に繁盛してます
繁盛していたらテナントは埋まる 上層階とかガラガラだしテナントもしょぼい

> イオンのフードコートが空いてる?フロアガイド見ても全く空きないけど?(笑)
一階のフードコートはリンガーハットと北海道の店が潰れてから1年以上空いてる

ひょっとしてイオンに行ったことないの?宮崎に住んでないでしょ?
0377名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:27:13.14ID:C9vRBINK
>>376
お前がいくら嘘ついてもフロアガイド見れば分かるって何度言えば分かるんだよ(笑)
アミュで空いてるのはその人が気にくいエリアの地元飲食店数店舗だけ(笑)広場の管理者も新業態始めるって言ってるし普通にテナントは来る
前はイオン半分閉店とか言ってなかったか?(笑)ずいぶん弱気になったな(笑)大嘘付きが

その程度でギャーギャー言ってたら鹿児島のアミュやイオンなんかもっと空きだらけだわ
0378名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:39:03.67ID:bp39HbL9
>>377
事実だけを言ってる 半分が閉店なんて誰が言ったの?
1Fフードコートは半分閉店してるようなものだが
それよりメガドンキのテナントが埋まらないのはなんで?

店舗が潰れてるのは宮崎だけじゃないと最初から言ってるけど
0379名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:39:40.54ID:GLaqWVVh
鹿児島のアミュやイオンもお得意のフロアガイドで調べてるんだろな 笑い
0380名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:43:30.97ID:uGV2q/27
>>372
でもまず努力すべきは県知事や市長じゃなくてイオンやアミュだよね?なんでいきなり県知事や市長の責になるのさ?企業努力の部分でしょ?
0381名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:43:56.33ID:FS7gcLZe
>>373
触りたくなかったから放置してたけどあまりにも酷いから指摘
大嘘付いてるのお前じゃんハゲ
0383名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:48:39.53ID:QRrIy9Ny
ぶっちゃけアミュとイオンは上の人が言うように全く問題ないでしょ
閉店してるとこなんてわずかだし心配するレベルでも全然ない
アミュで撤退した大きな店ってスキンフードくらいだっけ?まああれは宮崎に限らず各県のアミュ一斉閉店だったらしいから宮崎云々は関係ないかな

宮崎ナナイロは上の階なんかは確かに埋まらない所もあるけどあれもドンキ自体のイメージ悪いからテナント側が敬遠してるだけって感じかな。今やってるとこも韓国系のコスメとか飲食店多いしね。まあ中核店舗のメガドンキは買い物客たくさんいるしこっちも大丈夫だと思う
0384名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:50:39.19ID:ACcIL+sz
>>377
宮崎にいない人なの?宮崎にいればナナイロが繁盛してるなんて言うわけない
0385名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:53:17.60ID:QRrIy9Ny
それより高千穂通を中心としたぐるっぴーエリアは本格的に再開発整備が始まるっぽいしきっちりやってほしいね
鹿児島とかみたいにただ箱物ポンと建てて後はダメなんて展開は嫌だ
0386名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:54:07.76ID:9kwdzLQw
>>380
テナントの話なんかしてないよ
閉塞感は既得権益をもつ県内企業ばかり優遇してろくな企業誘致をしないこと
熊本を見習えと
0387名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:55:27.49ID:QRrIy9Ny
>>384
ナナイロじゃなくてドンキのこと言ったつもりなんだけど
メガドンキは買い物客多いじゃん
上は埋まってないとこもあって韓国系の店が目立つけどそれはこれから次第なんじゃないの?
0389名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:09:00.31ID:FS7gcLZe
>>387
買い物客少なくて売り場縮小とかしてるのに県外民は黙ってろよ
0390名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:13:33.50ID:QRrIy9Ny
>>389
え?縮小なんてしてたっけ?
いつしたの?
0391名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:15:45.15ID:60W7BCV1
>>387
テナントの話をしてるんだからナナイロに決まってるよね
コロナで地方はどこも閉店が増えてるのに宮崎だけ栄えてるというデマを流すのはやめた方が良い
0392名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:18:12.33ID:BGFHooPw
んじゃさ
どうなりゃみんな納得すんの?
再開発はどうなればいいの?
店舗のテナントとかどこがくりゃいいの?
0393名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:23:17.43ID:QRrIy9Ny
>>391
え、空きが目立つのってナナイロ上の方の階くらいじゃん
アミュとかイオンとか他の商業施設は全く問題ないよ
ナナイロも最近テナント少しずつ埋めてるけどね、韓国系多いのがあれだけど
0394名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:31:18.00ID:LuoT7SGX
>>393
アミュはワクどき広場が来月で閉店 そもそも誰も望まない県内企業のテナントが多く魅力がない 売り上げもアミュの中で最低

イオンの1Fフードコートはテナントが埋まってない
2Fのレストラン街も空きテナントが目立つ
テナントが入らないから休憩所にしてるとこもある

何度言うけど宮崎だけの現象じゃないよ
0395名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:36:42.50ID:C9vRBINK
>>394
フロアガイド突きつけられてもまだ言い張る気かよ(笑)よほど宮崎市が嫌いなんだな
さすが前はイオンフードコートの半分が閉店とか大嘘ついてただけあるな
残念ながらフロアガイド見れば一発だがイオンはフードコート閉店なしだし他のエリアも閉店あまりなし(笑)
アミュも、何度も言ってるが閉店しているのは改札口から離れたエリアの少しの地元飲食店だけ、ワクドキ広場もここ
ここもすでに新規店舗が最近オープンしてるけどな(笑)

こーんなので危険煽ってるつもりか知らんけどこれで危険なら鹿児島のイオンやアミュどうすんの?しかも新しいビルのライカはすでにガラガラだしセンテランスも第二のライカ候補
大分OPAは閉店が続いててがちでやばい

せめて鹿児島大分レベルになってから宮崎市煽りな(笑)
0396名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:42:52.05ID:FS7gcLZe
>>390
10月かそこらに地階の雑貨コーナー潰してあれだけ広かった酒コーナーも乾物コーナーも潰して雑貨コーナーに押し込んだ
1Fのエレベーター前やら薬局のあった部分も潰して縮小
2Fの衣料品コーナーも一部潰して地階の乾物コーナーかあった場所に押し込んで空いた場所は放置されてる
0397名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:47:19.16ID:Xp6DzSg0
宮崎市の街中のドンキは品揃えマジでいい、なんでも揃う
宮崎寄った時はだいたい行くな、活気あるし楽しい
それだけに2階からのなんともいえない寂しさがギャップを感じる
0398名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:53:56.24ID:LAYfdZ2W
>>397
言うてもここで言われてる、いわゆる空いてる空いてるってのは東館の方で西館はテナントだいたい埋まってるけどな
西館の猫カフェには結構世話になってる
0399名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:58:16.34ID:uhf88HYJ
>>398
ナナイロのテナントのラインナップに満足してる人っているの?いたら教えて欲しい
銀だこなんて秒で潰れた チェーン店は経営にシビアだからね
0400名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:01:05.74ID:ZiQljPD/
>>399
だからそれ東館やん
西館の猫カフェとかお客さん普通に来てるやん、モカって首都圏で有名な猫カフェやしな
0401名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:03:27.86ID:cE0W3Jbi
かとうかずこが東の応援て…
息子を議員にする為の応援なんだろうなて感じ
0402名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:03:46.13ID:w6iS4qy8
>>395

あなた宮崎に住んでいないでしょ?
住んでたらイオン1Fフードコートや2Fレストラン街の空きテナントを知っているはず
ワクドキ広場が閉鎖するほど景気が悪いのよトンテキ屋どら焼き屋も潰れたまま
宮崎アミュは県内企業ばかりで魅力がないし売り上げはアミュの中で最低 あなたが悪口を言う鹿児島長崎よりはるかに少ない
0403名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:06:18.63ID:C9vRBINK
>>402
おいおいフロアガイド見ればすぐ嘘って分かんのにまだ嘘つくの?
そこまで来るとがちで営業妨害になるぜ(笑)閉店もしてないのに閉店扱いされるんだからな

残念ながらフロアガイド見れば一発だがイオンはフードコート閉店なしだし他のエリアも閉店あまりなし(笑)
アミュも、何度も言ってるが閉店しているのは改札口から離れたエリアの少しの地元飲食店だけ、ワクドキ広場もここ
ここもすでに新規店舗が最近オープンしてるけどな(笑)

こーんなので危険煽ってるつもりか知らんけどこれで危険なら鹿児島のイオンやアミュどうすんの?しかも新しいビルのライカはすでにガラガラだしセンテランスも第二のライカ候補
大分OPAは閉店が続いててがちでやばい

せめて鹿児島大分レベルになってから宮崎市煽りな(笑)
0404名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:06:58.50ID:w6iS4qy8
>>400
猫カフェはガラガラに見えるけどね
他に魅力的な店はあるの?

SHISENもバイキングを始めて昔の面影なし
一番混んでるのは豊吉うどん
0405名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:07:41.06ID:C9vRBINK
>>402
お前がイオンのフードコート半分閉店とか抜かしてた大嘘は前スレにもしっかり残ってるからな
いざとなっても逃げられんぞ(笑)
0406名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:10:46.61ID:ZiQljPD/
>>404
カップルと家族層が多いで
あんたには縁なさそうなとこかな
0407名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:12:18.56ID:HfyPgsMB
>>403
閉店したままだよ
1Fフードコートき久好、リンガーハット
オリジナルパンケーキハウス、ウェンディーズ・ファーストキッチン
0409名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:15:53.95ID:Fz1Viqe1
>>401
さすがにそれは考え過ぎだろうw
0410名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:17:14.92ID:C9vRBINK
おいおい2階の大きいフードコートじゃないんかい(笑)
しかも半分閉店とか抜かしてたわりにその4つだけか

なあ、何度も言うけどフロアガイド見れば分かるがイオンで閉店している店舗率なんて全体から見ても1割どころか0.~の割合なんだが(爆笑)
0411名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:17:52.59ID:I25AuWZw
>>362
県北は口蹄疫の被害少なかったしなぁ
0412名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:19:41.86ID:ilOtvS2+
>>397
いやお前どこ住みでなんでこのスレおるんよw
0413名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:23:07.71ID:yhkU12SX
>>410

1Fフードコートも知らないなんてイオンに行ったことないでしょ?
引きこもってフロアガイドだけ眺めてるのですか?

別に宮崎を貶めたいんじゃなくて現状を正しく理解したいだけ
0414名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:23:32.61ID:Fz1Viqe1
>>369
東への誹謗中傷は、河野知事とは比べものにならないくらい多い
あんたの言葉を借りれば「あいつら全員しょっぴかれればいいのにと思う」となる。
0415名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:26:34.26ID:C9vRBINK
>>413
お前フロアガイドの情報さえ否定すんのか(笑)笑えるな
開店してる店でも閉店扱いに平気でしそうだなお前は、ガチで営業妨害だわ
残念ながらフードどころか全体で見ても閉店してるお店なんてごくごくごくわずかでーす
しかも大半はcomming soon状態ですぐ代わりの店がきまーす
0416名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:35:08.05ID:yXR52KR8
宮崎の人ってなんか会話噛み合わないんだよねえ
店員なんかと喋ってもこっちの意図理解しないし向こうが何言ってるかもよくわかんない

これまで日本全国色々転勤したけどこんなの初めて
宮崎は職場体験の幼稚園児しか働いてないような印象
0417名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:37:17.05ID:gv+hh/LC
IDコロコロで閉店語ってる奴いるけどそいつがやたら必死なせいで大分鹿児島まで飛び火してるの草
鹿児島市の再開発ビル両方と大分市のOPAが悲惨なのここで知ったよ
前に大分OPA確かめたけどたしかに危ない傾向だあれは
0418名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:37:42.15ID:VlVvDXEs
フロアガイドでNG入れたわ
空きが無いとか嘘ついて具体的に指摘したら前は半分開いてるとかーとか誰が言ったか定かですらない主張続けるとかガイジ丸出しかよ
0419名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:39:06.13ID:C9vRBINK
>>418
公式に店が出してるフロアガイドを否定するのはお前だけだわ(笑)
残念ながらアミュもイオンもその他施設も別にやばくないんだよねー(笑)
0420名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:44:55.01ID:dCuNSyck
>>415
Coming soonになって一年以上空いているテナントがいくつもあるけどね
空きテナントは一割近いんじゃないかな
0421名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:51:08.57ID:C9vRBINK
>>420
ないない(笑)
全体ですら入れ替わりすぐ来そうな店含めても10にも全然みたないんだから(笑)
0422名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:53:13.87ID:C9vRBINK
>>417
そう、こいつのおかげで鹿児島や大分についても知らせるいい機会になってるわ
アミュやイオンは宮崎よりひどいし新ビルのライカはガラガラでテナント撤退も目立つ、センテラスも第二のライカ候補
大分OPAはもっとやばい
0423名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:02:51.73ID:cE0W3Jbi
>>409
離婚した元夫の選挙応援に普通は来ないと思うんだよね
0424名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:03:53.18ID:dCuNSyck
>>419
アミュ宮崎の売上はアミュの中で最低で目標に未達
トンテキ屋どら焼き屋ソフトバンクにワクどき広場も閉店
さらに売上が減ることになる

アミュプラザ売上
福岡 728億
鹿児島 214億
熊本 193億
大分 189億
長崎 153億
小倉 106億
宮崎 64億
0425名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:10:57.40ID:9rVWWQrx
で?
お前ら期日前投票はもう行ったの?
現状に満足はしてないけど宮崎だしこんなもんだろと思ってる奴は現職支持で
大きな変化を望む奴は東国原って投票になると思うんだが
0426名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:12:11.54ID:C9vRBINK
>>424
はいはい正体表したな(笑)閉店云々もネタがつきたか
最近の駅北再開発やNTTに代表される市街地中心部整備計画とかが気に食わなかったんだろ(笑)再開発以外にもこれから大型キャンプやG7会合と忙しいんだよなあ宮崎市は

残念ながらフロアガイド見れば一発だがイオンはフードコート閉店なしだし他のエリアも閉店あまりなし(笑)
アミュも、何度も言ってるが閉店しているのは改札口から離れたエリアの少しの地元飲食店だけ、ワクドキ広場もここ
ここもすでに新規店舗が最近オープンしてるけどな(笑)

こーんなので危険煽ってるつもりか知らんけどこれで危険なら鹿児島のイオンやアミュどうすんの?しかも新しいビルのライカはすでにガラガラだしセンテランスも第二のライカ候補
大分OPAは閉店が続いててがちでやばい

せめて鹿児島大分レベルになってから宮崎市煽りな(笑)
0427名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:12:34.53ID:RY5xu4Ty
ぅぅぅぅ
さぶい
0428名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:16:36.83ID:RY5xu4Ty
>>424
アミュだけならそんなもんだ
人口の割に小倉が低いのは他に店いっぱいあるからね
0429名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:25:29.86ID:XrRvPReT
東陣営相当焦ってるっぽいな
まあ焦るも何も最初から現職の勝ちで決まってるんだけど
0430名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:29:42.04ID:/x6/rxJD
>>427

>最近の駅北再開発やNTT
広島通りって空き家とアパートばかりだけど NTTに店が数軒建つだけで再開発?

>大型キャンプやG7会合
野球の練習と農相の会議が忙しい?G7の会議は全国でやる

> ここもすでに新規店舗が最近オープンしてるけどな(笑)
スモモベーカリーのこと?
0431名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:33:22.08ID:MATx3Jdt
>>427
安価間違ってて笑える(笑)相当血圧上がってそう
中心部郊外青島の再開発G7WBC大型キャンプに異常な憎しみ持ってかわいそうだねえ
そんなことより宮崎市より悲惨な鹿児島や大分の商業施設の心配でもしとけ(笑)
0432名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:45:01.14ID:XqBgMQoh
NTT開発はいい機会だから若草通りと広島通りも一緒にリニューアルしてほしい
高千穂通りとかも社会実験してたしそろそろやりそう
0433名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:12:53.90ID:5AzyAnJ6
宮崎市はオーバーストア状態これ以上の出店は難しい
アミュには県内の店舗が多い
県外の有力企業は宮崎の将来を見限ってるんだよ
0434名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:17:39.04ID:pFvmyeoE
中心郊外再開発、あらたにNTTビル含む市街地整備
青島再開発の成功
WAC大型キャンプG7と宮崎市は嬉しい忙しさ

そんなキャパもない大分鹿児島はせっかく箱物作ってもろくなテナントが来ずガラガラだったりもう施設自体が運営やばそうだったり悔しいのう悔しいのう

ついでこの3つと比較するレベルじゃないけど都城とかいうどげんかの故郷のイオンショッピングセンターもフードコートなくなって閉店続き
宮崎市以外のド田舎市町村はこれからますます夕張化する一方だのう
0435名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:18:55.79ID:9rVWWQrx
UMKで流れているレジャークリエートホールディングスのCMの
バックサウンド調べても出てこないけどわかる人いないかなあ
聴いたことあるような声だけど
0436名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:20:09.56ID:GLaqWVVh
熊本にSONY長崎に京セラ宮崎にフロアガイド
0437名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:21:42.83ID:9rVWWQrx
>>436
鹿児島の京セラ工場も設備増強するって書いてあったぞ
0438名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:22:45.39ID:XqBgMQoh
>>434
東は宮崎県知事じゃなくて都城市長になればいいのにな
それなら誰も文句言わないし故郷のためということも出来るのに
あそこはマジで悲惨極まりないくらい寂れてるからな
よくさいたまとか名古屋がネタにされて本当にやばい鳥取や高知は見て見ぬふりされるようなもん
0439名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:29:16.56ID:9rVWWQrx
>>438
宮崎県の企業売上ランキングを見てから言ったほうがいいかもね
情けないが宮崎市は負けてる…
人口みても宮崎市がぶっちぎるべきなのに
0440名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:30:36.55ID:pFvmyeoE
>>438
それは言える
あそこもう過疎り切ってるから商業部分は全部農地にした方がいい
0441名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:49:07.66ID:yww19cEJ
G7はいつもの宮崎マンセーおじさんが言う終わってる街(長崎岡山三重香川茨城栃木群馬長野新潟富山)でも開催される

別に誇れることではなくね?
0442名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:50:17.85ID:PfQN8QP8
熊本は外資やソニーを誘致したけど宮崎県知事は10年間でどんな企業を誘致したの?
小さなIT企業の誘致は市長の仕事だよね
0443名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:52:14.03ID:pFvmyeoE
>>441
G7会合開けるキャパなくて悔しいのう悔しいのう
あ、長崎は単にたまたまMice施設が揃ってただけでそれ人口減少と何の関係もないから、これからどんどん流出するよ
首都圏や宮崎市など日本の1割の人口増加維持地域にはどうやっても慣れない
0444名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:53:00.82ID:pFvmyeoE
中心郊外再開発、あらたにNTTビル含む市街地整備
青島再開発の成功
WAC大型キャンプG7と宮崎市は嬉しい忙しさ

そんなキャパもない大分鹿児島はせっかく箱物作ってもろくなテナントが来ずガラガラだったりもう施設自体が運営やばそうだったり悔しいのう悔しいのう

ついでこの3つと比較するレベルじゃないけど都城とかいうどげんかの故郷のイオンショッピングセンターもフードコートなくなって閉店続き
宮崎市以外のド田舎市町村はこれからますます夕張化する一方だのう
0445名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:57:21.81ID:pFvmyeoE
それより自称Z世代おじいちゃんの荒らしさん
あんだけ東マンセーしてたのに意図的に話題避けてて笑える
もう負けるってさすがに猿でも気付いたか?
0446名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:59:01.29ID:RwLOwHcC
>>440
主要産業を「ふるさと納税」にして
贈答品のための生産に特化するとかな
0447名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:02:35.89ID:9rVWWQrx
宮崎マンセーおじいさんには笑っちゃうよな
いろんな項目で全国ワースト1争いしている宮崎が全国に唯一誇れるのは
日本で一番のド貧乏自治体なくせにホームレスがいないことだよww
0448名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:03:00.58ID:rpwqCfMu
ID:pFvmyeoE
端から見たらガイジだぞ
ちょっとは大人くしとけよ
0449名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:09:14.75ID:nupFTy+m
どんなに貶しても宮崎市は森ビルのシンクタンクで全国無数の市町村で35位くらいにランクイン
過疎化マップでも首都圏と同じ人口増加維持地域に入った1割の勝ち組
まさか県庁所在地で緑色になってないとこないよね?県庁でも緑じゃなかったらそれこそその県終わってるよ(笑)


中心郊外再開発、あらたにNTTビル含む市街地整備
青島再開発の成功
WAC大型キャンプG7と宮崎市は嬉しい忙しさ

そんなキャパもない大分鹿児島はせっかく箱物作ってもろくなテナントが来ずガラガラだったりもう施設自体が運営やばそうだったり悔しいのう悔しいのう

ついでこの3つと比較するレベルじゃないけど都城とかいうどげんかの故郷のイオンショッピングセンターもフードコートなくなって閉店続き
宮崎市以外のド田舎市町村はこれからますます夕張化する一方だのう
0450名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:10:26.16ID:nupFTy+m
そしてIDコロコロしてまた選挙から話題をそらす
自称Z世代おじいちゃんってわかりやすっ、猿だな
0451名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:18:36.72ID:rpwqCfMu
ID:nupFTy+m
IDコロコロしてるのお前じゃねーかガイジ
投票行けよ、俺は河野に入れたがな
0452名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:20:19.23ID:YD3EgtXf
日付変わって100レス以上進んでるのに表示されてるの10レスも無くて草
いくら顔真っ赤にして飛行機飛ばしても周りから見えないようにされてるの気づかないんだなw
0453名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:20:37.54ID:dWnFceLc
基本的に優秀な人は都会に出ていくよね
だから宮崎みたいなど田舎って遺伝子レベルでの劣等種がどうしても多くなっちゃうのかな
このスレにもヤバそうなのいるし
0454名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:24:17.53ID:nupFTy+m
過疎化マップで人口増加地域の緑色に入ったのは首都圏や京阪神、中京圏や宮崎市などの一部の県庁所在地を含めて1割以下

それ以外の地域は過疎化まっしぐらの糞ど田舎で悔しいよね、気持ちは分かるよ

しかし県庁所在地ですら人口減りまくってる所はもう完全アウトか、日本の県の9割該当しちゃうなあ
0455名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:25:19.77ID:xmXgc7lc
汚い言葉を吐く輩は宮崎の恥無視に限る

ところで宮崎の人はどうして県外のチームが練習すると喜ぶの?試合は観ないの?地元のチームを応援したら?
練習してもらうのにどんだけ税金が使われてるか知ってるのかな
0456名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:25:37.26ID:nupFTy+m
>>453
空き家率過疎地率九州トップの鹿児島さんや県全体が過疎化地域に指定されてる長崎さんの悪口はやめろよ
0457名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:32:01.69ID:9rVWWQrx
日本国ワースト1
ドびんぼう自治体宮崎
誇れるのは本土で最下位貧乏県のくせにホームレスがいないこと!!
こんなに全国的に悪天候で降雪だらけなのに平地は雪が降らない積もらない事
全国最下位の労働コストなのに優良企業の工場を誘致できない事w
家賃とかの諸手当入れたら生活保護受給者の受取金額より安く使えるフルタイム労働者が存在することww
何なら外国人技能研修生よりいろんな意味で使いやすいんじゃ?
全部本当だから笑えない。

週刊誌の連中も見てるだろうから書いてみたぜ!
0458名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:33:14.26ID:oroavFnI
>>455
教えて欲しい 人口増加が唯一の望みみたいだけど宮崎のGDPが鹿児島熊本を将来追い越す予測なの?

全国最底辺の経済なんだから人口減少が多少緩やかでも宮崎の暮らしは良くならないんじゃない?
0459名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:38:53.22ID:nupFTy+m
はいはい、空き家率過疎率九州1の鹿児島や県全体が過疎地指定されてる長崎に比べたら宮崎市は天国だのう

ところで自称Z世代おじいちゃんって何で同時に2レスするの?癖?
0460名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 16:41:14.13ID:nupFTy+m
市街地郊外の再開発青島の再開発大型キャンプG7などイベント満載で過疎ってない1割の地域に指定されてるのが現実なんだよなあ
宮崎は宮崎市以外は夕張だし鹿児島とか熊本とか南九州も霧島鹿屋八戸とか限界集落はどうしようもないな
0461名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:06:20.40ID:RwLOwHcC
どっちの立場だろうが
大半の人間は悪口聞いてて良い気分にはならんぞ?
0462名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:35:00.80ID:9rVWWQrx
日本一ドびんぼう自治体の宮崎県
どうやって貧乏県から脱出するか手法を問われているのが今度の知事選だな
中央政府と違って地方政府は財源に限りがあるのでね
0463名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:36:01.58ID:vu31sjot
>>460
悪い情報だけを持ちだしても比較にならない
GDPや県内人口など総合的な数値で比べないとね
0464名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:37:29.84ID:6QpgupVA
日本一年収低いのは沖縄、次鹿児島な
宮崎市に集中させとけば問題ない、大半の県は宮崎より貧乏なんで県はおろか県庁所在地ですら人が逃げていく、そして過疎化が進む
宮崎市や首都圏など日本の1割の地域だけが勝ち組、悲しいけどこれ現実なのよね
0465名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:38:22.83ID:6QpgupVA
かっぺの自称Z世代おじいちゃんは何で同時に2レスする癖あるの?
0466名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:42:46.38ID:9rVWWQrx
宮崎はワースト2位だよ沖縄の次に年収低い県。
実質的にはワースト1だ
賃金低い県同士で争ってもしょうがないけど。
長年貧乏県だと嘆きたくもなる
0467名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:45:06.03ID:8DXBY/Lt
>>466
全国最下位 
沖縄 341万円

九州最下位、全国ワースト2位
鹿児島 358万円

これ現実な
0468名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:45:54.92ID:8DXBY/Lt
さらに鹿児島は物価が高いから実質的な手取りはより少なくなる
下手すりゃ沖縄より下かも
0469名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 17:48:19.56ID:9rVWWQrx
>>467
残念ながらそんなに高くないよ
河野知事もテレビで言ってた通り2百万円台中盤だよ
それでも就任から12年たって30万くらいはアップしたんだけど。
就任直後は210万円台。
おまえは嘘を書いちゃだめだよw
ググったら書いてあるのだから見てこい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています