>>829
飲みは小倉の街に来てるんじゃないかな?
買い物は以前は福岡市内に行っていたが、ファッション品はジアウトレット北九州に
行ってると思う。下関ナンバーが多いからね。
シーモールが改装で劣化したんで若い人はアミュプラザに化粧品、あるあるでアニメグッツ
セントシティのロフトやZARA、ユニクロと無印に行ってるんじゃないかな?
ユニクロと無印良品は北九州下関の基幹店みたいだし、ロフトとZARAは下関には無い
からね。
東京建物がリバーウォークをどんな運営にするか楽しみにしてる。