人口減が激しくコロナで一段と減る3年後にまた少なくなる
政府が公共施設マネジメントを推し進めるもその為
マネジメントと聴こえはいいが要するに減らせということ
今のままの施設を持ってるとどの地方も破綻する

したらばが耐用年数と建て替えスレをやってるがあれは馬鹿の見本、
若戸大橋も当初60年の耐用も100年に延ばした100年後に問題なければまた延ばす
耐用年数は実績のわからない当初の予想