俺は鉄ちゃんだから思うけど、今後の都市計画は鉄道沿線から何キロ以内して、それ以外は開発規制をかけるべき。
若戸鉄道トンネルの必要性を言ってるのもその為。
あれができたら若松から小倉都心まで10分程度で行ける。通勤時間が短くなり、若者が住みやすくなる。
地盤沈下が続く若松区若松線沿線のてこ入れになる。
鉄道から遠い地域はそのまま放置して里山にしたら良いんだよ。

環境モデル都市北九州市にふさわしいだろう?