X



トップページ九州
1002コメント371KB

北九州市小倉北区★32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:13:13.91ID:Ay5TdHZA
モノレールの延伸なんて元々ない話を何言ってるんだ。
モノレールオタクが空港延伸計画があったようなデマを吹聴しているのが大迷惑。
空港アクセスは新門司鉄道ルート以外ない。
0650名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:22:33.58ID:YlJ+bVS5
小倉北図書館はなんで本が焼けるからブラインド開けちゃダメというルール
そんな図書館や本屋あるか?窓もずっと締め切ってるし変に神経質だわ
0651名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:38:38.44ID:x1w8rYel
モノレールの計画があったのは黒崎ルートだけだな熊本や宮崎の半数しか利用者数いないのにモノレール延伸なんかあり得んわ福岡空港と比較したら15分の1の利用者数だ
政令市の空港なのにあの辺鄙な場所にある大分空港より利用者少ないとか北九州空港どうなってんの?
0652名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 06:58:29.65ID:mMrQ5JyP
北九州の場合、大阪名古屋は新幹線の方が便利というかそもそも便がない
東京以外の所へは福岡空港から直通に乗る。
北九州以外の地域は大阪名古屋へは飛行機で、それ以外は羽田から乗り換えか
福岡空港から直通。

これは北九州空港の致命的欠陥か、あるいは新幹線との便利な方をチョイスできる
有利さかは分からんが北九州空港の特徴。
0653名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 07:04:18.88ID:mMrQ5JyP
どれだけアクセスを良くしても、小倉駅から大阪名古屋は新幹線のほうが便利
0654名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:16:49.64ID:RbsM5a8w
>>650
古書店は大抵は概ね北向きだよ
北向きが無理なら真っ当な所はちゃんと遮光する
0655名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 08:23:17.42ID:/9cTCEMQ
>>654
小倉南図書館はブラインド全開日光入れて窓も開けて換気してるよ
北は息苦しいわ
公共施設なんだからそんな神経質にならんでもいいと思うけどな
0656名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:15:39.18ID:UjnkIr62
>>655 公共施設だからこそ特に言われるんだろ
0657名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 09:25:09.39ID:bvEMchc7
紫外線が苦手な方もいらっしゃるでしょう

日光アレルギー 白内障 翼状編 膠原病
0658名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 11:16:40.02ID:RbsM5a8w
>>655
日光入れてる図書館はクズ
閉鎖した方がいい
0659名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 11:26:57.17ID:rBqrFJla
夏場は北向きの部屋がいい
イギリス人もなぜか北向きの部屋が好む
日本人で北向きの部屋が好きな人は病んでるイメージ
0660名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 13:20:54.95ID:/ciVHbGv
蛍光灯は紫外線が出るので本にはよくない
図書館や書店は真っ先にLED化するべきやな
0661名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:17:39.79ID:/9cTCEMQ
日光が当たって本が劣化する言うてもそんな変わらんやろ
窓越しの日光なんか大したことねーわ
不特定多数の人間が本見るんだからどっちにしても劣化するわ
全カ所締め切るしつようないやん
外は快晴で気持ちいいのに息苦しいんよ
神経質乙
0662名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 14:21:55.42ID:rBqrFJla
蛍光灯だとお肌にしみが出来るらしいがもう手遅れだわw
0664名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 15:52:44.16ID:rBqrFJla
やっぱり
0667名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:34:25.21ID:MTofNdE2
オープニングスタッフを見ていたら小倉KKRビルで韓国ドラマの字幕入力のバイトを募集してた
結構色んな会社が集まってるんだな
0668名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:47:49.44ID:MTofNdE2
韓国語不要となってた、おまいら自慢のタイプスピードを発揮してこいよ
0670名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:46:16.00ID:g6Nb1nnQ
勝山公園の図書館入り口でさっき炊き出しやってた
抱樸っていう団体
若い女のコもボランティアで手伝ってて感心した
ワシだったら赤の他人の為に何かしようとは思わないもんなあ
心がキレイなんだろうなと侘び寂びを感じた
0671名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:52:54.62ID:/o/RRHzv
>>667
小倉にKKR(国家公務員共済)のビルあったっけ…
0672名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 22:22:55.25ID:BHYUWE3f
>>670
抱樸って
一昔前に騒がれたSEALsの
奥田クンの親父さんが
やってるんだっけ?
0674名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 08:59:19.22ID://qHnUMl
>>671
KKRはビルの名前ではなかった、失礼した
で何の名前かと言えば良くわからん
0675名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:23:36.19ID:O21h2nD9
>>670
>>抱樸っていう団体

工藤會の本部を買い取った団体やね
0676名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 09:25:43.83ID:O21h2nD9
>>671
KMM(小倉興産)ビルの間違いやろ(笑)
0678名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 14:46:42.39ID:erMzd2zx
>>670
以前
飲食店をやっているので 相談してみた

自作弁当を200個、 寄付すると言ったら断られた
提携先があるので 今はいいですって、
市の職員から紹介をいただいて 名刺 まで持参したのにな

仲間内で慈善事業をやってる風にしか見えなかった  よそ者扱い  された   生まれも育ちも 小倉なのに
0679名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 15:07:46.04ID:CUbCtwL6
豚のむらの接客の態度の悪いババアは村上優弥の母親ですか?
0680名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 16:27:52.30ID:5qHkBq7E
>>678
その問題ははっきり言って、何とも言えん
震災時の食料物品の寄付も色々と送られても処置に困るという
その現場が必要な物を必要なだけ送るのが正解だろうけど
まずその必要な物の把握から始めるのが先じゃなかろうか
0681名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:47:15.47ID:MCugApbb
近くにお住まいの方にお伺いしたいのですが、スクショでなぞったモノレール沿いとバス通り沿いって夜暴走族とかうるさかったりしますか?
https://imgur.com/a/JYlKLOe
0682名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:07:10.42ID:UluArmUc
>>681 窓を閉めていれば大したことはない
0683名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:13:54.57ID:MCugApbb
ってことは結構いるんですか?
0684名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:29:21.85ID:znFote9x
国道は警察が巡回してるからおらんと思うよ
0685名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 10:59:35.77ID:W5N+uR7u
この前車高落としてブォンブォン音出してた車が信号で止まった時
黒いエステマのおっさんがその車の前に斜め付けして降りて大声で怒鳴ってた
あんなおっさんのいる町やけそうそう暴走もせんやろ
0686名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:16:24.36ID:WENWbPZx
このスレの住民
・地価の高い所のマンションに住んでない
・暴走時間帯には寝ている
・耳が遠くて暴走音が聞こえない
0688名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 11:57:41.17ID:ZMtvaFui
OZUMIクリニック院長の小住和徳はヤブ医者ですか?
0689名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 18:05:32.81ID:MCugApbb
バス通りの国道3号線沿いって交通量って多いですか?
0690名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 23:36:17.57ID:I2WdvVJ5
>>687
ここの住人連中、おそらく途中から聴こえん人が多かろうて
うちの小学6年の息子と、中学の娘は全部聴こえたとのこと
0691名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 03:33:01.74ID:iO5hncrR
黄金の商店街ってシャッター商店街なの?
日曜なのにほとんど閉まってた
たこ焼き屋くらいだけしかやってなかった
せっかくのアーケードなのにもったいないよね
0692名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 06:06:38.06ID:MgFuSA+U
商店街はとうちゃんとかあちゃんで切り盛りしてるので週一の休みが必要なんよ
スーパーみたいにローテを組むわけにゃいかんのでな
0693名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 06:09:40.38ID:XL+cgIOS
でも旦過市場は毎日やってるよ
なんでなの?
黄金商店街との違いはなんなの?
不思議(´・ω・`)
0694名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 06:17:43.98ID:MgFuSA+U
>>693
旦過も休日は休みの店が多い
空いてる店は平日に休むか休日用の店番を雇ってるとかだろ
0695名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 06:44:07.44ID:tKdz1HhW
>>680

炊き出しなんで食事が基本、日時も決まってるだろ
0696名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 07:06:26.45ID:erXYIyoy
貰う方もあてにするので毎週金曜なら金曜の安定供給が必要
食材の入手も安定的に入るように調整してるはず
一回こっ切りで持ち込まれても必ずしも有難いとは言えない
腐らないチョコやペットボトルなら受け入れるかもしれん
そういう意味で相手の必要としてる物
0697名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 07:25:57.50ID:NJCYXY+D
>>694
唐戸も土日祝日は観光客向けの店だけ営業してるからね
平日のほうが品ぞろえが豊富で安い
トラフグ買うなら平日だね
0698名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 07:44:08.52ID:GQC9dG2O
唐戸の休日は仲卸の店でウニ丼や海鮮丼を売ってるがおばちゃんが多く仲卸の雰囲気とは違う
勝手な想像だがあれは休日だけ貸し店舗として他の人が売ってるのじゃなかろうか
0699名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 07:52:59.47ID:XL+cgIOS
旦過と黄金の2つ以外に昔ならではの商店街ないのですか?
コロッケとか食べ歩きできるような
小倉駅近くの商店街はなしで
あそこはうるさいガキ多いし風情がないのよね
下町感がある商店街が好き
0700名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 08:23:49.73ID:GQC9dG2O
市場と惣菜屋が殆どなくなった
ただ食べ歩きは明らかな観光地か高校生かテレビ撮影だけだろ
0701名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:30:57.34ID:DfMcYDV8
>>698
旦過も新市場は賃料割と安いみたいだし又貸しが横行したらいやだなあとは思う
0702名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 20:44:48.28ID:9V+2U7rd
ラーメン屋どこも高すぎる
ラーメンに800円も900円も出せんわ
0703名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 06:57:08.42ID:wKQCaBFC
昨日小倉駅近くの業務スーパー17時で閉店してた
夕飯買っていく予定がルミエールに変更
0705名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 10:56:36.54ID:aP9hNiZt
福岡にはニートコミュ症年収300万の嫁は見つかりますか?
0706名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 11:24:06.02ID:1XLv0T0q
大手町に妙なやつら集まってるw
0710名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 20:46:42.33ID:Ga+DN8av
大手町といっても広いしどこ?
0711名無しさん
垢版 |
2023/05/16(火) 21:55:19.97ID:UmaIhuye
今日チャチャタウンでノーブラ散歩嬢ハケーン
すれ違いざまにポッチが見えたので気が付かれないように追いかけて
回れ右して再度確認済
0713名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 08:57:35.41ID:yaJ7uyly
>>702
言えてる
だいたい粉もん の原価 なんて たかが知れてるからな
ラーメンの麺なんて 原価20円とか30円の世界だからな
それに肉乗って、もやし どっさりとかアホバカ
0714名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 09:38:43.75ID:3H8qcvDM
>>713
いまだに人件費やら光熱費やらを無視して原価だけで語ってドヤるアホバカ原価厨が存在することが驚き
働いたことないんだろうな
0715名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 09:56:43.00ID:b1utV3hP
今の値上げラッシュは円安と穀物原油の国際相場のアップの影響が大きい
穀物原油はまだ上がるし、来年は24年問題で物流費がまた上がる
0716名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 10:07:03.03ID:SzK4tW4a
昔のラーメンライスは安くて腹一杯の貧乏人の代表食だったが、今はそれすら高いと感じるなら昔の貧乏人よりも貧しくなってるんじゃなかろうか。
0717名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 10:43:13.81ID:j0v5vu1p
>>702
カップ麺を食べれば良いじゃん。
そこそこ美味いぜ。
0718名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 10:44:19.68ID:qyHeQXV1
大手町のスマホで撮影するユーチューバー??みたいな若者のことか
0719名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:19:48.78ID:ObwWxdgJ
ラーメンと餃子セット頼んだら1100円だった
牛丼並味噌汁サラダ付きセットを頼んだら650円だった
ラーメンは高い
0720名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:42:19.50ID:yDJpW1Vq
豚肉や豚骨は欧州と南北アメリカと豪州NZからしか輸入できない
安価なアジア産豚骨を使用できなくなって以降ラーメンはずっと値上がりし続けてる
0721名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 13:55:03.96ID:RgdwQici
>>719
ニューヨークだと3900円だってばよ
(嫁の妹 談)
0722名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 14:34:30.23ID:BrJUlXpm
ラーメン+唐揚げ焼き飯なんかのセットなんか頼んだら余裕で1000円超えるよね
いやーキツイわ
0723名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 16:52:07.37ID:z3N4B2pN
ラーメンの麺の量が減った気がする、どの店もラーメンだけじゃ物足りなくなった。
客単価UP作戦か。
0724名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 20:33:37.13ID:i4OTclsT
旦過市場のモノレール寄りの揚物屋行ったんだけどカボチャコロッケがめちゃんこ旨いな
水曜は80円セールだったから得した気分だ
週2くらいで通う
0725名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 23:10:22.43ID:hqbRZyWN
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cbe6a07c2d75ad7d99c646a5e3f0d475a94f1f0



三重県に住む男性を北九州市内の店に監禁し、現金や腕時計などを奪ったとして男6人が逮捕されました。

監禁と強盗の疑いで逮捕されたのは北九州市小倉北区の自営業赤星亮太郎容疑者(26)など男6人です。

警察によりますと赤星容疑者らは2020年10月、北九州市小倉北区にあったキャバクラ店に、三重県に住む33歳の男性を呼び出し、3時間にわたって監禁したうえ、現金40万円や腕時計など8点、合計1240万円相当を奪った疑いが持たれています。

警察は容疑者6人の認否を明らかにしていません。赤星容疑者ら6人は違法賭博を通じて知り合ったということで、被害者の男性はインターネット賭博関連の仕事をしていたということです。

また、容疑者6人のうち5人は被害者から金を借りていたということで、警察が事件の背景を詳しく調べています。
0726名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 23:12:27.03ID:t/8uYoBS
>>714
固定費云々じゃねーよばか
粉物屋の原価率が低すぎっていってんだあほ
厨房みたいな事いってんじゃねーかす
0727名無しさん
垢版 |
2023/05/17(水) 23:23:17.22ID:t/8uYoBS
だいたい ラーメン屋 とか バカでもアホでもできるわい
儲けばっかり考える若者がやってるからな
店構え ばっかり立派
クソまずいラーメンなんてどうやって作るんだよ
基本さえ知ってりゃ 普通にうまい素ラーメンは作れるはず
トッピングや 白飯でバカ高い 追加料金 取れる
気兼ねなく 食べられるラーメン屋がいいな


500円で 食わせろなんて思ってねえよ

安心して金を払って 食いたいだけ
0728名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 06:15:35.96ID:rhZ7Gb35
オレの予想だと将来的に北九州市は圧倒的に大きく巨大化する
苅田市、行橋市、築上町、更に豊前市まで吸収される
さ・ら・に!
中間市や直方市の方まで拡大
超巨大シティタウンへと変貌を遂げる!
0729名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 07:30:19.52ID:2JGgweL5
豚骨を何時間も煮出してスープを作ってる店は何割あるんやろ
業務用スープのメーカーは何社もあるし、あれで本格的な味やしあと醤油や化調を加えれば十分オリジナルな味になる
何よりも朝夕店の前を通ってもあの臭いトンコツ臭が換気扇から流れ出す店が殆どなくなった
0730名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 08:35:29.56ID:KY5z2mVM
>>728
こんなブランド品が無い都市だし、テナント撤退ばかりしてる小倉都心、八幡東田地区と
いっしょにされたくないな。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1684328545/l50
まあ、こんなチンピラ都市北九州市だからドンドン若者が逃げて行く。
こんなつまらん都市は再生できない。
ジジババばかりの都市だから。
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001040100/9
こんな絶望的な街に住む奴はバカ!
市長は敗戦処理投手だな。
0731名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 08:46:48.02ID:KY5z2mVM
>>728
ドンドン店が無くなってる。やはり、チンピラ都市北九州市にはブランド品はいらない。
https://the-outlets-kitakyushu.aeonmall.com/features/shop_Information
やはり、チンピラ都市北九州市はラムーがお似合い。
https://www.e-dkt.co.jp/
ここは廃墟になりそうだな。やはり、老人ばかりだから介護施設にしないとダメだよ。
https://riverwalk.co.jp/
https://www.chachatown.com/
まあ、立地は良いから徘徊老人が増えるけど良いんじゃないかな?
日本のジジババ姥捨て山にした方が、けど市民はチンピラばかりだから殺されるかもね。

こんな街といっしょにされる京筑は大迷惑だな。
0732名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 08:51:41.68ID:1+qvijbt
>>731
北九州市をバカにするな!
貴様には大和魂はないのか?
0733名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:04:58.72ID:RPY+o818
>>727
顔真っ赤だぞ、悔しそうだな
まあおまえがラーメン屋やればクソ不味いラーメンが出来上がるだろうよw
0734名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:11:16.80ID:KY5z2mVM
>>732
あんたが苅田町編入とか関門都市圏とか言うからだよ。
そんな事されたら、すべての物が小倉方面の統廃合されて住民は生活に不便になる。
それでなくてもあのパフォーマンス市長がやたら北九州市をSNSでアピールしてる。
すると門司のバナナ猿塾の奴ら、戸畑の河童ラボが調子に乗って関門都市圏をつくって
福岡市や広島市に対抗!とか言い出す。
けど、こっちはそんな事されても統廃合されるだけでメリットは全く無いんだよ。

最近、高島市長は福岡市を自慢しすぎてSNSでぶっ叩かれたから言わなくなったが、
今度は武内市長が同じ事をやってる。
調子に乗ってる市長がいると市民は周辺地域に対して傲慢になる。
それぞれ地域には事情があるから、下らん北九州市をPRは辞めて欲しいわ。
こんなつまらんチンピラ都市北九州市に投資する企業がいない!て言う事を認めない
とダメだよ。

滅びゆくチンピラ都市北九州市を眺めて生きて欲しいわ。
もう、昭和の時代の北九州市には戻らないよ。
もう、何をやってもダメダメ都市!て日本中かネットで烙印を押されてるからな。
0735名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:12:59.37ID:KY5z2mVM
>>733
カップ麺を食えば良いじゃん。200円ちょっとで美味いラーメンが食えるぞ。
0736名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 09:29:10.73ID:/Zf1ACdZ
>>733
もうちょっと飲食店の勉強をして出直してきなさい (´▽`)クスス
0738名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:12:30.74ID:7QTxxUL7
苅田町を編入に反対します
下水道普及率50%台を編入する必要はありません
0739名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:37:52.44ID:KY5z2mVM
>>738
そうして欲しいわ。
チンピラ都市北九州市の奴て苅田町に日産が欲しいだけなんだろう?
そしたらあのパフォーマンス市長が威張り腐るだろうな。
編入されたら、銀行、役場、公共施設、サンリブが曽根と北方の統合されるのはミエミエ。
チンピラ都市北九州市は人口減りまくりだからな。
こんなゴミ都市と一緒になる自治体はバカですよ。
0740名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:09:50.64ID:t4SYq2Og
いずれ行橋、田川、直方と合併しても苅田は仲間外れ
0741名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:20:58.98ID:9/K8Wzm4
北部九州ののけ者
0742名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:23:27.42ID:KY5z2mVM
>>740
チンピラ都市北九州市て周辺地域からの嫌われモンて言う自覚が無いんだな。
そんな事したら>>740この地域が衰退してしまう。
人口減少社会で周辺地域を破壊するのは許さない!
お前はこれをよく読め!>>730
まあ、あのパフォーマンス市長をどうにしかないとダメだな。
あれは周辺地域の生き血を啜って威張り腐る事しか考えていないから。

チンピラ都市北九州市に騙されるな!周辺地域の自治体は団結して北九州市を
叩き潰そう!
0743名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:31:45.81ID:9U2D82aP
観光客ゼロの苅田
観光スポットゼロの苅田
役所がないwww役場www
工場だけは多い
日産頼み
0744名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:51:55.47ID:9/K8Wzm4
編入すると言ってもしないと言っても発狂する苅田人
どうせと言うんやキチガイ町民
0745名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 20:41:42.76ID:pwMC9QgN
苅田爺逃げてるんじゃねえぞ!
苅田なんざ何もねえド田舎だろうがwww
0746名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:03:10.48ID:TX092P7o
苅田人という名の産廃
0747名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 22:11:52.41ID:KY5z2mVM
>>745
だってあの市長は何を言い出すかわからない、からSNSはチェックしてるよ。
思い付きで行動して、キチンとした都市戦略が無いからな。
まあ、末吉、北橋市長が種まきした都市戦略が育ちつつあるから、枯らさないように
養分をあたえて都市宣伝をやってるのはミエミエだから。

サブカルチャーのあるあるcity、若松のエコタウン、東田地区のスマートコミュニティと
レジャー観光とやってる事は時代に合ってるし、正しい戦略だからね。
こんな事業、同規模の札幌、仙台、広島、福岡でもやっていないしな。

取り巻き議員はおとなしくなった。姫は急にトーンダウンした。
北橋市長時代は今回の小中学校の老朽化は必死になって追及していたけど、武内市長に
なって何も言わなくなった。完全に市長の犬になってしまったね。
0748名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 05:36:26.53ID:3qW2aXB0
>>747
駅前の人混みで空に向かってブツブツ言ってる気持ちの悪い人
必然的な流れを理解出来ないで妄想だけで生きてる人
自分が物知りみたいに思ってる偏差値35以下の人
0749名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 05:47:11.85ID:3qW2aXB0
妄想を指摘されたら「事実を言っただけ」としか反論を出来ない人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況