>>82
土地代が高いからじゃないかな。
マニア向けの店だから小倉じゃなくて行橋でも良いからな。行く人は行く。
>>83
門司港レトロは唐戸の寿司屋台、水族館とセットになってるな。あくまでもおまけ的な存在じゃないかな。

ジアウトレット北九州ができたら、福岡市への買い物流出は防げたんじゃない?
折尾シャトルが直方シャトルに、日中の快速の廃止がそれを象徴してるね。
それと、天神行く高速バスの減便。
北九州市から福岡市に買い物に行く人はいなくなったんじゃない。