まあ青島の再開発含め市内の街中郊外開発がうまくいってたりラグビーキャンプや大型半導体工場誘致とか宮崎市にいいニュースばかりなのが気に食わなかったみたいだな

実情見ると他の九州のアミュなんて宮崎なんか可愛く見えるほど閉店しまくってるしなあ
都城とか延岡とか県内の市町村もイオンすら寂れ切って国道沿いにお店が数えるほどあるだけ
長崎市なんざ空き家率高齢化率もやばいし人口も宮崎市に3000人くらい差をつけられてるし、今でも施設やばいのに駅ビル開業したら足の引っ張り合いで百貨店含め長崎市内の弱い商業施設はどんどん倒れそう
大分市も駅前アーケードすら閉店続きで長年あった大手書店もとうとう閉店しちゃうしね