X



トップページ九州
1002コメント299KB

宮崎県宮崎市 Part113

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:36:03.42ID:5HsfKmGk
宮崎市の話題を中心に盛りあがりましょう


前スレ
宮崎県宮崎市 Part111
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1680008240/
宮崎県宮崎市 Part112
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1683166560/

宮崎県宮崎市 Part109
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1675429675/

宮崎県宮崎市 Part110
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1678074622/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0750名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 09:39:25.08ID:0mmWGRc9
再開発もうまくいってるしいいんでないか
0751名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 09:46:41.26ID:uTz8HLTC
雨雲レーダー見ろよビンボーイwww
0752名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 10:03:52.40ID:jcT8rIj+
バラけた破片みたいな雲ばかりだから
ざぁーと降って、すぐやむ、スコールみたいな感じだね
こんな感じのこの状態が続いて終わりじゃね?
台風本体の雨雲もばらけてるけど、積算500mm以上も降るんかな?  
0755名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 10:29:45.40ID:APHxa8ry
最新のオープン型の
MRIがあるところ知りませんか?
0756名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 10:30:03.72ID:IuiPb9ur
少なくとも現時点では短時間で降ったり止んだり程度だしそれも別に大雨って感じでもない
当然雨雲レーダーにも同様でアメダスの雨量も大したことはなく天気予報見ても明日午後から本格的に影響出るかもねってレベル

危機感煽って喜ぶ変態は死ねよ
0757名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 10:45:18.04ID:vn/SuYj0
大雨波浪雷強風注意報発令中
なおこれらは警報に切り替わる可能性が高いとして要注意とも出てます!
雨が降ってないというデマに振り回されないようにご注意を!!!
0758名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 10:50:41.08ID:J5+DQM0Q
宮崎県の各地で猛烈な雨が降ってます!
インターネット上のデマに惑わされず、皆さん命を守る行動を!!!
0759名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 10:51:00.33ID:LNS7Bvgq
>>755
最新型かどうか分からないけどオープン型は竹迫医院、平和台病院、福井医院
0760名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 10:56:56.36ID:lQCxJWjU
南宮崎はさっきまで少し降ってた程度で今は晴れ間が見えるしセミが元気に鳴いてるんですけどね
0761名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 11:08:18.08ID:og5me7qZ
こちら宮崎市中心、雨ヤバい
0762名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 11:19:38.44ID:IuiPb9ur
どこの世界のミヤザキの話をしてるのか分からないがこいつの言う中心地から1kmと離れてない青葉の自宅前では晴れてるんだがな
逆光で薄暗く見えるけど普通に日が照ってるしこの写真撮ったあと更に雲が減っていい天気だよ
https://i.imgur.com/ModY40M.jpg
0763名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 11:26:20.74ID:PUmC5w/n
>>762がこのスレで有名な荒らしでキチガイで有名な自己承認欲求オバケのビンボーイか
いつ撮影したかわからない画像でマウントで喜ぶとかいつ人を刺すかわからなくて恐怖を覚える
0764名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 11:29:21.04ID:M/XJePz7
なんかDQN川の流れみたいなのが湧いてて草
0765名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 11:30:59.74ID:Am7/K3C2
宮崎市内は今日も良い天気だな
少し風が吹いてて涼しくて過ごしやすい
0766名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 11:32:56.51ID:WudJ0/6U
>>762
わざわざ写真あげたり、スレに朝からいついてるようだけど無職なの?
暇だねぇw
0767名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 11:35:38.23ID:msuzIX7h
四国や近畿南部で滝のような雨 午後は広く激しい雷雨の恐れ 道路の冠水など注意
tenki.jp
0768名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 11:44:27.55ID:JzeV6vjS
ビンボーイさん顔真っ赤で出てこれないのかな?www
0769名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 11:56:50.61ID:LPhIuFaS
>>762
こういう時わさ、雨雲レーダーの絵アップして台風は直撃しないけどこれから線状降水帯が発生するかもしれんよねっていうのが正解じゃないの?
今現在の空の絵だして晴れてますじゃマヌケにもほどがある。
あんた周りから仕事できんて言われるやろ
0770名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:04:28.13ID:YzLX9L2/
>>762
お前の家の前の話なんて誰もしてねーんだから一生黙ってろゴミ
0771名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:06:08.41ID:KIRnPak8
>>762
宮崎市全体の話を扱うスレで青葉とかどうでもいい地域の画像出してドヤ顔とか恥ずかしくないの?
0772名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:06:19.25ID:aIjPvNiL
まあ宮崎市の再開発が順調で発展してるから妬んでネガキャンやってるんだろうな
0773名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:07:27.80ID:rkIhNwAK
線状降水帯が接近中
土砂崩れ、冠水、停電、断水に備えて準備を!命を守りましょう!!!
0774名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:13:44.69ID:aIjPvNiL
鹿児島駅も熊本駅もガラガラだし大分オーパも悲惨なんだよな
0775名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:14:38.49ID:APHxa8ry
テレビ
先週から台風くるくる詐欺でうぜーわ。
0776名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:22:09.34ID:1iYeRxNm
嘘の天気を連発して写真貼られたら無職だとか仕事ができないって押し付けたりこいつマジで知的障害持ってそう
南宮崎は晴れ間が見えて青葉が晴れてるのに宮崎駅周辺だけ大雨とでも言い張る電波さんだとしたら相当ヤバそう
0777名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:30:13.48ID:bFmUYlNq
>>776
今の天気がどうこうじゃなくこれから線上降水帯が発生するかもって話だろ基地外くん、仕事しろよw
0778名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 14:05:55.19ID:czWjpAcJ
楽な農業ってなんやろ
程々に稼げる農業を程々にやりたい(*´ω`*)、、、
トマト作りたい
0780名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 14:23:07.05ID:TFQSLPqP
雨雲レーダーのアプリとか知らんのか?局所的に降ったりするの今じゃ当たり前
0781名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 15:16:46.91ID:0A0JpsA0
>>777
誰も雇わないよ
0782名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 15:51:12.42ID:czWjpAcJ
全国的に見れば多い方なんですかね 落雷が怖い(´;ω;`)
0783名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 16:09:42.07ID:0HwCkvta
>>778
宮崎の特性を活かすなら
南国産のどマイナー果実を特産品にすれば良い
ジャックフルーツとかドリアンとかバンレイシとか
0784名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 17:34:31.33ID:5tvUpBO6
あつかねえ
0785名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 18:24:59.31ID:IuiPb9ur
昼から仕事だっただけなのに飛行機飛ばしのキチガイがヤバすぎる
中心街で大雨降ってるって大嘘に対して写真貼ったら関係無い話にして逃げるなよ
0786名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 20:05:15.97ID:sFc+bc2z
>>762
そこ青葉町じゃ無いじゃん
昔、アラジンという喫茶店が在った所
自宅前では無い
近くのうどん屋に青葉店と書いて有ったから青葉町ではなく「青葉」と書いたんだろ
0789名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 20:49:18.93ID:GJ5N9/WC
>>786
懐かしいなアラジン
思わずノスタルっちまった
0790名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 21:25:11.36ID:BMWSOD6T
懐かしいなアラジン
思わずスロットかと勘違いしちまったよ
0791名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 22:54:44.92ID:IuiPb9ur
住所は青葉だし写真もほぼ青葉エリアなんだけどね
そもそも電波受信してる奴に自宅前映しても日本じゃないとか言いかねないから
一番分かりやすくて間違えようのない写真が撮れる場所まで道を一本歩いただけだよ
まあ案の定だけど飛行機飛ばし連発からの連投やら関係無いとか言い出して逃げたり見苦しい
0792名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:02:19.96ID:xmTCyYRK
バカ多すぎ
台風ぐらいで毎年毎年大騒ぎして
結局何の被害もないのに次の年同じ事を繰り返す
0793名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:16:19.25ID:0HwCkvta
>>792
数軒が被害受けるだけでも
その数軒になりたくないから対策するんじゃボケ
0794名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:21:50.72ID:jbUnoR/M
そこは吉村町だよ吉村町は大きいからね青葉はもっと東
0795名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:24:35.04ID:IuiPb9ur
本題と関係無い事だけ思いついて必死に話を逸らそうとする頭はあるんだな
アホみたいだから相手にせず寝るよ
0796名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:24:39.74ID:sFc+bc2z
>>791
下にGoogle Mapの青葉町範囲は赤い点線内
赤矢印地点(吉村町)が撮影した地点
青葉町から約300mは離れている

https://i.imgur.com/w4eS7kp.jpg
0797名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:28:24.25ID:sFc+bc2z
>>795
自分の嘘がバレてしまったね
0798名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:28:38.01ID:IuiPb9ur
道路一本の数百メートルで重箱の隅をつついてマウント取りたがるとか気持ち悪
0799名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:29:52.03ID:HTVX9D9z
>>795
顔真っ赤にしてレスして逃走宣言www
0802名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:30:51.34ID:sFc+bc2z
>>798
吉村町に住んで居るの?それとも青葉町に住んで居るの?
それとも、どちらでも無いの?
0803名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:31:22.76ID:JPz7VJV/
>>796
それ以上言うとビンボーイが発狂するからそろそろ許してやれよ笑
0804名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:33:03.22ID:sFc+bc2z
単発IDで正体表したね
0805名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:34:32.33ID:Q5ultvPt
あ、やべぇID変えそこねたwww
まあそれくらい馬鹿相手にするのは大変なんだよwww
0806名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:38:19.34ID:IuiPb9ur
>>802
青葉に住んでて出勤中に撮影しただけ
昨日か一昨日かで写真出した人に日本じゃないとか言ってたから確実な場所撮影しただけ
この地域は昔からまだ青葉って呼ばれるエリアだしここより更に先のほか弁も青葉店って名前だったりするくらい地域住民にとってはまだ青葉

これで満足か?もう本当に寝るからこれ以上突いても何も出ないぞ
0807名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:40:05.25ID:IuiPb9ur
ID変えそこねたってなんだよ
つまり何人かを装ってスマホでコロコロしたり固定回線wifiでID維持したりしてるって自白かよ
変態はマジで死んでくれ
0808名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 23:47:13.19ID:sFc+bc2z
>>806
どこの世界のミヤザキの話をしてるのか分からないがこいつの言う中心地から1kmと離れてない青葉の自宅前では晴れてるんだがな
逆光で薄暗く見えるけど普通に日が照ってるしこの写真撮ったあと更に雲が減っていい天気だよ
https://i.imgur.com/ModY40M.jpg

「青葉の自宅前」は嘘だったということだね
中心から1km以上有るけどね
0809名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 00:08:50.01ID:shkk++2S
亜羅人ってまだ山形屋の中にあるのけ?
0811名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 00:32:39.50ID:cBnS0jpe
木花だけど雨やばい
0812名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 00:32:51.44ID:GQdGhBmT
>>808
自宅前の写真ってどこにも書いてないしそのあたりに固執して攻撃し続けるお前って分かりやすいよな
0813名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 04:32:04.10ID:q+CaLeE7
>>809
まだあるけどステーキピラフはない
ステーキピラフが食べたいなら桜ヶ丘にある姉妹店日向牧場へ行くべし
0814名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 05:30:49.14ID:Wk8+ZRKu
何だよねクソ台風詐欺
無風じゃねーか。
0815名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 05:32:00.33ID:Wk8+ZRKu
南方でうろつき過ぎて
スカスカ台風だし、駄目だな。
0816名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 06:10:53.53ID:T12IupnL
宮崎って常に雨降ってるイメージ?
そうでもない?
0817名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 06:19:50.60ID:NrQ7vGUE
むしろ日本で有数の雨が降らない地域なんだが
0818名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 06:29:53.90ID:MC5e58xm
九州全域に大雨警報出てても
宮崎だけ仲間外れな事があるw
0819名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 06:47:42.31ID:LBdYWMHr
記録的な大雨の恐れのため今日明日は休みでそのまま盆休みって連絡入ったわ
なお外見たら晴れてる模様
0820名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 07:00:53.28ID:vMwHn6Ke
また速度下がってる
ウスノロ台風じゃないか
0821名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 07:08:57.35ID:X3Ap5ksN
台風こねーよ
って言ってたヤツすげーな
0822名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 07:23:14.20ID:IgxoGnVK
どうでもいい話

ばーさまの家が波島にあって
ガキの頃公園近くの駄菓子屋によく通ってたんだが
店の横でガキ向けのお好み焼きも売ってて
よくそこでペラッペラのやっすいお好み焼き食ってた

県外の大学出て久しぶりに波島寄ってみたら
その駄菓子屋無くなってて
いつの間にか別のラーメン屋が元祖「にくてん」なるモノを波島名物にしていた
0823名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 07:41:14.92ID:KEJyFQYH
そもそも始めは橘通りに住んでるなんてフカシてたからな
分裂症のコンビニのアルバイターだろ
ビンボーイよ
青葉町ビンボーイに改名か?
0824名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 07:50:36.48ID:fii7PvMu
>>822
その駄菓子屋跡から西へ50mくらい行ったら、孫達がにくてん屋を引き継いでいるよ
屋号もそのまま
0825名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 07:56:28.76ID:IgxoGnVK
>>824
マジ!?
…路地には入らんかったからなぁ…
0826名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 08:08:00.16ID:Ea3dURGo
>>823
自分以外全員一人に見える症状出ちゃってるけどお薬飲み忘れてない?
0827名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 09:00:38.84ID:fii7PvMu
>>825
新しい所は少し路地入った所
まあ波島全体が路地だらけだけどね
0828名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 09:22:23.89ID:T12IupnL
宮崎のゴキブリは可愛いですか?
南だと種類が違うのかな
0829名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 09:28:59.83ID:tD6zo7HY
宮崎市都心部は虫は居ないな
田野とか清武は知らんけど
0830名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 09:48:58.25ID:T12IupnL
うじゃうじゃなイメージだけどそうでもないのね(*´ω`*)
0831名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 09:54:02.88ID:vCFLbasn
宮崎駅から高千穂通りを歩いてみればわかる
めちゃくちゃ都会だからな
0832名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 09:59:42.27ID:g1wHbbiS
ネガキャンカスが今日も嘘連発するだろうけど駅前のマンション工事現場も普通にやってるレベルで雨風も無い
0833名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:18:28.47ID:yLYpqDYn
やたらとマスコミも大騒ぎしてるが全然たいしたことないな
0834名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:31:27.18ID:TQ5OFDMu
>>833
台風の東側になるこれからが大変じゃな
窓ガラスを割られんようにな
0835名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:38:12.28ID:fii7PvMu
今晩から明日あたりが一番台風の影響があるかもね
早めにホテルに避難したけど、雨は夜中に降ったくらいで今は曇り天気だね
0836名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:39:59.04ID:l/WCsAtQ
商店街が崩れたとか言ってたな
0837名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:40:08.49ID:dkjdfw28
全然たいしたことないな
雨も降らないし少し風があるくらいだ
0838名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:44:07.97ID:dkjdfw28
山形屋も通常営業するみたいだな
0839名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:54:01.99ID:KEJyFQYH
>>826
自己紹介がお上手ですね笑
0840名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:56:00.14ID:y56i/+a8
明日デイサービスあるかなー

認知症の年寄りが居るからデイが中止になると家の中地獄になるんだよな
0841名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 10:57:15.51ID:T12IupnL
辺鄙な場所を除きますが、開発されにくい地域ってあります?
地目では農地とかになるんだろうけど
とにかく密集地が嫌 住宅街はありえない
0842名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 11:18:27.00ID:tAEFC5tW
大町の高宮病院の先の信号のない交差点
覆面まで待機させて取り締まりしてやがるww
ご苦労なこったw
0843名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 11:22:26.84ID:vMwHn6Ke
最近開発してるとこ?
高宮病院近くの交差点、道幅が狭くてぶつかりそうでヒヤヒヤするよな
0844名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 12:19:23.02ID:MTd2Bces
これから日南がヤバイ、市内は15時頃から
0845名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 12:23:16.98ID:kf8xiLdK
宮崎市は大雨レベルで山間部は暴雨じゃないの?
0846名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 12:25:21.94ID:Qk9Zw6Je
>>832
おまえみたいなのがたいしたことないって田んぼの様子見に行って用水路に流されるんだろうなw
0847名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 12:27:12.27ID:BZXHuzwL
全く普段と変わらないな
多少風が心地よく吹いてるくらいか
全国ニュースで煽るのは止めてほしい
0848名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 13:21:15.13ID:TQ5OFDMu
以前こういうのがあったな。
「みんな騒ぎすぎ!コロナはただの風邪大した事はない」
この人間その後コロナにかかって生きているんやろかw
コロナ同様台風もあまくみない方がいいぞw
これから結果論者が、ドヤ顔でかっ歩するかもしれんな。w
0849名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 13:26:28.66ID:x2xgPk2J
てか、万が一に備えるのが災害対策なんじゃなかろうか?
起きてから対策始めるのは「泥縄」と呼ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況