トップページ九州
1002コメント299KB

宮崎県宮崎市 Part113

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 01:36:03.42ID:5HsfKmGk
宮崎市の話題を中心に盛りあがりましょう


前スレ
宮崎県宮崎市 Part111
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1680008240/
宮崎県宮崎市 Part112
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1683166560/

宮崎県宮崎市 Part109
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1675429675/

宮崎県宮崎市 Part110
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1678074622/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0900名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 09:22:53.62ID:aBT3nZWw
他の市町村は被害出てるけど宮崎市自体は大したことなかったな
0902名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 10:34:09.46ID:xpqjZazc
天気いいんで昼は休みの友人たちと外でバーベキューするわ
0903名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 10:40:18.72ID:0X9Pphku
宮崎市は災害と無縁だからな
台風も気が付かないうちにどっかいってるし
移住するには最高の都市だよ
0904名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 10:57:14.97ID:fkkR3alz
近所の公園で小学生がバトミントンやって遊んでるわ
0905名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 11:34:42.51ID:tp2Mz7vO
>>899
んで数年に一度の割合で定期的にアホが移動忘れて水没させるんだよな
去年も出たけどここの荒らしはそれを荒らし材料に使うから気持ち悪い
0906名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 12:11:01.49ID:HcQlWik4
また頭イカれたのか?
何回もID変えてご苦労なことですな笑
0907名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 13:16:06.41ID:AqXOQCWS
>>903
いつ来るかわからんけど
南海トラフ地震きたらおしまい
0908名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 14:30:59.87ID:tp2Mz7vO
普段飛行機飛ばしまくってるから台風で休みの人が増えただけって事に気づかない、車両放置するのと負けず劣らずのアホ
0909名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 14:31:01.62ID:prJLfqUs
>>907
宮崎どころか日本がおしまいだよ
損害金額とか調べてみ
0910名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 15:52:47.46ID:HcQlWik4
>>908
お前のことだなんて一言も言ってないのに何回やましいとこでもあったのかな笑
0911名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 15:56:25.08ID:I/bNLZ6o
デマだけじゃなくて事実織り交ぜつつ文脈捻じ曲げて噛み付く頭があるなら働く努力でもすればいいのに
0912名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 15:58:43.85ID:YM/QriVJ
台風で1日休めば、一年間の生産性が0.3%減る
GDPに単純換算すれば2兆円になる
休むかどうかは2兆円に見合うかどうかで決めるべき
0913名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 16:26:55.58ID:EVgnXfZq
チキン南蛮でも食べに行くかな~。
おぐら、クレイトン以外でおすすめ何処ですか?
0914名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 16:52:33.92ID:DgeMLPOs
>>913
武蔵野
0915名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 17:00:53.22ID:wAAIhStQ
>>903
なんで明治まで畑しかなくて人もあまり住んでなかったか考えてみたら良い。
0916名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 18:31:29.24ID:Cvn+l1eG
>>915
人がたくさん住んでたら畑が作れないから?
0917名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 18:43:48.32ID:nKOTqC/9
中国男と都城女の混血ベイベー
0918名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:03:27.70ID:8FMCLzK9
宮崎市と鹿児島市どっち住みやすい?
九州のどこか
ある程度便利で人口密度低め、自然が多い

となると鹿児島か宮崎と思うんだよね

大分=山の中
福岡=都会すぎ
長崎=山の中
佐賀=????
0919名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:43:45.54ID:c6l7zaWi
>>913
今、わけもんでチキン南蛮特集やってる
0920名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:53:38.32ID:Cvn+l1eG
>>918
九州大学伊都キャンパス、って都会すぎなの?
0921名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 19:57:57.49ID:Cvn+l1eG
>>919
宮崎おぐら
延岡おぐら
おぐら金なべ

ついでに都農のおぐら

案の定、コイツらを同時にランクインさせる度量は無いよね
0922名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 20:18:42.78ID:J/pdzXSx
>>915
そもそも現宮崎県になる地域の主要産業は鉱山と林業だ間抜け
0923名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 21:02:01.40ID:/me4v8QX
生コン屋いつから休みだっけ
0924名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 21:03:29.13ID:Cvn+l1eG
>>922
内需外需はあるにせよ、水産業無視するのはどうかと
0925名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 21:38:48.18ID:Ir3gDsqh
水産て?
宮崎市に大規模な漁港あったか?
0926名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 21:41:36.07ID:wAAIhStQ
>>922
平野で農業すらしてなかった地域なのかよw
初めて知ったわ。
0927名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 21:45:39.88ID:c6l7zaWi
>>925
強いて言えば赤江港(たんぽり)
0928名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 21:57:03.08ID:RBs8w8NW
気象庁は午後9時、宮崎県の南部山沿いで線状降水帯が確認され、
非常に激しい雨が同じ場所に降り続いているとして
「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。
今頃になって降り出した
0930名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:02:35.82ID:EVgnXfZq
金なべだけは遠慮します
0931名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:21:10.66ID:vJuuo6y7
高速 田野ー宮崎止めたみたい
かなり降ってるんだろうな
0932名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:39:02.15ID:RBs8w8NW
>>0931
高速はえびのIC〜宮崎ICまで止まったみたい
0933名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:55:07.39ID:wg6wYcEb
朝は無理だと思って避けたんだけど、
一つ葉有料道路は今は通れますか?
0934名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 22:58:20.64ID:hrsK0Jr3
雨もさっきよりは少し落ち着いてきたね
よかった
0935名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 23:21:28.84ID:5SFYCcW/
八重川や加江田川の水位が上がり始めた
0936名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 23:23:55.05ID:OPq5NrMY
この線状降水帯って何時ぐらいまであるんだろう
0937名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 23:25:03.85ID:5SFYCcW/
加江田川は避難判断水位に到達
0938名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 23:27:23.50ID:5SFYCcW/
>>936
雨雲のラインが少しずつ東にズレてきてるので
あと1時間ほどで抜ける感じかね
0939名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 23:48:03.59ID:Jj0/Muuc
ここから先は風は弱まり
雨も数時間でふらなくなる
台風終了大したことなかった
0940名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 00:35:25.66ID:poTR8rHM
またネガキャンか
フロアガイド見ても雨なんか降ってないぞ
0941名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 03:20:25.25ID:/Q0vpU23
普通に振り続けてるし命の危険を感じるレベルだし適当こくなよカス
0942名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 06:06:34.17ID:Eimnr4Pe
>>927
タンポリって
宮崎空港造る時に土取った跡
0943名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 07:07:09.50ID:XcLf0nds
>>921
違いがわからん
のれん分け?
0945名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 08:11:04.63ID:UssJW8Ka
山間部ではまだまだ雨が強く河川氾濫に要警戒だね
0946名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 09:05:23.73ID:B9ol4jsS
これだけ晴れてて雨の主張は最早笑う
0947名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 09:38:49.79ID:b8Ub5zKh
また自分の住んでる地域だけの話かよビンボーイ笑
0948名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 09:56:14.40ID:0Z4pZM0w
深夜までネガってたと思ったら朝からまた嘘天気での宮崎市ネガ工作とか暇なんだな
0949名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 10:04:28.51ID:7SGsSxif
長崎って住む場所じゃない?
0950名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 12:02:43.41ID:IAAJpkKw
>>918
都会度
鹿児島>宮崎市
自然度
宮崎市>鹿児島市
どっちを選ぶかかな
あと鹿児島市は灰が降るときもあるから気をつけて
0951名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 14:06:55.59ID:7SGsSxif
宮崎に限った藩士じゃないが、DQNが多い地域、少ない地域の見分け方ってある?

>>950
ありがとう(*´ω`*)
0952名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 15:52:53.73ID:VVtomE67
>>942
最初に造成した時の津屋原沼?
滑走路延長したときの旧横風用滑走路跡の池?

て漁港の話だったから前者か
0954名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 17:09:19.48ID:lt3brCum
>>0951
全国的に言えると思うけどDQNは貧乏人が圧倒的におおいからね。ならば貧乏人が多い地域を外していけばよい
検討している地域のハザードマップを検索するのも効率的だね
危険エリアの指定がかかっている地域の住宅の家賃や販売価格は安くなりがちだからある程度仕分けできる
但しハザードがかかっているエリアでも民度が高い優良地域が存在することには注意
小中学校の学力高いエリアは金持ちも多くて民度も高いことが多い。住宅ランクや車庫にある自家用車の傾向である程度は判断できる
それから地方で住居探しをするときは、ぽつんと一軒家の手前の地域のような農村集落地帯は
地域のつながりの強さやローカルルールがあって都会人の感覚でいくとめんどいかもね
0955名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 17:44:18.53ID:4oaZHkfT
MRTチェックのグルメコーナーおばちゃんが中々にきついな
0956名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 18:00:14.69ID:7SGsSxif
>>954
どうもす やっぱり金か(*´ω`*)
0957名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 18:11:26.67ID:oVSVYlCF
宮崎市に住むなら付属の通学圏内にしとけ
あとはヤバい
0958名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 19:13:13.81ID:qiTmAMt5
小戸橋東側交差点の右折車線でハザードたいてる兄ちゃんのせいで渋滞がたまんねえw
0959名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 19:13:43.36ID:z2InaWsS
子供を将来東京の1流大学へ進学させたいなら宮崎は止めたほうがいい
偏差値高い進学校の選択肢が無い
0960名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 19:39:16.00ID:DTfH2tM7
子供を塾の特進クラスに通わせてる親は
言われるまでもなく九州御三家を中心に考えてるけどな
どこの県とかは意識してない
0961名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 19:45:21.22ID:8U8UX5ok
東京へ1流進学するとそのまま東京の大企業に就職する
子供と過ごせる時間は限られてるから実家から通わせたいだろ
0962名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 20:11:36.89ID:2eq8DVAT
東京の大学なんて行かなくていいだろ
0963名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 20:22:56.82ID:rwcxThkT
今の東京は電車中外人ばっかで日本語聞こえないよ
日本の衰退の縮図が東京だからそれを味わいたいならどうぞ
東京じゃなくて近隣のベッドタウン住だけどいい加減宮崎帰りたくなって来てるよ
日本人が貧しくなったって毎日のように感じるしね
俺が初めて大学進学のため上京した2000年代中頃はあれだけ楽しかったのになあ、秋葉も個人店多かったし
0964名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 20:23:37.53ID:juTfIuj2
>>958
故障?キチガイ?

てか北か南なら分かるけど小戸橋の東側交差点って何処w
0965名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 20:44:28.74ID:HCW4mjI/
子供を東京の大学に行かせました。
もちろん身近にいないから、日頃の生活はわからない。
あるとき闇バイトで捕まった人間をみて、我が子と同じ名前やなぁとのんびり。
それが東京に染まった息子とは知らずに。
まぁ宮崎のある程度大きな会社に勤めるのがいいかと。
0966名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 20:49:38.86ID:EURNMWVW
東京へ行けるなら行ったほうがいい
見える世界が変わるしね
宮崎には無いブランドも東京なら沢山あるしランクが上の人間になれる
0967名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 20:57:49.21ID:ftk2ToKh
>>966
ブランドを変えるのは外国人、日本人は百均でお買い物
風俗やマッチングアプリで外国男が日本女を買い放題
円安外国人のパラダイス東京
0968名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 21:15:25.02ID:Npee+4kj
東京はなんか怖いから九大に行った
0969名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 21:27:12.00ID:XN0Ew4OE
オーシャンドーム行きたいなあ
それか宮交シティのプールとスケート
0970名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 21:28:53.23ID:juTfIuj2
宮交シティのプールは冷たすぎ
来年からはもうちょい水温上げて欲しい
0971名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 21:49:02.24ID:HCW4mjI/
中国は日本での団体ツアーが解禁らしい。
最近は彼らの意識も変わり、爆買いから地方に目が向かっているようだ。
来るんじゃないの?青島とか高千穂に
そうなるとニシタチの夜は中国語が飛び交いそうだ。
まぁはっきり言って好きじゃない。
0973名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 22:43:05.59ID:ysTnzVUN
鹿児島や長崎のミニ外資ホテルもインバウンドのためでびんぼーな地元民はあのえせミニ外資すら泊れない
0974名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 22:54:16.99ID:JfG3F/uO
台湾との定期便が再開しそうだからって工作すんなよ
台湾人と中国人を間違えたらマジで失礼極まりないからな
0975名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 23:37:10.74ID:poTR8rHM
再開発もうまくいってるし二束三文で外資に買いたたかれたシーガイヤのホテルも
中国人でいっぱいになって外資ぼろもうけやないか
0976名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 06:27:20.66ID:xjNhvP7M
東京の街を歩く高揚感は宮崎では得られない
0977名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 06:28:26.06ID:xjNhvP7M
若者はみんな東京へ移住したほうがいい
0978名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 06:45:04.47ID:+Xe9PWLv
まぁ、若いうちに数年は東京住んだ方が良いと思う
地方と東京、何が同じで何が違うかは経験しとかんと
最終的にどこに住むにせよ柔軟な発想は出てこない
0979名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 06:47:41.48ID:xjNhvP7M
東京で世帯を持つ事が子孫の繁栄に繋がるからね
産まれが東京と地方では得られるものが圧倒的に違うんだよ
子供に不便な思いをさせないためにも東京へ移住したほうがいい
0980名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 07:48:01.38ID:Bwx9630D
子供持つってやべーよね
よくそんな自信があるなと
0981名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 07:56:06.12ID:kKxJYsou
>>975
結局日本で外国人が外国人を相手に儲けてて草
日本やべーな
0982名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:14:55.55ID:Bwx9630D
宮崎で一軒家手に入るかな 安く
中古でいい
アパートはうるさそう
0983名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 08:51:05.78ID:OLDatmVc
ブランドを変えるのは外国人、日本人は百均でお買い物
風俗やマッチングアプリで外国男が日本女を買い放題
円安外国人のパラダイス東京
鹿児島や長崎のミニ外資ホテルもインバウンドのためでびんぼーな地元民はあのえせミニ外資すら泊れない
都城の森は中国人に買われちゃう
0984名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:07:01.07ID:ucLJREfu
外国人が来日してくれて外貨を稼ぐのはとても重要
アメリカフランスも観光収入がエグい
外国人観光客がこない県の方がヤバい
0985名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:13:31.15ID:OLDatmVc
ブランドを変えるのは外国人、日本人は百均でお買い物
風俗やマッチングアプリで外国男が日本女を買い放題
円安外国人のパラダイス東京
鹿児島や長崎のミニ外資ホテルもインバウンドのためでびんぼーな地元民はあのえせミニ外資すら泊れない
都城の森は中国人に買われちゃう
0986名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 09:42:15.07ID:3Vdy2bgg
>982
32坪平屋、土地200坪 築35年 
高岡町
600万でどうでしょうか?
0987名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:24:13.00ID:BeHfk7aE
アミュでまた1店舗が休業
夏休みの掻き入れ時なのに駅が空き店舗ばかりなのは寂しい
0988名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:27:54.62ID:OLDatmVc
宮崎叩きしてる奴は平気で嘘をつき過去に青島を大麻場とか観光客を大麻常習者扱いしたキ◯ガイです。
テナントがー、が口癖だけど他県の商業施設の方がよっぽど空き率はひどいです。平気で嘘つくのでまともに相手するだけ時間の無駄です

まあ青島の再開発含め市内の街中郊外開発がうまくいってたりラグビーキャンプや大型半導体工場誘致とか宮崎市にいいニュースばかりなのが気に食わなかったみたいだな

鹿児島の新ビル、どこもテナントダメすぎことごとくガラガラ、鹿児島はサッカースタジアムの議論すらまともにまとまらずライセンスもほぼ無理
長崎の駅ビル含む再開発商圏小さすぎて失敗わかりきってる 。長崎市なんざ空き家率高齢化率もやばいし人口も宮崎市に3000人くらい差をつけられてるし、今でも施設やばいのに駅ビル開業したら足の引っ張り合いで百貨店含め長崎市内の弱い商業施設はどんどん倒れそう。さらに再開発地域で働く人がいないという悲観的な記事が早くも出てる
大分のOPAこっちはガチで煽り抜きでテナントスカスカいつまでもつかな。大分駅前アーケードすら閉店続きで長年あった大手書店もとうとう閉店しちゃうしね

実情見ると他の九州のアミュなんて宮崎なんか可愛く見えるほど閉店しまくってるしなあ

都城とか延岡とか県内の過疎田舎市町村もイオンすら寂れ切って国道沿いにお店が数えるほどあるだけ、若いカッペは宮崎市までトー横の真似して遠征してくる
0989名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:29:51.19ID:jtyhMzQ+
もともと利用客が少ない駅中心にしようとするのが間違いだからなあ
普通は逆で賑わってるから開発するもんだけど
車中心の社会ではイオンが強いよ
0990名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:32:48.79ID:OLDatmVc
宮崎叩きしてる奴は平気で嘘をつき過去に青島を大麻場とか観光客を大麻常習者扱いしたキ◯ガイです。
テナントがー、が口癖だけど他県の商業施設の方がよっぽど空き率はひどいです。平気で嘘つくのでまともに相手するだけ時間の無駄です

まあ青島の再開発含め市内の街中郊外開発がうまくいってたりラグビーキャンプや大型半導体工場誘致とか宮崎市にいいニュースばかりなのが気に食わなかったみたいだな

鹿児島の新ビル、どこもテナントダメすぎことごとくガラガラ、鹿児島はサッカースタジアムの議論すらまともにまとまらずライセンスもほぼ無理
長崎の駅ビル含む再開発商圏小さすぎて失敗わかりきってる 。長崎市なんざ空き家率高齢化率もやばいし人口も宮崎市に3000人くらい差をつけられてるし、今でも施設やばいのに駅ビル開業したら足の引っ張り合いで百貨店含め長崎市内の弱い商業施設はどんどん倒れそう。さらに再開発地域で働く人がいないという悲観的な記事が早くも出てる
大分のOPAこっちはガチで煽り抜きでテナントスカスカいつまでもつかな。大分駅前アーケードすら閉店続きで長年あった大手書店もとうとう閉店しちゃうしね

実情見ると他の九州のアミュなんて宮崎なんか可愛く見えるほど閉店しまくってるしなあ

都城とか延岡とか県内の過疎田舎市町村もイオンすら寂れ切って国道沿いにお店が数えるほどあるだけ、若いカッペは宮崎市までトー横の真似して遠征してくる
0991名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:56:55.61ID:u/eDLaIB
長文連投コピペ精神病野郎
0992名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 10:57:17.53ID:t0Q9SObg
歳を取って来ると同じことをくり返し喋るそうな
0993名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:21:22.37ID:HG7nlUjU
宮崎アミュが廃れてると言うなら鹿児島熊本大分のアミュは廃墟だろ
マジで人が居ないぞ
0994名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:25:38.01ID:CJPaR6uF
そろそろアミュプラザから訴えられてもおかしくないような内容を書き込んでるって自覚ある?
0995名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:35:31.95ID:ze8TV/ht
>>970
いつを生きてるんだ…
0996名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:37:19.96ID:ze8TV/ht
>>982
場所選ばなきゃピンキリだけど、中心部から30分以内がいいよ
北は花が島、南は赤江恒久、西は生目
0997名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 11:41:18.93ID:heqTNQNB
>>973
インバウンドの外国人観光客様のためだけの施設だしね
原住民はお呼びじゃない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況