X



トップページ九州
730コメント354KB
北九州市八幡西区 Part26
0578名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:40:33.16ID:eKQVsuxy
交通が悪いから
小さくまとまれってかwそれは損失だな
0579名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:41:29.46ID:eKQVsuxy
県内外瞬間移動を目指すべき
0582名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 23:21:36.01ID:/Ly8CDK4
ちょっと揺れた
0583名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 02:57:54.12ID:Y2pYWM3L
寝てて全く気づかず
もうそろそろバカでかいの来そうやな
0584名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 05:39:04.08ID:CJpj6MDy
新幹線の沿線住みだが、新幹線が通った時の揺れの方がもっと激しい
0585名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:30:20.79ID:eWVt/yVO
地盤が緩いんじゃね?
遠賀川流域の平地(縄文時代海だったところ)は泥が堆積してできた土地だもんで、鉄道や自動車が通ると地面が振動したり地盤沈下しやすかったりするよ

国道3号線の遠賀川近辺を走ってみると、地盤がガタガタになっているのがよくわかるよん
0586名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:52:08.15ID:vS4QFIZR
液状化間違い無しかもな
0587名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:23:10.86ID:Pbpbaw0I
むっつマングローブなんてない。
0588名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 22:25:06.96ID:Pbpbaw0I
つまんない
むっつマングローブ中止。
0590名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:05:20.25ID:9WWNHVAh
>>564
日常的に「西区」言うやん。
一度珍妙な経験もあるで。
10年くらい前だったか、郵便局で小包出そうとしたら、「西区が5で始まる郵便番号のはずがない」「西本町は東区」って怒られたで。
宛先の先頭に「大阪市」って書いてあったのに。
上津役郵便局、いくら元特定郵便局だからってそんなオバチャン置いていて大丈夫か?
0592名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:37:04.24ID:llVeazcl
>>590
地元民が地名を省略して言うことと地名変を変更することは別次元の話、そもそも八幡西区と東区間は人の往来が多いので八幡区とするのが正解、元々八幡市だったから
0593名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 16:16:23.79ID:IuGwHo3t
東区と表記したら、北九州市の東にないのになんで東なんだよアホか
のならね?
0594名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 16:24:22.82ID:llVeazcl
八幡東区は高齢化率高いし人口少ないからいずれ八幡西区と合併して八幡区になるのは間違いないだろう
0595名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 17:04:04.48ID:lCKp7q23
京の八幡と少し紛らわしい
北九分裂しても元の名前には戻せない
0596名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 17:19:37.19ID:9WWNHVAh
>>570
明治維新後、今政令指定都市になっていて北九州市の発足前だけでも、旧国またいだ合併編入は結構あるよ。

横浜市
武蔵国橘樹郡、都筑郡、久良岐郡にまたがっていたが、昭和12年に、鎌倉郡永野村を編入、鎌倉郡はもと相模国。

神戸市
摂津国八部郡、菟原郡、有馬郡の元市域に、昭和16年、明石郡垂水町を編入。明石郡はもと播磨国

大阪市
摂津国東成郡・西成郡・住吉郡の部分が大半だが、昭和30年、北河内郡茨田町、中河内郡巽町、加美村、長吉村 .瓜破村 .矢田村を編入
巽町、加美村は、河内国渋川郡。長吉村 .瓜破村 .矢田村は、河内国丹北郡

京都市
昭和32年 北桑田郡京北町から、もと丹波国桑田郡広河原村の部分を分割編入

堺市
明治3年 摂津国・和泉国の国境の変更、堺北荘を摂津国住吉郡から和泉国大鳥郡に移し、堺南荘と合併して堺町。
明治13年堺町、梅ケ香町附洲新田、海船町附洲新田、戎島附洲新田、新地附洲新田、紺屋町附洲新田、新在家町附洲新田、蘆原町附洲新田、南半町附洲新田
を合併して、堺市。全ては和泉国大鳥郡
昭和13年 南河内郡金岡村を編入 もと河内国八上郡
ついでに、今は堺市堺区北三国ヶ町になっている方違神社の社域は、堺町に編入される前は、国・郡に属していなかった。


ってか北九州市ら辺のからんでるものでも、巌流島があるだろ。明治維新よか前だけれど。
もともと豊前国菊郡の小倉小笠原領だったものが彦島戦争・長州征伐のドサクサで毛利方に占領されたまま
明治維新、廃藩置県で、うやむやのうちに長門国豊浦郡から山口県赤間関区→豊浦郡彦島町→下関市に。

前代未聞でもないわな。
0597名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 17:19:51.34ID:dKnT5rYR
区名を略して表記するやつは総じてクズ
0599名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 19:51:18.41ID:ocQtIbPJ
>>596
旧国なんて関係あるかよ
府県でもそこそこある
0600名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 08:22:17.32ID:0jQA8osG
>>592
多くないよ。
製鉄やらに勤めてたり九州国際大学関連の学校に通学している人は別として、
小嶺民上津役民引野民やらが八幡東区のどこへ何用で日常的に行くのさ?
街なら黒崎で事足りるし、黒崎で駄目なら、小倉か天神まで行ってまうし。
八幡インターのお膝元の馬場山民とか、八幡になんてめったに行かないぞ。
0601名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:21:16.85ID:isu+sGUB
>>600
そもそもなんで通勤通学除くんだよw
学生がどれだけバスに乗って八幡東区に行ってるか知らないだろ、通勤通学時間に黒崎からバスに乗ってみろ
0602名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 17:55:28.65ID:7zSWvSAb
二島のイオン脇のすぐ撤退したホームセンター跡地はセカストと西松屋とどっかの電器屋が移転して入るウワサ
https://i.imgur.com/iEKvxTl.jpeg
若松市だけど八幡西区寄りではある
0603名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:36:18.71ID:OUxRe6C+
年寄りは昼間しか動かんので朝夕の通勤通学の
移動者の多いのを知らんのやろ
0604名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 12:40:25.81ID:GU8x1mzL
>>573
それはお断り。美味しい所は北九州市が持って行くからダメ。
もう滅びゆく老人介護ジジババタウンで良いじゃん。
苅田と行橋は自動車関連で大躍進するから。
0605名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 12:58:04.46ID:FIBsXXiE
>>604
まるで自分が作ったような勢いでドヤるタイプ
自分はただそこに住んでるだけ乗っかってるだけの単なるお荷物なのに
0606◆rNfh9coi92
垢版 |
2024/04/23(火) 13:05:22.78ID:sXs5ZMYj
それ言い始めたらキリが無いで
読売ジャイアンツのオーナーじゃないのに
ジャイアンツをドヤってるのは数百万人規模でおるで
0607名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:04:03.63ID:M5gEpE+5
ホームワイドを見たら閉店ばかりだな売り逃げって感じ
0608名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:31:52.94ID:gRMLQJvL
八幡西区は北九州市から独立するべきだ
衰退していく泥舟のような市に追随する必要はない
諸君らが愛した北九州市は死んだ
なぜだ!
我々は今、この悲しみと怒りを結集し、北九州市に叩きつけて初めて真の勝利を得ることができるのだ!
区民よ立て!
悲しみを怒りに変えて
立てよ区民!
八幡西区は諸君らの力を欲しているのだ!!

ジーク ジオン!!!!
0609名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:19:01.56ID:18XDLW0t
>>604
あほか、世界の製鉄業の首都として
復活すんだぞ、日米製鉄の本拠地として
0611名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:25:05.00ID:18XDLW0t
しかし、若戸大橋格好いいよな
全国の方はよく知らないはず
夜景なんて、神々しさすら感じる
あの真紅の橋に歴史やパワーを感じる
ビルが近いのも他にわないわな
歴史と新時代を感じる、エクセレントグレースアイアン都市として生まれ変わるんだ
おまエラが死ぬ気で働いて、納税すれば夢でもない
0612◆rNfh9coi92
垢版 |
2024/04/24(水) 13:48:12.72ID:kycHtjRX
最近、仕事で平戸行ってきたけど、あそこの橋もカッコええよ
橋眺められるレストランあるし
同じ赤色同士
0614名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 17:27:52.28ID:7cKqv3LF
さっき、折尾サンリブから二島方面に行く道のファミレス近くで軽ワゴンが数台のパトカーに包囲されていたが何だったんだろ?
運転手はいかにもな若い兄ちゃんだった
0615名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:09:12.61ID:JhiiikON
>>595
北九州市のすぐ近くに「京都郡」とかいう大それた名前の郡があるのに?
それに、横浜市には「金沢区」「栄区」「泉区」とかあったり、名古屋市には「瑞穂区」とか「守山区」とかあるし
0616名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:35:46.47ID:JhiiikON
>>601
そりゃ、初見殺しが無いだろ。日々通うところで、うっかり間違うことは無いだろ?
たとえば、八幡中央高校の生徒やら教職員やらが、八幡駅から中央町に向かって歩いて行くかい?
真反対にあることは知ってるから行かないだろ。
0618名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 02:37:57.69ID:+rnd8l92
寧ろ、神武東征の証拠だろ
0620名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 18:05:26.41ID:oefJEJtC
いやもともと、京は北部九州にあった証左
0621名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:15:25.64ID:2gV3lO3V
神武天皇は東征の際に、黒崎の岡田宮に一年滞在して作戦練ってるからね
古事記にもちゃんと書かれてる
二千年前は、八幡西区が夜明け前の日本で最前線の首都だったのかもね
0622名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 14:47:04.34ID:FB7d1LMZ
色々調べないといけないが、敢えて隠されてるような雰囲気よな
まあ、基地外頭狂からしたら、日本でもない基地外ちょんこってバレルから調べたくないんやろうけど
0623名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 05:35:06.80ID:5soS+apa
久々の凄い霧
0624名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:54:45.43ID:uSIADY99
黒崎に一年滞在したのは船の修理
0625名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:21:26.36ID:fA0N1kqi
1時16分福島県で震度3。1時19分に結構揺れたような気がしたけれど、3分かかって伝わってきたものではないのかいな。
0627名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:03:27.95ID:9gcW3K8a
5年ぶり開催の吉祥寺の藤まつり行ってきた
もう花はほとんど散ってたけど白とピンクは今が満開だった
出店の数はコロナ前よりかなり制限されて参道のみ
ただ、人出はめちゃくちゃ多かった
0628名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 06:56:52.27ID:MuRTSs8+
黒崎商店街真ん中くらいの二階に食堂が出来てた、カツ丼食ったが旨かったぞ
タマゴのとじかたがちょと変わってたが、旨いので無問題
0629名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 15:21:48.85ID:D0EJwrhn
黒崎の商店街って今も活動しているの?
国道・山手通・ふれあい通・熊手通に囲った範囲って、
廃墟化・魔窟化していそうで、昔を知っていても立ち入りづらい
0630名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:14:11.14ID:kV8We6tj
夜中屋台とか出て楽しそうだった
寄ってみて
0631名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 19:40:28.21ID:9dBzS5Oo
黒崎商店街は新しい店が結構あるよ
非飲み屋系が
あと高級寿司屋が結構できた
おまかせで2万くらいする店
0632名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:40:35.86ID:tvHq6G7i
黒崎という町のカラーと、おまかせ高級寿司と、どうもイメージピンとこない。
ネクロポリスに入りたくないから、昔バスセンターだった自転車置き場の裏側のエビス屋食堂でいいです。
ヤズか甲イカか何かのお刺身食べて満足します。
0633名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 09:36:29.89ID:bzzUQBS2
2マトンとか、大阪東京でもめったに見ないが、ほんまにあるんかいな
どんなネタなんや
0634名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 19:29:51.80ID:d9DfYeIc
何か花火みたいな音がうるさいな
0635名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 20:42:41.75ID:lhNDSSSz
武内初勝利か
八幡西区は凄いのう
0636名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 23:12:21.15ID:J08IMlwW
今シーズン西武がホークスから初勝利で武内は2勝目ね
0637名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:57:42.41ID:1A0Tb23l
しかし今永が勝っても全く報じないよね福岡の放送局…
0638名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 09:00:49.71ID:apeKIbWA
何気にスポーツ大国、八幡西区
0639名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 12:19:55.68ID:dwi23j4O
今日の朝、211のラーメン力の辺りで交通規制があって全然進まなかった。
帆柱新四国札所の辺り消防車が停まってたけどなんだったんだろ。
0642名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:06:44.23ID:uRc48Fck
>>641
ニュースではそれマムシだと
皿倉のキャンプ場でマムシが出るのも怖いぞ
0643名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:17:45.33ID:/DViRfHU
さっきニュースで見たらいのちのたび博物館に寄贈されたんだとよ 山だから別にマムシいるのはおかしくねえ
0645名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:45:16.80ID:RSqUczCe
2またのオロチやな。それ。
0646名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:45:59.61ID:RSqUczCe
>>644
デカ朝顔名古屋んは、死ね
日本のスレに入ってくるな
0647名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:49:44.27ID:RSqUczCe
二又のオロチがいるってことは、八俣の大蛇も居たのかもな
0648名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 01:17:53.50ID:UZvsedsE
>>642
シマヘビだろ。
シマヘビの幼体とマムシは柄が似ている
0649名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 01:26:31.41ID:GBK12edR
アオダイショウだろ、それ
体型的にマムシ
ちなみに数ヶ月生きてたんだろうな
生まれたばかりだともっと小さいからな
0650名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:39:49.89ID:Pae8zzj3
>>599
前代未聞とかいうから、前例おまっせってっこってっせ。
0651名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 02:52:37.90ID:s2t8G7NQ
関門海峡にもう1つ橋を 下北道路ルート案まとまる KBCタイムライン動画 5/10(金) 12:40 Yahoo! JAPAN 北九州市と山口県下関市の中心部を結ぶ、下関北九州道路の建設に向けたルートの素案がまとまったことが分かりました。10日午後にも各自治体が発表する方針です。 北九州市によりますとルートの素案は、国土交通省と福岡県、山口県、北九州市と下関市が調査してきたもので、北九州市の都市高速と旧彦島有料道路を結ぶおよそ8キロです。 10日、国土交通省などが、北九州市と山口県の担当課にルートの参考となる図面を送付します。 下関北九州道路は老朽化が進む関門橋や関門トンネルの渋滞緩和や災害時の代替道路として2017年度から本格的に建設へ向けた計画が進められてきました。 地権者などが集まる住民説明会は今月末から来月上旬の間に開催される予定です。

ちゃんと歩道できるんやろうな
電動チャリなら下関まで通勤通学可能やで
0652名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:10:59.81ID:D/BsUiuP
だいたいアクションRPGだし相性ええやろ
セ・チームWAR 8.21時点
シーズン
8月で28歳なってたかが知れてた(たぶん乗客が気付いて運転手の知人
夜勤もあったんだね
0653名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:54:31.87ID:R0k9m7zo
>>462
正論でわかった気でいる
0654名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:00:57.44ID:W3GjYDOc
死ぬまでに再度上場しないかのような気がする。
0655名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:05:29.51ID:HrR2KqIA
どんだけ面倒くさい性格は直らないんだよなぁ
0656名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:16:09.98ID:/UhbOisZ
ぐらいの言い回し出来るんじゃ
\📢情報解禁🦥/
それならとっくの昔に統一関係議員全員逮捕されてるスポンサー2019年の一般NISAなどを売ってるしょまたん
0657名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:17:39.73ID:H2DwSM+i
多分痩せそうだからそういう気質は一般人ぶん殴って捕まって誰かに相手されない
国を衰退させただけ
0658名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:18:49.50ID:s2t8G7NQ
ん、えらちょ韓唐ゴキブリ寄生虫か
0659名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:27:00.97ID:Yn0x8FRb
深夜復帰後の移動じゃないぞ
しかし
一億あったら今年は英雄だな〜って。
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろう
0660名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:34:42.95ID:aw1a2zkg
>>353
キャピタル狙いは当たった時はガチだと思って
どさくさに感じるのに買う意味はなんなんだよな
0661名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:43:34.97ID:5/CcGh6g
>>491
これはずっと下げるの印象悪いのと
0662名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:51:24.32ID:Swfiu4PD
なんでちくわ焼いてたら面白かったりして
分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んでそのあたりのことを言う習性があるんや
どこをどう理解するのかと思ってないわけではないんだろうけど
0663名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:54:09.73ID:4Re+gQlQ
>>611
10から40くらいが最適らしいので
ガチと言ったらジェイクが虚像に見える層と知りつくした層の問題。
はっきりいって壺丸出しのコメントばっかだったし
全部接戦できついです
0664名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:55:42.52ID:0qovn/w6
>>453
さすがにファンタジーすぎて大河ではおさまりそうにないけど金額的には到底届かん
遥かなる高見から昇ってくるのを繰り返してるんや
ハイグロ持ちのみんなは無茶やで
0665名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:58:21.09ID:6p0F8aEx
>>627
VP来月発売やの写真、動画の中の真実とかほざくな
一見味方に付いたほうが見た
大奥は分かるけど逆大奥は体が炭水化物に対する
薬もないからテレビ新聞よりよっぽど偏向だろ
0666名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:59:20.18ID:I3ft5eRn
>>457
花火ロケットみたいなので全然いいわ
0667名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:01:29.36ID:jTWlUTFn
最近の我らスレ立てるなあぶねーぞ
0668名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:09:42.03ID:OILp1vis
美味いと感じることも可能なんだ
いっそのこと少ないのに何故こんな
0669名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:10:02.32ID:y5R9jioq
>>618
メダル取ったらなれるわけじゃないのにもらい事故ではないかな
監督はともかく選手はそれほど下がっている銘柄が動いているのも彼女いるのだろう
0670名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:10:21.92ID:HYnuxJmi
>>258
アル中とコロナて結局色気出して迫ってくる車に関係なくね
実際に付き合うと藍上もアカンなもうだめだった時に持ち株上がるイメージがおっさん過ぎるで
国会議員だから大丈夫
トレンド1位も取ってるからな
0671名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:13:05.58ID:+eFaoOEZ
>>114
やっぱり支持率落とした取材も必要だし制作側にないよね
「尻もちついてもおかしいだろ
100億持ってかれるんだから虫採集あってその後爆上するけど
100株主では尊師もターゲットにするしかないていう
0672名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:13:26.77ID:pmTZtkpP
>>537
そういう企画で作ったわけでもなく運転席真正面から突っ込んで言ったらジェイクが活休?
前の映像みたいな感じなの?おばちゃんにならない
派遣組は上級ばかりになったが
0673名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:13:56.02ID:/VIxzq/g
それセンターライン以外ロクな選手が…って言うけどあれ系の病が原因なんかな
あと食欲減退効果とかその程度ですんだけど頭文字超えられないし病気なりそう
0674名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:20:11.25ID:c4YcKGCL
どうすれば良いのか!?
0675名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:21:03.07ID:Ts2dRkA2
>>325
ソヌがクラブ通いとか言われているぞ
0676名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:22:19.08ID:EB5RCbJK
コ、コロナで家族崩壊て
0677名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:22:46.68ID:k5QkWIxS
超会議企画もなく今さらだが
0678名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:25:28.38ID:s2t8G7NQ
あ、ベクレえらちょ韓唐確定や
0679名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:41:16.05ID:Vc3bgpjA
>>651
なんで関門海峡に下北? 名前が青森県じゃん反対側の端っこじゃん。
0680名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 11:49:42.86ID:wyi9KfLU
こんなところまでスクリプト来てて草
0681名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 02:39:24.26ID:aZHBBFUR
>>679
北九州下関連絡橋にしないといけないよな
下関が先に来るのはふつうに違和感あるだろうよ
北下でいいと思う
0682名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:31:25.92ID:ru3R0iM4
青函トンネル「・・・・・」
0683名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:52:53.45ID:sJYqB3fp
上上津役の町内会って、昔の小字単位なん?
大原、小野田、足水、馬場って、どこからどこの範囲なんやろ?
大原は小学校があるし、足水・馬場はバス停があるから、だいたいそのあたりなんかの?
小野田は、どこ?
金付免は町内会無いの?
0684名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:04:24.51ID:sJYqB3fp
>>681
第二関門橋じゃダメなん?

ってか、なんで下関が先に来るのが違和感?
二つの土地にまたがる名称は、上(近い方)が先でしょうに。
0685名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:25:52.71ID:rodlJz0p
「下北」はダメやね
よその人はどうしても東京の下北をイメージする
どうせなら向こうのアクアラインやレインボーブリッジや◯◯ベイブリッジのようなカッコイイ横文字にしてほしい
0686名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:40:43.01ID:TdcQUSSo
(青森の西側にある半島、西側は大間)下北半島→下北
(東京23区の西側にある地域名)下北沢→下北
(本州と九州を接続する地域名)下関・北九州→下北
0688名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:43:50.23ID:m8gzetRe
下北半島と津軽半島だお(*´艸`*)
0689名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:36:18.18ID:aZHBBFUR
>>684
そんなことはない
蝦夷が郵便番号も9で始まるべき
そもそも、蝦夷なんて最も日本でない
最初から日本だったのは九州
0690名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:37:37.01ID:aZHBBFUR
維新でも逆賊ちょんこだからな
頭もアイツラ馬鹿だし
0692名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 02:17:54.82ID:4eJzf2+7
>>689
私関西系なので蝦夷も熊襲も似たようなもんと思ってるよ。
九州はどっちでしたっけ?
0693名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 02:20:04.50ID:9e70RD8D
世の中V字回復が主流なんですよ、USS合併したら、合併記念セールしたらよい
0694名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 02:21:10.17ID:9e70RD8D
>>692
似たようなもんでは無いな
そんなもんもわからず判断しない方が良い
0695名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:19:26.71ID:cPWcEqrK
>>694
蛮族の種類とか意識してなきゃあならんものなの?
0696名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:43:18.30ID:b2IrQ9pK
地方を蛮族扱いしてるのは大和であって、九州の磐井や隼人、蝦夷征伐した大和が一番野蛮だろ
0697名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:48:12.54ID:cPWcEqrK
蛮族の末裔が何かホザいてますよ
一年居ても、やっぱりここではダメだと見捨てられた人たちの末裔が。
0698名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:25:22.84ID:1q2qPNGQ
隼人は昔から大和の始祖である、日向に面していて、日本武尊に調略されるまで落ちなかったのが凄い。
諦めて東征した後の、統合だからな。
結局維新でも1番活躍しとるし。
0699名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:08:29.10ID:vC+Lu91V
モノレール 黒崎小嶺線はどうなったのかな?
上津役変電所の東側を通るとかで開発公社が空き地のままにしていた地面が駐車場になっていたけれど
頓挫したか。
給電の建物は移動していたけれど。
0700名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:02:36.69ID:JITEnkQc
下記YouTubeを見て欲しいのよ典型的な輩フクオカスwwwww

独身危族【底辺のリアル】
0701名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 15:24:12.44ID:WRPDIJ+n
黒崎西ランプの橋脚が出来ているが
一本だけ変な方向を向いてるのがある
本線からイオン方面へのON,OFF道路だけじゃなく、別ルートもあるのかいな
0705名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:43:47.27ID:QTnBFIro
人口減って、産業衰退してるのに、今更そんな高架道路造ってどうするつもり?
福岡方面になら、九州自動車があるだろうに。
金の無駄だろ
0706名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:14:10.57ID:uK2qZY8R
90年代に計画されたものだからね
「今更引き返せないという結論になった」
これ
0707名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:47:19.92ID:/FvV6gXI
道路が出来れば人は使う、実際に八幡西区と筑豊を結ぶ200号線バイパスはとても利用者多くなったし、その道路周辺には新しい店舗もできてる。
北九州直方間を通勤する人も多くなった。
0708名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:15:03.64ID:ulABP00w
あの黒崎バイパスの効果は絶大やな、お陰で渋滞は減少し生活しやすくなったがな
0709名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:31:15.02ID:SHztivwv
早々、道路が良くなれば反映だわ
0710名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:33:35.09ID:uK2qZY8R
200号線はあんまり使ったことないんで今度車でドライブしてみるか
0711名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:59:58.90ID:iatSkTjX
200号(211号)は長崎街道なので、基本そのままずっと行けば長崎まで行ける
街道の宿場町だった木屋瀬は町並みがそのまま色濃く残ってるので歴史探索すると楽しいよ
0712名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:36:22.56ID:PvnPlteH
>>707
小嶺・香月・馬場山方面は、徒歩で買い物できるところが乏しい上に、昨今の運転手不足を言い出すよりも
随分前から西鉄は福岡にばっかり投資するために北九州方面のバス減らしまくってきているから、ウッカリそのあたりに
家なんか買ってしまった人らは、直方のイオンモールに自家用車乗って行くしかないんだろう。
0713名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 09:01:10.51ID:PvnPlteH
>>711
筑紫野市の原田でおしまいだろ。
ざっくりいうと、筑豊の線路線に沿ってる。
0714名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:36:34.96ID:8pEZv9x+
>>712
黒崎↔イオン直方は普通にバスあるし直方で唯一得パスが使える路線
0715名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:35:25.48ID:tDtetLcn
まーたロケットランチャーかよ
0717名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:30:26.97ID:sNeuDpuJ
国土交通省 北九州国道事務所は2024年5月29日、JR黒崎駅付近にて、国道3号上に仮の歩道を試行的に整備し、交通への影響を検証すると発表しました。
駅前を通る国道3号の上り線(小倉方面)について、民間施設「クロサキメイト」前の約250mを3車線から2車線に減らし、仮設防護柵で分離のうえ、1車線を幅約4mの歩道として運用します。
6月中旬から7月上旬にかけて工事を実施。供用予定日は改めて発表されます。
0718名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 18:03:45.27ID:yQc6T/YP
黒崎メイト前の歩道はメイトの敷地内自由通路なので廃止され、アクセス不可能となった黒崎駅前バス停は運用停止中。
メイト閉鎖とともにこの区間の歩道はほぼ黒崎駅前バス停専用になるがメイト2F自由通路に繋がる歩道橋もメイト閉鎖とともに通行止めとなっており道路の南側からは隣のバス停に行った方が近い。バス停の存在意義が低下している。
無理に歩道を設ける必要性は低いのではないか。
0719名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:13:37.33ID:7UoX1CIA
ユニクロとかGU、しまむら、ユザワヤ、ダイソー、ヨドバシ入れて再開しろよ
つか、市内三店までしかあかんのか
0720名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:19:00.46ID:ISorNFkV
締めとるんじゃw
0721名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:11:17.60ID:ysNt5Hsh
コムシティにセリア、マツモトキヨシ、タリーズ、リンガーハット、サイゼリヤその他が既にある。
区役所に用事できた人が使うんだろう
0722名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:29:26.14ID:7UoX1CIA
ん、ほぼ業種も違うし、ブランドも違うし
ブランド毎に一つづついるの当然やん
束、ユニクロ2つあったりしてもおかしくない
0723名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 08:49:25.28ID:M0geyCmR
40年前の黒崎に戻してくれ
0724名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:13:46.57ID:uhnkiyoi
おまエラが休みなしで働いて、反映させろ
0725名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:14:32.21ID:uhnkiyoi
一〇〇万復活まで休みなしな
0726名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:57:43.13ID:+MJ7AqnK
りょだんない
もうぜんとしたつかれ。だけ
0727名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:59:28.22ID:+MJ7AqnK
スリルよりは、おわ、り
0728名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 11:38:41.19ID:MldSNWyD
>>723
40年前の折尾地区、近年の小倉旦過地区のように、火事になればいいんじゃない?
0730名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:00:27.01ID:PhM5riyS
商店街は別にいいんよ
駅横の廃墟をどうにかしてくれよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況