X



トップページ九州
1002コメント230KB

【嘉飯山】福岡県飯塚市・嘉麻市・桂川町スレッド19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 06:25:14.93ID:gEy7ukVH
>>1
ありがとう
他県から覗いてます
0003名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 08:09:11.43ID:ZrellwmR
2014年に福岡県鞍手町で谷尾幸生さん夫妻を刺殺した
糖質の殺人犯「ネトゲ実況板のマナ公」が
現在、若い女性に日夜妄想を続けて危険な状態です
以下に該当する女性に心当たりがある人は注意喚起をお願いします
・28歳前後で名前が「りか」
・2、3年前に福岡市内で精神障害者のデイケアに出入りしていた
・その頃に20歳年上の中年男性に付きまとわれてLINEブロックした

マナ公の書き込みの一例

197.既にその名前は使われています
りかちゃんの慈愛に身を委ねてゆったりタイム
幸せだな、本当に
2023/08/07 18:21:17

199.既にその名前は使われています
りかちゃんおやすみ
りかちゃんの愛を俺はココロの底から愛おしく感じて、幸せに身を毎日包んで貰える事に本気で運命を感じるよ!
2023/08/07 19:01:40

TikTok kazra2020(マナ公の顔出しあり)
Twitter メドローア最強@DQW @medlorerika
0004名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 17:10:30.30ID:t327S1s3
>>3
9年前に両親殺してるのにシャバにいるってどゆこと
怖いんやが
0005名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 12:08:08.74ID:gY7SLm2r
雨が降らん
600mmくらい降ってくれんかな
0006名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 18:35:24.54ID:gY7SLm2r
当方のデータ(バケツ計測)では
7月22日 70mm(雷豪雨)
8月9日  10mm(18時時点)
そして今回の雨以降は2週間予報では8月22日まで降雨なし

この猛暑で1か月間にわずか10mmの雨のみ
ちなみに庄内付近
0007名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 06:48:37.62ID:mkv64HZ5
台風被害なくてよかった
雨は計40mm降った
0008名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:14:27.13ID:hEJD/sWh
盆の間、ゆめタウンの混雑状況はどんなんやろ
0009名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:25:42.83ID:DwmFIq6f
混んでた
0010名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 12:44:55.65ID:7yfx18k7
ショッピングセンターのトイレ混雑
大便入ったからにはサウンド鳴らしてうんこ中
ヨロシク
0011名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:27:26.52ID:LERPAbs/
トイレ数少ないよな
0012名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 06:04:00.08ID:mKTpgJFJ
今日ゆめタウン行ってこようと思うけど人多そうだな
0013名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 07:26:33.89ID:UenKmA9k
イオンも大変だな
人口減なのにこんな大型施設が近くにできて
商店街は更に大変
もう本町で3割くらい
東町で4割
永楽で5割
くらいシャッター閉めでは?
0014名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 09:33:45.46ID:32uVJss/
歳のせいか時代の変化が寂しくて仕方ない
てか実際日本ってどう考えても何もかも劣化してるからな
0015名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 09:37:15.13ID:l9hs8EnT
>>13
本町3割で済んでる?
7割ぐらい閉まってない?
0016名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:20:37.03ID:sVI5CDO8
>>13
永楽通りはとっくの昔に無くなったよ
0017名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:34:03.78ID:UenKmA9k
>>15
>>16
えっ
そんなにひどい状況?
私自身、本町商店街を歩いたのは10年くらい前
5,6年前、バスセンターの信号機の前で赤信号
停車したら、昼12時くらいの時間帯で通行人わずか3名程度
それも老人
0018名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 12:53:20.63ID:l9hs8EnT
>>17
あの辺一帯火事があったの知ってる?
今マンション建ってるとこ元永楽通りだよね?

あと井筒屋ももう無い(建物がない)

バスセンター周辺が老人数人しか歩いてないのは変わってない
0019名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:21:43.58ID:mKTpgJFJ
ゆめタウン行ってきたけど前ペットショップの真ん中のショーケースにいた
黒と茶色の子犬がいなくなってたから多分買われていったんだろうなとほっこり
買ってきた唐十の唐揚げとピリ辛チキンバー美味しい
0021名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:39:39.05ID:mKTpgJFJ
>>20
別の子犬2匹に入れ替わってたから多分大丈夫と思いたい

人は多かったけど館内が広いからか圧迫感とかはなかったな
0022名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 17:12:22.75ID:Pj3ZgQEj
>>19
買われていったらいったで
変な飼い主さんじゃないといいなと心配したり
ネガティブ思考は辛い
0023名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 19:14:29.09ID:/yQ8pFkk
>>19
あのバーニーズマウンテンドッグかな?普通の人ではすぐに散歩させるのもキツくなるんじゃないやろか?僕が見た時は母娘が仔犬抱っこしながら店員と話し込んでたけど‥まさか
0024名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 20:36:46.43ID:G4RLMSMD
トライアルのかつ丼不味い
0025名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 20:44:12.76ID:Ukz4mnIA
飯塚市で買い物しないで福岡市や筑紫野イオン、直方イオンに客が流れているのですよ。
商店街アーケードはシャッター街となり危機的状況なのです。
商都飯塚の復活をかけてゆめタウン飯塚は作られたのです。
0026名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 21:13:17.54ID:Ukz4mnIA
飯塚市で買い物しないで福岡市や筑紫野イオン、直方イオンに客が流れているのですよ。
商店街アーケードはシャッター街となり危機的状況なのです。
商都飯塚の復活をかけてゆめタウン飯塚は作られたのです。
0027名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 21:52:02.20ID:AEeRcvJ7
夜ゆめタウン行ったら、びっくりドンキーは20組近い待ちだった。フードコートのテーブルはそこそこ空いてたけど
0028名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 23:07:55.58ID:ykyZxGqk
>>14
え?逆じゃない
もっと激しく変化するほど楽しいじゃん
0029名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 23:11:29.12ID:ykyZxGqk
ゆめタウンにある休憩椅子、何気に質が良くない?
ソファーとかあるし
期待してたスタバの椅子はチープだったw
0030名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 23:34:18.11ID:l9hs8EnT
本町商店街はそこに住んでる人とか居るから
テコ入れ出来んのかな?
今時の人気のありそうなお店?とかに
店舗を譲るとか貸し出したり出来ないもんかね?
いくら新しい施設が来ても
バスセンター周りと商店街自体を活性化しないと飯塚の廃れたイメージ消えない気がするんだが…
せめてゆめタウンがもうちょいバスセンター寄りに出来たらなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況