X



トップページ九州
4コメント2KB
宮崎県西都市 Part3
0002名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:44:11.97ID:o1L3TgvE
趣味で人気アニメキャラクターなどの紙粘土のフィギュアを作り、毎年展示会を開いて来場者に無償でプレゼントしている男性が西都市にいる。
幼い頃から手先が器用で、小学校高学年の頃、紙粘土で作ったアニメのキャラクターの写真をアニメ雑誌に投稿すると掲載された。
「感動してまた紹介されたいという気持ちになった」。フィギュア作りに没頭するようになった。
作る対象は幅広い。人気漫画やディズニーのキャラクターのほか、著名人や知人の全身像も手がける。
制作するのは基本的に毎日。仕事から帰宅後の時間などを使い、多い日は3〜4時間かけ、5体ほど作る。
「一目見ただけで、どのキャラクター、人物かわかりやすくするために表情にこだわる」と話す。

およそ5万本のナデシコが植えられた宮崎県西都市の住宅の庭が一般に開放され、訪れた人たちがピンク色の花の広がる景色を楽しんでいます。
およそ5万本の花が満開になる毎年、この時期には広さおよそ13アールの庭を一般に開放しています。
ことしも今月上旬ごろから花が咲き始めこのところの暖かさで一気に見頃を迎えています。
この日も家族連れなどが庭を訪れ、じゅうたんのように広がった鮮やかなピンク色の花をバックに記念写真を撮ったり、甘い香りをかいだりして楽しんでいました。
宮崎市から初めて来たという70代の女性は「これだけ広い場所に花を咲かせるのは大変だろうが、すばらしい景色を見られてうれしい。また来年も来たい」と話していました。
庭を開放している人は「子どものように愛情を込めて育てた花がきれいに咲くと苦労も吹き飛ぶ。多くの人に見て笑顔になってほしい」と話していました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況