https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2021/11/3224fe358d354f533e21700c46897827-450x423.jpg
韓国で反旭日旗プロジェクトが進行(写真はイメージ、東スポWeb)

 東京五輪で独島Tシャツ≠作製して話題になった韓国アパレルメーカーによる「旭日旗廃棄プロジェクト」が波紋を呼んでいる。

 韓国のファッションブランド「ラカイ・コリア」は、東京五輪に出場する韓国選手団に「独島は韓国の地だ」とのメッセージが刻まれたTシャツを提供すると発表して大きな注目を集めたが、今度は旭日旗に反対するプロジェクトをぶち上げた。

 そうした中、韓国メディア「毎日経済」は「ラカイ・コリアは現在『悪行を正当化する旭日旗、これでも使用するのか? あなたのゴミ箱になる』というスローガンを掲げ、全世界を対象に旭日旗廃棄プロジェクトを行っている。これは日本で現在美化され戦犯旗である旭日旗に対する真実を全世界に知らせ、このデザインのすべての製品を取り除くという堂々とした抱負で始まった計画だ」と同社による動きを報道した。

 同メディアは詳細について「プロジェクトは、旭日旗(の模様の)ごみ箱に付着しているQRコードをスキャンすると、日本帝国による占領期における日本の蛮行と旭日旗に対する真実を5か国語にして示した画像に自動接続し、これを通じて全世界の人々に旭日旗の意味を知らせることが目的だ」と説明。そして「現在、国内を皮切りに徐々に全世界に範囲を広げている。ラカイ・コリアが今回初めて大邱市の公共配信アプリである大邱路とコラボして、旭日旗廃棄プロジェクトを本格的に始めた」と行政とも組んで同プロジェクトが本格的にスタートしたと報じた。

 サッカーを始めスポーツではたびたび旭日旗が日韓の間で火種になっており、今回の過激なプロジェクトも物議を醸しそうだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3765505/