新型コロナウイルスの変異株「オミクロン」の最初の流行地の一つ、南アフリカ北部ハウテン州で入院患者数が急速に増えていると、
米CNBCなどが29日(現地時間)報じた。

報道によると、南アフリカ国立伝染病研究所(NICD)は
「変異株が確認された今月初め以降、南アフリカ全国の入院率は63%増加した」とし
「特にハウテン地域の場合、120人程度だった入院患者数が27日基準で580人に増えた」と発表した。
9日に南アフリカでオミクロンのサンプルが初めて収集されて以降、入院患者数が4倍以上に増えたのだ。

特に2歳以下の幼児の入院率増加幅が大きい。NICDは
「ハウテン州ツワネでオミクロン感染入院患者のうち2歳以下の年齢層が全体の10%を占めている」とし
「これはデルタ株流行当時より高い数値」と明らかにした。

NICDの公衆保健専門家は「入院患者数が新たな変異株の拡大と共に増加している」とし

「幼児は免疫体系が完成されておらず、ワクチンも接種していない。したがってこの年齢層はオミクロン感染に非常に脆弱だ」と説明した。

これに先立ち世界保健機関(WHO)は予備データ分析を通じて
「南アフリカ国内の入院率上昇傾向はあるが、この指標はオミクロンのためというよりも全体的な感染者数の増加など他の要因とも考えられる」とし
「症状の深刻性を把握するために時間が必要だ」と述べた。

南アフリカでオミクロン株を最初に発見したアンジェリク・クッツェー博士も28日、BBCのインタビューで
「オミクロン株感染患者の症状はまだ極めて弱い」とし
「新たな変異株に対する分析が終わる2週後に違う内容を話すかもしれないが、
今は世界が過敏反応を見せているという点を否定できない」と述べた。

同じ南アフリカ出身のリチャード・ラセルス博士は「危険度を把握するために時間が必要だ」とし
「重症の危険度が実際に高ければ、今後1、2週以内に入院患者は大きく増えるだろう」と予想した。

米ウォールストリートジャーナル(WSJ)は

「南アフリカはオミクロンの重症度など危険性を把握しようという世界の関心が集中しているところであり、
今回の発表はこれに対する最初の洞察(insight)になるかもしれない」と報道した。

一方、ロイター通信によると、南アフリカの感染対策を担う米コロンビア大学のアブドル・カリム教授は「南アフリカの一日の感染者数は週末までに1万人を超えるかもしれない」とし「従来のワクチンが重症感染を防ぐのに効果的でなければいけないが、南アフリカの病院は2、3週以内に病床が逼迫するかもしれない」と警告した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39329f8e61c866a2c503030a29e76bfeaa36655d