2021年12月30日・31日に開催された、世界最大規模の同人誌即売会“コミックマーケット99(略称:コミケ99)”。参加人数を大幅に制限するなど、さまざまな感染予防対策を講じたうえで行われた同イベントには、2日間で11万人が来場。“コミケの復活”を印象づけるにふさわしい盛り上がりを見せた。

 そんな“コミケ99”のひとつの見どころが、屋外に設けられたコスプレエリアだ。今回も新旧さまざまなゲーム・アニメ・コミックなどのキャラクターに扮したハイレベルなコスプレイヤーたちが大勢参加していて、各所で写真撮影や交流を楽しんでいた。

 作品別に見てみると、ゲームでは2021年に大ヒットした『ウマ娘 プリティーダービー』をはじめ、『Fate/Grand Order』、『原神』、『グランブルーファンタジー』などが人気で、これらのタイトルのヒロインたち(に扮したレイヤー)が続々と集結。

 家庭用ゲームでは、『オーバーウォッチ』、『ペルソナ5』、『ザ・キング・オブ・ファイターズ』などのコスプレで参加していたレイヤーが多く、なかには異なるタイトルのキャラクター同士でツーショット撮影を行うなど、“コミケ”ならではのスタイルでイベントを満喫しているグループの姿も見られた。

 もちろんこれら以外にも、『涼宮ハルヒの憂鬱』や『Re:ゼロから始める異世界生活』、『炎炎ノ消防隊』といったアニメ作品であったり、バーチャルYouTuberやボーカロイド、さらには日清“どん兵衛”のCMキャラクター・どんぎつねなど、こだわりの光るコスプレで参加していたレイヤーも多く、同日に開催された“となりでコスプレ博2021冬(略称:となコス)”にも、大勢のコスプレイヤーが来場。

 話を聞いてみたところ、「日中は“コミケ99”に参加し、夕方からは“となコス”(コミケ会場の近隣で開催されているコスプレイベントの“となりでコスプレ博”)に移動して、終日コスプレを楽しみます!」といった、やる気満々のレイヤーも多く、それぞれが思う存分、2021年最後のコスプレイベントを満喫していた。

コスプレイヤー40名の写真を一挙に掲載!

https://www.famitsu.com/images/000/246/960/l_61d4321fd7c88.jpg
『賭ケグルイ』蛇喰夢子:猫宮まるさん

https://www.famitsu.com/news/202201/05246960.html